スイッチでRPGやるより、スマホでソシャゲやった方が良い←反論できないでしょ?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycr35cKM0EVE

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jw/e3YaP0EVE
>>1
まあスクエニのRPGやるよりかはソシャゲの方がマシかもな
どっちにしろ時間を捨ててる事に変わりはないけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FN1h6jYFdEVE

>>1
それはクソステだろwww

ゲンチンしか遊んでもらえまちぇーんwww😂

ソフトがうれまちぇーんww🤣

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22AFifz40EVE
そうだね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjptHciD0EVE
リリース時点からストーリー完結してるならやってもいいけどな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1qwNFN3rEVE
反論なし
日本人はSwitchより圧倒的にソシャゲを選んでる

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piuXIi200EVE
>>5
ソシャゲユーザーの半数が無課金なんだしむしろソシャゲは選ばれて無いのでは…?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:movXr5am0EVE
ゲームの種類が違うからスマホがいいと言う奴もいるだろ。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvuublRc0EVE
別もんなんでなんで比較にあげたかわからないから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IvJ+aNp0EVE
Switchでと言うよりCSでと言った方が正しいかな
全体的に地味でクソダサいし脚本も酷いからもう異次元よね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha98yWFW0EVE
何年経っても終わらないグダグダストーリーと毎月のイベントクエで矛盾を発生させるソシャゲに期待だと

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IvJ+aNp0EVE
まぁぶっちゃけCSよりもソシャゲ
ソシャゲやるくらいなら漫画とかアニメ見る方が遥かにいいな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ih5YcZ7O0EVE
だからクソデカスマホで原神やるのですね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHzww9DD0EVE
PSユーザーは間違いなくそうだな、RPGどころか全てのゲームが原神に駆逐されてPS事業の利益は雀の涙になってるからなw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnk5jiFh0EVE
アレ見ればわかるけどCSゲーのストーリーは社内政治の二の次だからなw
ちゃんとライター雇うソシャゲの方がストーリーはマシ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjptHciD0EVE
>>15
質の問題じゃないんだよ
最後まで遊べない時点で評価は地に落ちるというだけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ucDReyKdEVE
SwitchのRPGってまともなの一つもないしな
ゼルダはRPGじゃないし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FSuQ7ORdEVE
JRPGは死にジャンルになりつつあるな
もうラインナップすら乏しくて選択肢すらない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JRXl+AZ0EVE
逆にスマホソシャゲからSwitchに移ったんだがPS2ぶりにゲームハード買ったわ
なんやかんや課金しちゃってたしSwitch様々やな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OROls25l0EVE
switchもスマホも持ってないやつがなんか言ってる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOCYpm0c0EVE
またソシャゲ厨か
あれをゲームだと思いこんでる時点でズレてるって事に気付け
まあ社員のステマ()だろうが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AaDVH+4MEVE

まず個人データ収集して外部と共有するアプリ入れたくないじゃん
どっかから盗んできたデータやデザインやアイデアを継ぎ接ぎしただけのやつに金払うのムカつくじゃん
ウソとかなんか苦しんでたりおだててきたりする広告見せられるのもウンザリだし
これだけパクリゲー溢れるともう自分で物考えて作れる人はスマホの無料ゲーには関わらないだろうなって思うじゃん

とはいえPSは作る人は楽しいんだろうけど遊ぶのはつまんないゲームばっかりだし
Xboxだと人殺し好きじゃないと楽しめない感じだしで
やっぱSwitchで友達も遊んでるやつからどれかやろうってなるよね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AptTH5gg0EVE
お前がそう思うならそうしたら良いじゃない
なんで反論しないといけないの

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rf21e0ih0EVE
まだソシャゲなんてやってる奴いたんだ
そんなものより本物のBG3をプレイしろよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uETQkXgSaEVE
RPGなんて斜陽なジャンルにこだわってるところがやべーな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ha98yWFW0EVE
>>28
今年のGOTYだぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uETQkXgSaEVE
>>31
斜陽ジャンルが賞を取ったからなんだとしか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVKQtDC60EVE
買い切りRPGとソシャゲって比べるものではなくね?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FSuQ7ORdEVE
近年はRPGの代わりが異世界系漫画みたいなところがあるし時代は変わったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMTR4CLu0EVE
クソデカスマホが死んだ理由か

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cn+f6SvL0EVE
別に否定はしないけど、ソシャゲは終わりがないからやらない
終わらないと次にいけない
別に本人が納得してるならそれでいいんだろうけどさ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj6Qp/6adEVE
CSで頭角を現したメーカーを長年サードと呼んでその買い切り作品を称えたはずだったのにな
廉価、中古、基本無料、サブスク…より安くゲームを遊べる仕組みを肯定する果てに
サードの買い切りゲームを否定する本性にたどり着くしかないんだ
そのうえでサードが任天堂ハブるぞとキャッキャする論理破綻者なのがPS信仰ってもんだ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCQzEiCS0EVE
エペや原神の人気があるのは基本無料で流入しやすいからに過ぎないからね
原神もシステムは微妙だからGOTYでFF14にも負けたし…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2HbClm6MEVE
ムキになって反論して貰えると思ったんでしょ?
何も残らないのは遊園地と一緒だスレと同じように

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj6Qp/6adEVE
萌えとムリョウが必要ならクソデカスマホじゃなくスマホでいいし
本当にPS信者が壊れるしかない時代だ
ソニーブランドを見捨てればすぐ幸せになれるのに自分の半生だからどうにか肯定したいのか
任天堂ブランドのほうだったら少しも苦しまなくて済んだのにな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pwfsav4O0EVE
CSで斜陽とは言ってもPCでは定期的に出てるジャンル

 

引用元

コメント

  1. スレタイみたいに思わない人が多いからRPGを含めたSwitchタイトルが売れまくるんじゃないかな

  2. まあ君らはそうかもな

  3. 反論されないんじゃ無くて、相手にされてないだけ。

  4. スマホRPGとか、毎月大量に産まれて大量に消えていくイメージ

    あと、強さが初期から育成してたキャラ<<<<<ガチャでしか手に入らないレアキャラ
    になりがちなのでRPGの醍醐味であるキャラを育てる楽しさが薄いから、俺個人としては好きじゃない

  5. 壁に向かって反論しろしてみろとか言ってる頭のおかしい人だな

  6. みんな反論するほど興味ないから

  7. スマホゲーって周回プレイで時間だけは必要だけど、ゲーム内容自体はつまらないものがほとんどでしょ。
    コミュニケーションツールとして仕方なくやるならまだしも、他のことしたほうが楽しいよ。
    まあ金が無いなら基本無料しかできないから仕方ないけど。

    このコメントへの返信(2)
  8. それならPSなんかなおさら出番ねえじゃねえか

    このコメントへの返信(1)
  9. スマホゲーはガチャでデータ(絵とか)を集めるゲームが主だからなあ
    それこそストーリーなんかあってないようなの多いだろ

  10. 何年も遊ばせるために薄ーく引き伸ばされたストーリーとログインボーナス目的に義務で毎日インしなきゃいけない強制感が強いだけのゲームでもなんでもないただのくじ引きガチャが面白いわけないだろw
    暇つぶしや友達とのコミュニケーションツールとして触ってる人が大多数だよソシャゲなんて

  11. PSは老眼のファンボが原神やアダルトサイト視聴の為に必要とか思ってるんじゃね、知らんけどw

  12. ゲームを見るしかしないファンボには分からんかもしれんけど、普通の人間は自分がやりたいと思ったゲームをするんやで。

  13. 大体スマホ自体ゲーム用だと10万軽く超えてるしなぁ
    それで遊ぶのがソシャゲとかいう電子風俗に投げ銭するだけの産物っていうのが冗談きついなって思う

  14. ソシャゲやりたいならソシャゲやればいいしRPGやりたいならRPGやればいい
    自由とはそういうものだ、いちいち他人のゲームプレイスタイルにケチをつけるべきではない

    ところで最近のソリティアはデイリーミッションが毎日更新されるからソシャゲということでよろしいですか?

  15. でもファンボって反論した所で聞く耳持たないし、日本語理解出来るかも怪しいじゃん

  16. ソシャゲはログボだのイベントだのに追われるから嫌い
    ゲームぐらい自分のペースでやりたい

    はい論破

  17. いやあれは楽しいんだよ
    というより、楽しいと思わせる仕組みになってる
    軽微なタスクを課してそれを次々こなしていく快感を与えるのがスマホゲーのゲーム性

    たまにCSゲーでもあるでしょ、どうでもいいサブクエが次々と増えていくタイプのゲーム
    あれはCSゲーをやる人はそんなの求めてないからサブクエが虚無って言われる

    自分はそういう義務感で遊ぶのが合わないタイプだからスマホゲーはあまりやらないけどね

  18. FEエンゲージやるよりFEHやったほうが良いとか言われても
    耳が腐るから話しかけてくんなボケがとしか思わんし
    FEとしてなら断然エンゲージ遊んだほうが良いわ

  19. 反論も何も聞く耳なんてもってないくせに

  20. Switch発表時、「今更ゲーム専用機だって?」ってマスコミにボロクソ叩かれてたよな
    よくここまで成功したもんだ

  21. スマホに食われたのはPSだった…

  22. ソシャゲまともに遊んだことない
    操作性の時点でやる気が起こらない

  23. ソシャゲはジャンル問わず実際はカードゲームに近くて
    自分の持ってるキャラ等で如何に敵に対して有効なデッキを組むかってゲームなのよ
    なのでデッキ(編成)組んでる時が一番楽しかったりする

    このコメントへの返信(1)
  24. ソシャゲ初めてやった時に課金したくなる誘惑が凄くて感心したわ
    あれは破産するまで課金する人も出るな
    ただ終わりのないゲームに金注ぎ込んで欲しいキャラが手に入る保証もなくて後悔はしないか?って考えた結果家庭用ゲームの方がいいなってなって消したけど
    今はゆる〜い放置ゲーム(たまに広告をみるくらいはする)を気まぐれに起動するだけだわ

  25. 完結するのごく一握りだから最後までやりたいならCS

  26. 実際オタクって、好きなもの(主に美少女とか)をコレクションするのも好きだし、そのコレクションからぼくのかんがえたさいきょうのセット(ソシャゲで言うところのパーティとか)を作って見せびらかすのも好きだからねえ
    ほんとあの骨子を考えた奴は悪魔みたいな知恵持った詐欺師や、なろうでもう遅いって語を考え付いて最初にジャンルとして定着させた奴と同じくらい人間の負の部分を刺激することにかけては天才的や

  27. MMOやってる時にも思ったんだがログインボーナスやデイリーで日課にされるせいで他の面白いゲームを疎かにしてしまうのが致命的で止めたわ

  28. 何もしないのが一番いい

  29. ゼノブレシリーズ
    ペパマリオリガミキング
    もあるしな

  30. ただの個人の感想には論がないので反論なんかできんのよ
    返せるのは感想だけ

  31. スマホ進出したシリーズRPGはどうなりましたか…(震え声)

  32. ならswitchではRPG以外のゲームをやればいいのでは?

    むしろどっかのクソデカスマホと違って
    RPG以外のジャンルの方が豊富だぞ>switch

タイトルとURLをコピーしました