RPG siteオーナー「Gamescomで最も多かったのが開発者がオフレコでXSSを酷評し、軽蔑していたことだ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46aBZfGyd

Alex Donaldson@APZonerunner

https://twitter.com/APZonerunner/status/1694635922770313595

今回のGamescomで最も多かったのは、開発者がオフレコでシリーズSを酷評することだった。
素晴らしい価値を持つ小さなマシンだが、開発者たちはそれを軽蔑している。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApecrRrRd
これもうXSSって特級呪物やろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIHbVYTSd

フィルはとんでもねえもん作っちまったなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5aZnuhKd
なんだよその怪しいサイトは
有名なの?うそくせーな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmN5O3K7M

キネクトの悪夢再来

…というかこっちの方がよっぽど深刻

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J78y0Alr0
>>6
キネクトは「やっぱ同梱やめます!」で一応ダメージコントロールができたからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEX2a6NX0
今世代もやっちまったなMS

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43r9rLsi0
Switchの据え置き携帯モードの二種類とはまったく違う話なのに近藤されてNintendo気の毒

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvqL+zTmd
>>8
Switchもサードハブ多いのそれも関係してんじゃね?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goryoWQSd
>>10
ほーん?じゃあ例えばpsって今年何タイトル出たの?
スイッチより少しはタイトル多くなった?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULIKMi/W0
開発側としちゃすごい枷だわなあ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VKmCXhE0
バルダーズゲート3のおかげで開発者が本音を隠さなくなってきたなw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOislUHD0
いいや、箱SSに関しては間違いなく『正解』だ
それを批判してる側が間違っていると断言できる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOgXKNcKd
PS5にproが登場すれば同じ事言われるようになるんじゃなかろうか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvqL+zTmd
>>13
それはPS5準拠で作るだけだからなあ
XSX準拠で作ってXSSにおとしこむのが難しいわけで

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqEbQ0c1M
>>17
ならXSS準拠で作ってXSXでは動的解像度の上限やフレームレートが上がるだけ、も出来るってことになるが?
結論ありきで理屈こねるから即時に論理破綻するんだよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2emzn79ad
>>49
それだとPS4レベルのグラになるから売れない

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYUgeWzGd
>>49
それやったらPS5よりしょぼくなるで
オブジェクトとか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwVd0noO0
誰?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sN2N08ID0
>>15
この人テレビ持ってなさそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zt7hA38/0
PCとかもっと仕様違うのに何言ってるんだ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAkH/d4iM
>>20
PCと家ゴミを一緒にするなよw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX6x9t12a
>>20
PCなら低性能で動かなくていいけどXSSもそれと同じ扱いでいいのか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SVtS2jQ0
>>27
もうPCと同様にコンフィグ全部いじらせちゃえばいいんじゃね?
おすすめ設定は一応用意しておいて

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZMm4sfLr
>>20
すんげー頭悪そう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOislUHD0

開発者連中は【商売の事がまるで分かっていない】から的外れな事を言ってるのだ

ハードというのはお前らに楽をさせる為のものじゃない
お前らは「ここで作れ」と言われたら、それに従うだけの只の下っ端だ
商売のセオリーが分からない奴が口を出すな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CW6Oxgiid
そりゃそうなるわな
シェア小さく金にならないのに手間だけ掛けさせる迷惑さだし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUqLIwb40
スペンサーがいくら無能で暴君でも
MS内部で発売前に歯止めかけなきゃならんかったやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8xrZkydd
>>24
普通に出したら絶対勝てないから
妙手を試すしかなかったんだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNbpQdNO0
今も昔もずっとホラ吹きなのにMSはそれを良しとしてるんだからどーしようもない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niDOLSnea
XSSに出したくないなら箱切ればいいやん
PCとPSにだけ出せば
自称開発者さんにその権限が無いなら知らんけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVst7qGe0
>>30
開発者は広く付き合って稼ぎたいから
プラットフォーム独占は避けたがっていると思うよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwVd0noO0
無知で悪いが本当に誰?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZQzIfqvd

>>34
https://www.rpgsite.net/

このサイトのオーナー

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwVd0noO0
若いころのモハメドアリか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEG6WOrxd
なんだブロック権とかしなくてよかったやん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiNCC3/70

MS「やっぱシリーズSとのマルチを強制する条項は削除します」

これだけで最低限は解決する話

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MH6Z08Mna
>>43
それやるならXSSとXSX交換しますぐらいやらないとダメじゃない?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtYXsPB/0

>>48
そこが最大のネックなんだよな

Sが大失敗だったのは分かりきってるのだけど、マルチから外せるようにすると既存の購入者への補償問題が出てくるし、最悪集団訴訟にまで発展しかねない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfFASyTY0
それでもXSS切れないなら最悪クラウドでやるしかない

 

引用元

コメント

  1. というかスターフィールドは箱SじゃなくPSを切ったら開発楽になったと言ってたけどね
    しかしあちらさんも一昔前の日本のゲハじみてきたなあ

    • そらソニーが関わっているんだから腐る一方だろ

  2. なるほどなるほどGamescomでねえ…
    …そういえばどこかでカドカワのACがノミネートされまくってましたねえ…

  3. 開発者は勘違いするな
    ゲーム機はユーザーの為に存在するのであって、開発者の為ではない

  4. 本スレ>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niDOLSnea
    >XSSに出したくないなら箱切ればいいやん
    >PCとPSにだけ出せば
    >自称開発者さんにその権限が無いなら知らんけど

    「○○エンジンが~」言う連中は多いけど、「開発用API(ダイレクトXとか)が~」を言う連中はほとんどいない不思議
    ま、この手の話が出ると途端に不利になる所があるしねぇ

    • ソニーに都合の悪いことは見えない聞こえない

    • Visual Studioの話題も避けられるぞ。
      MSが敷いた開発環境に乗っかってる分際で大口叩く開発者様(匿名)って…な。

  5. PS4との縦マルチはセーフなのか?

  6. オフレコってソース元言わないから嘘ついてもバレないんだよな

    • 「関係者の話」と一緒だな

  7. ならXSS切れよ。しがみついてるPS4もな
    それで面白いソフト作れるなら作れ。どうせ見た目だけなんだろ

  8. まずRPG siteって何だよから始まるし、お前の発言がどの程度の重さなの?って話だし、お前が嘘ついてるだけじゃねーの?だし…

    • アンタ人のことをとやかく言える立場じゃないよ?

    • そんなしょうもない事しか言えないんだな…

  9. 開発者による特定ハードへの拒絶反応、奴等がまた工作してるんじゃないかと邪推してしまう。

  10. 先月一番DLされたののがGTA5のハードがバカみたいじゃないですか

  11. 最多ノミネートがPS4版もあるAC6やん…

  12. PS4とPS5も同じようなもんだろ

    • いやPS4に出すかどうかは任意だから違うんじゃね?
      1世代前の機種だから売り上げを取るかどうかって話じゃん。

      • Sに対応するかどうかも任意だとおもうよ

  13. ゲームが売れないPS5の方が開発者としては特急呪物だろ

  14. んじゃ

    タイトル名:ニコリのパズルS カックロ / ニコリのパズルW カックロ
    対応機種:Nintendo Switch/Xbox One ・ Windows10 PC
    販売価格:500円(消費税込)
    プレイ人数:1人
    配信日:2023年8月24日

    PSハブ。これでいい?

    • じゃあその話題で盛り上がってろよw
      1分もモタねぇだろうけどw

      • モタ君だね

  15. PSはんはネタが豊富で羨ましいどすなぁwww

  16. シリーズS用の設定も用意できないもんがPCで出せるかよ
    それよりオフレコで言ってたとか嘘クセェ〜

  17. 逆に言うと、XSSが無かったら性能頼りのモノばかりつくるということだな
    そんな考えだから、性能に頼らないアイデア勝負のインディーズのシェアが大きくなるんだよ

    • 性能が良く無いと作れないゲームってどんなゲームだろな
      フォトリアルで綺麗な絵、山程出るキャラクター、ド派手なエフェクトって感じかな
      で、そのゲーム面白いの?となる

  18. さすがファンボーイの本番やな

  19. 1080pで作るならSSで十分
    4KまでやるならSXが必要
    みたいに思ってたんだが

    • Series Sが今期XboxのFHD/WQHD向けスタンダード機、Series XはOne Xの立場的な扱いの4K eXtremeなんだもんな。

  20. 例えオフレコで言った人がいたとしても、オフレコで喋ったことを公開してるこいつが喋る事は信用に値しない

  21. じゃあ箱で出さなきゃいいのでは?
    この先スイッチもSSみたいな性能になったら、そっちにも出せなくなるね
    PCだけで経営していけばいいじゃんw

  22. これ言ったらS〇NYからいくら広告費出るの?

  23. 自分来週出る黒のXSS買う予定だけどそんな酷評されるもんなのかね
    XSXが良いのは間違いないがXSSも良さそうに感じる
    正直StarfieldがXSSにもそれなりに最適化されていれば良いと思ってる
    Starfieldが出来ているとしたら、悪いがただの言いがかりにしか聞こえないわ

タイトルとURLをコピーしました