???『よーし悪魔城へ退治に行くか!深夜に1人でムチだけ持って!』←こいつ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l1GPit00
昼間に人数集めて火攻めしろよ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l1GPit00
バカなの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFn7ROQ4r
昼間は鍵かかってるんだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VRYMZyb0
そもそも悪魔城へ行こうとするキチガイだから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQvraGIdd
あの城クソデカいから火攻めにしても手間が多すぎる。鞭のほうがコスパいい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuBrDrbxa
そもそもドラキュラってなんか悪いことしてたっけ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by3FwcT60
そこにドラキュラがいるから…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6OHdLKMr
鞭だけで攻略出来るんだから無駄なコストかける方がアホやろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LuBrDrbxa
アルカード「武装は現地調達で」

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7cHKW260
>>11
ちゃんとフル装備で乗り込んだんだよなあ…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjSLVtfSa
陽キャのノリだぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HkknQY50
一般人連れて行っても何も出来んだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVVG8ejpM
ドラキュラ(そろそろ攻めてきそうだな…弱点の十字架とか聖水置いておくか)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDetF+vh0
エベレストの酸素缶無しの単騎登頂みたいなものだろ
パーティーで各地の悪魔城を攻略した連中なんて腐るほどいる世界なんよ
承認欲求の強い主人公は鞭だけ持って一人で攻略することで注目を浴びたいだけ
目隠しプレイでときメモRTAするような感覚なんだと思う

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0M+/IJ80
昼間に爆破すればいいんじゃね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNreVqYDa
あんな城で知り合いとはいえ誰かに遭遇したらビビるよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by3FwcT60
あんなところで知り合いに会うとか幽霊が出てくるよりよっぽど怖いだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUpqdUxFa
DBのラディッツに一般人がどんだけいても敵わんのと一緒なんだろ
でもクリリンやヤムチャなら一人でも勝てる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Efl4hn0B0
>>21
おかしいよな
普通に毒ガスや核ミサイルとか撃たれたらラディッツでも死にそうなのに

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8B30vuvv0
>>27
毒ガスや核ミサイルを用意してる間にやられるんだぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdI0JwWp0
作品によっては昼にも行ってるし
そもそもあの城は特定の夜にしか出現しないぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqLJvlM50
鞭!蝋燭!聖水!
縄が欲しいとこ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ja+5leD10
マリアの方がつえーのに囚われていた矛盾。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJUoSI090
なんでヴァンパイアハンター用の武器が悪魔城にあるのかが問題だ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVJsCfrN0
ドラキュラ側も場内にわざわざ鎖のムチを配置してあげたり舐めプしてる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sw3LROj0
すっかり落ちぶれたなーこのシリーズ
誰も作れる人間いないのか
ブラッドボーンあたりが悪魔城シリーズの理想的進化作品か

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic98lrQ00
>>29
本気で言ってんのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOv4CUl/0

昼は入れないはありそうだよな
突入時には大体跳ね橋を越えてるから昼は降りてないんじゃないか
あとあの鞭とか浄化武器以外だと敵には効かないんじゃね

個人的には零の女子連中の神経の方が気になる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlNdVp4B0
あの城の構造、どうなってんだよ。使いにくくて仕方ないだろ。設計士呼んでこい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3vUxeXe0
>>33
それが仕様。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhEmZu1N0
朝に寝て夕方起きる生活スタイル

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYi06K9G0
ドラキュラ自体も夜行動するから乗りこんだ日は外出中って事もあるのでは?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y6jJKeLa
うーんこのあたりに自分に効きそうなモノ置いとくか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFaoCk2m0
悪魔城に昼間入れる訳ないだろ
正門閉め切って厳重にガードされとるわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQ86xlscM

伝説のヴァンパイアハンターだからこそだろ

ヘタに一般人巻き込んでも足手まといになるだけだ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTChjhUSd
明確な悪魔城オマージュがある作品を2Dソウルライクと言い出す連中はクソ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7CFbGO40
リヒターさんとか真っ昼間から堂々と活動してるぞ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEqyozF40
聖水で水責め

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ty5zIg2q0
走るのしんどいしムーンウォークすっかぁ!

 

引用元

コメント

  1. 灯り持っていかない例のアレの主人公にも突っ込んであげて

  2. さぁ選手入場です!

  3. 住民の中にも為政者の中にもドラキュラ信望者がいるからね

  4. 悪魔城伝説のオープニングで、東方正教会が送った軍隊は全滅したとか現地のレジスタンスもまるで歯が立たなかったとか書いてあるやん
    んでもって敵のゾンビやガイコツの材料にされたんやろ
    ザコを何人も送ってゾンビを増やされるぐらいなら精鋭一人で突入するほうがマシやろ

    • まさかこれを知らんはずないし、意図的に無視して言ってるとしか思えんよね

  5. たまに城に入らずにクリアする奴もいるからな

  6. 深夜に向かったワケじゃないのでは?
    出立は昼間だけど、たどり着いた時は夜だった、とかの可能性。

    ちなみに魔界村のアーサーは・・・擁護のしようがないw

    • アーサーこそ姫を攫われて一刻を争う状況のことが多いんだから時刻を気にしてる場合じゃないだろ

      • 魔界村のOPって
        夜の墓場でパンツ一丁でデート?じゃなかったっけ。

        その時に攫われてしまって即追いかけてたはず。
        この墓場でデート部分が擁護出来ないと思うんだw
        そもそもの原因でもあるし。

        • 初代はたしかにそう見えたが…帰ってきた魔界村のOP見るに
          昼間、小高い丘で休んでたところを襲われたみたいだ
          それに魔の手のせいで急に暗くなったようにも見える

          まあ後付けかもしれないが、当時は別の背景用意する容量も無かったのかもしれない

  7. 昼に行ったら寝てるかもしれんし失礼やろ

  8. 映画なんかだと昼間寝てる間に杭打ち込んで倒すのがセオリーやけどな

    • でも何だかんだいって大概失敗するぞ

  9. 悪魔城シリーズの主人公であるベルモンド一族および鞭のバンパイアキラーは夜の方がその力を発揮できるので、敵も多少強化されてしまうが夜に悪魔城に向かっている。

  10. ノスフェラトゥの主人公は確か武器すら持ってなかったような

  11. 空間すら操る奴が居るから
    邪悪な魔力で朝が来ないようにしてるのかも

  12. 落ちてるアイテムは他の死んだハンターの遺品やろ。
    回復肉は知らん。隠しておいた食料の暗喩かもね。

  13. 後付け設定ではあるが、そもそもドラキュラの魔力で明けない夜が舞台になってる。

  14. 他のハンターの家系もそれなりに強いのが居るんだよな
    サイファは最初は石にされてるけど魔法はラルフより強力なのあるし
    マキシームとか隠しキャラだったからもあったけど、操作キャラとしては明らかにジュストより強い
    ムッムッホアイッ

  15. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7cHKW260
    >>>>11
    >>ちゃんとフル装備で乗り込んだんだよなあ…

    死神「ボッシュートw」

タイトルとURLをコピーしました