1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0Qy3b8e0
ソニーファンちゃんまた負けたの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0Qy3b8e0
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bFFp720d
>>2
神ゲーに違いないし至って普通の箱ユーザーだな
神ゲーに違いないし至って普通の箱ユーザーだな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grujV6Pkd
>>2
ティアキンやってないだろこいつ
ティアキンやってないだろこいつ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQpnrSgX0
>>2
ゲーム内容を動画評論家でも言えることしか言ってないな
ゲーム内容を動画評論家でも言えることしか言ってないな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0Qy3b8e0
ジムさん・・・どうして・・・
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0Qy3b8e0
やっぱスタフィー最強っすわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/FFjap7M
ゼルダみたいなクソゲーとスタフィー比べられても、、、
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTYjA2KUa
XBOXネガキャン部隊オッスオッス
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3jtVq7A0
何かを持ち上げるために何かを落とすやり方をする奴は相手にしない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBeGyrnP0
ガチの神ゲーで逆にドン引きしたわ。盛り盛りすぎ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvccbly90
子供とかそういうスタフィの話しや世界が解らないとかだったら
タマキンの方が面白いが、一定の年齢超えてるとか言う人間だったら
もう話しにもならない
良さの違いだから本来比較すべきじゃないと思うけどね
でもまぁ、スタフィはベセスダ信者にとっては本当に期待通り
プレミアム予約アーリーアクセスが良かったと心から言える
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1rtvcfw0
この画像も盗んだものなんだろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+jdxDus0
どういうゲームなの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvccbly90
>>17
良くも悪くもベセスダRPG
解らんのだったら気にしなくて良い
良くも悪くもベセスダRPG
解らんのだったら気にしなくて良い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lWg+23sH
どっちにしてもプレステは土俵に上がれなくて草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56TckRY70
さすがにそいつはほっとけ
同じ箱ユーザーだとは思いたくない
同じ箱ユーザーだとは思いたくない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tb9HiIa0
ゼルダもスターフィールドも画面が明る過ぎない?
大丈夫?
大丈夫?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHZkNiC80
>>24
アレと比べたらだろ?
アレと比べたらだろ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4DUBCB3M
開始十分しか遊んでないかのような感想だな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cd0Wiit8a
ゲーム好きはティアキンもスタフィも両方やってると言うのにアレは置いといて
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPJBffnR0
識者対決
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tb9HiIa0
まぁ・・・ヒマなんでしょうなぁ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3WXPohrp
さすがにXSSでスターフィールド語ってるわけじゃないよな?
あくまでXSSは持ち運び用で普段はXSXやPCで遊んでるんだよな?
あくまでXSSは持ち運び用で普段はXSXやPCで遊んでるんだよな?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6HVDL3R0
ティアキンが不動の神ゲーだからこそ
つい比較してしまうんだね
つい比較してしまうんだね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGVsd+Uz0
まぁDOPE君は任天堂アンチでは無いぞ
ソニーには究極にアンチだけど
でも元PS4ユーザーやからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiWyDuSOM
FF16越えたって表現してもショボく感じるだけだからなぁ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGVsd+Uz0
>>37
神ゲー超えてこそだからなぁ
凡ゲー超えても意味無いしな
神ゲー超えてこそだからなぁ
凡ゲー超えても意味無いしな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLHb4QZ5d
あの凡ゲーは余裕でこえると思わせて同じく凡ゲーだったのはちょっとw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Tk5LZ9gM
オープンワールドゲー出る度にゼルダの名前が上がるけど
それってやっぱりゼルダがオープンワールドゲーの指標になったってことなんだろうな
それってやっぱりゼルダがオープンワールドゲーの指標になったってことなんだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu0CTJ7d0
そういやエルデン越えたとか原神越えたとか全く聞かんけどティアキン以後はティアキン越えたとかに変わったよな
それって結局ブレワイ越えたのってティアキンしかなかったってことよね?
コメント
5chのPCゲーム板のスタフィースレでは、「クソ箱信者があちこちでケンカ売るせいで余計な批判が出てくる」と呆れてた。正直ゲハ以外の全ての板では「ゲハ勢は害悪」としか思われてない。
それ言ってるの100%ファンボの成り済ましだよ
ありえんわ。PC勢からしたらゲハ論争してる奴は全部等しく害悪。
なっ、ファンボだろ
同じようにPC勢も害悪なんよ。
グラボガー、スペックガー、MODガーってめちゃくちゃうるさい。
CSに関係ないっつうの。
まぁこれだよね
補佐官任命というクエストでスレートが2時間見つからない俺にとってはティアキンの方が上です
まあ面白いよ間違いなく
でも不親切さはさすが洋ゲーと言ったところ
次は対立煽りか
※此処で取り上げられる識者とは、弱者男性の事を指します
開始10分じゃなんも分からんわw
開始10分で全容が分かってしまう程度のゲームだったという見方も
開始10分じゃまだキャラクリしてるくらいじゃないか?
キャラクリ画面に入るか入らないかくらいだよな
まさにコレ
白い箱コンと白いPC持って大阪行くのか。。。わかりやす
PCじゃなくてxScreenだよコレ(本体に取り付けられるPSOneみたいなモニター)
またプレステ大好き池沼さん達が成りすましでもしてんの?タヒねばいいのに。
MS使って任天堂叩いて共倒れ狙って漁夫の利得ようとするファンボ
尚とっくに沈んでいる模様
そもそもブレワイ、ティアキンが比類無き高評価なのでなぁ
何かと比べたらそれで終了
もうちょいさあ頑張ろうよ
言葉の選び方とかさ
どっちもハブさんからの公平的第三者(未プレイ)意見ですね
ティアキン発売日の信者がやってた事やられて発狂してるの笑う
リンクと一緒でブーメラン投げるの得意だなぁw
全てのティアキン族に告いでろよw
つまり…どこ目線での願望か自白してるのでは?
つまりプレステ大好き池沼さん達がママゴト以下の成りすましをしてますと。答え合わせご苦労さん。ロープか練炭でも有効活用してれば?
ファンボはお呼びじゃないのにどうした
つまりネタばらしって事でいいのかな?
そもそもスターフィールドが比べられる相手はノーマンズスカイだろう
良くも悪くも最新のベセスダゲーって評価じゃないか?
いやTwitter見る限りこいつはガチの箱信者っぽいぞ。
一応SwitchやPS5も持ってるとは言ってるが、Tweet見る限り本当だとしても煽るためだけじゃねーかな。
本文中にもあるが箱ユーザーから見て「黙ってろ」と言いたいタイプの悪名高いアレなのよね。
そもそもゼルダを超えたを使いたがるのがアレだから
触覚を隠し切れてない
ノマスカを比較対象に出すなら話はわかるが
彼らはそれがいつもいざという時に我慢出来ないからこういう所でバレる
いやマジでこいつのTwitter見てこいってww
タマキンって何だろう?
海外ガーで大人()なファンボがティアキンを正しく読めない訳は無いだろうし(笑)
PS関連ってのは分かるけど
確か吉田を指す蔑称にタマキンガエルとかあったからそれのことじゃない?
ティアキンが出るまではこういうゲームって必ず「ブレワイを超えた!」って煽り文句言ってたな
それがやっと「ティアキンを超えた!」に変わったわけだが
やっぱゼルダを超えるのはゼルダしかないんだなと改めて思わされる
今後のゲームが「スターフィールドを超えた!」って煽り文句で紹介される事はないだろうしな
いつものベセスダゲーなら別に超えるも超えないも無いわ
ラーメン屋でラーメン出てきて感動するわけねえだろ
本当ならいいけど不安のが強い
クエストが同じことやるだけみたいな感想見るんだが
大丈夫か
PCでやる奴が大半なのにMS宗教に入ってるやつがイキってて草
誰かと思ったらコイツかよ…
まあ「自分の中では」って予防線引いてる分ファンボより幾分マシ程度だな