1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxororjT0
ゲームのバランスもアプデ前に比べたら雲泥の差
でもつべでアプデ後やり直した人がぜんぜんいない。もっとアプデが早ければなあ……
でもつべでアプデ後やり直した人がぜんぜんいない。もっとアプデが早ければなあ……
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxororjT0
盗賊の「忍び足」って特技を使うと、雑魚敵と遭遇する頻度が激減する
これを使わないでゲームを普通にやってたら、ほぼ全くレベル上げしないでなんとかクリア出来た
これを使わないでゲームを普通にやってたら、ほぼ全くレベル上げしないでなんとかクリア出来た
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJtOzkyh0
>>2
ドラクエのバランスって毎回そんな感じでは
ランダムエンカウントなら逃げまくったりしなければ適度なレベルに落ち着くような調整
ドラクエのバランスって毎回そんな感じでは
ランダムエンカウントなら逃げまくったりしなければ適度なレベルに落ち着くような調整
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZq1CN4H0
ぶっちゃけアプデ後の方が戦闘バランス悪いぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSNGmMuTM
バランスの良さを伝えるのにレベル上げしなくて良かったとか言うやつに
RPGのゲームバランスが分かるとは思えん
RPGのゲームバランスが分かるとは思えん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxororjT0
>>9
ドラクエのレベル上げってのは探索を止めてレベル上げの作業することだぞ
俺はアプデ後にハードモードでレベル上げ作業要らなかった
ドラクエのレベル上げってのは探索を止めてレベル上げの作業することだぞ
俺はアプデ後にハードモードでレベル上げ作業要らなかった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh0TGy540
ルカニバイキルト変わってねーじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebE+lNuk0
>>14
ルカニが
守備力が高い相手に有効な呪文ではないことに
違和感があるんだよなあ
ルカニが
守備力が高い相手に有効な呪文ではないことに
違和感があるんだよなあ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX7KMKTQ0
ドラクエⅠ&Ⅱは発売から半年以上経ってから買ったほうが良いのかな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l50Xsi83M
>>15
そうなるよね
そうなるよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkcBGpik0
戦闘が作業で面白くないのにプレイ時間の大半が戦闘
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHik7UAB0
>>20
リソース節約のためにブーメランかムチで殴るだけだからな
ロール要素もないし戦略性皆無
リソース節約のためにブーメランかムチで殴るだけだからな
ロール要素もないし戦略性皆無
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHik7UAB0
装備を次町装備に更新していくだけのビルド皆無クソゲーのどこが楽しいのやら
結局はレベル上げて殴るだけのクソゲーだろ
結局はレベル上げて殴るだけのクソゲーだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8zq/FgIM
結局ゲオの2000円セールって店舗限定やったんかな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYIqyZgq0
>>25
当たり前じゃん
客寄せだよ
当たり前じゃん
客寄せだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nh0TGy540
ガメゴンロードは守備力が高くて物理が通りません
マホカンタするので攻撃呪文も危険です
オリジナル→バイキルトかくさなぎのけん(ルカナン)で攻撃貫通させるぞ!
HD-2D→バイキルトもルカニも無意味です 魔物呼び()でしかダメージ与えられません
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebE+lNuk0
>>30
オリジナルのドラクエ3のバイキルトも
攻撃力2倍ではなく、ダメージ2倍だから
貫通効果はないよ
オリジナルのドラクエ3のバイキルトも
攻撃力2倍ではなく、ダメージ2倍だから
貫通効果はないよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYJE60Y20
名作のリメイクだから期待値が高いだけで
おもろいのはおもろいよ
おもろいのはおもろいよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3dhoMhq0
ハードモードの方が経験値減とかはマジ意味わからん。
据え置きか2倍やろ。
そうじゃないなら途中で変更不可にすべきだわ。
据え置きか2倍やろ。
そうじゃないなら途中で変更不可にすべきだわ。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FoFTUEgo0
いまやケムコのがRPG作るの上手いよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HejbiBsG0
「作りが丁寧」がメインコンテンツのDQが
発売後アプデでバランス調整とか
簾は何やっとるん?
発売後アプデでバランス調整とか
簾は何やっとるん?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxororjT0
>>50
彼はアリアハン脱出までしかテストプレイしてないって聞いた
彼はアリアハン脱出までしかテストプレイしてないって聞いた
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HejbiBsG0
>>51
あらら…もうお年だからしゃーないけど
DQもこの先大変そうね
あらら…もうお年だからしゃーないけど
DQもこの先大変そうね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/3G6V0M0
桜井の語ってた「後からアプデで良いものになっても最初にプレイヤーが離れたらそこまで」っていうのがモロに出てるな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrZu5G8x0
>>55
マルチゲーなら必ずしもそうとは限らんが、一度クリアして終わりのRPGなんかはまあ手遅れだわな。
この前のアプデも3ユーザーに楽しんでもらうというより1&2は頑張りますよという意思表示だろう
マルチゲーなら必ずしもそうとは限らんが、一度クリアして終わりのRPGなんかはまあ手遅れだわな。
この前のアプデも3ユーザーに楽しんでもらうというより1&2は頑張りますよという意思表示だろう
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCnS8Lh+0
>>55
その後からって定義も桜井さんの言ってる範疇から大幅に逸脱してるだろしな
半年てアホだろw
その後からって定義も桜井さんの言ってる範疇から大幅に逸脱してるだろしな
半年てアホだろw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8SKMpm60
もうテンポだけ良くしたリマスターで良かったか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9u0+CAu0
>>56
それでいいんだよ
だるい移動やレベル上げ
もっさり演出を早送りできるだけで神ゲーが超神ゲーになるのに
それを理解してるのがEGGコンソールくらいしかない
それでいいんだよ
だるい移動やレベル上げ
もっさり演出を早送りできるだけで神ゲーが超神ゲーになるのに
それを理解してるのがEGGコンソールくらいしかない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubmXbZw90
HD2D版とかSFC版もそうなんだけど
一度「ヒュオン」って画面暗転してから戦闘BGM始めるの辞めてほしい。
あのBGMの冒頭部分は、移動シーンから戦闘シーンへのトランジション演出に合わせて同期するように元々作られているものなので、
一度BGMをぶつ切りにして暗転し戦闘開始後にイントロから流されると、何というか流れが切られてる感がすごい。
「ヒュオン」の時点でBGMだけ変えといてほしい
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7OZTNePd
>>66
最近のゲーム制作者って俺の作った(パクった)ゲームみてみてばっかりで作品へのリスペクトも教養もないよね
最近のゲーム制作者って俺の作った(パクった)ゲームみてみてばっかりで作品へのリスペクトも教養もないよね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:780AqTSO0
>>66
俺が苦痛で仕方ないのはやっぱフィールドのイントロだなあ
ゲーム内のBGMと観賞用のオケなんて別物だし毎回あんな冗長なのいらん
狭所で船乗り降りする度に最初からとか狂うわ
俺が苦痛で仕方ないのはやっぱフィールドのイントロだなあ
ゲーム内のBGMと観賞用のオケなんて別物だし毎回あんな冗長なのいらん
狭所で船乗り降りする度に最初からとか狂うわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM1sDsOr0
オリジナルはもうスマホ版がベースになってるからな
そういった意味でWiiのDQ123の存在があってよかった
そういった意味でWiiのDQ123の存在があってよかった
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXa4TWVv0
キラキラのアイテム拾いは無い方が良かった
だって武器防具店を利用しなくなるんだもの
だって武器防具店を利用しなくなるんだもの
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ukl3q2O20
>>74
昔は新しい町についたら装備整えるのワクワクしたけど今は本当に邪魔くさい
だからキラキラでいいわ
昔は新しい町についたら装備整えるのワクワクしたけど今は本当に邪魔くさい
だからキラキラでいいわ
コメント
これなんだよね
「魔物使いを使わせたい」ってエゴと物理計算式がダメな原因