任天堂「パルワールドについては認識している」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NYWilpKd

https://x.com/6d6f636869/status/1749604522526400682?s=46

パルワールドについて、任天堂は認識はしているが個別の案件についてはコメントを控える、株式会社ポケモンは個別の案件については回答を差し控える、としました。

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nEKYNHn0
>>1
王者の風格

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E1Pb9kIu0
最強法務部さん?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b02Ehea/M
チギュアアアアアアア

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeFFpRgb0
>>3
やめたれ🤣

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SMPSpAv0
>>3
はえーよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+g08zBy0
おい任天堂何とかしろ!みたいに言ってくる奴が多くてうるさいんだろな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gi8PZGfjd
そりゃそうだろ
昨日の今日ではい裁判しまーすってノリで出せるものではない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkRsnIoP0
松ちゃんみたいに気楽に言わないわな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkLS+hVP0
訴えるとしてもパルワの展開次第だろうな そんなすぐ訴えるわけない すべてをチェックし終えてからだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORNV9DYb0
そりゃ控えるだろ 仮に内心不満でも
いきなり遺憾であるとかあからさまに不満ぶつけるほうがヤバい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c98K5nLb0
やる時はじっくり時間かけてだからな
ポケットペアは背筋寒くしてそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WtpyP/f0
訴えるならそれなりの準備が必要だからな
まあその間パクった会社は荒稼ぎし放題だろうが

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbbGaS++a
>>12
荒稼ぎさせてから訴訟を起こして売上ぶんどる作戦やぞ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnx+PPudM
そもそも任天堂の法務部って怒らせると怖いけどそれまでは根気よく話し合うイメージ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0VLcGwcd
流石に今見えてる情報だけで動きようはないだろ、そら本当にモデリングに流用があるとかならマズいけどどちらにせよシロなら何も起こらないしクロにしてもそれなりに調査にも時間かかるし半年以上は何も起こらん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MV+JS9I0
今500万でしょ?
明日の夜ぐらいには600行きそうだなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+5TfWlc0
当然知的財産部だって3年前からパルワールドの存在を確認してるだろうし
問題ないから販売させてんだろうよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmJGI7vua
>>19
発売前に販売させないこともできるんだよな
とは思ったが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BlDktxL0
あーあ、任天堂最強法務部に認識されちゃった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J68u0Nrw0

オープンワールド用のモンスターボールの挙動プログラムの特許

特許番号:特許第7398425号
出願日:2021年12月22日
公表日:2023年07月04日

こっちでいけ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOvPXcr10
>>21
なるほどわからんw

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gskD1Xd0
>>21
ARKはええんか?

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HisASWS9M
>>21
これはボール投げが自動追尾か選択制になりそうだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRfCio23a
リポにショーン野口ショーンいるやん
シュバ村も少しは見習えよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+InD56j0
これはもう準備段階だな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5rewdGO0
つーか、ポケットペアの新作がまたしても「めっちゃどっかで見た事ある」感満載なんだが。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yK2dTAI0
>>25
というかここのゲームは全部そうだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+4fmOEL0
当たり前だ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnx+PPudM
そういやポケモンとゲーム性まで似てるのsteamに出てたような

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OnWAbb/a
任天堂から案件貰ったことあるのにプレイしてる企業勢Vtuberとか倫理観どうなってるんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+4fmOEL0
>>30
まーたお気持ちが乱れで炎上してくれくれかよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YO/uwEm9d
>>30
普通にポケ…パルモンみたいに言ってるしなw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuWn6cB0a
>>30
逆にやらない方は
任天堂から何らかのナニカを恐れてやらないのかな?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lETEezHu0
任天堂おじさん「最強法務部に認知されちゃったねぇw(ニチャア)」

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+InD56j0
自社ハードに出るわけでもないソフトを
認識している意味はわかるな?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8whKPkg0
法務部ーー!なんとかしてくれーー!と騒ぎ続けてクソリプ飛ばしてんだろうなぁ
こんなに人気出ると全面戦争不可避だからメリットねぇんだわ、訴えるのが数年遅い

 

引用元

コメント

  1. まぁ他の連中の声に流されて性急に動くよりしっかり考えてから動いてくれた方が良いからこの声明は安心だな
    まぁ個人的には早く動いて欲しいが…w

  2. コロプラのときも1年くらい裏で話し合って解決の目処が立たないと判断したから訴訟を起こした
    デザインどころかモデリングの盗用が疑われる現状、裏でどのようなことが行われるのか俺達が知れるのはしばらく先になりそうだ

  3. 任天堂にしてみたら「はぁ…めんどくせぇ」だよなぁこの一件
    看過もできないから本当に悪質

    • キッチリした理由が出なければファンボ辺りが「弾圧だ!!」と喜んで叫び回りそうだしねぇ

  4. 動く気は無いって事じゃないかなあ。ダメなら発売前に動いてるよ。

    • 訴訟関係の準備が一朝一夕で出来る訳が無いやろw
      逃さず一発で息の根を止められるよう徹底的に準備するだろうしな

    • ゲームが出る前の情報(ゲーム性が似てる、デザインが似てる)だけだったら出る気は無かったかもな
      ゲームが出た後でモデリングも流用してる疑惑が強まったし動くとしたらこれからでは

      • 正直ぶっこ抜いてるかどうかは自分には判別できんのでなんとも言えんけど
        この判定のために3Dデータぶっこ抜いてんのこそ任天堂に怒られないか心配ではある

        • データ抜くまでなら私的利用の範疇で、再配布や販売、流用するとアウトじゃなかったかな。
          今回はデータそのものではなくて見た目の一部を画像や動画として公開してるのはグレー感あるけどまだセーフ…かな

    • 普通に一部マニア界隈で話題なくらいなら見逃す気だったんだろ

      500万売れるわホロ豚が大々的に宣伝して話題になりすぎたからスルーできなくなったんだろ

    • まぁ、実際ポケモンmodは消されたし動くところは動くやろ
      パルに対しては明確なライン超えの証拠があったら動くやろうけどそれは準備とかで時間いるし無かったら放置するやろうし(そんなに影響無いし)
      ここまでのパクリはアカンっていうのは任天堂だけが動くものじゃないし

    • 訴えるときってある程度泳がせてからが基本なんすよ 

    • 発表は3年前だから、全くアクション取らずに発売を待ったのなんでだろねってこと。デザインの類似だけじゃ動く気がなかったのかもと思った。
      データブッコ抜きしてれば話は別だろうが。
      2Dデータをなぞって3Dの起こした位では証明は難しそう。

  5. キャラ資産を多く抱えてる他企業がどう見てるのか気になる
    成り行きによっては他業界巻き込んで大惨事だろ

    • 言うてほかもパクってはいる(近くやと如く8とかフォームスターズとか)からどこまでパクっていいのかは難しいところやと思うわ
      規制するとしてどうするかは気になるところやけど

  6. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuWn6cB0a
    >>30
    逆にやらない方は
    任天堂から何らかのナニカを恐れてやらないのかな?

    常識的な判断力持ってたら普通はやらん
    企業Vならなおさらだわ

    • やな、常識的に考えたら係争中のゲーム両方とかせんわな

    • というかまたもや演者の情報漏洩が発覚したホロライブって任天堂から案件貰ってたっけ?
      貰ったところでエグゾプライマルやグラブルフェスだから覚えてないだけかもしれんが

      • ホ〇が全部が全部とはいわないけど特定の演者はかのお米シムでいきなりラスボスから配信やりはじめたり、収益化禁止のゲームでプレイ後に別枠で「スパチャこっちで投げてね」っていう誘導しつつやって「三点方式」って揶揄されたりモラルで問題あるんじゃない?って揶揄されたり 特定の職業の人をバカにしたりと正直有名企業としていかがなものなの?と言わざるを得ないというか。

      • ホロ運営のマリオカート大会で商品出してもらえるくらいには関係いいぞ

        • それなのにパルワールドをやっちゃうのか・・・

        • そんな田舎の町内会でも申請すれば
          景品出してくれるレベルの話で仲が良いなら
          ポケモンの配信に期限なんか設定されんよ

  7. アメリカの個人訴訟みたいな感覚で気に入らなかったらすぐ裁判とでも思ってんだろうなファンボは
    んなわけねーだろと

  8. くだんのゲームを擁護してるひとがよくいう「似てないからセーフ」「きのせい」「訴えれるわけがない」っていうけど 似たようなケースで「海賊版ガチャピンはアウト」という話があってですね
    https://togetter.com/li/2299863
    特定のキャラクターを参考にしつつどれだけ変更加えようが知名度あってかつ元のキャラを認識できる時点でアウトだっていう話なんだよね

    つまり件のゲームもアウトってことになりますわな

  9. 株主からの意見が増えてきたら任天堂も何かしら答えないといけない

  10. 似てる!はい裁判!とはいかんのよ
    何かあっても実際に動くのは世間が忘れ去った後よ

タイトルとURLをコピーしました