1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NdoRCjP0
イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/19/news077.html
米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。
Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJOZaIRhd
有料で誰が使うんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82Hy/2hjH
別に使えんでも何も困らんし
タダだから使ってるだけのアプリ
タダだから使ってるだけのアプリ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4ILZVMG0
ログインせずに見ようとしたら一々ログイン画面に強制移行させるのいい加減修正してくれ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXiQ42BzH
>>6
ブラウザのプライベートモードで見たけど
センシティブ設定してあるもの以外はログインしないで見れたぞ
ブラウザのプライベートモードで見たけど
センシティブ設定してあるもの以外はログインしないで見れたぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdVkKEDBH
マジで地球の事はいいから早く火星に行ってくれEロン
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SULpMCRzH
似たようなサービスを他が始めそう
なんだっけ、スレッズとかいうのもあったか
なんだっけ、スレッズとかいうのもあったか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddkRh+7RH
時系列で表示しなくなったしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIAbzTtq0
企業や個人への批判ツールになりつつあるから、イーロンとしてはもう潰したいんじゃないか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnWF59coH
botと集金目当てのクソポストまみれになってるからそれでええ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHYS5auvH
「メーカー公式」みたいのはどうすんだろうな
人のいない荒れ地で広報活動続けるんだろうか?
人のいない荒れ地で広報活動続けるんだろうか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHC0hxSkH
無理でしょ
アカウントしか取ってないのに
アカウントしか取ってないのに
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECHlJHIo0
閲覧は無料だけどポストは有料にしていい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRtwTjyTH
これで廃れる準備が整ったね
無料だから使われていたというだけの存在
無料だから使われていたというだけの存在
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEQS4mcoH
イーロンやることなすことズレてる
こんなのでスーパーアプリ目指してるの?
こんなのでスーパーアプリ目指してるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uz3/v4R8H
>>19
そもそもまともに運営したいとは思ってないんじゃない?
そもそもまともに運営したいとは思ってないんじゃない?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAzoAItw0
>>20
6兆円も使ってツイッター買収したのにふざけて運営する訳ないだろ
6兆円も使ってツイッター買収したのにふざけて運営する訳ないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EypIn4EcH
有料なら広告表示すんなと思うし一般人に広告表示してもらえないなら企業は撤退するし
まあ実験してみよっかw
まあ実験してみよっかw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzAi5t820
>>22
というか既に広告企業が撤退しまくってイーロン切れてるとか言ってたな
笑ったけど
というか既に広告企業が撤退しまくってイーロン切れてるとか言ってたな
笑ったけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KG3zbXS0
有料になったら企業アカが一斉に引いて
新しいTwitterみたいなサービスを誰かがやり出すだけだろ
新しいTwitterみたいなサービスを誰かがやり出すだけだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEVyrYIX0
>>23
収益無いのに誰がやるんだよ
収益無いのに誰がやるんだよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H64OcUlcM
>>23
ツイッターですら収益できないのに
他社が追撃するわけないだろ
結局マネタイズできなければ廃れるだけよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw44LZNmH
こっちは論争とか工作とか無視で身内で和気藹々やってるのにめんどくせーなー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/BJfk8Aa
インプ稼ぎの古事記アプリになったわマジ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivAYF9Gi0
承認欲求の擬人化
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OMunAblH
グッパイイーロン
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnkjyOy8H
ツイカスって生産性のないゴミの集まりだから
潰れてok
潰れてok
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHC0hxSkH
テスラやばいのにTwitterも死んだか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCx65ura0
有料プランに低価格プラン追加するってだけの話が、あたかも全員対象みたいに報道されてるのに驚いてるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgPS2RK90
プレゼント企画とかバラ撒きでフォロワー増やしてたヤツらに今の気持ち聞きたいw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebvZd/kQH
Twitter潰すために買収したんかな?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQU/yi5PM
もう忘れられたThreads
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqcd9g8Xd
スレッズはスレッズでザッカーバーグが問題児なんだもん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIAbzTtq0
今はインプレ稼ぎでbotヤバいからな
俺がプレイしてるソシャゲがトレンド入りしてたから見たら
半分以上が商材広告にタグがあるだけだ
末期のオンラインゲームのようだ
俺がプレイしてるソシャゲがトレンド入りしてたから見たら
半分以上が商材広告にタグがあるだけだ
末期のオンラインゲームのようだ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVxYkl4u0
株の煽り屋連中は急いで別の道探さんとなw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uJ53yPjH
botって電話番号も紐づけだし本当にいるのかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0oeP39y0
SNSやらねーから、全てのSNSは月額制にしていいよ
友達との連絡はメッセージで十分
友達との連絡はメッセージで十分
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bt4PCaaKH
さすがに見るだけなら無料にしないと広告効果なくなるだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbE8AdBS0
無料で乗っかってる連中の排除だろ
100円でも有料になると客の質が格段に上がる
100円でも有料になると客の質が格段に上がる
コメント
日本人て日本語以外の言葉に弱すぎだよね、ソース元が誤訳してもそのまま信じてしまう
他国語に弱い事と誤訳を信じる事とは、別問題だと思うけど?
大体どこの国民も外国語に強くはないだろw
こういう外国かぶれはまじで外人全員がバイリンガル以上だと信じ込んでそうだけどw
自分では作らず元からあるものに寄りつくのxboxに似てるな
奇しくもXを冠してるし
ソニーのことにしか思えない…
Xperiaとかね
PSX…(PS1のコードネームPS-XおよびPS2内蔵レコーダーPSX)
なんでTwitterに固執するんだろな
世界最上位の富豪なんだから自分で新規に開設すればいいじゃん
実際トランプはTwitter出禁くらったあと自分で作って信者囲ってるし
イーロンはトランプより金持ちだし子飼いの技術者も大勢いるから作れるでしょ
マジで単なる承認欲求の為だけに買収したなら品性下劣なだけやん
もし人間性が終わってるなら部下は誰も尊敬しないし、金目当ての子飼いしかいないことになるから経営傾いたら社員いなくなるで
NHK「こいつはひでえ」
有料化はムカつくけど、300円以下でガキとかbotが消えてユーザーの質も上がって広告も無くなるのであれば考えなくも無いかも
そもそもガセだぞ
えぇ・・・(困惑)
なに?また見出し詐欺してるの?TVのニュースでも同じ見出しだったけど
それならそれで変な意図が伺えるんだが
>23:
>有料になったら企業アカが一斉に引いて
>新しいTwitterみたいなサービスを誰かがやり出すだけだろ
>24:
>>>23
>収益無いのに誰がやるんだよ
>45:
>>>23
>ツイッターですら収益できないのに
>他社が追撃するわけないだろ
どっかの国がスパイツール仕込んで始める可能性は。
まぁそんな事したらマジで消え去るやろ
現時点でもあんな不便なもんが何で活用されてるのか謎だけど
アスペルガー症候群の男にコミュニケーションツールの運営は無理だろ
共感性が低すぎる
ガセっていうか誤訳っていうか
「デマだって!」「デマじゃねえって!」って感じで言い合ってて
情報が錯綜してる状態だからあまりこの件には触れずに静観してた方が良いかも
現状収益狙いのスパムだらけで返信もトレンドも見る価値0になってるからな
全員課金になれば流石にアカウント消すだけだが何とかならんのかね
集金範囲を拡大する動きはずっとやってるから当たらずとも遠からずな情報
文句言うくらいなんだからTwitter離れりゃいいのに文句言ってる奴に限ってめちゃくちゃ固執してるよな
垢凍って慌てて取り直してる連中みて笑うぐらいだぞ
元々企業サイトに貼ってるのとかを見るぐらいだったから
そっちが全く機能してないんでマジで見なくなったわ
そもそも時系列バラバラに表示とか情報発信として致命的だろ
同人勢とかが止められない理由がこれだったらしいが止める理由できたじゃん(でもやめないw)
簡単には離れられんだろ
今やX(旧Twitter)は個人だけじゃなくて企業の仕事道具なんだから
買収された時にイーロンを賞賛してた連中が居たの、本気で理解できなかった