Steamでゲーム買ってるやつって「PCでゲームやってる俺凄え」か「任天堂アンチ」のどっちか

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMIfTviU0
まともな人生生きてきて「PCでゲームやろう」とは思わない
どこかで道を踏み外してるんだよ

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShRQL1Hu0
>>1
ゲームをやるプラチィフォームとして、最も多くのゲームがリリースされてる場所を選ぶのは一般的に思考して至極当然じゃない?
ただ学生とかだとお金が張るから、安価でゲームが多くリリースされてるSwitchを選ぶのもわかる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShRQL1Hu0
>>34
プラットフォームね
プラティでもパリティでもなーーい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8x7Ysw2M
>>1
その発言だけで、お前の人生がまともじゃないのがバレバレだぞw

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfmoQiC/0
>>1
まともな人生へのコンプレックスが溢れすぎてきっついわあ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVTnvbkp0
スイッチのゲームだけでも消化しきれないからな
いい年して独身のこどおじとか無職ニートが多そう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Tms2Q/g0
スチムーでしか遊べないゲームもあるじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLMV5oLvd
長く任天堂ファンだった人間はクラブニンテンドーのためにも自分のPC持ってたし
そのPCで今日のインディーゲームに通じるフリーゲーム文化に親しんでいた

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+V1AGNe0
なんかsteamを特別視してる人いるのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65oNiEC8d
何十年前から来たんだコイツ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVTnvbkp0
windows標準のMSストアじゃなくわざわざsteamってのがもう怖いわ
かなり特殊な思考してそう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+V1AGNe0
>>7
MSストアはゲーム少なくない?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN1197hi0
Steamユーザーで執拗にスイッチを叩く人がいるが意味がわからない
SteamユーザーにとってはPS4マルチの方がよっぽど迷惑な存在だろうに

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxAyIrOO0
ただ遊びたいから買ってるだけなのに
なんでこんなクッサイレッテル張ってくんの

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBbSULRu0
任天堂のゲーム以外はほとんどsteamで揃うからね良い時代になったよ
つまりPCとSwitchだけで充分なんだよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emynHHXdd
ゲーミングPCとか買うお金で何百本ゲーム買えるか考えたら普通の人は買わない
計算ができない頭の弱い人向け

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVTnvbkp0
>>16
わかる
そのPCスイカゲームいくつ分だよってな
そんなに価値あるわけない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDBn3aLg0
PSにたいして優越感だのフロムにたいして弱男だの言ってる奴らと同じ匂いがするな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/LSuUpC0
Steamでゲーム買うのは”日常”

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/A+NXBf0
Steam使ってるやつってすぐスイッチユーザーにマウント取ってくるから嫌い

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+V1AGNe0
>>20
煽りたいだけの馬鹿に影響受け過ぎだぞw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnqIWhai0

>>20
それお前がsteamやゲーミングPCにコンプレックス感じてるだけじゃないの?

Switch版はPC版の劣化っていう事実を言うだけでマウントになっちゃうんでしょ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7lW2ulZm0
今までSwitchとPCが1番って言ってたのに変わってきたのか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNhRNgYL0
PCあればスチーム覗けるのだから興味は持つ
PC離れが激しい点はスルーしておく

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZoodQ2B0
SwitchとSteamが最強で結論でてるからなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HywgqA9j0
都合のいい時はあんなに擦り寄っツてくるのに
そんでPCとSwitch最高とか言ってたのにな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWB1ktMT0
SteamとPCをPSに置換すると言われて悔しかったんだなとよくわかる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iz2uFRibM
任天堂機で出てないゲームを一番補完できる環境なのにアンチなんておるか?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cA2shtLRd
>>48
Switchで出せ定期

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTwWXn180
>>52
Switchにsteamみたいに年1万タイトル来ると酷い事になりそうw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVav/gLa0
まともとか言ってるやつにまともなやつはいない
28年しか生きてないけどこれはガチ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVbr2s4A0
SONYが頼りなさすぎてとうとう任天堂を叩くために任天堂を使い始めたのか

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LPZUiJ00
なんかゲーム機には夢と希望が詰まってるとか思ってそう
一回その大好きなゲーム機叩き割ってみ?
PCみたいなパーツが詰まってるから
ゲームやるための機械なんて何だっていいんだよ
夢が吹き込まれてるのはソフトの方や

 

引用元

コメント

  1. つうかファミコン以前はPCしか選択肢が無かったわけで
    PCに移植されないから任天堂ハードを買うわけで

    太古の昔からPC+任天堂(PSは1,2,3まで)は当たり前なんだよ

  2. 優越感や信仰の為にプラットフォーム選ぶのなんて(元含む)ファンボぐらいだぞ
    普通は単純にやりたいゲームが出るものか自分のライフスタイルやプレイスタイルに合うものを選ぶだけだ

  3. 触角生やしながらの対立煽りを上から指示されているのかな?

    • PSを持ち上げる記事はステマなるから対立煽りに方向性変えただけなのよね…

      • 近いうちにFUDも処罰の対象になるんだろうね ソニー工作員がやってきたこと全部

  4. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDBn3aLg0
    >>PSにたいして優越感だのフロムにたいして弱男だの言ってる奴らと同じ匂いがするな

    そこにだけ引っかかるとは流石ファンボーイ

  5. 「〇〇が嫌いだから××で買う」とはならんだろ
    「ゲームが少なくて性能が低いPS5を買う価値が無いから、たくさんのゲームが遊べて性能も高いPCを買う」みたいなのならともかく

  6. 隣の国の人が悪いことする時は日本人と言えと習うように
    ファンボも悪いことする時はswitchユーザーと名乗るんや

  7. すげぇ思い込みだな…。単純にスペックあるPC持ってるがゲーム機は持っていないというケースが思いつけないのか…。

    • もっとシンプルに「遊びたいゲームが出ているハードを買う」というケースを思いつけない辺り
      「PC+Switch」が現実で起こり得る事(実際ウチはそれ)を何が何でも認めたくないとしか

  8. 10月になってステマ規制法が施行されてから成りすましでSwitchとSteamの対立煽りを始めるとか分かりやすすぎる

    • 海外業者は対象外とかそんな感じなんかな?

      • ソニーから金貰ってSteamや任天堂をどれだけ褒め称えてもソニーの利益に直接繋がるわけじゃないからステマとしては扱われないんだろう
        しかもSteamや任天堂を直接攻撃するわけじゃないから、匿名の場でこれを取り締まるのは相当難しいと思う

        ただ、これでどれほどSteamや任天堂から客が離れてもソニーに寄り付くわけじゃないから長くは続かないだろうけど

  9. 家でも外でも遊べるSwitch ゲーム以外の事もできるPC
    どっちも持つ事はあっても、任天堂アンチになる理由はあまりないな

  10. 信者は成りすましが下手クソ
    Pがつく宗教の話するとすぐ顔真っ赤でわかりやすいw

    • なりすますにはありとあらゆる物に対する相当の知識と自分というものを殺す事が出来る忍耐強さが必要
      義務教育を受けているかや学校や世間という集団生活をこなせたかすら怪しいファンボーイにはまず無理な話ですね

    • なりすましというのは本来凄まじく難しいものですからね
      どんな状況でもなりすますにはそれらに対する振る舞い等の知識や自分を出さない忍耐が必要
      義務教育を受けたかすら怪しかったり学校や世間といった集団生活をこなせたか怪しいファンボーイには無理な話

  11. なんだろうこの外国人が無理して荒れてるように見せかけてるような雰囲気は…

  12. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMIfTviU0
    >>まともな人生生きてきて「PCでゲームやろう」とは思わない
    >>どこかで道を踏み外してるんだよ

    お前がそう思うんならそうなんだろ。お前の中ではな

    • ゲーミングPCというジャンルがあるにも関わらずPCでゲームやるのが異端みたいなのって時代に遅れすぎじゃね?
      というかSIEがPCでゲーム出してるの無視かよw

  13. 5chでこんな書き込みしてる時点で>>1は人生の道踏み外してるよな

  14. それだと単にPCが買えない貧乏人としか思えなくて草

  15. PCあればswitchゲーも遊べるしな

    • 犯罪自慢か?
      キメェ

  16. 両方やってる場合もアカンのか

  17. シミュレーションゲームとか要キーボード
    全くしない人種なんだな

  18. なんか可哀想な奴だな

  19. 別にどれを使って何をやろうと個人の自由だろ
    個人的な意見を言って共感得たいなら別の所や仲間内で言え

  20. Steamの方が安いからだよ
    CSでしか出ないゲームはそっちで買うし

  21. インディーやPS3/360時代以前のレトゲーだと魔法のSSDじゃなくてハードディスクでも十分動く。
    512GBのSDとほぼ同じ値段で4TBのHDDが買えるんで、バックアップにも予備を用意するのも負担は軽い。
    3DSでSD壊れたときは体中から血が引いた(気分になった)からな。

  22. 30過ぎたとき「さすがにゲーム機は卒業するか」ってなってそこからずっとPCです

タイトルとURLをコピーしました