1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uQQKXuY0
実は400万突破しているが発表する時期じゃないということにしよう…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9BZBWPb0
最初300で発表したから、次は500とかそれ以上にならないと発表しないんじゃ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmlH+Pd80
出荷400万で止まってたラスアス2みたいに唐突に1500万告知するだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSk9R1aE0
スパイダーマン2も250万から発表あった?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSnJVZB10
長期で売る予定だから!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5I8NEeM40
1万ずつ発表すればいいのにね
337万本突破!とか
337万本突破!とか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0gRoKWKr
アマランは常に上位だったしとっくに超えてるだろ
400万とか中途半端だから発表しないんだろ
500万超えてお前らがビビりまくり姿が想像できる
400万とか中途半端だから発表しないんだろ
500万超えてお前らがビビりまくり姿が想像できる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+AXdmf50
むしろ1000本売れたら大躍進やろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqdDQCaM0
そりゃ本数出すと株主に叩かれるし(´・ω・`)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d5t2bFy0
500万本でも前作の初日の数でしかない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUdcJ6Je0
300万以降売れていたら今日の決算でわかるから良かったら売れている悪かったら売れなかったをだなって判明すると思うぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8Ekh1Bz0
>>12
プライスプロテクション発動した ってことは、
その 減額分 × 海外在庫(小売りにある分全て)
の特別損失が、その決算に計上されてる
プライスプロテクション発動した ってことは、
その 減額分 × 海外在庫(小売りにある分全て)
の特別損失が、その決算に計上されてる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbeowxeW0
本数出すと株価下がるからな
黙っとけば、雉も鳴かずば撃たれまい
黙っとけば、雉も鳴かずば撃たれまい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5s49LQGGM
>>13
300万もファミ通に国内パケ33万って悲惨な数字を暴露される前になんとか出荷で膨らませて発表した株価対策やろな
300万もファミ通に国内パケ33万って悲惨な数字を暴露される前になんとか出荷で膨らませて発表した株価対策やろな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3MhrFkC0
200万本返品されて
販売本数100万本突破!の発表くるから今に見ておれ
販売本数100万本突破!の発表くるから今に見ておれ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anOGrTHE0
毎日カウント伸びてるからどの辺で発表するべきか悩んでるんだろう
長期的に売れちゃう神ゲーだからそのへんは仕方ないよな
長期的に売れちゃう神ゲーだからそのへんは仕方ないよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUdcJ6Je0
PP発動したん?
まだ発表見てないんだがもう出た?
まだ発表見てないんだがもう出た?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r86weqIq0
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDxKIGqz0
国内売上100万本の発表もないよね
売上本数がパケだけでなくDLも伸びてなくて50万やっと越えたくらいなんじゃないかと思うわけよ
売上本数がパケだけでなくDLも伸びてなくて50万やっと越えたくらいなんじゃないかと思うわけよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0gRoKWKr
日本で初週売上の1.5倍というゲームらしい真のゲームとしては驚異的な伸び方をしたんだけど?
世界では2倍は売れてるだろ
世界では2倍は売れてるだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3NbQyO20
>>21
実売200万の市場在庫100万が現実的だろ
実売200万の市場在庫100万が現実的だろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/6qJHNbM
あのあれ15みたいに1000万発表まで控えてるんだろ
で16もまた最終的に特損計上したりDが去ったり色々起こるんだろう
数字を積み上げても何か駄目みたい…ってのが
それもまたあのあれなんだよね
で16もまた最終的に特損計上したりDが去ったり色々起こるんだろう
数字を積み上げても何か駄目みたい…ってのが
それもまたあのあれなんだよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usc2zspZ0
そもそも300万も突破してない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTtjho0O0
時代に逆行してるからなあ
今のRPGは自由度が高くなきゃ大してウケない
別に一本道でも良いんだけどシナリオ分岐があったりプレイスタイルに幅が出るものじゃないと厳しい
今のRPGは自由度が高くなきゃ大してウケない
別に一本道でも良いんだけどシナリオ分岐があったりプレイスタイルに幅が出るものじゃないと厳しい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKIo/yG50
まだフリプがある
震えてまってろ
震えてまってろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GE/ZyXcjr
いいからFF16買えっつーの!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnaA3/nV0
どのみち2Q決算でその辺りに触れるだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDLY9Xnyd
明日400万突破辺りはドヤ顔で発表するんじゃね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILYsDvBN0
300万の在庫捌けてるん?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbeowxeW0
>>33
もう値下がり始まってるのに捌けるわけないじゃん
もう値下がり始まってるのに捌けるわけないじゃん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06SeZ/ZWM
PS5とかいう沈没船に乗り込んだ結果大爆死
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1kJRB480
まず実売300万達成してないんでね・・・
コメント
常に…?上位…???
えっと何処の世界観でしょうかね
むしろ500万超えてようやく前作(15)の初日超えなんやけどなぁ
今アマゾンで半額なのに上位にすら来てないという
望月曰くFF16の販売本数はアナリスト向けの説明会でだんまりだったとのことで
つまりそういう事よね
100円に値下げすれば500万本なんか余裕やろ
いらない物は、タダでもいらないもんやで?
PS5本体が450万台だから無理だよ
チンケなプライドを保つために溜めて300万発表とじわ売れ発言なだけだものね
在庫も中古も山積みなんだからはけるわけないじゃん
フリプで配ったら発表されるでしょ
それで株主が納得してくれるとは思えないけど
そもそも本数どころか発売翌月にはFF16自体にスクエニが全く触れなくなり、FF14のイベントばっかりヤってるのは少な目に言っても異常だろ
桜井さんの動画のコメント欄で突然「ff16は悪いゲームじゃなかった」とか書き出してる奴がいて草
どれだけ必死なんだよ
こういう未来が待ってたからイキれる時にイキっといて良かったな吉田
言うて今叩かれてる理由の多くがイキリの反動やろ
最近のスクエニは期待に応えられていないとか、とんでもねえイキり自爆やったな
正確な発言はもっと日和ってるよ
ここ最近のスクウェア・エニックスのゲームが皆さんの期待に応えられていない「ものもあるかな」というのは正直僕自身も感じていて~
今までのスクエニからしたら売れてたら発表しないはずないからな
海外の返品分ってどうするんだろ。ぽーくんみたいに捨てられて損失だけ来期に計上とかなのかな。定価が高い分大変そう。
まあ見てなって
年明けてから一気にパッケージが店頭から消えていくから
(福袋的意味で)
×なかなか400万本に届かない
○最初に出荷した300万本がまだ売れ残ってて追加できない
つまり300万本売れてないって事なのでは
SIEとしてはミリオンセラーどころかハーフすら言えないスクエニに苛立つだろ…
それより、下手するとハーフ到達一番槍をヨソに持っていかれるかもしれんが…
いいの?妙なDLゲーの伏兵にでも拾われた日にはガチのオワコン判定されかねんのでは?
これだけの大作(笑)タイトルがハーフしかいかないとか、恥ずかしくて言えないのだろうな
その辺の中小タイトルにすら負けそうなくらいの存在感しか無くなっているわけだし
そもそも開発者からゲームを作りたいという熱意が感じられないし、スクエニも面白いゲーム作りよりも目先の金儲けのためにやっているような感じだし、ゲーム企業として終わっているわ
300万自体が出荷数の発表だったからな
そして何週間も前にAmazonでも50%オフで投げ売りしだした辺りその出荷分もろくに捌けてない、
売上本数では400万どころかDL含めても300万本売れてるかも怪しいで
まあ国内ミリオンとかやっても
その程度で喜ぶんだねスクエニってなるからなぁ
スイカの方が先に発表しそう
360万ダウンロード突破したらしいし
上半期ゲームソフトランキングで本数出てるじゃん
ちゃんと毎週1000本くらいジワ売れしとるよ
1000を何週続けたらミリオン行くか計算してみようか
このペースだと12年後くらい、2035年見込みかしら…
本数だけでも積むなら可及的速やかにフリプに落とすなどしないと…大丈夫かな
もちろん特損待ったなしなので、ヨッチンの首は涼しくなるが…
そんなに良いペースで売れてて発表のタイミングを掴めないってんなら
300万なんて数字を早々に発表した理由が分からなくなる
あとこの300万って数字もそんな速報レベルで出たわけじゃなく
1週間粘ってファミ通の週販発表のギリ前になって行われたものだからな?