1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6pZRRvc0
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOOmuQeja
>>1
Come play new Xbox games on
Xbox Series X|S. Plus, explore the
benefits of Microsoft Game Pass
> Xboxの新作ゲームを
Xboxシリーズ X|S. さらに
Microsoft Game Passのメリットもご紹介します
さあどうなることやら
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6pZRRvc0
サード化発表と同時にXboxが名称から消えるとの情報
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVzPJcLB0
Xbox自体もう負のブランドだよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YqYY4rC0
AMDと契約してない時点で正統なXbox後継機が作られることはないのは確定
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe4RFik50
>>8
PSはハードウェア互換縛りでAMDから逃げられないけど箱はそうじゃないんだよ
Windowsと同じで自由が効くんだよ
PSはハードウェア互換縛りでAMDから逃げられないけど箱はそうじゃないんだよ
Windowsと同じで自由が効くんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWE9vyE1d
いやもともと今って「ゲームパス」だろ
「Xboxゲームパス」が「ゲームパス(の中にXboxゲームパスとPCゲームパス)」になって「Microsoftゲームパス」になる??
中身は何が変わるんだろ
「Xboxゲームパス」が「ゲームパス(の中にXboxゲームパスとPCゲームパス)」になって「Microsoftゲームパス」になる??
中身は何が変わるんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erToqyYk0
XBOXというキモイ名前消すのは英断
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8nWzHanr
ましで他機種でゲームパス展開するかも
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGRSfUBwM
これはPSへのゲームパス供給の前準備だな
ソフトのマルチ化もこれ
ソフトのマルチ化もこれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwAOhsS60
XBOX自体ややこしいんだよ
ハード持ってないと使えないサービスと思ってる奴が未だに大半だろ
ハード以外に使ってはいけない
ハード持ってないと使えないサービスと思ってる奴が未だに大半だろ
ハード以外に使ってはいけない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMqILDks0
箱大勝利やん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXbw0UJT0
いやいや、PSがゲーパス受け入れたならそっちの方がやばくね?
既にソフトが売れないのは諦めていて、ゲーパスの場所代で生きてくんか?
既にソフトが売れないのは諦めていて、ゲーパスの場所代で生きてくんか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aM5GW1rV0
>>21
受け入れてないけど(笑)
受け入れてないけど(笑)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qip9MGB60
まずソフト展開して、いずれはEAアクセスみたいなMSタイトル限定でアクセスできるサブスクをPSストアで販売するんだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:169njOd+0
少なくともXboxは捨ててパブリッシャーに専念するのは確実やな
リークされてるデイワン縮小がどうなるか
リークされてるデイワン縮小がどうなるか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isdX0i0z0
Windowsユーザーは強制的にカウントされそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV4vz+5S0
UBIすら受け入れてないPSがゲームパスなんか受け入れるわけない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb0KbPKE0
Xbox上では当分今の名前のままでいい気がするんだけどね
PSで展開するならXboxゲームパスは有り得ないからMSゲームパスやろうけど
PSで展開するならXboxゲームパスは有り得ないからMSゲームパスやろうけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBwoWXpN0
誤字らしいぞ
というか現時点で
Xbox Game PassとPC Game Passと
正式名称として2つあるからリブランディングで
統合するなら別に変な話ではない
というか現時点で
Xbox Game PassとPC Game Passと
正式名称として2つあるからリブランディングで
統合するなら別に変な話ではない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QixJhf2hM
>>39
Xbox Game PassとPC Game Passは別物
お前も理解してないやん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzcomXFo0
これコラじゃなくてマジなの?X見ても煽りはないけど絶望ポストしかなくてわからん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElZjtixF0
>>40
PCのゲームパスと合わせた時の呼び方ってだけじゃない?
PCのゲームパスと合わせた時の呼び方ってだけじゃない?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCAfND1q0
括りを判りやすくしたか
MS365みたいなものか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bce3LTk/0
BF2042をPC版のクラウドでやったらXboxのアイコンつけられたからやめたわ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBwoWXpN0
>>51
当たり前じゃん
データセンターにあるXSXで動かしてるんだから
当たり前じゃん
データセンターにあるXSXで動かしてるんだから
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YqYY4rC0
正式にXboxがいらん子に
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4PM/ulb0
PCゲームパスって変更した時点でXboxブランドがハード以外で足枷と感じてるのかな?って気配はあったしありそうな流れではある
マジで発表の日はコアな箱ユーザーの試練の日だな
マジで発表の日はコアな箱ユーザーの試練の日だな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xljpqPE5d
任天堂が64以降コンソールの名前を
Nintendo〇〇みたいな名前にしたみたいに
社名推しのブランドで行くんでしょ
xboxと言われるよりも直感的にわかるしな
Nintendo〇〇みたいな名前にしたみたいに
社名推しのブランドで行くんでしょ
xboxと言われるよりも直感的にわかるしな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OheFPGEKd
撤退発表とソニーに買収される発表
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93FbZxkQ0
パブリッシャーだけ残してXboxはキッパリ撤退だろうね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RKg8mx90
PSプラスのカタログにMSファースト入るなら試しに遊ぶかもしれんけど
ゲーパスはいらんよ
デイワンないゲーパスなんてただのインディパスじゃん
ゲーパスはいらんよ
デイワンないゲーパスなんてただのインディパスじゃん
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cOuuH+O0
xbox is dopeも
Microsoft is dopeになるってことか
Microsoft is dopeになるってことか
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZkq54RQ0
SIEは派閥的にハード側が強いからソフト側のレイオフも平気でやるし
ハードだけ作ってれば勝手にロイヤリティが入ってくる仕組みの方を欲しがるんじゃね
ソフト開発もインフラ維持も金掛かるんだし捨てて回せるなら捨てるような会社だ
ハードだけ作ってれば勝手にロイヤリティが入ってくる仕組みの方を欲しがるんじゃね
ソフト開発もインフラ維持も金掛かるんだし捨てて回せるなら捨てるような会社だ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AyXe7RTM
>>63
その結果がIP不足なのか
その結果がIP不足なのか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+i+W/YjD0
撤退しなかったらXBOXを一人10台づつ買え
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/fWjaG10
MSのファーストを他機種で動かす方法ってゲーパスの受け入れしか無いよなぁ
特にスイッチ
PSもベセスダ自身がマルチ開発が負担だつってたわけだし
特にスイッチ
PSもベセスダ自身がマルチ開発が負担だつってたわけだし
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9v4IDFO0
マイクロソフトの知名度は半端ないからな
xbox?ていうのを回避する認識でいいのかな
xbox?ていうのを回避する認識でいいのかな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2OPBqx/0
PSプラスがゴミだから
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/sIN3j10
サードパブリッシャーになるんだからXboxの看板なんて邪魔でしかないやろ
セガだってもうドリームキャストのブランドは使ってない
セガだってもうドリームキャストのブランドは使ってない
コメント
?
なぜこれが撤退ってなる?
名前を統一しただけじゃねえの?
自分もよくわかってないけどさ
AAAのDay1が無くなるのかな
APUカスタム化が難航し遅れまくった挙句に互換検証はサードに丸投げしたPS5
RDNA2の完成を待って互換検証もMS内部で完璧にこなしたX|S
これで発売日がほぼ同時期なんだぜ?
しかも同時期発売なのにアーキテクチャが1世代古いもんなPS5
これ
SIE「お願いします、うちでやるサービスなんでXBOXの文字入れるのだけは勘弁してください…」
って泣きついた結果じゃないの…?
フォンボーイがなんとか悲報にしたくて発狂してるな
PS5のAPUは元々Xbox oneXターゲットで作ってて難航して
結局発売がXSXと同じになってしまったという話じゃなかったっけ
だから1世代古いと
PS云々じゃなくCS据え置きとPCのさらなる統合を進めつつPCゲーム界隈でのMSの存在感を増すためとかそんなんでは?
据え置き高性能路線はほんとどうやってPCでいいじゃんとの折り合いつけてくんだろうな
Microsoft box
Microsoft gamepass
みたいにMSブランドに統一していく可能性もあるのかな
多分Xboxゲームパスって名前だと
箱本体持ってないとゲーパスを使えないと誤認してる人がいるからって可能性も
そこでMicrosoftゲームパスに名称変える事で
大々的にPC等のみでも使えますよってアピールしたいんじゃないかな
だからXbox自体は名前変えないんじゃない多分
OfficeもにMicrosoft 365に変えたから名称の統一というのはあるかも知れないな
Microsoftがps5ソフト開発キットを大量入手したって情報はどういう扱いなの?
ゴキちゃんの妄想?