【超朗報】PS PLUS、2023年の追加分だけでゲームパスの1.5倍の金額分が遊べたことが発覚!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMRwHbR0

日本円換算
PS PLUS EXTRA 108万円分
PS PLUS PREMIUM 116万円分
GAME PASS 72万円分

PS Plus Extra で 2023 年に 7500 ドル相当のゲームが追加され、提供される 5000 ドルの Xbox ゲーム パスを上回る
ネイサン・バーチ

2024 年 1 月 5 日午後 1 時 09 分(東部標準時)
28
https://wccftech.com/ps-plus-extra-7500-worth-of-games-xbox-game-pass-5000-worth-of-games-2023/

2023 年はXbox Game PassとPlayStation Plusの両方にとって良い年であり、Microsoft と Sony は両方のサブスクリプション サービスに質の高いコンテンツを豊富に提供しましたが、今年も終わり、総合的な価値が最も高かったのはどちらでしょうか? さて、The Loadout のスタッフが実際に計算を行い、今年Xbox Game PassとPS Plus の両方に追加されたゲームの価値を集計し、おそらく後者がトップになったと思われます。

2023 年を通じて PS Plus Extra ティアにサインアップした場合、合計 7,459.59 ドル相当の 205 ゲーム (毎月の Essential ティア タイトル 37 タイトルと Extra ティア カタログ タイトル 168 作品) を入手できます。悪くない!PS Plus プレミアムにサインアップすると、その合計はさらに大きくなり、さらに 46 の「クラシック」タイトルが追加され、2023 年の全体の合計は 8,030.13 ドル相当のゲームになります。はい、この種のことは、ほとんどの人がすでに知っていることを強調しています – プレミアムは実際にはそれほど付加価値がなく、PS Plus Extra が最適です。

関連記事 Xbox Developer Direct は 1 月中旬と噂され、ファンは新たなシャドウ ドロップを期待
一方、価格の点で PS Plus Extra に最も匹敵するサブスクリプション層である Xbox Game Pass Ultimate にサインアップした場合、2024 年には合計 4,935.66 ドルに相当する 150 本のゲームを入手できます。Xbox/PC の分割を見ると、 Xbox コンソール向けに 4,869.61 ドル相当のゲームが追加され、特に PC 向けに 4,769.64 ドル相当のゲームが追加されました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMRwHbR0

ソニー 「オンライン料金払えば116万円分遊べるよ!」

マイクロソフト 「うちは貧乏だから72万円分しか出せません…」

これが格の違いってやつなんだなぁ…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgTpxtNO0
PSPlusのゲームってEpicで無料配布済みのが多すぎるんだよな…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ+d+pHJd
ソニーすげぇ!プレミアムに入ればただで116万円分も遊べるなんて太っ腹

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDg94lkI0
>>4
プレミアムに入るのに金かかってんだろ
馬鹿か?w

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYqr+T3/r
ソニー「ただし会員数は非公表にします」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/sSxJp70
中古やセールなら1000円で買えるようなのをきっちり定価で換算したら、だろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cnhvZwKr
PS5も入手困難な時期でも買えてプレミアムも入ってたけどほとんど起動しなかったわ
やったのフリプのFF7リメイクを10時間位だったな
独占も減ってきたしPCあればいらんものと気づいたわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLeaYyQj0
PS Now時代はマジでウンコだったからそれに比べたらマシになったわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxeXLc0a0
最初は1年エクストラ入ったけどもうエッセンシャルも入ってないわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qJvnBlz0
※セールや無料配布で残飯化したゲームとデイワンタイトル多数のプラットフォームを比較した場合

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/fxPwGI0
プレステのはカビが生えた旧作を定価で換算してるとかだろ
ゲーパスデイワンはインディー最新作の比率も高いから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFizWRcn0
会員数も金額も上だからPS plusの方が余裕あるサービスしてる感じだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqOQ/mln0
ps+高いからな
それくらいできないと割合わない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kr9rpzXyM
>>16
ゲーパスとエクストラ同じくらいじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AifJkI2/M
過去ゲーを定価で計算してるんだろうな
自分で記事書いててアホだなあと思わなかったのか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rUywmte0
さっさとクラウドやらせろい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLeaYyQj0
PS3ゲームが未だにストリーミングでしか遊べないというのがね
PS3 on PS5のエミュレータ作るのあきらめたの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/fxPwGI0
ポンコツネットワークで柔軟なサービスとか諦めろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCbjQALs0
PlayStation Plusプレミアム: 12ヶ月利用権
PlayStation Plus プレミアム は、12ヶ月ごとに自動的に¥13900の利用料が決済される継続的な定額サービスです。詳細につきましては、このセクションを開いてください。
¥13,900

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdczXVDV0
これPS4版とPS5版別で計算してるやん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:968K0STS0

>>23
>これPS4版とPS5版別で計算してるやん

えぇ…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOx7ClSv0
デイワンゲーパスのゲームを1年後に安く買い漁ってるだけだしなぁ
実際にメーカーに払ってる額はMSの方が多そう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7TxWZQ/0
定価で計算して勝ち誇った気持ちになってそう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+4mIjbm0
会員数が倍くらい違う以上当然こうなる
使える予算も圧倒的にPSプラスの方が多いからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9jLQb5Fr

なにが相当だ詐欺師
価格暴落したもんばっか投入してるくせに
そら定価で換算したら大手の古ぼけたゲームばっか入れて
新作インディーが売れない防波堤築いてる欠陥サブスクのが金額は上だろうよ

日本内外問わず気色悪い偏向野郎しかいないハードw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUB5tSBc0
サブスクのこういう試算ってなんか意味あるんか?
加入者が追加されたゲーム片っ端から遊ぶやつなんていないし、
逆に2~3本遊べれば年額の元は取れるから損はしない訳で
こういう馬鹿な試算で勝ち誇った気持ちになれるのは配信されたすべてのソフトを万遍無く遊んだやつだけだ
どうせやってないだろ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCbjQALs0
ゲームパスの一年半遅れで中古価格も暴落してるソフトを定価計算したらそうなるわな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WJ0AQ/n0
>>33
ってか、DL版で半額ぐらいになってるゲームも定価で計算してるからなこれ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EWiqB7v0
マイクロソフトはもうXboxなんて捨ててPCに全力投球しろ 浮いた金でゲーパスのラインナップ増やそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tatEf8zvd
PSPlusの会員数20億人

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9jLQb5Fr

化石呼ばわりしながら古いゲームばっか投入して
デイワンは基本的に無し、ファーストすらしばらくしたら外れる
インディーはほぼ人権無しで門前払い、有名なメーカーばかりを優遇

絵に書いたような単細胞サービス&悪役ハードw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BEpWbwN0
発売時期や平均価格帯とか一切考えずに集計してそう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPQuMwrbd
時間の問題で遊べる本数は限られてるから総額なんて意味ないよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9jLQb5Fr
こんなインディーを足蹴にしてる奴等が
よく差別はいけないだポリコレだと叫んでるよな
公平性と選択権をAB買収の反対理由にしといて
己のゲームはPCに出すけど全て後発!とかやってる悪鬼になに言っても無駄かw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkP6kWvu0
まじかよ
PSPlus入るわ!

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZSjWFu10
勝ち誇った気持ちになれる数字置いておきますねってやつ

 

引用元

コメント

  1. PS4版とPS5版を別計上してるだけでもアレだけど
    中古で安くなってても買わなかったさほど興味のない旧作のPS+と
    新作が初日から出来るから遊んでみようかというゲーパスではサービスの質が違いすぎる

  2. でも200万人以上に会員が消えたんだよな

  3. 定価で買わないファンボが定価換算でカチホコってるの滑稽すぎるだろ

  4. ヤバい。今年一年ポジティブな話題が例年になく少ない

    • そりゃ今まで好き勝手してたCEOが更迭されて
      本社からコストカッターが来てんだからお察しよ

    • 例年通りな気もするが

  5. 今までソフトを一本も買ってなくて全部遊べばお得!!!

    じゃあ+用の独占タイトルとかだしてくれませんかね
    無料配布や買ったタイトルばかりで、PSでしか出来ないし加入する必要性がないんだが……

  6. なんでps界隈はお金持ちが多いって設定なのにやたらと貧乏臭くコスパがーしか言わないのかw

    • 高いバイキングで「元を取らないと損」とか考えてそうだよね
      「白飯は絶対食べるな」とか
      高い金を払うからこそ美味しく食べなきゃ損だろうに
      心や頭も含めて貧しい人間にはそれが分からないんだよね

    • それも本当にコスパが良いわけじゃなくて10000円で値崩れしてない商品が30000円分入ってる福袋と40000円分入ってるが実売は30000円のより安い福袋みたいなことなんだろうな

  7. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMRwHbR0
    ソニー
    「オンライン料金払えば116万円分遊べるよ!」
    マイクロソフト
    「うちは貧乏だから72万円分しか出せません…」
    これが格の違いってやつなんだなぁ…

    イキる相手を間違え過ぎでは…チンピラでもこんなこと言わんぞ

  8. 噓つきは数字を使う

  9. 優越感が好きみたいだからPSが撤退したときに優越感に浸れる言葉を教えてやるよ
    「このままではスマホやPCにCSが敗北することは明らかだった。だから敢えて悪役を買って出て任天堂を鍛えてやったんだ」
    「PS2の時点でゲーム業界は腐り切っていた。だからその原因のサードを道連れにし、ゲーム業界の未来を任天堂に託した。期待に応えてくれてありがとう。よくやった」
    「PS2終盤でゲーム業界はグラ路線に投資するかしないかの2択に迫られた。全員が同じ方向を向くのは危険なので、敢えて我々が困難な道を選んだ。我々は失敗したが任天堂君が生き残ってくれてゲーム業界は繋がった」

    好きなのを選んで良いよ

  10. よーし!PS4版スパイダーマンクリアしたぞ!
    次はPS5版やってみるか!どんなゲームかな!楽しみ!

    これくらいの奴でないとPS PLUSを百パーセント楽しむことはできない

  11. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEMRwHbR0
    ソニー
    「オンライン料金払えば116万円分遊べるよ!」
    マイクロソフト
    「うちは貧乏だから72万円分しか出せません…」
    これが格の違いってやつなんだなぁ…

    だからもっと買収してもいいよね

  12. ゲームパスなんて眼中にないとか言いながら脳内ゲームパスに埋め尽くされてるのほんま草
    俺はゲームパスに満足してるからPS+はマジで気にならんよ?どうでもええもん

  13. 任天堂「カタチケが正解で、サブスクとか話にならんわw」

  14. 中古相場で計算し直したら五分の一ぐらいになるかな

タイトルとURLをコピーしました