1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUfMWy3wM
『英雄伝説: 夜明けの軌跡』が PS5、PS4、Switch、PC 向けに 2024 年夏に西へ登場
https://www.gematsu.com/2023/09/the-legend-of-heroes-trails-through-daybreak-coming-west-in-summer-2024-for-ps5-ps4-switch-and-pc
https://www.gematsu.com/2023/09/the-legend-of-heroes-trails-through-daybreak-coming-west-in-summer-2024-for-ps5-ps4-switch-and-pc
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUfMWy3wM
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ME20jGsTd
本当にSwitchで動くのかよ
すげーな
すげーな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhjbONDI0
>>3
PS2クオリティーの粗製乱造ゲームがスイッチで出せない技術力しかなかったら、悪いこと言わないからもう会社畳んだ方がいいと思う
PS2クオリティーの粗製乱造ゲームがスイッチで出せない技術力しかなかったら、悪いこと言わないからもう会社畳んだ方がいいと思う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39KLaVFT0
あーあー、またソニーファンちゃん発狂しちゃうよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHNtBu390
残飯扱いして優越感を保つのかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdAEz2lrM
ファルコムの裏切りが加速
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzxSyso70
黎の奇跡って何時出たやつだっけ?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saDTaUGT0
買うにしても超絶大劣化のSwitch版ではないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Kbq75Mq0
ハイスピードモードあるのかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCjYXRNc0
PS4とPS5には出てるじゃん、と思ったら海外版はまだ出てなかったのか…
んでこのたびSwitch版と同時発売ってことか
んでこのたびSwitch版と同時発売ってことか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THJ+A/IPd
ファルコムはPS5クオリティには達していない
PS4が限界
PS4が限界
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFXGE3Sr0
このメーカーは後から同じ物何回も出すから買わない方がいい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EYhEGWn0
>>13
売り方めちゃくちゃ下手だよな
売り方めちゃくちゃ下手だよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRpOs1fDM
switchは空出してないのが致命的だよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMpm9vQi0
最近のファルコムマジでどうしたんだ?
せめて軌跡くらいはPS優越感独占でいてやれよ
どうせSwitch勢にとっては要らない子だし
せめて軌跡くらいはPS優越感独占でいてやれよ
どうせSwitch勢にとっては要らない子だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCjYXRNc0
>>16
どうしたもこうしたもこれは以前から出すの決まってたやつだ
「Switchに自社からソフト出したかったけど、既にライセンス契約してしまってたから無理だったんで那由多にした」って言ってたから、日本一が出してるこれのことで間違いない
どうしたもこうしたもこれは以前から出すの決まってたやつだ
「Switchに自社からソフト出したかったけど、既にライセンス契約してしまってたから無理だったんで那由多にした」って言ってたから、日本一が出してるこれのことで間違いない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9oxBBgg0
ここまで来て空シリーズ出さないのは間違いなく確信犯
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iglN8kQ0
また脱Pか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLDcGvke0
なにこの脱P祭り
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4rinY5J0
黎の軌跡Ⅰはまあまあ面白かったけどⅡはどうしようもない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nISBrhf0
10数年前にPC→PSWと鞍替えしたけど
今はPSW→任天堂へと鞍替え時期なのか?
今はPSW→任天堂へと鞍替え時期なのか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iglN8kQ0
来年夏日本でもswitchで発売かな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVDDaXk20
どうしたんだって言われてるけど考えたらこれが普通なんだよな
その時に一番普及してるハードにソフトを出すことなんて
他のサードがろくに売れないパッケ版までPS5で出すのが異常すぎるだけで
その時に一番普及してるハードにソフトを出すことなんて
他のサードがろくに売れないパッケ版までPS5で出すのが異常すぎるだけで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iglN8kQ0
>>25
サードはおかしいからね
サードはおかしいからね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhRj4hIh0
TGS期間がプレステ殴る日になるとは思わなかったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nISBrhf0
軌跡のswitchへの移植は日本一が勝手にやっていることだからセーフ理論
あの頃が懐かしい・・・
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2Ud6qEN0
まぁそりゃそうだろって話よな
そもそもファルコムはヴィータメインで作ってたメーカーやぞ
グラガーパフォーマンスガーとか言うここ数年のムーブがむしろおかしかったんやで
そもそもファルコムはヴィータメインで作ってたメーカーやぞ
グラガーパフォーマンスガーとか言うここ数年のムーブがむしろおかしかったんやで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t55F5jfD0
これで黎3をスイッチかスイッチ次世代機に出す下地が整ったね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0ius88j0
3だけ出ても日本では1も2もないからな
どうだろうな
日本一経由で後発か?
どうだろうな
日本一経由で後発か?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHEdUR0m0
まあ買わないですけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5DZU2Rx0
そもそも新作なのかリメイクかもわかんねえええ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDQRsNLK0
NS 英雄伝説 閃の軌跡Ⅲ 6‚280本
NS 英雄伝説 閃の規制Ⅳ 6‚074本
NS 英雄伝説 創の軌跡 6‚227本
驚異的な安定感
もし黎Ⅰが移植されるとしたらこれも6000本かな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0ius88j0
>>37
新規が買うわけないしずっと固定だよね
新規が買うわけないしずっと固定だよね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UtjLj7i0
>>37
据置では買わないという決意を感じる
据置では買わないという決意を感じる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0X84GvXS0
PS信者の宝物がまた脱Pか
コメント
いる?
いるいらないでなく、ただただ自分らの土地に産廃の不法投棄される住民感あるわw
憤慨しかない
また識者が発狂しちゃうな
貴方が人生の店仕舞いした方が良く無いか?
一瞬勘違いしたがそれ
「元々大したゲームじゃないのにSwitchに移植する技術力持ってないなら会社畳め」
って言ってない?
PS2レベルのゲームを
switchに移植も出来ないほど技術力がないなら
ゲーム作りやめれば?
と言ってる感じかねぇ
確かによく読めばそうなのか、これは大変失礼致しました。
このシリーズナンバリングが分からないから手が出せない・・・
メインタイトルの英雄伝説の部分にナンバリング書いてあるやん
軌跡シリーズは単体で12作、英雄伝説シリーズとして見ると空の軌跡FC&SC&3rdがまとめて英雄伝説6なのでナンバリングは当てにならない
Wikipediaに分かりやすい図があったので気になったら見てくれ
因みに軌跡シリーズは外伝以外全部シナリオ繋がってるのでやるなら膨大な時間が必要になる、正直言ってオススメしない(自分は軌跡5作目で脱落)
ソニーハードファンが買わないから、ファルコムは仕方なくSwitchで出してるんだぞ
それを裏切り者だの残飯だの言うのはおかしいんだからな
全部ソフトを買わないソニーハードファンのせいなんだからな
本当の裏切り者はソフト買わない奴らだよなぁ
黎の軌跡シリーズの移植の話自体は2021年頃からファルコム社長が言ってたし、2022年の黎の軌跡Ⅱの発売直前インタビュー動画で、黎の軌跡、黎の軌跡ⅡのSwitch版の発売を検討してるってファルコム社長が言ってたらしいし、思ったよりも早かったなってのが感想。
買う買わないって話だと買わないなかぁ、長期作品は揃えるの大変だし、そもそも最初の頃のタイトルSwitchじゃ発売されてないんだっけ、コレ?
ゼノブレ3が動くのにこれが動かない訳がない。
とはいえpsが関わるとかつてGCで出たToSすらまともに動かなくなるからな
あれは海外向けにsteamへ雑移植したのをベースにしたからでは
ゼノブレ3は例外すぎる
何で2より味方キャラ大幅に増やしてるのにあんな普通に動くんだよ
1と2はまだライセンス販売だろうね
Clouded Leopard Entertainmentってどこがライセンス持ってるらしいし
一部例外はあるけど
基本的にCLEは中韓圏担当で欧米圏と日本はNISA(日本一)担当だから
Steam版の黎は日本語抜きのCLE版と日本語入りのNISA版の2種類売ってたりする
えっ、黎の軌跡の移植版を30fpsで!?
結局いくらSwitchだろうが後発移植がそれだけでホイホイ売れるほど甘い市場じゃない。
売りたければ最低でも同発でださなきゃ数は行かないよ。
まあそれだけでファルコムファンが倍増するわけじゃないからSwitchで売れたら一定数PSでの売上は減るだろうけどね。
また識者レント、ぎっくりが発狂しちゃう
もうそいつらにコミュニティノートやらデジタルタトゥーをつけるべきでは?
PSWはなんであんな犯罪者どもが多いのか全くわからない
こんな木っ端タイトルがPSの宝ってマジ?
知らなかったわ
それより3発表しろよ?どうせ4までやるんやろうしさっさと次出せ。
半額セールになったら買ってやらんでもない
黎1は閃時代から見たらかなり改善してるから購入検討余地自体はあると思うよ?
黎2がシリーズ最悪だったから結局オススメはしないけど
ファンボーイが大好きなファルコムw
雛鳥の薫陶焼きまだやってんの、なんかの病気か?
軌跡のストーリーは気になるけどゲーム部分が要らないと空SCぐらいから思ってる