【朗報】PS Plusの新サービス「PS5のクラウドストリーミング」は想像以上の快適さでXbox死亡!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8fPoqlXM
PS Plusの新サービス「PS5のクラウドストリーミング」は想像以上の快適さ!気になる使用感をを本音で解説
https://www.gamespark.jp/article/2023/10/23/135251_2.html

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGsbu9T20
PS5を使用して敢えてクラウドをするマゾプレイ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hJBODuE0
ゲームパス笑が過去のものになりそうだね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFSi+FFlH
PS5を使用してPS5のゲームをクラウドでプレイできるなんてすげ~

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n59SNmXG0
これ何でこんなに快適なんだろうな
MSのサーバー使ってんのか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efK4IzaH0
>>25
使ってる可能性は大いにあるね
ってか、19年に出てきたMSとソニーの戦略的提携って確かクラウドゲーミングも目的に入れてたはず

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2Bz2RGW0
>>25
Krakenデコードで高圧縮高画質低遅延
だからPS5必須ってことじゃない?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLli59XB0
これでPSのゲームを快適にPSで遊べるな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p6b9/tn0
PC/スマホ版はどうせ国内じゃ開始しないんだろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whlhCIPV0

>とはいえ、本サービス目当てでプレミアム会員になるか……と聞かれると、そこまでの強みは感じません。

おいw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJOBep7U0
要するにPSnowだろ?
いやPCを切り捨ててる分劣化か

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN7dZon60
遊ぶ物が無いしPS5起動しなきゃ駄目なんだろ?アホくさ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqnFILild
さすがMicrosoftのAzureだね
SONYは自前の設備持ってないもんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCeKpzMz0
お馴染みの末尾Mだろ?通報繰り返してればいつか引っかかるだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKHG99UAd
Xboxみたいに外出先で続きが遊べるの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXRFQ7sN0
想像以上の快適さって全く期待してなかったのが思ったよりマシだった程度だろ
で、プレミアムにする気はないとw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YheKi8l0
PS5でPS5のゲームができるなんて、すごい時代になったもんだ

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNmsP5gEM
>>38
本体の空き容量気にしなくて済むんだぜw
おまえにはわからんだろうけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spxou1Rj0
パッケージで買ってる奴らは恩恵ほぼないんだろ?w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oR1AMn/60
シビアな判定が必要ないゲームなら出来るって
ps5はほとんどのゲームがシビアな判定が必要だろう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10qsF1jDp
これ今度出るPSPには非対応じゃなかったか?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWXhjQyQ0
最終的に映画見れるからプレミアムにしようで締められてるのも笑う

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92eQE1g70
[PR]

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyODyLs60
いつもと同じで人が少ない間はってやつなんだろ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gD3jolHpM
ここってなんでライターがペンネームなの?
こういうところが普通のマスコミより格下なところよな。

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+rGvAN7d
マジかよー
じゃあPS6要らなくなるな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyODyLs60
さすがにカクつきや入力遅延は否定しきれないのか

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2+fiGNx0
日本だけでしかもPS5ユーザーオンリー
そんな少数が快適に遊べない方が驚くわ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qacDUDP0
PS「PSのゲームをクラウド化。すごい」
あっはい・・・

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cf4ttkKr
相手の畑を見ては同じような作物育てて
他社妨害スクープをガン無視した忖度サクラメディアに
「凄い!凄い!」って言わせるしか能がない奴等

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQ9Kc8p7d
plusプレミアムに加入してる物好きしか利用できないからな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aS8LdJK0
PS5でしか動かないPS5クラウド

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBxOCCvVM
使ってる人いないから快適とかじゃなくて?

 

引用元

コメント

  1. 本音で解説【PR】

  2. 接続するパイ自体が少すぎればそりゃ快適なのでは?

  3. 人が居なくてガラガラだから快適よね

  4. 第二のNUROなのか

  5. あれ、ファンボにとってゲーパスは猛毒でクラウドは低性能の苦肉の策なんじゃなかったけ

    • それはMSではの話ね。

      ソニーがやるんだから神機能であり神サービスなのは当たり前でしょう。

      • ソニーのクラウドサービスってMSのサーバーを借りてやってるんじゃなかったっけ?

        • それが事実かどうか俺は知らんけど、もし事実なら事実陳列罪で極刑だぞ?

  6. ゲーパスデイワンのようなものがPSにもあるならまあまあ早く遊べるという利点はあるがPSにはそれないし、そもそもPS5がないと遊べないという意味でもクラウドで遊ぶ必要性は全くと言っていいほどない
    PSPといい他所のサービス製品のホント上っ面しか見てないよなこの会社

  7. 妊豚の妬み僻みが凄いなw
    任天堂には最高級なゲームも高品質なサービスも何も無いもんな^^

    • PSにはプレステアワード2連覇の原神があるもんなwww

    • ID隠しててダッサwww
      それでやることが時代遅れな任天堂アンチとか人生終わってんなお前

    • IDけしてて言い返されるの怖いの?
      腰抜け野郎だね

    • 【神ゲー】スパイダーマン2のユーザスコア脅威の9.2!! BG3を抜いて今年のトップに【GOTY】
      妊豚は宗教的理由からPSのゲームを遊べないから酸っぱいブドウをするしか無いんだよなw

      外人「スパイダーマン2クリアに9時間かからなくて困惑した」
      ま~た妊豚がお得意の脳内外人使ってネガキャン工作してるよw PSの超大作ゲームが遊べなくて悔しいでちゅね~^^

      【悲報】メタルギアソリッドマスターコレクション、Switch版だけ音声がカットされてた
      ニシ君大発狂してて草w みんな~!メタギアリマスター買うならPS版を買いましょう!👍

      ほとんどのコメントでID隠しててワロタ
      仕組みが分かってないとこんなの恥の上塗りにしかならないんだよなあ

    • 匿名サイトでID消しで知性0の煽りコメント
      最後の子孫のやる事がこれとか泣けるな

  8. PS5でクラウドとかマシンパワー使わないでエコだねってことっ!?

  9. 新しい通信技術でも開発したわけでもないのに大げさすぎ

  10. 最高級最高品質こどもおじファンボって
    スレ立てしてるキチガイ一人しかいないよね

    あっちこっち監視しに行ってるのか凄いなw

  11. >>本体の空き容量気にしなくて済むんだぜw
    >>おまえにはわからんだろうけど

    深淵を覗くべきではないと言う事はわかった

    • パケ版買ってもフルインスコで本体の容量気にしなきゃいけないPSの仕様って普通に考えて異常だよね

  12. >>99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNmsP5gEM
    >>>>38
    >>本体の空き容量気にしなくて済むんだぜw
    >>おまえにはわからんだろうけど

    魔法のSSDの事もなかった事リスト行きになってんぞ
    おまえにはわからんだろうけど、クラウドにしたらその自慢の高速ロードも意味ないよ
    一番の遅延は通信速度なんだから

  13. クラウドって高い本体を買わずに済むから意味があるモノだろ

  14. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whlhCIPV0
    >>>とはいえ、本サービス目当てでプレミアム会員になるか……と聞かれると、そこまでの強みは感じません。
    >>おいw

    PSって大方こうなるよね
    新規にも既存にも刺さらず既存はどんどん積極的じゃなくなる

  15. リンク先読んだら
    『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のような描写の細かい3Dゲームの場合、カクつきを感じる場面もある
    とか
    入力の遅延もわずかながらあるようで、高難度のアクションやSTG、フレーム単位の入力が求められる対戦格闘ゲームなどは、プレイに影響を及ぼす可能性があります。
    とか書いてあるんだけど

    • 想像してたハードルがあまりにも低すぎた可能性がある

  16. 毎回何年遅れなんだよ
    ストアに購入者が評価つけられるようになったのも最近なんだろ?

  17. PS5ないと動かないけどねwwwしょぼ過ぎる

  18. トイレすら許さないクラウドサービス出してたとこが耐えれる鯖持ってるとはとても、PSNがまずガタガタだし

  19. Xboxではずいぶん前に購入したタイトルもクラウドで遊べるようにする話が出てたけどまだ来ていない。
    優先度が低いんだろうか?

  20. クラウドって言ってしまえばSwitchでバイオとかエルデンリングみたいな容量デカいゲーム遊ぶために使う、ある種の繋ぎの技術でしょ?

    低性能のPCをワークステーションで繋いで実際のスペックより使い勝手上げるイメージと理解していたので、最強のゲーム機を標榜してるはずのPS5がなぜそんな技術を採用するのか理解に苦しむ。

    要は低性能でクラウド使わないと何らかの欠陥があるって事じゃん。

タイトルとURLをコピーしました