1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8HK9dfHd
売れるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJSABIC20
>>1
間違いなく覇権は取れるが上限は低めになるだろう。
国内2000万台に届かなさそう
間違いなく覇権は取れるが上限は低めになるだろう。
国内2000万台に届かなさそう
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8q0cBuo0
>>1
どんな事しても現行より売れないぞ
どんな事しても現行より売れないぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B353wHfId
初動は売れるけど廉価モデルないと失速するやろな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLzDRWi8d
49800円で出せるのかね?
Steamデックより性能いいんだろ?
Steamデックより性能いいんだろ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:futFzfdod
さすがに内蔵SSD
搭載されるよな?
搭載されるよな?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59Mwge90
>>5
m.2積むと本体サイズがキッズの手のサイズに合わなくなっちゃうから無理だよ
m.2積むと本体サイズがキッズの手のサイズに合わなくなっちゃうから無理だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOEXlnBx0
キッズが買えないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XTPpM5KM
画面サイズが7.5インチになってれば売れる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7Mf2VbS0
毎年毎年20万近くもするスマホ買い替えてんだから余裕で売れるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63db2xiP0
SoCが300mm2のPS5よりかは
100mm2台のswitch2の値上げ幅は少ないと思うぞ
100mm2台のswitch2の値上げ幅は少ないと思うぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0O+/MhH0
Switchが携帯機としても使えるようにするには
小型化、軽量化、高性能化しつつ
そこそこに値段も抑えなきゃいけないだろうから
まあ多少は高くなるだろうが
手で持てる大きさで大量生産できてたら売れるんじゃないか?
小型化、軽量化、高性能化しつつ
そこそこに値段も抑えなきゃいけないだろうから
まあ多少は高くなるだろうが
手で持てる大きさで大量生産できてたら売れるんじゃないか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AwI8TaZT0
Steam Deckすらあのデカさだぞ
性能上げて今のSwitchのサイズに収めるってなると5万でも厳しいだろ
性能上げて今のSwitchのサイズに収めるってなると5万でも厳しいだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t55SYdU/d
>>17
steamdeckとかはノートPCに使うようなSoC使ってるんで熱設計や消費電力、発熱がARM系のタブレット向けSoCより高めなんだよ
SATAや外部接続pcieデバイスとかのインタフェースもSoCに組み込んであるからチップサイズも大きくなりがち
昔あったx86のタブレット向けatomなんかだとSATAとpcieオミットして消費電力や発熱、チップサイズを小さくして同世代のノートPC向けatomより性能が良かったりしてた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1bEAMrCd
別にデカくてもいいんじゃね?
でかくしたらだめなんですか?
でかくしたらだめなんですか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqVgvcH4H
>>18
キッズ層捨てるの?
キッズ層捨てるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CF1XraPo0
switch2で予想される生産数と
Steam Deckの生産数を一緒に考えるなよ
仮に同じ性能でもswitchの方が量産効果で安くできる
Steam Deckの生産数を一緒に考えるなよ
仮に同じ性能でもswitchの方が量産効果で安くできる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDJ7M1mAd
>>20
PS5や箱くらい売れても
そんな効果ないからなあ
幻想でしょ
PS5や箱くらい売れても
そんな効果ないからなあ
幻想でしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1U4CDpZ0
>>23
いつもPS5は20万クラスのPC!!とか言ってて
効果がない?wwww
20万クラスを7万で買えてる現実は見えてないの?w
いつもPS5は20万クラスのPC!!とか言ってて
効果がない?wwww
20万クラスを7万で買えてる現実は見えてないの?w
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/UAAdPN0
年齢の幅効かせるものだからなぁ
重いのとデカいのは売れんよな
スマホでよくなる
重いのとデカいのは売れんよな
スマホでよくなる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbPMkoKD0
発売日から1ヶ月以内に合計4台買う予定、転売屋の邪魔が入らなかったらね
次世代Switchに使うソフト代込みで50万を貯金とは別に残してるし、別に本体が五万であろうと関係ないw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJNHf2tb0
>>22
お前の事情なんて興味ない
お前の事情なんて興味ない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AN5afgVd
今の円安のままなら5万で出すのも無理じゃね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJSABIC20
>>25
任天堂の場合、ファーストソフトで大きな収益が上げられる可能性が高いから、
多少の逆ザヤでスタートしてもあんまりリスクがない
任天堂の場合、ファーストソフトで大きな収益が上げられる可能性が高いから、
多少の逆ザヤでスタートしてもあんまりリスクがない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+WiXYER0
互換性確保しつつ縦マルチで現行機も現役続行なら…
というソニーのPRO戦略が失敗してるんだからあくまで普及価格帯に収まるように無理のないスペックアップをしていった方がいいと思うけどね
というソニーのPRO戦略が失敗してるんだからあくまで普及価格帯に収まるように無理のないスペックアップをしていった方がいいと思うけどね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycxmzeD9a
現行Switchが2万台になったら新型機出しやすい環境整ったと判断しても良いだろうね
もうこうなったらSwitchで10年行こうぜ
もうこうなったらSwitchで10年行こうぜ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhYetpOS0
円安と半導体高騰のダブルパンチの上
今後更に酷くなるのがほぼ確定という
今後更に酷くなるのがほぼ確定という
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4J3qq7q0
2230ならまぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIeuIu0N0
働いてる大人は買えるね
あとは障害年金もらってる人
キッズは買えないかな
お年玉も世帯によって上下あるし…
やっぱ親の判断だろうね
安心してゲームさせられるってことを配慮すれば
買ってあげられるだろうし、まあ勝ちかな
あとは障害年金もらってる人
キッズは買えないかな
お年玉も世帯によって上下あるし…
やっぱ親の判断だろうね
安心してゲームさせられるってことを配慮すれば
買ってあげられるだろうし、まあ勝ちかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML/63NaT0
3DSでの失敗がある任天堂がそんな値段で出してくるかね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NLNsLom0
なるほどつまりPS5は7万クラスのPC相当の性能しかなかったということだったのかー
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC23FSQ50
スイッチみたいには売れないだろうな
でもスイッチは一家に複数台買った家庭もある
スイッチが一家に2台以上ある家庭なら次世代機が5万円でも1台は抵抗なく買うだろう
スイッチを個人で複数買った人も同様
悲観的な予測をする人が考えるほど世帯普及率は下がらないと思われる
でもスイッチは一家に複数台買った家庭もある
スイッチが一家に2台以上ある家庭なら次世代機が5万円でも1台は抵抗なく買うだろう
スイッチを個人で複数買った人も同様
悲観的な予測をする人が考えるほど世帯普及率は下がらないと思われる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEhikkXf0
性能が大して変わらない有機ELエディションが売れまくってるだから
次世代機はそりゃ売れるでしょ
転売屋が殺到するだろうけど
次世代機はそりゃ売れるでしょ
転売屋が殺到するだろうけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFjR7bzK0
現状で37,980円は受け入れられてるから、あとはどこまで値上げ出来るか
44,980円くらいまでなら何の問題ないんじゃないの
49,980円だと今ほどは売れんだろうとは思うけど
44,980円くらいまでなら何の問題ないんじゃないの
49,980円だと今ほどは売れんだろうとは思うけど
コメント
勝手に値段を設定して
『高いから売れない!』
『安くて今のスイッチと性能違わないから売れない!』の
無敵論法をかますファンボ。
よほどスイッチの後継機で失敗してほしいと見えるが
PS5がそれで売れるかどうかは別問題なんだよなー。
未発表ハードに関する予想を立てるくらいならロンチタイトルの予想をしてたほうが遥かに有意義だよ
ロンチタイトル楽しみだよなぁ、何出してくるんだろ
結局ファンボは金持ち設定のくせにPS5が高いと思ってるんだよな
高額になってコケてくれっていう願望がにじみ出てる
「どのあたりの価格ならお客さんは買ってくれるか」は消費者以上に真剣に考えとるやろ、任天堂
俺らが購入する際の決め手はソフトやけど、親御さんが購入する際の決め手は価格やろうし
そもそも別に3DS失敗してない定期
値下げしたのは震災の影響って何回言われたらわかるんだ
妄想で願望とか自分で書いてて悲しくならんのかねホント
ただの妄想スレは例のアレでいいぞ管理人さん
例のアレばかりが増えすぎてるから少しでも別ジャンルが欲しいって気持ちはわかるけどw
多少高くても売れるやろ
任天堂ソフトやりたいから任天堂ハード買うし
騒ぐのは正式に発表されてからにしろよ
暇そうで羨ましいわ
???「現行機の一番値段が高いやつから1.2万円上がった約5万になる!!!」
妄想も大概にな、病気の人みたいだぞ
みたい、ではなくそのもの
ほんま価値の無いスレやな
PSが撤退したり売却したら、こんな連中も撒き散らされるのか。恐怖しかないわ
だってPSが巻き返せるほぼ唯一かつ最大のチャンスがそれだもん
今後PSが何をやろうがその成果は箱PCと分け合うことになって
PSの取り分は全体の一部にしかならないのはほぼ確定してるわけで
百歩譲ってSwitchの後継機が失敗したとしても
今後日本でPSが復活することは無いから安心しろ
ここまで酷いのはいないけど、元の仲間はPCにかなりの数流れてるよ
違うんだよ。任天堂は量産効果が出るようなチップを大量発注するからCPU+GPU部分の価格が下げられるんだよ。絶対性能で戦わざるえないPS5やXboxはCPU+GPUのアーキやプロセスを最先端にせざるえないから、大量発注しても価格を下げられん。
コロナと転売で、switchとPS5の明暗を分けた要因でもあるな。
ほら、あの未曾有の震災で日本人の価値観が大きく変わったのに、なぜか全く影響受けずに売れ続けた(設定)の某ハードの信者だから、ね…