【朗報】『メタルギアソリッドコレクション』 PS4版(DL版)の追加発売決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mM9gVPRM0
ソース

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGhvk+Rv0
パッケージでは出してもらえなくなったんだな……
と言ってもSwitchもパッケージで買ってもDL版みたいな仕様だが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/PhwWUg0
>>3
Switch版は映像作品だけダウンロードだぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/PhwWUg0
>>3
違ったわゲームデータもダウンロード必要ありか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsLEc3b6d
>>12
PS5版は?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWjK5kJFa
やっぱりみんなPS4なんだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8isck2Tga
どっかのあの人も、いいからアレ買えっつうの!とか意地にならなければ良かったのにな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spzuTstMH
そもそも最初からあるんだと思ってた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UnTR2y6d
え?今までなかったの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ghr6JkyOd
PS5買わせるために隠してたろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh28vGwad
あると思ってたわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hVIViLC0
小島さんもニッコリ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tn17LmXfM
よほどPS5で売れないと思われてたのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHuGJYs40
4もだせよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y23puXj60
MGS1、このままだと解像度ネイティブ実行でなんもリマスターされてないベタ移植なんだが…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUIyWF/y0
原神でシコシコするユーザーしかいないからな
まだ4で出したほうがワンチャン

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rD+rGZgO0
メタルギアも新作期待できないからブランド力下がる一方なんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/TN5u5r0
そもそもPS5版がいらないだろうに
DL100%になっちゃうぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaR25WZ/d
余りにもプレステ5版の予約少なかったか…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziX4XrMWd
普通にSwitch/PS4だと思ってた

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVZzrKcHM
ツインスネークスも字幕調整して収録してくれよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLL6G5Jk0
「いいからPS5買えっつうの」

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnHePHLcd
PS5版の方がいらなくね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r90kRSET0
>>30
◯×逆の改悪版だしなw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cGx9k+fd
PS5は負けハードだけど売れてる前提で作ってただろうからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyWLFRmbd
頑なに4出さないのはやっぱ当時のソニーPS3で相当面倒臭い契約結んじゃったのかね
4でソリッドスネークの物語も終わるんだからなんとかしてほしい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cGx9k+fd
switchに出るかはともかくvol2にMGS4は入る

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGhvk+Rv0
今回のがvol1ってなってるし、4も入れるつもりだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnnR41N20
>>35
アシッド2作とOPSとピースウォーカーで打ち止めだったりして

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0NXVdQXd
MGOやれっつーの!

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bjjTOvm0
10年前のハードにまだ出し続けないと売れないハードwwwwwwwwww😂

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQhzhI950
なぜ、「待たせたな」を使わないの?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLnU2+gs0
最近ホロライブがやってるのはこのせいか
ルーナたんのが面白すぎてまたやりたくなってた2

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmTkthixd

小島のおかげで、数十年前のタイトルで飯食えるんだから
コナミは感謝しないといけないよね

累計6000万本だよ?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaR25WZ/d
>>42
会社の金で作ってるんだからなんの感謝もしないぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVYnjGr7a
それよりもMGS1をクソグラのまま出すつもりかよ
ツインスネークスは任天堂が権利握ってるの?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r90kRSET0
>>44
ファミコン版MGが出せるならツインスネークスもいけるよなあ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvgvpE4g0

>多くのお客様から PlayStation®4での発売を求める声をいただき、この度新たに追加発売を決定しました。
>発売日や価格等の詳細は後日お知らせいたします。

PS5さん…

 

引用元

コメント

  1. “多くのお客様から PlayStation®4での発売を求める声をいただき、この度新たに追加発売を決定しました。”

    声だけ大きい多くのお客様「だが買わぬ」

    それ客じゃねえから

    • 本当に声だけのファンボのPS5よりはPS4のがましと思われたんじゃね

    • 予定を変更してPS4版を出したバイオRe4ってPS4版は売れたのかね?

      • 売れたよ
        ほとんど同数だが PS4版>PS5版だ

  2. まだ擦られるPS4くんかわいそう

  3. コジカン追い出してコナミ復活!言うてる人もおるけど
    コンシューマハード向けだと結局MGS以外のIPパッとしないな

    • 桃鉄「ほう」

    • パッとしないって個人の感想だよな
      それでないならどこぞの信者の現実逃避か

      • ラブプラス スパボンR&64 (元)ウイイレプロスピ がほぼKONAMI側のやらかしでコケてんのに、桃鉄だけは成功して経営順調ですってそりゃねーわ

        • でも業績がそう示してるんですわ
          少なくとも個人の感想よりは指標として使える

  4. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmTkthixd
    >>小島のおかげで、数十年前のタイトルで飯食えるんだから
    >>コナミは感謝しないといけないよね
    >>累計6000万本だよ?

    小島に使い込まれたマイナス分を今回収してる所やろ

  5. PS5にはPS4の互換あるんだろ?ならPS4版だけでいいじゃん
    PS5版とかいうこの世で最も需要のないやつ要らんよ

  6. 4出さない4ださない書いてる輩は何なんだ 今回単にvol.1やぞ
    4も5も出すに決まってるやろ

    問題はライジングの扱いだよ

    • “ソリッド”のコレクションだからライジングは入らない気がするなぁ…
      せめてSteam版のおま国を解除してくれれば良いんだけどね

  7. ベタ移植でも買うヤツはおるんやな
    いや、やった事ないヤツが買うのか

  8. >>なぜ、「待たせたな」を使わないの?

    クレクレしてるだけで実際には誰も待ってないからじゃない?(非情)

  9. vol.2があったとして4は当然として、5を入れるわけもないしどうなるんだ?
    ライジングとか他のこまごました物いれるんか?

  10. PS5にノーを突きつけたPS4ユーザーがいっぱいいるんだねぇ

  11. 4は思い出そうとすると延々とスネークの喫煙シーン眺めてた事が一番に出てくるなぁ…
    てか4ってアレ16以上の一本道ゲーだった気がするわ
    当時1.2.3との格差に愕然とした記憶がある

タイトルとURLをコピーしました