『DQモンスターズ3』は手を抜かずに作ってPS5で売るべきだったな……

例のアレ
例のアレ
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZQej3m40
結局任天堂ハード特有のただ売れてるだけのクソゲーになっちゃって
もったいない

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RewCsHpg0
>>1
スクエニ潰したくて仕方ないのか?w

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOOQwDBAH
>>1
頭吉田かよ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xfK+gux0
>>1
倍の予算で「普及台数の割に売れた」とか言い出すのか

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGCTowLe0
>>1
他所のタイトルをクレクレしてる暇があるなら、PS5で発売されるソフトをちゃんと買えよ
頭イカれてんのか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaNZ4xgwa
ドラクエモンスターズがpsに出たのは過去一回きりだったけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZQej3m40
>>2
何の話?関係なくね?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk2EYYknM
上限がアレな市場で出しても、利益が出るの?
そもそも、ファーストがタイトルを積極的にリリースしない市場って意味あるの?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZQej3m40
>>4
利益が出ればクソゲーでも良いの???????
だいたいソフトを出すのはサードの役目なんだから、優れたハードを使わせてやってるソニーが頑張る必要はねえだろうが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo9lMvaCa
>>9
そんなんアレにも言ってやれよ
DQM3の何倍手抜きだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mE3mQFtw0
PSだと数捌けないだろ
もう時代が変わったんだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diFgVch50
>>5
1と2のグラフィックPS用に一新したリメイクをあのPS1で出しても29万くらいだったから需要は低いだろうな今なら尚更

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9txCs2xY0

「PS5で出せばもっと優れていただろう」

現状この妄想が1番優越感を得られるのかもな
全くの虚無だけれどもw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ys1gAtygr
スクエニが手を抜かずに作れるわけないだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po9/sYMX0
正直来年の今頃位にはSteam版出てそう
PSと箱は知らんが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tidngSd20
PS5の方が手が抜けるだろ
スイッチで出すほうが難しいんだぞ
普通に作ってたら動かないからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAfsxoqh0
>>10
その言い方だと作ったことあるんですよね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icz5s/El0
アレのせいで予算が取れんのよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvoMuiVEa
7か8年か忘れたけどそんだけの期間開発してて出来たのがアレってスクエニの凄さを表してるわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NxTmQRG0

なんやかんやモンスターズとしては楽しめたけどこのゲームの問題点はSwitchだからとかいう原因じゃないわ
不便なUI、キラキラ、何故かマスクデータのモンスターのサイズ、クソみたいなルーラの着地位置、出来ることをわざわざ分割したとしか思えない季節ギミック、有料のクセに改悪された巡り合い、卵

PS5で出ても同じ評価になってると思うぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vlu875m0
PS5だとただ売れないだけのゲームだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvpW9pcW0
気軽に配合とかしたいから携帯ハード以外ではやりたくないんだわ。ポケモンクレクレしてるようなもんだぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jnvh/gs/0
手抜きで売れるからいいんだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XemuiqN7r
ps5なんかで出たら誰も買わないじゃん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RewCsHpg0
大体堀井は1番普及してるハードで出すって言ってるしPS5とか最初からないわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tidngSd20
>>26
XBOXに出すようになったから
もうあいつは権限持ってないだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oe39aGox0
もともとモンスターズはそのハードの一世代前みたいなクオリティで出てくるのが通例
次でやっとSwitchで頑張って作ったくらいのレベルになるんじゃね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa/RRx7j0
時間も金もかかるのに売れないという苦行をなぜあえてしなければならないのか
PSユーザーは買わないのにクレクレするなよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RewCsHpg0
確かにピサロ主人公のシナリオはクソすぎて誰得ではあるなそれ以外は近年のRPGの中じゃ100点満点
育成と配合楽しくて特技の吟味してると先にあまり進めない罠

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26wb7wQcd
PSの携帯機残ってたら出てた可能性あるんだけどな
SIEは携帯機撤退しちゃったしな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVSwP0qi0
>>33
PSPやVITAでも最期までモンスターズ出なかったんだから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2v7RnTYy0
遊んでる人間は出来に満足してるみたいじゃないか
全部合わせて11000円とかやらなけりゃ俺も買ったんに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zt3NobgQH
モンスターズってPS系で出た事あったっけと思って調べたら一度だけ出てたんだな
完全据置では唯一これだけか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8Xc0t0N0
予算かけなくても面白いなら売れるし収益考えればSwitchが最適だわな吉田筆頭にスクエニの他の開発部署も他のサードも何やってんだか呆れる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5J1UtxR0
スマホ移植前提で作られてるんじゃない
それならクソグラでも納得である

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d58l5RdH0
売れないうえにクソゲーになるだけ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmAhdl6p0
オクトラ2とかマルチにしても死んだのに専売とか狂気かよIP殺す気か

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsN30HEH0
モンスターズの面白さはグラじゃないからな 配合と育成
グラだけ良かったら売れてるならスパイダーマンもっと売れてるだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W46PwuIH0
手を抜かなければ良くなるって信じ込めるのがすごいよな

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. Switchに出るのはクソゲーに決まっている
    とかいう前提から狂ってる

  2. アレの初週がDQM3に負けたからといって
    コンプ拗らせるのはねぇ

  3. 御託はいいからアレでも買ってさしあげたら?

  4. ライズ「寝言は寝て言え」

  5. なら吉PにFFモンスターズでも作ってもらえば?

  6. イナズマイレブン「PSはやめとけ」

  7. そのまえに、大金注ぎ込んで爆死したフォースポークンやFF16をまず買えよ

  8. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOOQwDBAH
    >>>>1
    >>頭吉田かよ

    吉田は工数削減を理由にゲームのほうは手を抜きまくってるだろ

  9. これスレ立てたの昨日かよ
    なんで1日待てなかったかね

    • 売れてる気配がしたからでは?

  10. 時間と金かけまくったアレに対してそれ言えるのか?
    ていうかアレ初週ですでに負けてるよ

  11. PS信者さん…www

  12. ネガキャン爆撃→ユーザーから大好評&売上好調→PSにクレクレ
    この流れ過去にもよく見たけど一体何回やるんだよ…

    • そしてPSに出したら爆死までがテンプレ

  13. PS5のこの惨状をみて言う点ならホントにスクエニに潰れて欲しいんやろなあ

  14. 逆では?
    モンスターズって収集配合厳選が楽しいんだからそこに力を入れてそれ以外を力抜いてもいいんじゃないか
    ユーザーは肝を楽しめてバンザイ、会社は開発費を抑えて利益取れてバンザイ

  15. どんなに投げ売りして売上だけ伸ばしても利益が出なきゃ意味がないんですよ、これ商売の常識だよ?

    今まではSIEから独占金や開発費ガッポリで湯水みたいにお金使って投げ売りでも騙せたけどもうSIEの懐具合が限界な訳よ。

    ・やりたい放題採算考えずにお金使って全く売れない例のアレ

    ・既存のシリーズのグラやシステムをうまくやりくりしてモンスターの合成等で面白さを追求して採算が取れるDQM3

    どちらが会社の商品として正しいか比べるまでもないでしょ。

    しかも一番ドラクエプレイヤーが多い一番普及してるハードで出すっていう当たり前の事してるだけだし。

    正直ナンバリング出てなくてドラクエプレイヤー減ったかと心配したけど今回の結果見て安心したよ。

    このままドラクエに力入れて欲しいよ。

  16. DQM3=日本人が日本人向けに作ったお寿司
    例のアレ=日本人が訪日外国人向けに作ったカリフォルニアロール

    手抜きじゃないんよ
    客の好みに合わせたんよ

  17. モンスターズはプレステ末期に移植された1・2しか無いだろうが
    中古も高かったし、さぞ進化してるんだろーなって買ったら追加モンスターもほぼ無し。出来の悪いツクールみたいな作りでがっかりしたわ

    • テリー部分の水系が酷かった
      オルゴデミーラの扉一つ用意すればいいだろうに

      じげんりゅう ラーミア かくれんぼうはいいけど
      ガラケーのと連動したアイぼうと
      図鑑コンプのゾーマズデビルが追加だっけ

  18. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZQej3m40
    >>>>4
    >>利益が出ればクソゲーでも良いの???????
    >>だいたいソフトを出すのはサードの役目なんだから、優れたハードを使わせてやってるソニーが頑張る必要はねえだろうが

    これを本気で思ってたから今の凋落があるんだろうなPS

  19. また買いもしないゲームをクレクレか、ホントキモいな

  20. 例のアレに金を注ぎ込まず、モンスターズに5%でも予算を振り分けてたらもっと利益になってたかもしれないのにスクエニは馬鹿だなとは思った
    まあ恩義による忠誠の果ての破滅だから本望だろう

  21. 客層見ずに>>1みたいにPSでクオリティ上げて出せていればもっと売れるはずって思ってる人がスクエニにいそうなのが今のスクエニの怖さだな

  22. PSで出すだけでクオリティが上がると本気で思ってるんだろうか

  23. >>結局任天堂ハード特有のただ売れてるだけのクソゲーになっちゃって
    >>もったいない

    PSに出して結局ソニーハード特有のただ売れないだけのクソゲーになっちゃったら目も当てられんやんけ

  24. ベッドの映り方で80人が4時間会議するのがお好みか?

  25. FFのナンバリングを人質に取られてるから嫌でも出さないといけないのがね…
    一回休止させてSIEが死んだら再起動・ナンバリング3期突入してハイクオリティグラフィックに拘らない神ゲーを目指す、という理想のムーブを封じられてるのが一番痛い。

    その点KHはナンバリング自体を少数に絞りつつバラエティ豊かな派生作を増やして対応してたり、その縛り・契約自体が存在しないドラクエは自由に作れたりと他の看板作たちでカバーできる範囲ではあったので何とかなってる感じ。
    つまり何が言いたいかと言うと、FFの運命が決まる分岐点はSIEの滅亡して縛りが消滅・PSと言う最大のデバフからも解放された後に存在するんじゃないかと思う。それでもだめだったらFFから生まれた関連作の皆さんや他のシリーズに後を託すしかない…

タイトルとURLをコピーしました