PS派はスタバでMac、ぶひっち派はコンビニコーヒーでDELLノート

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utETrRus0
なんかこんなイメージあるよね
任天堂ファンくん貧乏そうだもの

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ado5aTfC0
もう既にスタバはノート広げる場所じゃねーよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBMOvLen0
あからさまな勘違い意識高い痛い系の典型的イメージだなPS

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYwmrykq0
>>3
ほんとこれ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JuObQ2z0
>>3
カッコつけてMacを買った連中は軒並み後悔しているな
明確な目的が無いと、単なる使えるソフトが少ない虚しいPCよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qGlnKuE0
>>11
それはない
iPhoneやiPad持ってたら連携が神
クソダサい泥とか使ってる低脳貧乏にはmac必要ない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHRt3AjE0
引きこもってないでちゃんと外出しろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ado5aTfC0
人生経験値不足が全く隠せなくなってるな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47r0IY+P0
スタバでPSポータルでは?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/TF5ocR0
スタバに憧れる引きこもりの妄想って感じが出てていいと思うよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q4QcQYp0
背負子にPS5と発電機とポケットWiFi積んでテーブルの上にモバイルモニター据えてスタバでダーマンだろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JuObQ2z0
>>12
原神一択でしょ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zl0AbSpz0
お前ら、いわっちが重度のマカーでKeynoteでプレゼンしてたの忘れちゃったの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1FtBRgRr
今でもスタバ行けばMacやSurface開いてる人なんて沢山いるわ
なんか変に憧れてる方も否定する方もスタバに入ることすら出来ない属性の人ってイメージしかないわw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8nEv7e10
箱派はマクドでサーフェスかな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hevlzERz0
シェア低いのに信者の声の大きさでは負けてないという意味では合ってる>PS派はMac

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fxOTZoP0
もうVAIO使えないもんな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti8OL0yy0
貯金額で勝負と聞いてきました
相手は誰ですか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5J1UtxR0
カフェでMac使ってるのは自営業か学生
Windows使いは会社員

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2X24g/70
スタバとか中高生のたまり場じゃん
うるさくて作業できんだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzaktJTs0
PSPだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5xMNaEu0
スタバでマック食べたら怒られるぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPTvShKE0
スタバって食べるものあるのにマック持ち込んだらだめよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti8OL0yy0
>>26
今時スタバがお洒落な場所として認識があるのがもうやばいと思うわ…
自分が底辺層ですって自己紹介してるのにも気づいてない
スタバってただのコーヒーチェーン店だよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9AlqcG00
せやからマクドって言うてるやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha+lVxhc0
コンビニでノートPC広げる奴はいないだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXTl9toq0
Dellのノートは値段の割に液晶が地味に良いからオススメ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXbZCWtTd
営業職ならWEBのクラウドで十分だからタブレットか薄いノートパソコンですむ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bySYCLTz0
マッツァフラペツーノとやらを飲んでみたいとは思うスタバ
オサレなDQNの溜まり場だからあまり行きたくはない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPn2jPlc0
スタバでMac…wwww
今どきのノマドワーカーはスタバなんて使わねぇよww
スタバでノート開ける奴なんてカッコつけのなんちゃっての暇人だけだよw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fkujd0i10
PSはブルーボトルコーヒー

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5J1UtxR0
スタバの良いところは夜遅くまでやってること

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vf6d+QJvd
最近のコンビニコーヒー人気だよな
Switch同様老若男女利用してる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qGlnKuE0
ホリエモンはiPhoneだけで年収おそらく10億超えてる
起業家はほとんどiPhone、mac
社畜リーマンは泥、win

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q73bWTFj0
>>48
中国の成金が裕福である象徴として
PS5 が売れてるのと同じ理屈か (海外でいう庭にプール)

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6hs1ZWn0
dellのハイエンドモデルは別にそんな悪くないと思うが

 

引用元

コメント

  1. macとかいうコスパの悪いマシン。

    • なんもわからんけどパソコン使ってみたいって人向けらしいんだよね…
      初心者がやるとしてもWindowsが職場にある事が多いので、Windows入りのPCを買って練習した方がいいと思うけど…

  2. VAIOをソニーが投げ捨てたからってAppleに擦り寄らないでくれるかなマジで

  3. dellはちゃんとノートと書いてあるのにmacとしか書いてないからデスクトップなのでは?

    • いつぞやかの電車に乗ると乗客全員がPS5を使っていて生きていると感じるとか某小売のDLが好調で店に行列ができる!やらでファンボーイにとってPS5は持ち歩くモノという思考がありますからね…
      DELLノートはノートがついているのにMacの方はノートがついてないしそういうことなのでしょう…

  4. そもそもカフェでPC開けてる馬鹿って守秘意識の欠片も無く就業時間で仕事終わらせられない無能な上に自分の個人スペースを持てない貧乏人なんだがな

  5. これで優越感味わえて大人しくしてくれるならいいんよ、これで満足せずに脅迫状送るようなアレがダメなんや

    • 昨日の漫画の奴みたいにその内文章で得られる量では満足できなくなって徐々に悪質になっていくと思う

  6. よっぽど悔しかったんだね
    でも、いくらわめいたところで結果は変わらないんだよ

  7. スタバに高級感を感じる自称貴族
    自家焙煎とか出来もしないことは言わんがせめてデロンギのコーヒーメーカーとかさぁ…

  8. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qGlnKuE0
    >>ホリエモンはiPhoneだけで年収おそらく10億超えてる
    >>起業家はほとんどiPhone、mac
    >>社畜リーマンは泥、win

    ファンボってひろゆきとかホリエモンとか好きそうだよね
    だからどうとは言わないけども

  9. 「我々は半年、1年でiPodを追い抜く」とかバカが言い出してから
    日経のアンチアップルステマを20年近く受け続けてるんやぞ
    どの面下げて擦り寄って来てるねんしばくぞマジで

  10. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JuObQ2z0
    >>>>3
    >>カッコつけてMacを買った連中は軒並み後悔しているな
    >>明確な目的が無いと、単なる使えるソフトが少ない虚しいPCよ

    むしろ特に目的がなくてアップル製品持ってるから程度の人間のほうがMacに向いてるぞ
    明確な目的があると普通使わないソフトを使う必要に追われてWindowsになる

  11. enterキーを無意味に強く叩いてそう

  12. PS信者がカフェなんぞに行ったら怪しげな宗教やマルチ勧誘活動と思われるのでは

  13. どうでもいいけど俺はコンビニコーヒー割と好きだよ。

  14. DELLはPCで稼いでる
    アップルは電話以外は足かせになってる
    足かせ買ってご機嫌になれるのは羨ましいかもしれない

  15. なんかもう優越感(笑)を得るためになりふり構わなくなってきたな
    年末年始は任天堂ハードの独壇場やからしゃーないけど

  16. ファンボーイとMAC信者って、周囲に対して無駄に威圧的で敵意剥き出しな所がそっくりだよね。

  17. PSはVAIOやろ忘れんなw

    • ほんとあれカスやったよね
      騙されて買った人ほんとかわいそう(当時はまだ天下の大企業ソニー様がそんな卑劣な売り方してるなんてそこまで周知されてなかった時代だし)
      あれを知人で買った人がいてそのCM等で流布されてるイメージとは全く違って汎用性のかけらもない独自規格独自ファイル形式まみれの非常に使いづらいものだったことをそこで知らされて、ソニーの売り方や商売の仕方の方針自体の汚さを自分はさすがにベータの世代ではないからあれで学ばせてもらったわ
      そして未だにそのやり口から全く変わってないんやなって礎になってる

  18. スタドヤちゃん、生きていたのか!

  19. そもそも子供部屋から出るのが一苦労のファンボに家から出て小綺麗な飲食店に入るのなんて到底無理だろ

  20. ぶひっち派ってあれ? ブヒブヒいってタマキンだなんだ言って喜んでるファンボの事?
    確かにゲームも買えずに動画で済ましてるんだから大多数は貧困層だろうな

  21. スタバ店員(うわ、コイツ店内でマックカフェ取り出したよ…)

  22. ついには貴族側からも貧乏人臭

  23. ファンボは引きこもり無職っだから家から出れないしそんな金ないだろw

  24. Macを持ち上げてDELLを叩いてる時点でPCに興味も知識もないのが透けて見えてていいね

  25. こいつじゃふつーにリンゴマークを描いた安もんPC使うだけだろう

  26. スタバでMac
    セキュリティ意識が希薄な上に、仕事を要領よく終わらせられない無能の証

  27. 最近は外でpc開いて仕事する奴確実に減ってると思うぞ
    それこそ情報漏洩につながるからな
    未だに誰でも見える場所なのに堂々とやってる奴見ると普通に引くわ
    今はモニターの視野角広がって普通に横からでも見えるからな

タイトルとURLをコピーしました