1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs5bUWZh0
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQ88oGxL0
>>1
経常利益と最終利益って妙なグラフだな
特別と税金に注目する機会なんてほぼないだろ
経常利益と最終利益って妙なグラフだな
特別と税金に注目する機会なんてほぼないだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf0KSmPH0
>>1
ウマ娘バブルでめちゃくちゃ社員増やしたんじゃね
ウマ娘バブルでめちゃくちゃ社員増やしたんじゃね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1El7l8u0
これから負けハードPS5でゲーム発売するのにこんなんで大丈夫なの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs5bUWZh0
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1v6XTSBa0
>>3
グッズコラボとか乱発してるからそれじゃね?
でも利益落ちてるならいずれ売上高も落ちるな
サイゲ以外にもAbemaも生放送番組やめた時点で終わってるし藤田も数年で引くんだろ?
マジでやばいよここ
グッズコラボとか乱発してるからそれじゃね?
でも利益落ちてるならいずれ売上高も落ちるな
サイゲ以外にもAbemaも生放送番組やめた時点で終わってるし藤田も数年で引くんだろ?
マジでやばいよここ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vv5cKZSvd
>>3
売上も減ってるじゃん
増えてるとは?
売上も減ってるじゃん
増えてるとは?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhM9FwDM0
>>72
スレタイ的に発売前より
じゃね
スレタイ的に発売前より
じゃね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTuSdgXE0
5年前よりは上だしいいやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQnjP/GC0
売上はあるわけで、何に金使ってるんだろな
>>4
傾向で見るんだ
むこう2年 どういうグラフの動きになると想像する?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sIL4lSP0
ブランディングってそんなもんじゃね
逆に利益率だけバカ高いメーカーとか信者向けやん
逆に利益率だけバカ高いメーカーとか信者向けやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3C+8B71q0
財布がいなくなった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxAqWqFe0
識者ぶちギレ案件
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oDdT3Ex0
そらランニングコスト積み上がってるからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQnjP/GC0
>>11
ランニングコストって積みあがるものなの?
都度償却されるものだと思うが
ランニングコストって積みあがるものなの?
都度償却されるものだと思うが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oDdT3Ex0
>>13
ソシャゲは開発すればするほどラインが増えるんよ
CSとの違いだな
ソシャゲは開発すればするほどラインが増えるんよ
CSとの違いだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQVOKIe1M
ウマ娘に出してもらう為ご機嫌取りに金使ってるんかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHfO9XFM0
ウマ娘以降中韓に新作で客取られてるのが1番やばいと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKGMChsw0
>>16
ここ数年で人気出てきたスマホゲーってウマ娘除けばほぼ全て中韓だしな
ブルアカなんて今度のコミケで最大派閥になったんだっけ?
サイゲはPS優先なのに当のSIEが中韓シフトに移行しだしたから
今はまだ良くても今後の見通しはけっこう暗い
ここ数年で人気出てきたスマホゲーってウマ娘除けばほぼ全て中韓だしな
ブルアカなんて今度のコミケで最大派閥になったんだっけ?
サイゲはPS優先なのに当のSIEが中韓シフトに移行しだしたから
今はまだ良くても今後の見通しはけっこう暗い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuIABW4p0
Cygamesの2023年9月期(第13期)の決算は、売上高1420億8500万円(前の期比24.6%減)、経常利益192億8300万円(同64.2%減)、最終利益137億1900万円(同61.7%減)だった。
・売上高:1420億8500万円(同24.6%減)
・経常利益:192億8300万円(同64.2%減)
・最終利益:137億1900万円(同61.7%減)
割と派手に終わってるね
しかも下げ止まるとは到底思えない市場の状態と
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiSchJvr0
ガチャゲー企業が衰退するのは
業界にとっては喜ばしいこと
あとは原神のミホヨだな
邪魔なのは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQnjP/GC0
>>20
任天堂にイチャモン付けるよりよっぽどビジネス競合してるのにな
そして決断した内容は、PSでも原神と同じようなビジネス出来るコンテンツたくさん作ればいいんじゃね!!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKk6rrfu0
新規プロジェクトに投資してんじゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwFujDqD0
増収減益って1番救えないだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxAqWqFe0
>>23
減収減益なら増収したときに利益上げられるかもしれないけど
売上増えたけど収益下がりましたって事業の根本が儲かれる構造じゃないってことだからなあ
減収減益なら増収したときに利益上げられるかもしれないけど
売上増えたけど収益下がりましたって事業の根本が儲かれる構造じゃないってことだからなあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCKVyV+C0
もう最盛期は過ぎて下がって行くだけみたいなタイトルしかないのに
Abemaみたいな金食い虫抱えてりゃこうなるわな
Abemaみたいな金食い虫抱えてりゃこうなるわな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VT1oPZUq0
ウマ娘で他のサイゲゲーからユーザー奪ってそいつら大半辞めちまったからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPtHpkUB0
三女神事件は思いのほか大きかったなw
今もウマやってる奴ってこれで飯食ってる奴しかいない感じ
今もウマやってる奴ってこれで飯食ってる奴しかいない感じ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDMt5S0L0
ウマ以外全部死んでるの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/0NWd+H0
シャドバってもうあかんのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jb2bc6y0
どっかの楽天さんも大量に金使ってて蓋を開けたらああだったもんな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuIABW4p0
ウマ以外全部死んだのにウマも死んできたからもう撃つ手がない
新作ソシャゲなんて絶対ヒットしない市場になったし
新作ソシャゲなんて絶対ヒットしない市場になったし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8gRNusa0
最近ポケカしてるからカードショップ覗くけどウマ娘とシャドバの絵でスリーブやプレイマット出てて大量に半額でワゴンにぶち込まれてるから調子に乗ってリアルサプライ品作りまくって在庫かかえてそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AUFVLY90
今でもすげー人材募集かけてるから人件費かかり過ぎなんやろな
ゆうてソシャゲ数本しか運営してないんだからそんな人入れてもしゃーない思うんやが
ゆうてソシャゲ数本しか運営してないんだからそんな人入れてもしゃーない思うんやが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7SKLhC20
>>43
サイゲって兵隊はCSから引き抜きまくってたしゲーム開発かなり強いはずなんだよ
設計とか運営に能力がないからお蔵入りになったりして全然出てこないけど
サイゲって兵隊はCSから引き抜きまくってたしゲーム開発かなり強いはずなんだよ
設計とか運営に能力がないからお蔵入りになったりして全然出てこないけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ch69ajO0
利益をゴミアベマに突っ込みすぎ
コメント
兵隊だけ集めても優秀なPやDが居なければ烏合の衆
事業本部長様の代表作が閃乱カグラじゃねぇw
相も変わらずファンボーイは他者下げですか
そんなもの気にせず自分達の土俵を盛り上げるべきだろうに
まあ自分達の土俵の中韓ソシャゲ代表格の原神等が存在感がどんどん薄くなっているけど金は使いたくないからこんなことするのでしょうが…
これでもウマ娘がまだソシャゲトップクラスってことはそういうことだからな
結局ガチャゲー市場自体が落ち込んでるからFGOだのウマ娘だのをオワコンだと馬鹿にしても頼みの綱の中韓のソシャゲはそれ以上に衰退してるというオチ
原神は本当に名前すらほとんど聞かなくなったよな
せいぜいPS5とかいう端っこにあるゴミ捨て場の一番上にある事ぐらい
謎のコンシューマー開発と、サ終したサービスの償却残とか?
ウマ以降新しいソシャゲ出してないし、色々ソシャゲのライン畳んで清算したやつはありそう
シャドバの新しいやつはわからん
ただサイゲはソシャゲはもう利益出している、まだ出そうなの以外のは完全に清算してCSの方に注力していくような雰囲気がある
今期アニメあのザマにも関わらずそれすら話題にならないオワコン
元々一発当てては衰退させるっていうビジネスモデルだから、次のヒット当てられなきゃこうなる
そのループから脱却したいからコンテンツ側じゃなくインフラ側として商売をやっていくABEMAで食っていきたい、という意図はわかる
ABEMAが安定して利益あげられるようにならない限りは先はないね
abemaが安定してってそれこそ永久に無理でしょ…ディズニー+のように大量のip抱えてても懐事情が厳しいのが配信業なのに
ウマで鼻息荒くしてイキってた豚が消えればこんなもんよ
あんな連中に囃し立てられて得意げになってた時点で決まった未来だった
もともと中韓のソシャゲをパクってガワ変えて出すしか能がない連中だしCS向けにチカラ入れても頓挫するわなそりゃ
それヨ-スターやん
運営と開発の区別つくようになってから書き込んだほうが良いぞ
サイゲくんはシナリオライター100人とか言ってるけどそれでお出しされたものがウマネストなんだから終わってるよ
グラブルに至ってはメインシナリオに出てこないキャラは見知らぬ他人になったからな
イベシナ全部無意味な物語でしたとかトンチキなことしてまだユーザーと自分たちにガソリンぶちまけてる
いや、利益ならそりゃそうだろ
儲かったらその分を次の開発につぎ込まなきゃ終わりだし
ソシャゲの開発費だって年々上がるばかりなんだから、儲かった金をすぐ次に注ぎ込む自転車操業よ
だからCSの方に舵を切りたいんだろうけど
一生懸命時間と金を費やして育成したやつが失望して離れるかアンチになり、2次創作や動画に触れてるだけのイナゴが太鼓持ちしてイキり散らす
そんな救いのないIPに成り果てたのがウマ娘なんだよね
売り上げは予算と一緒に語らないと無意味ですので
ソシャゲ界のレベルファイブ
揺り戻しもないしウマバブル崩壊は決定的
自社で買った馬の費用を宣伝費扱いにしてたりして…
やはりここはスマホゲーム差別主義者の巣窟だな
駄目なものを駄目と言うと差別主義者なのか
俺らに対する差別じゃね?