今日はとことんマジレスするぞ俺
あのな、実況者はネタ バレしたくて動画にしてるわけちゃうで
しかも著作権に触れることなんか普通わからんわ、ゲームやゲーム会社によって動画化駄目!動画化おK!その曲のシーン駄目
とかもはやわからんわその線引
悪意抜きで、普通に視聴者にみてほしい、視聴者と共有したいだけのほうが多いやろ
数多くのゲーム配信者、実況者おるけど
誰一人悪意持ってやってると思わんよ?
つうかようつべ側がそれを防ぐために動画検出して消すんじゃないのか?
それとかその著作権元が消したりとか
いきなり逮捕からの実名報道(シュタゲのやつ)
とか無茶苦茶すぎるだろいくらなんでも
誰ももう和ゲーなんかできねえぞ
全員があんな分かりづらい長文ガイドライン見てるわけじゃないし
だったら最初からその会社単体は実況完全禁止にしとけ!
有名なところだけ実況いいよ!とか
そういうのもやめろ!えこひいきだし
とにかくルールが無茶苦茶だわ
クソ日本ゲー会社らしいっちゃらしいけどな
収益化くやちーー!!っていうその馬鹿らしさね
だれも著作権侵害させたろ!の気持ちで実況してねえから 自意識過剰かよ
長文の駄レスは得意な>>1
>>1
シュタゲで逮捕された奴はゲーム実況が原因で逮捕されてたように報道されてたけど
権利関係が厳しいことで知られるアニメの違法アップロードが原因だからな
ガイドライン違反のゲーム実況の罪なんてオマケもいいとこだ
アニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』を無断でYouTubeにアップロードしていた男性が、
5月17日に宮城県警察本部生活環境課と南三陸警察署により著作権法違反の疑いで逮捕された。
『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の権利を持つ製作委員会に加盟するKADOKAWAが発表した。
逮捕された男性は、『STEINS;GATE』を無断で編集し、
字幕やナレーションを付けた「ファストコンテンツ」としてYouTubeにアップロードし、不正に広告収益を得ていた。
2019年より長期間にわたってアニメ作品の無断アップロードを続けていたため、
同社は、著作権侵害に対処しているコンテンツ海外流通促進機構(CODA)と相談のうえ、
悪質な行為であると認定し、鑑定書の提出など警察への捜査協力を進めてきた。
『STEINS;GATE』以外に、他社が著作権を有する複数のアニメ作品や、
著作権者がガイドラインで禁止しているゲームのプレイ動画についても無断で配信していたことが判明している。
https://biz-m.oricon.co.jp/article/4263/
>>1
>悪意抜きで、普通に視聴者にみてほしい、視聴者と共有したいだけのほうが多いやろ
じゃあ収益化するなよ
収益化しようがしまいが、そもそも自分に権利がないものを共有したいってのは泥棒が盗んだ金をばらまいてるのと同じなんよ
ラスボスサムネイルばんばん見せつけてくる害悪文化だよゲーム実況
俺は本当に嫌やねんこういうの
本当に線引がわからんのムズムズする
何ならオーケー 何なら駄目!
はっきりせーや!
シュタゲはだめ!
ダンガンロンパは1章までおけ!
ペルソナだめ!外人はオールオッケー!
馬鹿じゃねえのこのガバガハ加減
日本日本骨の髄から脳みそまで日本満載
洋ゲーとインディーしかやれねえぞこれもう
和ゲーやったら捕まるぞ―w状態だよこれ
ジョジョでいうなら
ジョナサンと仲良くしたら隠し事ばらされるぞーw
と同じノリ
YouTube側や著作権側が
「著作権違反ですよ!動画消しなさい!」と忠告する、それでも消さない、また著作権違反動画あげる
なら逮捕もやむ無しはわかる
でもいきなり ちっーす、全国ネットでお前晒して逮捕なー!
はおかしいやろ!!
ゲームによってダメー!
実況者の知名度によってダメー!
無茶苦茶やわ
NGかどうかはメーカーがはっきりさせてるじゃん(任天堂は手順まで解説してる)
何がわからんの?
>>8
そのはっきりさせてるのを
全ゲーム実況者がよむのか?
取説に書いてあるのか?
今はダウンロードで買える時代なのにちゃんとした物理の紙で理解させてるのか?
紙がないとしてどうやって実況者にわからせるの?
長ったらしいガイドラインを読めと?
実況者向け専用のページを作れよ
アホみたいに小難しいこと書くんじゃなく
長文もやめて 書けよ
読まない実況者がBANされたり逮捕されてもしかたないよね
だって書いてあるんだから
>>13
いやだからさ
公式サイトを読むのが当たり前じゃねえんだから
読まないやつなんてごまんといるし
なんなら実況者だってネタ バレ見たくねえんだから公式サイト見ないってやつおるやろ
公式サイトのキャラ一覧とかでも公式ネタ バレされるしな
実況者は公式サイトを見ろ?
ならゲーム開始早々に
実況者はゲームを撮る前に公式サイトを熟読して下さい、音読もして下さい
ってタイトルの前にだしとけや
何もかもワカラン中途半端
いまは令和で誰でも気軽に動画撮れるんだよ
迷惑かける事すら考えられない愚かさ
同じことを映画でやったら動画消されるし逮捕される
>>12
誰もネタバレしたい!したろ!なんて気持ちでやってねーよ!!!!
かつて俺もモンハンワールドを1年後くらいにやってて
ようつべで弟者やよしなまの ゼノジーヴァ?だっけ
のサムネイルでネタ バレくらって
コイツラふざけんなよカス!!
って気持ちになった
でも彼らは ネタバ レしたろ!って気持ちであんなサムネにしてるわけじゃない!
って理解できたよ今は
この動画はゼノジーヴァと戦う動画なんだ! なんだそのサムネのでかい青いドラゴンは!?
って視聴者にわかってもらえるからそうしてるだけ
ネタ バレをしたいからではない
ネタバレしたいなんて一切思ってないんだ、同じ感想を視聴者達と共有したいだけなんだ、
こう言って映画実況したら許されるとか想うか?
んわけねえだろ
あれを動画で流すとそっちの著作権で引っかかったりする
>>17
せやな
俺もロシアからの申立てとかほざかれて
動画消してカットして上げ直した過去あるよ
それ以来ゲーム実況はやめたよクソが
最初から書いとけやクソゲー
って感じ
無免許運転したら捕まる
配信NGのゲームを配信したら捕まる
同じこと
無免許は捕まるのは当たり前
ゲームはゲームによってオッケーまたは駄目、確実に複雑でガバガバ
最初からそこのメーカーは全部駄目で統一しとけクソボケ って感じ
ダメなものはダメ
【営利目的でのゲーム実況は行わないでください。
ただし、ゲーム実況を行うプラットフォームが公式に提供している機能(例えば、YouTubeにおけるパートナープログラムやメンバーシップ、Super Chat機能等)は、営利目的利用とみなしません。また、プラットフォーム側の利用条件を遵守してください。
ゲーム実況を行う主体は個人(個人事業主も含みます)に限ります。法人の方は上記のフォームよりお問い合わせください】
例えばこれ
もはや何をいってんだ?ってなる
結局何が言いたいの?いいの?駄目なの?
ってなるだけ
いやまあこれはまだわかりやすい方だけど
酷いゲームはホント酷いぜ?
こんなにわかりやすい説明がわからないんなら配信すんな、って書いてあるんだよ
>>26
営利目的←営利ってなんだ?刃物か?
プラットフォーム←プラネテリウム…?何いってんだ?
YouTubeやス―パーチャットは営利目的ではない←結局なにがいいたいの?いいの?駄目なの? 正し〇〇に限る!正し〇〇はおk! 曖昧すぎんだよ 線引きが
個人はいい法人は許可制←俺は結局なに?個人? 私は所属事務所あるから法人?
私芸能人だから駄目なのかしら?
こうなる
もっとはっきり言えよ
良いか悪いか ただそれだけだろうが
君オモロイな
もっとやってくれ
>>29
いやいや、実況者で金儲けできてんのは極一握りだよ
登録者3桁のゲーム実況者なんて山のようにいるし
本当にリアルでは友達いなくても
ネットでたくさん交流してゲーム実況してる人だっている
vturバーとか登録者10万越えてる金儲けのためにゲームやってるゴミとは違う実況者だっておるわ
そいつらも、いじめて何が楽しいんだよ
まあ上のはネタやけども
とにかく何が言いたいのかと言うと
著作権側が動画削除 でええやん
なんでシュタゲのやつ捕まえる必要あったん?
忠告はしたんか?
全国ネットで晒す必要あったんか?
シュタゲのやつだって 悪意あってやったわけじゃないかもしれんやんか
YouTubeってそういうところだろ?
動画の共有じゃん
そこに著作権とか言われても は、、、はぁ?………としかならんやろ
シュタゲの奴は他にもスパイファミリーとかのアニメを編集してupしてたので悪質性が高いってことで捕まった
いわゆるファスト動画って奴だな
>>31
無料で見られた分買うやつ減るからその損害を垂れ流したやつが払うのは当たり前
削除ですむ問題ではなく製作者からすれば割れと同じ行為
逮捕されて良かった
配信規約読めないようなやつは実況する前に日本語の勉強すべき
シュタゲのは見せしめだよ
コメント
最近馬鹿が活発だな
最近に限らず年中無休で活発だぞ
SNSの発達で、今迄は表に出なかったようなのが可視化されるようになったからなw
これで終わってた
ガイドラインを読まないお前が悪い
で終わる話では
作権違法?
教養が無く普段から会話なんてしてないから知識のアップデートができず
何となくの雰囲気でコメントして赤っ恥を掻くといういつものファンボーイ仕草
「著作権法違反」って言いたいんだろうなあ。
ずいぶんと派手なtypoだwww
メーカーとしては
ガイドラインを出しているからそれを守るなら何も言わん、読んでないやつの事情なんて考慮する必要がない
てだけの話
最新作やらずに、昔のゲーム(FCとか)の実況すればいいじゃん
著作権の保護期間は発表から50年だぞ
曲がりなりにもビジネスやマーケティングができてた普通のバカは流石にもういなくて
損得が理解できない正真正銘の基地外しか残ってないんだろうなw
悪意抜きで、普通に皆に読んでほしい、読者と感動を共有したいだけ
…だから買った漫画をネット上にアップロードするね!
やっぱりKHPD
基地と犯罪者はプレステ独占
PSWには犯罪意識のない愚か者しかいない
こういう風に思われるなら
メーカーもDLCで配信と実況の権利を五千から一万ぐらいで売ればいいんじゃない
そうすれば文句ないでしょ
根っからの犯罪者で草
マジコンが猛威を振るっていた頃に存在した、ちゃんと正規品を購入するユーザーを指しながら「購入厨」とバカにしてた割れ厨の生き残りなんじゃねえのコイツ
SCEEのトップですら「発売が待ちきれない方は海賊版をDLして遊んでもいい」みたいな事まで言ってた時代だからな… カオスやで
じゃあ、規約の最初に「読めない方、理解できない方は実況禁止」とでも書けばいいのか。
こんなの明らかにネタだろwマジになって注意する方が恥ずかしいわww
って言うやつが出てくるかもしれんから先手打っておくけど
冗談だろうがネタだろうが、バカで不躾で無学で失礼な言動する奴は相応に叩かれても文句言えないんやで
親ならゲンコツの末お説教されると子供でも分かることだ
狂人の真似とて大路を走らばなんとやらってな
いつもの識者が相対的に理性的に見えるレベルのひどさ
ゲハじゃなくてなんJ民なんじゃね
法律書読まなかったら犯罪も許されそうな理屈だな
公式サイトまで行って配信ガイドラインなんて読まねえよ、からの
「バカに分かるように説明した所で、そもそもバカは話を聞いてない」を地で行ってるよな
つまり私は知恵遅れですってことをダラダラ長文と言い訳と屁理屈垂れ流して説明してますって解釈でOK?
それこそルールをしっかり守った上で他者との共有目的で実況している人だって居るだろうに。
この手の馬鹿は自分がそういう人達の妨害をしているだけだという自覚も無いんだろうな。
書いてあるルールが読めないのにルールに文句つけるアホ
まっとうな配信者はルールに従ってやってんだよ
元記事の奴の意見が通るなら、六法全書を読めない(読んでも理解できない)から犯罪してもセーフになるな
んなもん、通るわけがない
いやだからちゃんと読んでガイドライン守れよ
車の免許取るのが面倒だから無免許で運転してもいいだろにはならんだろ
最近こういうのが増えて来てるな
無職なの丸わかり
口半開きの間抜けヅラで書き込みなんかしてないで社会に出ろ
ゲーム買う金のない配信みてゲームした気になってる引きこもり無職ジジババでしょ
脳内ゲーム機だけで遊んでればいいのに
他人のモンつかうなら他人が用意したガイドラインを熟知すんのは
人間の世界では当たり前のことなんだがなぁ
バカはやるなw
こういう属性の人たちが居るのってPS界隈が多いし
無料でやってしかもカネ儲けさせろとかいう自分勝手な無責任者のたまり場だよな
そもそも実況者とメーカーは対等なんかじゃないし実況者が上になったら終わり
何でもネタバレで自由になったらメーカーなんて儲からない
カネ出してる奴がバカを見る世界&メーカーが利益を減らす世界がいいわけないだろ
著作権概念を無視した独裁共産社会主義じゃないんだから
他人の褌を勝手に使うバカにやさしくしろ!とバカが叫んでる
だいぶ怖い
収益化せずにニコニコとかに上げりゃええやろ。
つーか昔の実況者とか態々動画作る前に会社に電話入れて許可取ったりしてた人もいた。
昔は基本的に動画作ってもそれは趣味で収益化とかなかったからお目こぼしされてたのに、
Youtubeとかで収益化がメインになって、発売即ネタバレやエンディング流す阿保増えたのが原因。
盗人猛々しいとはこの事やろな、やってやってるじゃなくやらせて頂いてるなんやぞ。
買ったのは商品であり権利を買ってるわけじゃないんだよね
延々と「自分は馬鹿です」と言い続けてるスレ主。恐いわー。