1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxbGWnrI0
このグラフは,先月のグラフを修正したものである。あまり知られていなかったようなのであるが,PS5の販売(着荷)台数はPS4を下回っている。アメリカと日本の実売台数はPS4を上回っているようなので,欧州とその他地域が下回っているのだろう。
ピークでは560万台あった差は,第1四半期は180万台まで縮まった。先月も触れたように,SIEはあわよくばここで追いつく想定だったはずである。しかし,現実はそうならなかった。
第2四半期で追いつくためには570万台の販売台数が必要で,ここで追いつけないと第3四半期は1000万台以上が必要になる。PS4の販売台数のピークは970万台であった。年間2500万台の販売計画なので,第3四半期は1500万台を売る予定のはずである(第1四半期の棚卸資産が急増していることからも,年末商戦に備えていることが分かる)。
これだけ売れればPS4を大きく上回る台数となるが,ハードルは非常に高くなっている。おそらく部品の手当ては行った後だと思うので,販売台数が計画を下回ると,年明け以降に在庫で苦労しそうだ。第3四半期1500万台となると,日本では200万台ぐらいの販売が必要だろう。だが,日本は力が入らないままである。その最大の要因については誰も触れないので,個人的には不思議で仕方ない部分だ。
その要因というのは,PS4には,モンスターハンター,ドラゴンクエスト,ファイナルファンタジーが発売されたにも関わらず,国内ではPS3以下の実売に留まったという不都合な事実があるからだ。
PS4は1億1000万台以上販売した大ヒットセラーだが,日本の台数は1000万台にも満たない。このトラウマが今も響いている。
十時社長はPS5の販売について日本が強いと言及しているのだが,成功体験に埋没しているSIEにおいても,PS4が大失敗事案でなかったことにしているのである。
結果,日本市場でのゲームハードはSwitchが2500万台を上回っているのに,1000万台売れたら良い,或いは国内市場などどうでもいい,挙句に買わないユーザーが悪いと言うように考えているように見えている。
しかし,足下のPS5は日本で売れないと相当厳しい状況になりそうな雰囲気がある。年末商戦の動向を見守りたいと思う。なお来月は,TGSについて言及する予定だ。

https://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23092802/
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJMtbL0g0
>>1
>PS4には,モンスターハンター,ドラゴンクエスト,ファイナルファンタジーが発売されたにも関わらず,国内ではPS3以下の実売に留まったという不都合な事実があるからだ。
凄いよな
こんな素人でも分かる事実を指摘したマスメディアって安田だけだろ
>PS4は1億1000万台以上販売した大ヒットセラーだが,日本の台数は1000万台にも満たない。このトラウマが今も響いている。
それでも世界2位だからな
アメリカ以外は日本以下
しかも日本は発売日他より遅いからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxbGWnrI0
酷い言われようだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiXV0sDP0
PS4が売れなかったから日本には力を入れない
別に何もおかしくないやん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:557H30sk0
>>4
日本で売れるようなPS4を作らなかったのが
そもそもの問題だからね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etKuKI050
糞味噌に言ってて笑う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2nULwRq0
失敗を認めないから責任転嫁のSONY
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceky5Y3m0
年末商戦とか実際何売るつもりなんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/t/G4pR0
>>7
大量売れ残りのVR2やポータルの抱き合わせ販売とかかな?
誰が欲しがるんだって話ではあるが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4r4yoYG0
安田容赦なくて草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4r4yoYG0
ジムの次は誰だー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VR06sm5b0
口には出してないが日本ユーザーに対する態度はそんな風に感じてた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN1VsqrW0
失敗したら客のせいってもう商売やめろお前
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4ZAW0vm0
普及価格帯を見誤ったメーカーの末路
いずれ値下げカード切ればいいというのも世界的インフレによる原材料高騰で潰された
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsc6xa1c0
実際買わないんだからしゃあない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etKuKI050
>ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
ここすき
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMRLCIsO0
PSユーザーはモンハンを誇ってたけど
国内では3以下の失敗ハードだったんだ…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUBRP4Kp0
だが買わぬのために日本語抜いたりとか無意味
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIQx8Bka0
中国人には売れてるから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVvjyt5u0
ソニーは日本市場なんかどうでもいいと思っている
○か×か?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0NUeE+t0
失敗を認めたら死ぬ社風なので
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRkOJsCX0
北米欧州だけじゃ台数稼げないんだから日本でも台数増やせやって話ならその通りだけど
日本のPS5価格は為替的にすでに値下げされてるようなもんだからな…これ以上値下げはきつかろう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d+ouQFU0
>>22
日本で台数稼ぎたくてPS5ばらまけば、今度はソフトが売れなくて利益率が悪くなるから、日経の設置した見えてる地雷に突っ込むことになる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRkOJsCX0
>>38
同記事のブロック権といい安田は分かってて書いてるだろ草生えるわ
失敗を認めなくては始まらないのだと
PS4の普及ペース越え狙ったのがそもそも間違いってところを認める
=PS4ほど普及しない失敗ハードだと認める 必要がある
まぁジムもういねーからまた変わってくるだろうけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CedWeg0ld
いいから買えっつーの!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2nULwRq0
PS4がPS3より普及していないと思わんよな
現実は残酷
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJATR14Q0
プレステは宗教だからね
信仰心が足りない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amuNGCJo0
??「いいからPS5買えっつーの!」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DZrr2yK0
アレ買えというのは実際酷ではある
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1CXTmkF0
でもPS5って値段のわりに売れてる方だよね?
ソフトの売り上げの方が酷くね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/Vj/tOqM
事実陳列罪で逮捕だわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0RDiEcd0
なんでハードが売れてるのにソフト装着率ゴミなんですかね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pudsJLuX0
PS5は日本が強いとかswitchが末期なのに反転とか言ってるけどぶっちゃけ転売だよな
PS5はロンチからずっとそうだったがswitchも円安でそのターゲットになっただけで
円安の価格反映するかリージョンロック復活しないとswitch2はとんでもないことになりそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2nULwRq0
VITA以下な市場
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6kQv52Ad
買わなかったら馬鹿扱いだからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1/7g6ZU0
昔からサード任せだったしVITAからもいち早く撤退するような無責任な企業だからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlSIh9HE0
大失敗ステーション
引用元
コメント
販売台数はまあそこまで悲惨的な数字じゃないとは思うけどな
だからこそ全くソフト売れてないのが異常なわけで
VITAの件が有った時点で、あんなのを真に受けてんのはファンボと恩義マンくらいやろw
買いたいと思わせるような物を作れって話だよ
そこで客が買わないことを前提にするから反省しないし同じ失敗を繰り返すんだよ
世界3位のXBOXはちゃんと儲かってるんだけどな
ゲーム事業という括りだと儲けが更にエグい事になるし
このコラム、ブロック権や優越感商法、過去の成功体験に囚われるSONYと言った
基地外PS信者に刺さる言及がされてて凄いな
あいつらが発狂するわけだ
口だけで買いやしないあほばかり集めたのも原因だな
何より何でも人のせいにして失敗を認めようとしないSONY自身が悪い
フリプ・セールの乱発も原因だから自業自得
田畑「日本が悪い」
吉田「日本が悪い」
ソニー「ユーザーが悪い」
やっぱソニーとスクエニは一蓮托生、はっきりわかんだね
客に向かって悪いと言ってくるメーカーの物を買う客はいない
まあ娯楽だからな
石油や天然ガスといった生活必需の資源だと、売る側の勝手な都合に対応せざるをえないから大変だけど
娯楽でメーカー側の勝手な都合に付き合う意味ないからな
別のメーカーのゲーム買うだけや
ゲームに大して興味の無い人にも分かりやすく伝えてるのは偉い
MHFFDQの中でPS3に出たのはFFだけか…
ぶっちゃけそれらのタイトルってキラーでもなんでもないんじゃね?
というかキラータイトルって概念自体が虚構の可能性も
一時代においてキラー級の力を見せつけたソフトは歴史上確かにあるから、
キラータイトルとしての力は次世代には受け継がれないか減衰していく、じゃね?
超スゴイ作品があって誰もがその次回作を買いたいと思っていたとしても、
そこから3世代続けてクソゲだしたらその影響力も地に落ちるだろうし。
>PS4は1億1000万台以上販売した大ヒットセラーだが,日本の台数は1000万台にも満たない。このトラウマが今も響いている。
海外じゃ年末商戦に(当時の日本円で)1万円引きして売りまくったからねぇ
よくファンボは次世代Switchの値段が高いと売れないなどと、任天堂だけ高いハード出しちゃいけない縛りみたいに言うが、結局の所PSも安売りで台数稼いでる過去がきっちりあるんだよね
PS2なんで最後は9800円だったし
今年はPS5の1万円引きやってきそうだね
在庫がえらいことになってるから
切り取られてる部分はごもっともだが、コイツって意固地にゲームハードの売上はソフトと全く関係ないんだもん! 任天堂はswitchのゼルダエディションにソフトを同梱しなかったのに売れたから僕様ちゃんの説は正ちい! マリオエディションとか出し続ければswitchは売れ続けるもん! とかほざいてるから馬鹿過ぎてのれないわ。任天堂の社長も自分に同意したとか嘘までつくし。速攻で株式説明会の情報で否定されたが
そういう汚い言葉使いたいならゲハとか保管庫とかに行ったほうがいいぞ
そら視点が違うだけや
安田は経済アナリストであってゲームユーザーでも開発者でもないから
決算の数字とカタログスペックを見て判断するのが仕事
ゲーム企業やユーザーとは認識が異なる
そうだとしても、任天堂のところの解説はやっぱ同意できんよね。ゼルダエディションが売れたのも、単なる限定品商法と考えるだけで十分では。
ファースト、準ファーストのソフトはハードの魅力に入るとし、マルチ展開されるサードパティのソフトだけを考えればハード自体の魅力が重要って意見は、まあわからんでも無いが。
PS5はハード自体の魅力もソフトラインナップの魅力も弱いから、この人の意見が合ってるように見えてしまうのかもしれない。
自分とちょっと、視点・見解が違うからってここまで悪様に罵るのファンボと大して変わらんメンタリティで笑う
以前は安田主張が自分と違うから叩いてたのに、ここ数年ソニー否定にシフトして叩き棒に使えるようになったからのっかってる人らに言われてもねぇw
あ、badありがとうございま~すw
なにか他のことでもしてたのかい?
僕ちんにbad押してるのは反論できなくて悔ちいからだ~😢
>切り取られてる部分はごもっとも
なら問題無いのでは…?
自分が不信感を抱く人物であるならば
間違いないと認められる発言に対してまでをも貶め、唾棄すると?
それがファンボメンタリティだろって指摘されてるんじゃないかな
>ゲームハードの売上はソフトと全く関係ない
過去、この主張を元にした分析では説明付かない事でコメントが多々あった訳だが
『自分と違うから』とかいう稚拙な好悪の念だけで叩いてた訳ではないぞ?
PSと心中させようとしてるけど、定番タイトルがガンガン売れてる時点でSwitchの転売説は無理があるな
そもそもSwitchは逆鞘じゃないからハードが売れても別に困らないし
転売かそうでないかの根拠がソフトが売れてるか売れてないかなのに馬鹿だよな
PS4は一億も売れたのか…
では、ソフトのミリオンタイトルは?と続けていないのは記者の優しさなんやろな
いやだからそれがモンハン、ドラクエ、FFだろ
3タイトルの並び順がこれPS4のソフトの国内売上トップ3の順番だし
なにいってんだ買われてるだろ
本体だけ
こういう分析の時に色々言うけど、フリプの毒については言及しないのよね、不思議
PS5で回答したら訳がわからなくなる引っ掛けクイズやめろw
これは恐らく引っかけじゃなくて
PS4時代でもYES
PS5時代でもYES
だったという意味だと思う
優越感商法がどうしてダメなのかがよく分かる一文
先月の記事と合わせて読むと安田は優越感商法に相当な危機感を抱いてるんだろうな
ソニーが儲かる事とファンボが喜ぶ事はイコールじゃないからな
優越感商法はじわじわとソニーの首を絞めていく
だから謎なんだよね
営利企業が儲からない、イメージアップにもならないこんな愚行を長らく続けてたのが
何もかも他人任せで、自身はステマと妨害工作しかしないからな
癌細胞に何故栄養を与えなきゃならないんだい?
PSとか完全なるオワコンなのに。
PS2後期以降、全て失敗市場。数字を都合よく付け替えてるだけ。宗教的なもの、刷り込み的なもので擁護してる信者が居るだけ。
ネットでイキってるのも居るけどPSのゲーム買わない。ゲームをするよりネットで騒ぐ方が面白いだと思う。
PS5はPS4以下
PS4はPS3以下
そらソニーも日本軽視するってわけやw
優越感商法も本当に優越感を感じられるいいものを売ってるならまだいいがそうじゃないからな…
PS5で言うなら性能はPC、XBOX以下、価格はCS機で最悪
実は優越感感じられる部分なんてないのに優越感煽ってるから会社も信者も狂ってきてる
SONY「いいから買えっつーの」
未練がましく日本にいないで撤退すればいいのに