【朗報】Switch2、ロードがなくなる模様。ブレワイデモでSwitchで30秒だったロードが一瞬に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBbpvz5Cd

https://www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/%E6%9C%80%E5%B0%8F%E9%99%90%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7-4k-60-fps-%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%82%AA%E3%83%96-%E3%82%B6-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB/

任天堂の次世代ゲーム機に関する噂はここ数日でかなりの勢いを増している。 複数の報道によると、任天堂は最近Gamescomで開発者向けにSwitchの後継機の技術デモを披露し、同機はDLSSとレイトレーシングをサポートし、PS5やXbox Series X/Sと同レベルのビジュアル品質を可能にしたとされている。 今回、著名なインサイダーである NateTheHate のポッドキャストでの厚意により、これらの密室ショーに関する新たな可能性のある詳細が明らかになりました。

リーカーは、「スープアップ」バージョンであると繰り返し述べた。 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 実際、Epic Games の Unreal Engine 5 技術デモと並んで展示されました。 マトリックスが目覚める。 前者に関しては、オープンワールド タイトルは 4K および 60 FPS で実行されていたとされていますが、明らかにその主な目的は ゼルダ 特にデモでは、Switch 2 のロード時間が大幅に改善されたことを紹介しました。 NateTheHate によると、Switch のホーム メニューからゲームのセーブデータを読み込むには約 30 秒かかる場合がありますが、Switch 2 の技術デモではほぼ瞬時の読み込みが実現し、大幅な改善が見られました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uwHUD+A0

ロードがなくなる←わかる

ロードがなくて60fps4Kで実行←?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>2
ブレワイをそのままDLSSに突っ込む(必要な手直し)だけで実現できちゃう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Re4W2oK2M
>>2
DLSSウルトラパフォーマンス使ってるとしたら実解像度は1080p未満だろ
ネイティブ4Kには劣るけどそのまま引き延ばすよりはマシになる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AyG7Sblaa
あつ森でも家入るときの微妙なロードがストレスだったからな
朗報だな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9KisxC0d
コレは魔法のSSD

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkpAAJPz0
まぁブレワイと言うかWiiUのソフトくらいなら可能かも

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61ADGYqD0
おっ
ルンファク5再評価の流れか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrWbJrbg0
>>9
まぁ、ロード時間とfpsの低さ・不安定さが改善されたら多少はプレイする気にもなるか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmWbtaLS0
デモじゃ意味ねぇよ ブレワイの店舗試遊台のバージョンだって製品版とは明らかにグラフィック違ってたからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM

だってメモリ数倍増えるんでしょ?
リマスターなんだからそりゃキャッシュにも乗るし、リードも早く出来るだろうからそりゃそうだろうとしか

でもまーたソニーのパクリかよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+X4H/IVz0
>>11
PS5はロード普通にあるやん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM

>>15
普通にはないね
MSパリティ食らって無くてカスタムチューン下多数のゲームは2秒前後で超快適
ロードゼロはMSの公式発言な

ニンテンドーもMSのロードゼロ後追いするんかね?www

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79HSQXQBr
なんにせよロード時間が減るのは良いことだ
ロード長いとやっぱり集中してるのが途切れてしまうからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ5dWrtrd
箱みたいに旧世代のソフトが勝手に4Kになったり60fpsになったりしない?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79HSQXQBr
>>13
それは公式に発表されるまではわからんだろう
今だってあくまで噂レベルでしかない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vv5YM4so0
あつ森がアプデでロード消滅したらまたやるかも
マジでストレス半端なかった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd0g8JQq0
新しい技術製品乗せるタイミングが毎度絶妙だな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>16
過去にはタイミングの運が悪かった時期もあるから
Wii Uのサイクルを短縮した都合で、バイオリズムがマッチしたのかも

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7pDgYsn0
SONY「PS5はロードゼロ!」
任天堂「なんでもないような事が幸せだったと思う…」

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM
>>17
ロードゼロはMS発言ですよ
捏造ばかりしないでね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0

>>25
MS側の発言では、従来のロードという概念のものを無くせる
みたいな言い回しだった

クラーケンなどを合わせた上で、リアルタイムロードでメモリの代わりにも使える! からの魔法のSSDかよ(この時のニュアンスは皮肉だったんだけどね)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:546Ur17P0

だからPS5発売前にも言って袋叩きにされたけど
そのロードが「なくなる」なんて極端な願望もう止めようよ、物理的に不可能なんだから…。
そういうこと言ってるからPS5の現状とか笑われる羽目になるんだよ。

例えばロードの長さが劇的に改善するとかに済ませとこうよ。それなら間違いないんだしさ。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM
>>22
ソニーはいってませんねw
MSは公式にネットで発信してたけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmWbtaLS0
根拠が憶測なうえにメディアが書いてるだけのことをさも公式が言ってるかのように言ってる奴は病気だろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLeAd6cd0
ファンボーイに叩く資格はないから

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXk3k6Q70
ロードが早いのはありがたい
それを利用した新しい遊びにも期待したい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOqdoX81a
そんなもんよりクイックレジュームくれよ
日課のゲームをいちいち再起動するのめんどいんだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjuM16ULp
1秒でもロードがあったらPS5叩いてたブーメランになっちゃうからこういうスレはやめろよハゲ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bNaooQLa
4Kと60fpsの両立とか不可能だろ
PS5ですら実現してないのに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iti6fsoC0
>>37
DLSSについてはそれが出来ちゃうようになる理不尽な力技なんや

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgy0P8IK0
ブレワイ基準ならタイトル画面からセーブ選択→ロード画面に移る間に長めのSE鳴らすし
ロード画面が無くなってSE鳴り終わる頃にはロード完了してるって感じだろうな
これをロード0というのは誇張しすぎでは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISOZb7DZ0
20年前のグラのゲームが一瞬でロードできたといわれてもねえ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOuhnYyx0
>>41
つまり20年前のゲームで充分にアイデアもパフォーマンスも盛り込める時代というわけだ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rq6aWK65p
CPUが良くなるから改善するのは間違いないが、どうしてこうも盛りたがる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YCsIKJS0
魔法のSSDなんて要らない 普通のSSDで良い という結論になりそうww
マジでSSD採用なの? こんなんAAA以外ロード時間同じになってしまうで?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQZO7Y7U0
まあ実際ブレワイのロードが早くなったらまたやるかもしれん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ6wFPZF0
やっぱりニンダイはTGSの前にはやらなくちゃいけないんだろう
早くやれ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w347Iuut0
Switchソフトのアプデでこれらを対応させるのならSwitch2の本体売れるだろうな。
PS5みたいにPS4互換があるのに同じゲームをPS5でも出して何回も買わせようとしたら売れない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+04+OUo6d
Switchマルチゲーの弱点はロード長い事に尽きた

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkpAAJPz0
PS5のマルチソフトも独占よりは結構遅く感じるな
まぁ4秒以下くらいだと体感で間違いなく早い
ロード画面も無くなるしスマホ弄ったり他のことする暇もないから

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecBl4x0W0
例えば既存のタイトルを移植するにはどれくらいの手直しが必要になるんだろうな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJbx3Q9Kp
eMMC予想
Steamdeckを見る限りPS4くらいの性能帯のボトルネックはCPUで、まだストレージをいじる必要はない
何としても299〜349ドルに抑えるべきだからここはケチるべし

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyD8fjRO0
ロード時間超短縮だけでも神

 

引用元

コメント

  1. 公式発表以外はただの妄想

    • ファンボーイにとってはソニー公式すら妄想扱いだからな

      https://www.famitsu.com/news/amp/202011/09209074.php
      >>超高速な起動や、ロード時間を誤魔化すためのスクリーンがいらないなど、超高速なSSDのメリットを語るCerny氏(動画“The Road to PS5”より)。

  2. 約一名MSに擦り付けるのに必死なやつがいるな
    公式が言ってないかもしれんが吹聴しまくって他を煽ってたやつらに言え

    • >>36 名無しさん必死だな :2023/09/13(水) 12:47:59.61 ID:CD49psyeM
      >>Unity側はどう弁明してんの?
      >>契約的にアウトだろ

      >>42 名無しさん必死だな :2023/09/13(水) 13:10:46.24 ID:aYEQqLGJM
      >>>>36
      >>いや?
      >>ニンテンドーがよくやってることだろ
      >>FC時代にサードが大激怒してる

      彼はエリートファンボのようでして

  3. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJbx3Q9Kp
    >>eMMC予想
    >>Steamdeckを見る限りPS4くらいの性能帯のボトルネックはCPUで、まだストレージをいじる必要はない
    >>何としても299〜349ドルに抑えるべきだからここはケチるべし

    それは無い
    スマホで大量に使ってるからUFSの方がeMMCより安上がりだ

  4. そもそもブレワイに30秒のロードってあるの?

    • アプデで短くなる前は30秒くらいあった気がしなくもない
      実際の時間は覚えてないけど

  5. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM
    >>>>17
    >>ロードゼロはMS発言ですよ
    >>捏造ばかりしないでね

    >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYEQqLGJM
    >>>>22
    >>ソニーはいってませんねw
    >>MSは公式にネットで発信してたけど

    8Kの件のページ消したソニーを信用することは出来ないな
    ファンボがやたら連呼してたし言ってた可能性のほうが高い

  6. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJbx3Q9Kp
    >>eMMC予想
    >>Steamdeckを見る限りPS4くらいの性能帯のボトルネックはCPUで、まだストレージをいじる必要はない
    >>何としても299〜349ドルに抑えるべきだからここはケチるべし

    リークでいうPS4位の性能ってGPUの話で
    CPUの性能は全然違うと思うが

  7. これはリーカーの発言であって公式発表ではないし、
    このリーカーにしても「大幅に改善」あるいは「一瞬」と言ってるだけで、
    「なくなった」なんて誰も言ってないのに、記事の連中ときたら
    妄想でパンパンに膨れ上がっちゃって、集団幻覚でも見てるんじゃなかろうか。

  8. SSD突っ込んでロードなしって言ってるだけだろ
    PS5みたいなロード時間を減らす事に拘った設計じゃねぇだろ

  9. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmWbtaLS0
    >>デモじゃ意味ねぇよ
    >>ブレワイの店舗試遊台のバージョンだって製品版とは明らかにグラフィック違ってたからな

    製品版のが良かったもんなw

  10. ロードが無くなるなんてないんだわw
    PS5の魔法のSSDですか?w

    • 無くなって見えた、だからかなり速いんだろうけど0ではないだろ
      公式が0ですよなんて言ったら完全に詐欺たけど、これは見た人の感想に過ぎない

  11. ロード時間が短くなるだけでも十分過ぎるわ

  12. ゲーム内容が良くてもロードが長いだけでやる気なくなるからな
    少しでもロードが短くなるならいいんでないかな

  13. ファンボーイ「ロードゼロはプレステのパクリ!」
    もうね、こういうのマジメにいう程にファンボーイのレベルって
    下がっているんだねぇ

    • そもそも任天堂は昔からロード時間にはだいぶ気を遣ってるよね。
      Switchはロード時間より小型化のほうが優先度高かっただけ。
      ロクヨンがCD-ROMを採用しなかったのはレスポンス低下を恐れたのも一因だし
      GCで円盤を採用しても、容量を犠牲にしてまでシングルサイズの円盤を使い、
      ピックアップもシーク速度重視のカスタマイズ品で特徴的なシーク音がするし。

      • いやいやSwitchはロード早いぞ

  14. PS5のロードゼロを広めまくったのはファンボーイなんですけどね
    実機でロードゼロが嘘だとバレると「誰もゼロなんて言ってない!」と主張して、
    今はMSのせいにしてるという

  15. 短くなるかもしれんが無くなるってのはまあ物理的にあり得ない

  16. 任天堂はGCの時点で既にロードがなるべく速くなるよう頑張っていた
    爺さんのくせに歴史も知らんとかどんたけ無駄に年重ねてるのよ、と

    • そもそも64の時にカートリッジにこだわったのもロード時間の問題があったからって聞いたような

  17. あつ森に関してはSwitchのせいっていうよりスタッフのせいだからなぁ
    ロード短くなったところで無駄な読み込みだらけで大して変わらんやろ
    ゼルダは逆に最適化しまくってそうだから爆速になりそう

タイトルとURLをコピーしました