【疑問】まともに人生送ってたら任天堂ハードとか小学生で卒業しないか?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Z4E0Ga0
ぶーちゃんにこれ言うと怒るかもしれんが

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iduXDQe1d

>>1
普通はゲーム自体を卒業する

大人になってもゲームしてるくせに

「おっ、オデのやってるゲームは大人のゲームなんだー!任天堂は子供なんだー」とか言ってるやつが一番恥ずかしい人種

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS84suXF0
そして家庭を持ったときに再会する

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5i9EjNn0
これだけ色々な人に売れてるんだから卒業しない方がまともな人生なんだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1wilYTV0
>>4
そうなの?
じゃあSwitchでなんのゲームやってるの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNW3M6Fs0
まともな人生送ってたら既に任天堂株保有してて今頃数倍の価値になってホクホクしてるよ
だから今は任天堂を攻撃しないよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPttnZsY0
昭和の価値観じゃね
いまはスマホに移られるくらいなら
任天堂ゲーム機やってくれてるほうが助かるって環境

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1wilYTV0
>>10
任天堂のゲームなにやってるの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sC0pzsZd0
普通はゲームを卒業するしやるとしても任天堂のライトなものが普通だと思うんですけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1wilYTV0
>>11
任天堂のゲームのプレイ時間みせて

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGAkt0xn0
一昔前に老化防止としてDSが流行ったし、そんな感じなのでは。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1wilYTV0
>>13
Switchの脳トレのプレイ時間みせて

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPttnZsY0
よくわかんないんだけど
何で議論するのにいちいちゲームやってる事言わなきゃならんの

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSwVSLwy0
まともならスマホしか使えないからゲームコンソールはどれも厳しいというのは禁句かな
Switchはその認識を覆す謎の大セールスになったけども

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sC0pzsZd0
もうすぐ2月やしな
30日と31日もやらなきゃ認めないぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a91jwnaD0
小学生がちまちま買わんだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRkldwW20

パルワールドのせいで
AAA無用
ガキゲー最高!

になったのに何言ってんだ
そりゃ任天堂が人気あるはずだわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO7XM5aw0
スイッチは日本人の4分の1が持ってる国民機なんでね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn0essYS0
爺さんは情報アップデートしようよ
中学で任天堂を卒業する時代はとっくに終わってるのよ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9SZwjvx0

真面目にレスすると、>>45のひとも書いている通りで、
PS系が据え置き巨大化路線続投してマニアックな方向に流れたから、
任天堂のライバルハードが存在しないので卒業も無い状態になってる 状態なだけだな

PSP-Vitaの携帯ハード系を続けてればまだなんとかなったと思う

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FV56SK6R0
幼少期~任天堂→厨二~XBOX→成人~任天堂
理想的なゲームライフはコレや

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a91jwnaD0
幼少期~バンダイ学研任天堂他~任天堂セガ他~CSPC入り乱れ&アケ通い~成人~他の趣味~CSPC他の趣味
理想的

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqC9ml9d0
昭和の思考ではそうやね
何でアニメは良いのにゲームはダメ理論は意味わからんのよ
今は子供とパルワールドやってるよ
ゲームの仕方を教えるのも子育てのうちよ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ACrOUTR0
>>55
普通の人はアニメも卒業してるよ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOKDaNa90
まともな人生送ってたら任天堂アンチにならない定期

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D9qiYEI0
そう言う話に合わせるなら
GTAとか言う犯罪ゲームやってる奴のがヤバそう

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEpM9EKq0
価値観50代以上スレでわろ
このスレで言うまともに人生送ってる人って初老のことかよw

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKW8E+yB0
ゲームをやるかやらないかであって任天堂だからとかマトモな人は考えない

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLsNsrcy0
PSハードが売れなくなってるから卒業されたのは

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThFBMQyoM
まともならゲーム自体を卒業するが?
結婚して妻子がいるならSwitch一択だけどさ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvrcexIMd
まともな人生送ってたら一旦大学くらいでゲーム卒業して
30代中頃ぐらいで子供と一緒に任天堂のゲームをやって昔を懐かしく思う
こどおじは50代になってもゲームにしがみついてる

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/cYmGXK0
pornhub
原神
これが大人だ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbNU3Viq0
中高はゲーム時間減るが、大学でまたゲーム始めるの多いと思うわ
そこでやりたいソフトが多いハードを選ぶと思うが、昨今は任天堂ハードかPCのどちらかじゃないか?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRnIXss+d
スマホでゲーム遊ぶならSwitchでいいな
PS5はオン環境ないとドライブ認証できないから学生には難しい
学生時代はSwitchひとつあれば足りるだろ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1VynVYs0
一旦はなれる
が、子供が生まれて幼稚園くらいになって買ってあげて一緒にやるようになる
そもそもゲームは高校あたりで卒業する
陰キャやチー牛みたいなのが卒業出来ずにずっとゲームしてPSになるみたいなね

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1VynVYs0
>>79
あ、こどもに買い与えるのは任天堂機ね

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKNJxgE5F
子供若年層と無縁の独居老人の意見っすね

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDITJZ5l0
アニメを何時迄も卒業できない奴に限ってニンテンドーガーとか言ってるよな
自分自身が1番幼稚だとそろそろ気付けばいいのに無理だろうな~w

 

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Z4E0Ga0
    ぶーちゃんにこれ言うと怒るかもしれんが

    相変わらず、ファンボは某半島出身者アピールするのが好きだよねぇw

  2. とっくに卒業しましたよ
    PSを

  3. まともに人生送ってたら、こんなバカみたいなスレを立てないよ。

    • 無慈悲な正論はやめてさしあげろ

  4. ゲーム自体を卒業しないっていう方向で言うなら友達とワイワイ遊べる任天堂のが好まれるんじゃないか?
    もちろんPSやPCで一人でゲームするのも楽しいけれど、それだけしかしないっていうのはちょっと周りとコミュニケーション取れていないと思うわけよ

  5. まともな人生送ってたら掲示板やブログに粘着して荒らしたり蔑称使いながらゲハでスレ立てとかしないんだよなぁ

  6. 本スレ>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iduXDQe1d
    >>>1
    >普通はゲーム自体を卒業する
    >大人になってもゲームしてるくせに
    >「おっ、オデのやってるゲームは大人のゲームなんだー!任天堂は子供なんだー」とか言ってるやつが一番恥ずかしい人種

    「ゲームやる事を恥ずかしい」と思う事自体勘違い

    • 『恥ずかしいのはゲームではなくお前』って奴だな

      • ちゃんとした言葉で訴えかけるのならともかく、「任天堂ガー、ガキゲーガー、低性能ガー」だもんな

  7. ファンボは無職と妄想から卒業しろよな

    • 人生でいいだろ
      ああ、ヒトモドキ生か

  8. まともな人間は小学校くらい簡単に卒業できるんだよ無能ファンボ

  9. PSに多いやたら暗かったりグロかったりするのって普通に大人でもマイナーな嗜好なんじゃないですかねぇ
    アレもよりにもよってその路線後追いしてるし
    PCだのXboxだのでももうちょっと明るいゲーム多いぞ

  10. その設定だと少子高齢化が進む日本で任天堂に圧倒されてるのは、PSは不人気すぎるだろ…

  11. まともな人生送ってたら岩田社長亡くなった時に狂喜乱舞してありとあらゆる罵詈雑言垂れ流して嬉ションしまくるのか?

    なら俺はまともじゃなくていいや

    • ほんまにな。心底からPSユーザーに失望した。こんな連中と同じとは思われたく無いと思った
      『岩田さん』読んだ?めちゃ良い本だったので、まだ読んでなければ本気でオススメする

  12. 卒業して時が経って戻ってきたんだよ

    31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a91jwnaD0
    小学生がちまちま買わんだろ

    ちまちまなんて雑誌に載ったダンプリスト打ち込んで遊ぶゲームだろ!
    兄貴と分担して大量の文字列入力したっけな…

    • バグがあってうまく動かず翌月に訂正されるのもよくあったね
      BASICくらいなら自力で直すがアセンブラで規模が大きいのは無理だから待つしかないと言う

  13. 58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ACrOUTR0
    >>55
    普通の人はアニメも卒業してるよ

    こいつが外に出ないのがよくわかる
    今どき、アニメイトなんかは中学生以上の若い女性客多くて賑わってるから時間つぶししようにも入りづらいんだよなあ

    • スーパーに行っても、人気漫画・アニメとのコラボ商品とか当たり前にあるもんな

      今の時代は子どもと趣味を共有する親御さんも多いやろうし

    • 単にアニオタの女性が隠さなくなっただけ
      それだけで大人がアニメを見ることを正当化出来るわけでは無いよ
      子供向けで親も一緒に見られるアニメなら分かるけど、新作アニメがどうのこうの言ってるのは、今でも普通に気持ち悪いよ

      • 推しの子や呪術廻戦は子供向けだった…?どっちも子供にウケたぞ

        • 呪術廻戦なんかラウンドワンに等身大ポップあったりするからなあ

        • 推しの子に関しては作者が子供が読むには過激なので注意してくださいというレベルだしなあ

  14. PSは一度卒業すると基地外や本尊のSONYが先導してるPSに誘導させる流れが如何に作為的かが客観的にわかるようになって2度と近寄らなくなる

  15. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS84suXF0
    そして家庭を持ったときに再会する

    それな。そして馬鹿でかい空気清浄機(空気清浄機能なし)は、稟議対象外

  16. 特定のソフトを卒業なら理解できるけど、ハードを卒業ってのが正常な思考をしてない証拠だよな

    • PSと言うかソニーを卒業はしたよ
      卒業と言うか非常に強い嫌悪を持ったから買わなくなったんだけどね

      ブルーレイのシェアを取るためにゲーム好きに10万円弱のハードを買わせようとしたのは絶対に許せない行為だった(最終的には6万円前後に値下げしたけど、それでも高い)

      • >PSと言うかソニーを卒業はしたよ
        だから、その思考こそが正常じゃないってコメントされているんだが…ってか

        >卒業と言うか非常に強い嫌悪を持ったから買わなくなったんだけどね

        …つまり、ID:I0NDczMTIはお前さんの気持ち悪い定義の「元PS派」だったってことかよ?

        >858900:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/12/27(水) 11:24:23 ID:I0NDczMTI PC chrome BIGLOBE Inc.
        >ある意味「至高」だけどね
        >PS2までは凡人が大勢いたけど、PS3→PS4→PS5と続く間に、どんどん振るい落とされていったみたいだからね
        >PS5買う奴なんて相当アレだろ

        >あ、違った
        >PS5を買えずにPCで優越感に浸ってる奴の方が上だった
        >至高のバカ+裏切り者

        >考えてみろよ?
        >そういう奴はゲハ等でPS5を攻撃してるわけだけど、元PS4ユーザーだぞ?
        >だったら数年前は何を攻撃してたと思う?何も攻撃してないはずがないよな?
        >本当の敵は誰だ?PS派の狂ったおじいさんか?違うよな?

        本当に気持ち悪い思想だが…元PSファンボーイだからこのメンタリティで同族嫌悪か

        >877481:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2024/01/26(金) 15:45:13 ID:I0NDczMTI PC chrome BIGLOBE Inc.
        >ココにもいるよね
        >PSの旗色が悪くなったら任天堂やPCに乗り換えてPSを叩いてる奴

        そして、コレは声明だったんだな。…本当に糞野郎だな、お前

  17. こういう馬鹿って本当にPSが大人向け大人がやっても恥ずかしくないとか信じてそうで怖い
    そういう発想のほうがよほど幼稚なのに

  18. まともな人生送ってるやつはこんなスレを立てへんのやで

  19. まともな人生送ってないやつがPSに傾倒するのはわかるが…
    SONYはやらかし他社妨害なんかでイメージ的に悪いし
    PS自体はほぼPCの下位互換でPSを選ぶ理由もない
    入れ込む奴って何なんやろな?

    • 確実に分かるのは「そのような異常者は少なくとも日本には数が居ない事」だね
      だからPS5はハーフすら売れるソフトが存在しなくなった

    • 普通は大人になれば治癒する厨二病をこじらせたままなんでしょ

  20. むしろ中学あたりから交友関係が複雑化すると思うが…

  21. 今はスマホ中心にSwitchもプラス、ゲームが本当に好きな子ならお金貯めてPCってイメージだが

  22. まともな人間は他人に「まともに生きてたら」なんて演説はしない

    • そもそも、真面な大人は法や社会的倫理観に反してない限り、他人の趣味や嗜好に文句は付けんからなぁ

  23. 学生時代から忙しかったり趣味が増えたりでゲームから離れることも多いんだけど、それでも自分をゲームに繋ぎ止めてるのがSwitch
    そのおかげで趣味の一つにゲームがある状態が保たれてて、PCやPSでソフト買うこともある
    多分Switchがなかったらゲーム卒業してる

  24. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn0essYS0
    爺さんは情報アップデートしようよ
    中学で任天堂を卒業する時代はとっくに終わってるのよ

    というかそんな時代は一度も無い

    • 90年代中頃に1回あったきりだ
      PSの客層はほぼ9割ここ

  25. いったん離れる時期はあっても
    なんやかんやで戻ってくるのが今のまともな人生だろ

  26. まともな人生送ってたら他人の趣味にどうこう口出しせんよ

  27. まともな人生送ってたらって言われて悔しかったファンボくんシリーズ

  28. ソニーファンボーイくらいの年齢なら、まともな人生送ってる方ならもう子供や孫がいるだろな

    家族でSwitch遊んでるだろうよ

  29. 結局いつまで経っても客が悪い、客がバカ(≒ガキ、幼稚等)、客が貧乏の三種の神器頼りなのほんと草

  30. まともな人生送ってたら、他人が楽しんでるものをバカにしたりしないんだよなあ。

    • こっちが楽しんでる場所に後から踏み込んできて、我が物顔で荒らしまくる奴(本人にそのつもりは無いんだろうけど)の事はとやかく言うし、そういう奴はバカだと思うよ
      Xの存在を知らないのにゼノブレコンプ勢と名乗り、神ストーリーとか言ってるやつとか

      • >こっちが楽しんでる場所に後から踏み込んできて、我が物顔で荒らしまくる奴

        >879843:名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2024/01/30(火) 14:31:08 ID:I0NDczMTIPCchromeBIGLOBE Inc.
        >大人になってもゲームやアニメが恥ずかしくない、みたいな事を便乗して主張してるおかしなのがチラホラいるけど、履歴書の趣味の欄にそれ書けるのか?仕事だけの付き合いの人と雑談でアニメの話をするのか?

        >オタはどこまで行ってもオタだよ、弁えろ
        >弁えてる人には何も言わないけど、オタクが世間に認められてるとか思ったら大間違いだぞ?
        >まあ履歴書に書かないはずだから本心からは思って無いんだろうけど

        こんな風にコメント欄の内容すら曲解してな…本当に自覚して欲しいわな
        約20分前の事すら認識できないんだからホントに馬鹿だよねww

  31. まともな人生送ってたら大人になってもゲームに没頭したりしない
    →昔はそういう価値観が主流だったけど任天堂が頑張って一般層にも普及させたし、そもそも今の時代は何歳になっても趣味に没頭するのは当たり前だし他人の趣味にとやかく言う方が非常識な行いなんですよおじいちゃん

    まともな人生送ってたら小学生で任天堂ハードは卒業する
    →小学生と中学生で区切るのも「PSはおとなむけはーど」と思い込んでそうなのも、数十年前の中学生辺りで精神年齢止まってる中高年感があって痛々しい

    • 確かに、普通の人は小学卒業というイベントは中学卒業や高校卒業と比べてそんなに気にしないんだよなあ

      • というか大人になって卒業した学校を指す時は大体高校以降だからな。小中学校とか現役の高校生でもない限り意識せんしな。

    • というかキチファンボですら
      少なくとも、小学生までは任天堂のゲームを遊ぶのが当たり前
      と認めてしまってるんだなぁ…

  32. ゲームを作ってるのは大人だからな
    みんなが卒業してたらゲーム作る人間がいなくなるよ
    お前は浅はかでろくな人生送ってないだろw

  33. 普通の人はそのおかしな意識を中高生あたりで卒業するもんだ

  34. お前ら普通の人はって言うけど、ファンボはそもそも人じゃないだろうに。

  35. まともな人生歩んでたら中高年になっても逆張りして逆なでして
    叩かれてでも構ってもらえたから嬉しいなんて状況に絶対ならないだろう

  36. 大人になってもゲームやアニメが恥ずかしくない、みたいな事を便乗して主張してるおかしなのがチラホラいるけど、履歴書の趣味の欄にそれ書けるのか?仕事だけの付き合いの人と雑談でアニメの話をするのか?

    オタはどこまで行ってもオタだよ、弁えろ
    弁えてる人には何も言わないけど、オタクが世間に認められてるとか思ったら大間違いだぞ?
    まあ履歴書に書かないはずだから本心からは思って無いんだろうけど

    • いつの時代の話をしてるんだ
      今日日履歴書の趣味の欄にアニメゲームとか普通だよ
      20年前30年前ならともかく今は課長クラスですらポケモン世代プレステ世代なのにそんなんで変な顔されるわけないだろ
      アニメゲームがいつまでもオタクだけの物だと思ったら大間違いだぞ

    • 履歴書ってどれだけ“会話が成り立つか”って見る目的くらいしか無いんだから
      書道だろうが資格勉強だろうがいくらご自分が高尚だと思う趣味を書こうが落とされるだろうよ

    • 「大人向け」なPSさんが息をしてないぞ?

  37. 岩田社長が頑張ってゲーム自体を「誰でも楽しめる身近な遊び」にしたのが生きてるんだなあって実感するわ

    • つーか任天堂は昔からギャンブルのイメージがあった花札、トランプ、麻雀を家庭のゲームにしてきた実績があるのよな
      特にトランプ

  38. まともな頭してたらPS5買って他社のゲームの物乞い集りはしないよな

  39. まともな人生送ってたら子供と一緒にSwitchで遊んでるんじゃない?
    一時期ゲームから離れてたけど子供に買って上げたSwitchでまたゲームやり出したって知人ならいるぞ

  40. 他ハードが2~3万円台の時代なら他機種の選択肢もあったけど
    6万の時代に中高生は無理だろ。

タイトルとURLをコピーしました