1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOsE2cLc0
『Starfield』を3カ月ぶりにプレイして覚えた違和感
筆者は『ディアブロ IV』シーズン3と『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』のリリースを待つ間、ちょっとした空き時間ができた。2023年にプレイできなかったゲームの数々に手をつけることもできたのだが、その代わりに、最後にプレイしてから3カ月が経った『Starfield』が今どうなっているかを確認してみることにした。
発売当時、筆者は同作を高く評価した(ことで批判を浴びた)し、本当におもしろいゲームだと思った。その考えは今も変わっていない。とはいえ、時間が経ち、同じジャンルの他タイトルについても考慮した上で、再びプレイしてみた結果得られたのは、少し奇妙な体験だった。

https://forbesjapan.com/articles/detail/68576?read_more=1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOsE2cLc0
クエストのデザインやNPCのアニメーションについて言っているわけではない。再プレイでは、ただランダムに高レベルの恒星系を探索し、そこにいる生物や賊たちを殺したり、動植物をスキャンしたり、船を盗んだりした。そうしてみて驚いたのは、『Starfield』がこの3カ月でほとんど変わっていないことだった。
発売以来、ゲームプレイを快適にするアップデートがほとんどないのは奇妙だ。寄せられている要望の中には「ロード画面をなくせ」や「陸上の乗り物を作れ」など、不可能だったり、規模が大きいためこの短期間では実装できなかったりするものもある。一方で、数カ月あれば実装できるようにも思えた小~中程度のものも無数にあったが、そのどれも実現していない。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjSLPqRh0
※ソニーファン御用達ライターです
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwiAZJPq0
そろそろアプデ欲しいっちゃ欲しいけど、このまま凡作で終わるより時間かけても大幅にテコ入れしてイメージ変えられる方が先々MSベセスダの為になりそう
まぁMODアテにしてる内は期待できんが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Duwit/oB0
頑張って欲しいという気持ちと
見捨てられたんじゃないかという不安が同居する
中々秀逸な記事だ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pk2iygIAd
ほんとただの凡作で終わった
最初からやっておけ的なアプデしかないし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugLZWDcj0
マイクロソフト・Bethesda SoftworksはStarfieldの新年はじめのアップデートの提供を予定しています。このアップデートは2024年1月17日にSteamでベータ版として提供され、問題がなければ2週間後に全プレイヤーに提供される予定です。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXmkqcVG0
ロード画面をなくせは化石エンジンなので無理だろ
陸上車輌は元々無いのがゴミでmodで速攻作られた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeWl3ls70
なんでこの人は自身でほんとに面白いと思ったゲームを3ヶ月も放置した挙句変わらず面白いはずなのに不満そうなの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v/SGa8I0
今なら断言できる。ベセスダではBG3を超えるRPGは一生掛かっても作れない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcbDWO0E0
他のRPGで三ヶ月程度で劇的に変わったものってあった?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jwgihvB0
よりによって大型アプデの直前でチェックして変わってないと言われても……
治すトコ多すぎて手がつけられんかったんだろ?
バグ取りぐらいしか出来てない
直接食べられるとか即直せそうなのは流石に直ってるし厳し過ぎでは?
ただ、大型アプデでもそんなに変わらない気がするよなー
そしたら叩いて良いぞ~
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q10heXx60
シーズン2が始まってるとでも思った?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0ZVdd5x0
この人は一生懸命スターフィールド擁護記事書いてたけど3ヶ月遊んでなかったってのはちょっと笑うわw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7HCemIi0
サイパンはアプデで完全に持ち直したけどスタフィーは今のところそうなるビジョンが見えないな
ゲームが重いとかそういう問題じゃないし
まぁまだ結論付けるには時期尚早だと思ってはいるが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jL9SP6+d0
あんなスカスカフィールド何ヶ月も遊べるかよ無茶言うなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF9j4p5vM
このゲーム発売時点では非常に好評だったけど、そこからジワジワ評価下げていったよな。steamでこんな評価の推移の仕方あるんだなと思った。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pk2iygIAd
進めば進むほどクソさが増してくるからなー
最初は期待してたこともあって神ゲーうおおおおて思ってたけども
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7MAf0uA0
サイパンみたいにこれからアプデでどういった要素を追加していくつもりなのかロードマップで示してくれたらいいのに
現状どうなっていくのか何もわからない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jL9SP6+d0
やり込めばやり込むほど嫌いになるゲームだからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/9BRUujr
明らかに腐ってる棒を叩き棒にしてた箱信者ってほんと馬鹿だったよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jL9SP6+d0
探索もクラフトも改造もきっちり出来るようになるまで馬鹿みたいに時間要求してくるくせに最終的に「でも意味無いよね」ってなるからなwそりゃブチ切れるよw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWe1zPIs0
スタフィ擁護出来る奴ってゲーパスで30時間ぐらい遊んで適当に切り上げてるか宗教上の理由としか考えられない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jioEOFMfa
家ゲー板の方はまだ機能してるよ
不満や批判も多いけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pk2iygIAd
購入者が一番のアンチになるからしゃーない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YR4btoqC0
別に急いで劇的に変わらなくてもいいが、クエスト詰み系みたいな重大バグ潰しはもっと急げと
なにを呑気に「これからは6週ごとにアプデ配信しますね~」とか言ってやがるのか
ひとまずのバグ取りが来るまで置いておこうと思ってたら、いつまで経っても来やしない
ていうか次回が最大規模のアプデとか?
急いでやるべきものもやらずに溜めてたんだからそりゃデカくもなるわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nnp0EN7z0
あたおかが多すぎて草
オフゲーなのにいつまでグダグダ言ってるんだか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF9j4p5vM
ブレワイとかRDR2ですら細かい不満点なんてゴロゴロけど、それでも一般に神ゲーって言われるのはちゃんと優れている点が多いからだよね。
このゲームって、ここが凄い!ここが最高!みたいな部分ってあるの?それがあれば擁護の仕方も変わってくると思うけど
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3eoiuKD0
SkyrimはMod入れて何周でも出来たが、StarfieldはMod入れても無理だろうな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NM5zz440
要はサイパンみたいな進化を望んでるんだろ? ベセスダにそんなんできるわけ無いだろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioYkCjne0
なんか近々過去最大規模のアッブデートやるらしいね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q10heXx60
アプデというか前売りしたDLCがきたらまた遊ぶよ
バニラでがっつりやってるからチマチマ様子見する必要はない
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXncGcpF0
な、クリアしてたら様子見の意味が解らないよな
そもそもDLCと大規模アプデまで普通に冬眠コースだろうに
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/YaYczY0
死体蹴り止めたれよ
引用元
コメント
嫌いじゃないんだけど尖ったところが全く無くて小綺麗にまとめただけってのがな
力が入ってただけに良くも悪くもSkyrimやフォールアウトみたいな“汚い”感じが無かったのが残念
スターフィールドしかゲームを持って無いんですか?
他のゲームをプレイしてもいいんですよ
よっぽどPS5にとって良いネタがないんだな
ならスタフィーの相手してないでBG3を買ってやれよ
任天堂はこんなことしないからなw
そんなに触角見せつけてどうしたの?
人間になれませんでしたアピール?
ノーマンズスカイの発展系を期待してたら宇宙版FO4で肩透かし食らったってユーザーは多いだろな
個人的にはHaloみたいな多種多様の異星人文明を見てみたかったわ
ベセスダはTESシリーズで各エルフや亜人の異種族文化を描写してきたし、その辺は得意分野と思ってたからな
まあ自分含めユーザーの期待があまりにも大きすぎた
シリーズ化は難しいけど、一本のソフトとしては充分と思う
2月からバージョンアップと案内出しているのに、コイツは何を言っているんだ?
だから今なんでしょ
DLC来る前の滑り込みで何も変わってないとネガキャン
自称擁護派ならベセスダが6週間おきにアップデートしていくという話も当然知っているにも関わらず、このような記事を今にあえて書くのは、どう好意的に解釈してもスターフィールドを下げたくて仕方がないという思惑があるようにしか見えないんだが。
文章で「私はスターフィールドが大好きで高評価つけてます」といえば、実際に書く内容がどんなにゲームを蔑んだものであっても問題ないって発想なのか?
もはや自称中立系YouTuberとなにも変わらんな。
なぜかstarfieldを叩く記事はビューとコメントが伸びるからな
数か月たって叩く記事でいまだに粘着している奴らの気がしれない
記事書いたPaul Tassiってのがforbesのシュバ村だからなぁ
他の記事も臭すぎて笑う
もしかしたらデビットマニングの再来かもしれんが
スカイリムAEに夢中でまだ遊んでないけど
そんなに駄目?
これからアップデートくるってタイミングでネガキャンあげるの明らかに意図的
さすがSIE御用達記者だな
トッド「MODでなんとかしてねw俺らはやんないからw」
ID隠してお人形遊びwww
まだGAMEPASSでも手出してないけどDLC出尽くして
セールで2000円くらいになった時に買ったほうがいいみたいだな