【!?】「PlayStation Partner Awards 2023」12月1日開催決定!しかし今回は表彰式配信無しに…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiHkWHbl0
「PlayStation® Partner Awards 2023 Japan Asia」12月1日開催決定! 本日よりユーザー投票を受付開始!
https://blog.ja.playstation.com/2023/10/24/20231024-pspawards/
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、日本およびアジア地域において、この1年でヒットしたプレイステーション®フォーマットにおけるタイトルの表彰を行なう
「PlayStation® Partner Awards 2023 Japan Asia」(以下「PlayStation Partner Awards」)を12月1日(金)に開催します。
「PlayStation Partner Awards」は1994年のプレイステーション誕生の翌年から、クリエイターの方々の創作活動に敬意を表すとともに、
プレイステーションを盛り上げたバラエティ豊かなヒットタイトルを称えることを目的に「PlayStation Awards」として始まり、今年で通算29回目の開催となります。
本年の「PlayStation Partner Awards」では、2022年10月から2023年9月までの販売実績をもとにソフトウェアメーカー各社のタイトルを表彰します。
日本・アジア地域で開発されたタイトルにおいて、全世界売上の上位3作品には「GRAND AWARD(グランドアワード)」を、上位にランクインした作品には「PARTNER AWARD(パートナーアワード)」を授与します。 このほか、注目すべき活動成果を残した作品に「SPECIAL AWARD(スペシャルアワード)を授与します。
また、期間中に発売された新作タイトルにおいて、日本・アジア地域でPlayStationユーザーの皆様が遊ばれた総ゲームプレイ時間上位30タイトルのうち、
ユーザー投票によって選ばれた上位5作品に「USERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)」を授与します。
「USERS’ CHOICE AWARD」のユーザー投票は、本日10月24日(火)15時より公開した「PlayStation Partner Awards 2023」オフィシャルサイト内の投票ページにて受け付けています。
投票いただいたユーザーの皆様へ後日、特製アバターをプレゼントします。投票締切は11月6日(月)23:59までです。気になるタイトルがある方は、ぜひご参加ください。
「PlayStation Partner Awards」の各授賞タイトルについては、12月1日(金)に「PlayStation Partner Awards 2023」オフィシャルサイトおよびPlayStation®.Blogにて公開予定です。
なお、表彰式はライブ配信の予定はありません。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iApXxz0g0
参考までに去年と一昨年のGRAND AWARD獲得作貼っとくね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4SzA8WJa
>>3
もはや専用ハードだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mqtyhga0d
>>3
ロクなソフト無かったし今年も原神になりそうだなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaA3soWa0
>>3
これでよく任天堂はマリオばっかりとか言えるな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3q0z8ac0
>>9
マリオはマリオでもさまざまなジャンルが出てると考えると尚更笑えるぞ!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88EPkBVr0
>>3
今年も原神と何かだよな
原神に金を吸われて有名IPすら死んでます発表会になりかねん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNtm3uWV0
>>3
原神の三連覇は楽しみだな

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTOa4kcD0
>>3
原神の三連覇に期待がかかる…プッw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmveR5zg0
年々ショボくなるな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJcMHy0bd
もう辞めれば良いのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KML9Xhf0
>>5
止めるとからかわれるからメンツで継続している感じ
メンツ企業の社風が前面にでているのがこのコンテスト

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXOBDO6kd
昔のルールだったらFF16は50万アワードすらギリギリ・・・

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Nr0UfMs0
もう無理にやらなくていいのでは

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3unkUJAM
選ぶほど専用タイトル無いでしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2InRAA24r
今年原神以外だとなんかあったかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7IeugGmM
>>14
崩壊:スターレイル

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlksHzpr0
>>17
大して売れてないだろ
リアルタイムランキングで原神1位に対して5位とか見たぞ
原神以外はカス売上なのは判明してるんだからどう見ても爆死

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0ozZPDAd
今年も原神だからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lT89+v70
どうせアレを捻じ込むんでしょ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cOr7bFX0
アジアと日本限定投票だとアレは入りそうだな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ri20ek/O0
順調にしぼんでるね
このままなら上手くフェードアウト出来そう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWNUVYLR0
原神とアレ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1bbgxqq0
つまり今年も原神だった、という事だな
原神を招き入れたのは失策だったね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KML9Xhf0
>>21
縮小し続けたPSソフト市場に最後のトドメを刺したのが原神だからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWj2PEY/0
ソニー「原神にするか、アレにするか」

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R368iM4RH
原神、アレ、ホグワーツ、AC6あたりだろう
ワンチャンスタレでミホヨ2トップの可能性も

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgwzqkD80
無理して続けなくていいんだぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75sb/Arg0
アレとかAC6が最有力扱いされるのホント酷いな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KML9Xhf0
>>29
普通にDC以下の市場だからな
もうハードの格としては箱〇クラスになったのが今のPS

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97AT15kY0
今年も原神でしょ?
PSで今年、原神より稼いだゲームはないだろ
来年も再来年もずっと原神だろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xso0gMql0

原神原神言うけど、そんなおもろいの

1時間そこらでなんのゲームか全くわからんくて即やめた記憶

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KML9Xhf0
>>32
それ以下のソフトしか無いってことだぞ
和サード大作と洋AAAの内容が空洞化して無料ゲーやガチャゲーで暇つぶししながらPS・箱にしがみつくワープア層しか残って無い地獄の市場がPSXB市場
MSはさすがにそれに気付いているから脱出作戦をしているだけ、アホのソニーG本体は気付かなくて今更になって猛毒のジムを放逐した

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxPN2roq0
売上本数だとショボいからプレイ時間にしてるの情けなさすぎでしょ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JcOfSiv0
原神の関係か他のタイトルの訴求力が薄れてるって本当?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3LuT0VS0
FFの本編が発売された年に表彰式の中継が無いって衝撃的だな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whTavkml0
アレ選んだとこで来年から箱に行くって公言してるし蜜月アピールの意味全くないんよな
え、うちソニと金で繋がってますよアピールの表彰じゃないの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxPN2roq0
ユーザーズチョイスでモンハンライズあるのがカプコンに媚びてるとしか思えん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9yaExw90

ファミ通アワードにアレが選ばれてあの人が登壇して涙を流す

ここまで既定路線

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFDO90LNd
>>40
表彰式も配信もないらしいぞ・・・

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i17H3Ksu0
原神対象外か

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vqz2Lkby0

PlayStation® Partner Awards
って名前がすでにキモい。

何がパートナーだよ。

PSでゲーム出したら自分の派閥みたいな意識がこのタイトルにも表れてる。

それにいちいち® 付けるのも主張うるさい。

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lh9HnnEi0
>>42
®も優越感

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXOBDO6kd
原神とかのせいでプラス非公開にするほど課金者激減・・・ファースト資金も減りソフト予定0本になりジム逃亡・・・

 

引用元

コメント

  1. バトオペ2とスターレイル、
    それと元スレ内でも言われてるアレが入ってくるんだろうな。

  2. まあなんかの形で16は出るだろう
    惨めさに拍車もかかるが

  3. ホントに売れないのが浮き彫りになってるな

  4. 身内で回して身内を褒め称えるためのショー

    このコメントへの返信(1)
  5. 売上自慢するためのイベントだったけどもう売上自体がアレなんだからこうなるよね
    ゲーム業界全体から見ても上位にソフトでもあればまだいいがそんなものもう出てこないんだからやめればいいのに

  6. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KML9Xhf0
    >>>>5
    >>止めるとからかわれるからメンツで継続している感じ
    >>メンツ企業の社風が前面にでているのがこのコンテスト

    思い切って辞めてしまえば恥をかくのはその一時だけですむのに、
    見栄のはり方を見誤って恥をかき続けることになる
    そして毎年情勢が悪くなっていって、さらに引き時がなくなるという悪循環

  7. PlayStation® Partner Awards
    南米アワード
    2大アワード受賞!

    って一面広告出しそうw

    このコメントへの返信(1)
  8. 前のように元日の新聞で?w

  9. 前回前々回の両方に原神が入ってるとか、セルフネガキャンだろこれ
    クソデカスマホが公認されてるな

  10. 少しでもバラエティ豊かに見せたいなら
    スペシャルとユーザーズチョイスの選考基準だけでよくない?

    このコメントへの返信(1)
  11. トップがハーフすら行かなくなったff16の41万で事実上PS5ソフト売上の天井にぶち当たってしまった
    これ以上のタイトルがPS5には存在しないわどんどんジリ貧になるわで地獄の市場だ

  12. もう今年は「原神」と「FF16」とわかる受賞内容だねえw

  13. 偏ったジャンルしかないpsにむちゃ言うなよw

  14. 1位がソシャゲって恥だろ
    正気か

  15. 見るまでもなく原神とFF16が受賞ってわかってるのに
    いちいち配信見るだけ時間の無駄だという
    SIEの心ばかりの配慮かもしれない(ド皮肉)

    このコメントへの返信(1)
  16. まぁやるほうも
    いちいち機材整えて配信準備して~
    ってのが面倒に思ってそうではある

  17. ファミ通感覚だと原神はそろそろ除外しないといけないレベルか
    任天堂ばっかりアワード取って面白くないって言ったからね

  18. アレ16で華々しく「ミリオーン!(オプーナAA略」とやる予定だったと思われるだけに

    逆に最上位に「できなかった」からライブやれないんだろうね これもアレ16に縛られるのか…

    このコメントへの返信(2)
  19. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iApXxz0g0
    >>参考までに去年と一昨年のGRAND
    >>AWARD獲得作貼っとくね

    げんじん二連覇してるのか…
    まさしくクソデカスマホだな…

  20. 来年新作あるかな?

  21. PS市場全体でアレ16が爆売れすること前提で今年の計画を立てていたんだな…

  22. ファーストがしょぼいゴミ企業の落ち目のハードらしい動きだな
    あとは撤退だけか

  23. 直木賞と一緒なのに、向こうの扱いは良いんだよね、誰も知らないから

  24. 売り上げですらない総プレイ時間でしかないので無料ゲーなんて本当に全然稼げてない可能性

  25. これだけは言える
    まず間違いなくアレはアレ用に特別強引に作ってでも何かの賞を取る
    だから名称が”PlayStation® Partner Awards”なんだと思う売り上げ以外の要素の賞が作れるため
    (一見聞こえは良いが要は忖度出来るので何でもアリで何に頑張ったのかは内緒)

  26. 既にミリオン(ハーフ(50万本)含む)単位で表彰するものではなくなってるんや…(国内ミリオン達成できずにアジア含むに拡大してもすぐ対象外になって、今は売上上位が表彰される形式)

  27. いよいよプレステも終わりかなぁ

  28. 今年が原神と崩壊になったら笑う

  29. 葬儀は身内だけで

タイトルとURLをコピーしました