【超朗報】DEATH STRANDING、映画化決定!小島監督、監督になるw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LA0iN23B0

小島秀夫

@Kojima_Hideo
A24とDEATH STRANDINGの実写映画(ライブアクション)化をする事が決まりました🎬👍

「A24――およそ10年前に誕生した瞬間から、“A24でしかありえない”独自性と存在感を放っている稀有な存在。彼らが贈りとどけるものはどれも素晴らしく、ぼくは、ずっと注目し、共感していた。どこかコジマプロダクションにも通じる姿勢を感じていた。そんな彼らとDSの映画を創る。すでに世の中には“ゲームの映像化作品”は溢れている。しかし、ぼくら(A24とKJP)が創造するのは、ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーションではない。ゲームのファンだけが満足するのではなく、映画ファンも唸るようなものになるはずだ。映画であることの意味に満ちた、映画にしかできない、誰もみたことのないDEATH STRANDINGの世界が生まれる。A24とのコラボは、映画業界だけではなく、ゲーム業界や“デジタルのエンタメ”の未来を大きく変えるだろう」
小島秀夫

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1735300050673336633

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocpN3y0x0
>>1
これの興行収入や評価で小島が本物かどうかが分かるなw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOTNuzuk0
>>1
“映画業界だけではなく、ゲーム業界や“デジタルのエンタメ”の未来を大きく変えるだろう”って
変わるわけないだろ。さすがに大袈裟すぎる
こんなこと言う人だったっけ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaLLwzxS0
>>52
昔からこんなだろこいつは

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOTNuzuk0

>>53
OD発表する前も映画業界が変わるとか言ってたけど爆発的に当たれば少しは変わるかもなってまだ思えた
(まぁ、ネトフリのバンダースナッチとか分岐ごとの別展開を見れるものはすでにあるのは置いといて)

ところが今回のは荒唐無稽すぎてね
だって、デスストを映画にしただけて映画とゲーム業界の未来が大きく変わるとか頭おかしなったんかレベル

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKiX+DZa0
映画コンプレックスもこれで治るか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60R6FhB30
爆死してコンプ拗らせるパターンやん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLbaFaYQ0
プペルになるか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdjtoC9T0
成仏してくれ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ra0DBOJa0
真っ先に浮かんだのは信者が多いはずなのにこけたプペル

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5Xztec10
とうとう監督に

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTNLBPdq0
ゲームのムービーを編集したやつだけで良いだろ
誰がそんなに見たがってるの?ソニーとの「映画を撮らせてやるよ!」のお約束から10年以上は経ったか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edOf2cXn0
もう思い残すことはないな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOSGM3pC0
ずっと歩くのか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fe9umJEmd
ゲーム同様爆死の臭いがする

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99mx8igGH
ジャッジアイズを映画化してほしいんだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7TB1BmV0
A24の汚点にならないといいけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDkZmWT50
やっと監督デビューですか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0D0Epji0
ええー
小島監督が小島監督になるじゃんw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKiX+DZa0
それで今はクリエイティビティの危機はなくなったん?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbjLT5xg0
メタルギアの映画は作れないのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRgwLF0f0
なんで監督言われてたのか謎だったけど
これはガチの監督でよかったやん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL09tqsq0
A24か・・・
エブエブもミッドサマーも好きじゃないんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBgxPCtX0
小島作品展って説明がくどくど長いんだよな
映画だったら説明だけで2時間終わるぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ielJYxjz0
やっと監督童貞卒業か

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Dzcl9+D0
上映時間は30時間ぐらいけ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRIGisPB0
やっと監督になれるのか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhfxkS1j0
A24かよw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4QVhbOu0
これを機にゲーム業界から抜けて映画監督になってもいいんじゃない?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDja6JPM0
やりたいと言いながら最後までやらないタイプだと思ってたけど、とうとうやるんか

 

引用元

コメント

  1. こんな話題持ってくるなよ
    ここはゲームの話をする場所だろ?
    宗教は別でやってくれ

    このコメントへの返信(1)
  2. 俳優やゲームディレクターもなんだかんだ映画監督やりたがるよね。そんなに魅力的なんだろうな。

    このコメントへの返信(1)
  3. 1~2時間で話まとめられる能力ないだろ

  4. 昔コナミと揉めたのもなんか分かる気がするな

  5. まあこの間の演説で界隈総出で持ち上げるのは見えてたしな

  6. 映画FF以上のギネス級大赤字だしても不思議じゃないくらい明るい未来が見えないんだが

  7. ゲームの映画化なんだから思いっきり関係あるじゃん
    どうした、都合でも悪いのか?

  8. コイツに一般的な時間に話を纏める技量はないぞ?

  9. マリオ映画の件で拗れてそう

  10. 嬉しさのあまり言わない方が良いことを言ってしまう小者感がなぁ。
    ひょっとしたら宮本さん意識してるのかも。

  11. やっと映画やる気になったんか?w

  12. 言い回しがクドいし、なんでこんなに大言吐けるんだ。
    クリエティビティの危機の画像でも思ってたけどこの人なんか生理的に受け付けないわ

    このコメントへの返信(1)
  13. 返信になっちゃってた。

  14. 本当スイッチで桃鉄出せてなかったらヤバかったな コナミは
    オンギで飯は食えないから仕方ないね

  15. 映画作るならゲーム原作じゃないのにしたほうがいいと思うけどな。
    ネタバレしてるし、興味あるのは映画の時間にどう落とし込むのかくらいでしょ。
    まずデスストにそんなブランド力も無いし。

  16. これ実写なんやろ
    割とSF入ってるデスストをどう演出するんやろか

    このコメントへの返信(1)
  17. 今どき実写と言っても随所にCG使うよ

  18. しかも莫大な支援を受けてやった事が、

    ・デススト2未完成
    ・なのに先にホラゲー発表
    ・TGSで信者や企業のパイプを使ってGOTYノミネートや受賞ゲームのインタビュー無視して自分のドヤ語り。

    本当にコナミはコイツ追い出して大正解だよ。

    何故TGSの場でGOTYも何も関係ないのにイキれたかの答え合わせ自分で視聴者に教えてくれたからね。

    黙ってれば色々隠せたものを自尊心と目立ちたがりのプライドの塊だから自らバラしてるし。

  19. プロモーションに苦労しそうではある
    あの小島監督が!って宣伝しても一般層の反応は微妙だろうし
    仮にメタルギアの名前出せたとしても、なあ

タイトルとURLをコピーしました