【朗報】ブリザードがMSによる買収後NetEaseと新たなパートナーシップを更新!ゲームが戻る模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr9JVm3y0
MSスゲエ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr9JVm3y0

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ugAJoC60
フィルスペンサーとかいうゲーマー神

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1kRwdTT0
抜け目ねえな草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6oCYrsrr
よく拗れまくったとこから復活させたな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSj5ePcm0
これは当然だろう
中国10億人をスルーして噂のXboxモバイルの成功はありえん
ブリタイトルには先頭に立って普及して欲しいだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbn71uIX0
なにが始まるんです?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZ+WjaoS0
え?ゲームパスが中国でも効き過ぎちゃうのか?
やめてくれよ本体買えなくなるだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q9oBrnPd
業界が浄化された例
一方の業界の癌は…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LL+Xy0aA0
個人プレーで関係悪化させたコティックが退く以上は禍根も残らんしな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8M+q7hA0
ゲームそのものに関心が無いと、ここまでやらないわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFfsfGpL0
中韓に近づいてるPSに楔打ってんな
エピックでの無料ゲーといい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itmId7at0
中華向け集金も怠らないビッグテックの手腕

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjcMPzee0
プロジェクトムゲンがXboxでも出るのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blKTgFtH0
MSに買収されたことで結果的にABも分離して良いことづくめで草

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFfsfGpL0
mugen無料ゲーじゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgmdffAx0
中国では中国のパブと契約しないとゲーム出せないですよ情弱さん

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/fBDb+F0
そういやどするんだと思ってた案件だけどちゃんと元の鞘に収まったのか
やっぱコティック側が欲かいてやらかしてたなこりゃw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdpqd68I0
ネットイースてNarakaくらいのもんで基本海外ゲーのパブ専でしょってイメージだけど
いったい何言ってんだ?ってやつおるなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ2oFG9l0
やっぱり買収は正しかったな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8q1Jc0eC0
これでオバッチ2もディアブロ4もWoWも遊べるのか
ヨカッタヨカッタ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwgpxF1m0
netease傘下の名越スタジオもMS寄りになるのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQCwtfnk0
MSはどんどん溝埋めてるのにソニーは何もしてなくね?プレステほんと大丈夫か?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2oTHJTMa
ブリゲーが中国で再開できる様になるてことでしょ
まあ日本には関係ない話だな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnrUiqLV0
ネットイースって名越が行ったとこじゃん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnrUiqLV0
SONYは火の車のようだし、名越は逃げて
横山は火の車に乗車中なんだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ2oFG9l0
利益が増える事はサービスの向上につながるから日本のユーザーにも恩恵あると思うぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ2oFG9l0
利益出ないと本体値上がりしたりファーストのソフトが開発中止になったりDLCの発売日が延期になったりするかもしれない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsJOupx30
MS「中国との縁は切らない。だが、中国に媚を売ったりもしない」

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDUM13z90
>>37
バチバチに売ってんのよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBXOBCss0

まぁ、ソニーが身動きが取れない今、MSはどんどん堀を埋めて勢力拡大すべきだろ

ここでボーとしてる方がアホ 容赦無く全力でソニーをブチ せ!!

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEQDif7U0
中国市場とかソニーが欲しくてたまらないところだろ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T0U+Qcgy0
>>40
ABKみたいに取られると痛い所をMSは積極的に狙ってるw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQ2oFG9l0
PS5は中国市場で大人気だろ
免税で日本に買い占めに来てるぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/vg/VZj0
単に買収が一段落したことで元鞘に戻っただけだろこれ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRt+SspT0
>>44
そうだよ
NetEaseも普通に更新するつもりだったのになぜかコティックがケンカ別れして
MSからすりゃ買収前に販路潰してなにしとんねんって事案だったし

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkMR2t3g0

>>44
元サヤも面倒なんよ、面子を気にする中国相手だと

今回は親会社になったMSが仲介することで、上手くいったんじゃないかな
NetEase → ABKが詫び入れてきたので文句なし
ABK → 親会社の意向って事で問題なし、販路復活
MS → 対中国は直接やるとリスク高いので取引は子会社経由

 

引用元

コメント

  1. 大陸市場とか害悪しかないのにようやるわ
    中華資本に買収されまくった日本のゲーム会社よりはマシだが

    • 大陸ゲーの原神や崩壊をメインにしているPS5ネガっているのかーい?

      • PS持ち上げてるように見えるか?

タイトルとURLをコピーしました