1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxoSDY+k0St.V
SIEの会長になって4ヶ月ほど経ちますが、リーダーとして、経営陣とできるだけ多くのミーティングを持とうとしています。スタジオにも足を運びますが、誰もが事業の最適化を図ろうと、それぞれの責任を果たそうと懸命に取り組んでいますし、私もそれを理解しています。
しかし、全体的な成長や持続可能な収益性、あるいは利益率の向上は、これらの目標にどのように反映されるのでしょうか?みんなそれを深く理解しているとは思えないです。それが組織の問題だと思います。
ですから、私としては、会社や業界で何が起きているのか、またアナリストの視点でも何が起きているのかを理解し、透明性のある形で説明するように努めています。これは私が会長に就任してからの一般的なコメントです。具体的な点については、今日は触れません。
しかし、全体的な成長や持続可能な収益性、あるいは利益率の向上は、これらの目標にどのように反映されるのでしょうか?みんなそれを深く理解しているとは思えないです。それが組織の問題だと思います。
ですから、私としては、会社や業界で何が起きているのか、またアナリストの視点でも何が起きているのかを理解し、透明性のある形で説明するように努めています。これは私が会長に就任してからの一般的なコメントです。具体的な点については、今日は触れません。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86bNnith0St.V
>>1
十時めっちゃまともなこと言ってる
ビジネスマンとして基本的なことも分からないジム時代の経営陣ヤバすぎ
十時めっちゃまともなこと言ってる
ビジネスマンとして基本的なことも分からないジム時代の経営陣ヤバすぎ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcL2dmF3pSt.V
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI/tW2Gf0St.V
そりゃ二度も債務超過してる部署だし
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/wOv05U0St.V
>>4
現場がセガ並に酷い
和田が就任時に現場を見て絶望したのにも近いな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F2C1+K60St.V
本社がずっと甘やかしてたからだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwGwDBj20St.V
もうチルしちゃいなよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eh9kX8XAaSt.V
組織を解散するのか?
次期社長を決めていないのはそういうことか
次期社長を決めていないのはそういうことか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tj/6lgma0St.V
ごちゃごちゃ何言ってるのかよくわからんな
とりあえず俺は悪くないって言いたいのだけは伝わった
とりあえず俺は悪くないって言いたいのだけは伝わった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDGEb4330St.V
>>9
だから責任を持って自らお掃除しますって話だよ
だから責任を持って自らお掃除しますって話だよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1ihS+bcdSt.V
だってゲームは余所の誰かが作るもので
ショバ代で上前はねるのが目的の会社だからな
スパイダーマンとかファーストが強かったのはホントここ数年だけだもの
だからジャパンスタジオ切りなんてやって平然としてた
自分たちでなんとかしてきたことなんて無いんだよ
考えてないのは当たり前
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMsdA5qWdSt.V
xboxの妨害してりゃなんとかなると思ってた連中だぞ?
これから良くなるわけないだろ
これから良くなるわけないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc/8EeWr0St.V
高性能コンソール市場とやらでシェア取ったってその市場自体が落ち目だからなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocS4pRAv0St.V
ジム独断で目標立てて、イエスマンしか周辺に置いて動いてなかったら、
自分の仕事をヤレと言われても、自ら考えて動けないわな…
自分の仕事をヤレと言われても、自ら考えて動けないわな…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoUR/AmD0St.V
訳:こいつら無能や
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS3SgEHe0St.V
こんな糞事業の敗戦処理させられたら言いたくもなるよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRmBui550St.V
それを考えるのがてめえだろハゲ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocS4pRAv0St.V
>>17
トップが何やるか一々決めろって、どんだけ小さい企業なの?
トップが何やるか一々決めろって、どんだけ小さい企業なの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZmF9FMe0St.V
>>25
しかも本社の方のトップだもんな、そもそもそれがクビを突っ込まないといけないレベルの前代未聞レベルでジムが無能だった
しかも本社の方のトップだもんな、そもそもそれがクビを突っ込まないといけないレベルの前代未聞レベルでジムが無能だった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzXxi+La0St.V
>>17
十時「じゃあ、ゲーム事業やめるわ」
十時「じゃあ、ゲーム事業やめるわ」
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzzFeRJg0St.V
>>30
冗談抜きで株主からSIE処分しろって声が出てておかしくないからな
冗談抜きで株主からSIE処分しろって声が出てておかしくないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAG+OMxP0St.V
ジムの残した傷は致命的だったか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDGEb4330St.V
SONY怒りの十時権発動
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGACjpr4MSt.V
今は世界的和ゲーPSタイトル全盛期ミリオン連発してるし
周りでもPS5買ってる人どんどん増えてるのに水差すようなことばかり言うなよ
周りでもPS5買ってる人どんどん増えてるのに水差すようなことばかり言うなよ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nx2z8OTb0St.V
>>21
無料バンドルでミリオンしてる体質に文句言ってんだろ
無料バンドルでミリオンしてる体質に文句言ってんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kz/7CKBz0St.V
それを何とかするのがオメーの役目だろうが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGaPXac/0St.V
そろそろスクリプトで荒らしてきそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAt+baj20St.V
初手からコレってマジで店仕舞いコースかよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEpTOtbO0St.V
十時ってソニーモバイルのトップになってXperiaの縮小しか出来なかったイメージしかない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qef+Rqpl0St.V
結局ステマブロックパリティFUDができないと、なんの優位性もない無能集団
PS2のDVD需要でまぐれ当たりしただけで、あとは他社の足を引っ張り続けただけの業界の癌
PS2のDVD需要でまぐれ当たりしただけで、あとは他社の足を引っ張り続けただけの業界の癌
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDGEb4330St.V
さっきからCEOに文句つけてる人に草だわ
なんのために部下に権限を委ねてんのかと会社にいたことがない人かよと
なんのために部下に権限を委ねてんのかと会社にいたことがない人かよと
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocS4pRAv0St.V
>>34
仕事を割り振るのがトップの仕事って、
最近立ち上げたばかりのワンマン会社かよってレベルって事よな。
仕事を割り振るのがトップの仕事って、
最近立ち上げたばかりのワンマン会社かよってレベルって事よな。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92zqQooZ0St.V
誰の責任だろうな
辞任後に株売った人かその取り巻きか
辞任後に株売った人かその取り巻きか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtbiXj3V0St.V
PSの真の敵は任天堂やMSでもなくジム・ライアンとそのお仲間だったというオチ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WMAxhSe0St.V
そもそもなんでゲーム事業をあんなに甘やかしてたんだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4CIQ7Qz0St.V
>>39
聖域にしてた平井派閥とかの膿を追い出してトップになって経理おかしいから突いたらアホみたいなことになってたわってCCOからしたら最悪な状況に対処してんじゃん
聖域にしてた平井派閥とかの膿を追い出してトップになって経理おかしいから突いたらアホみたいなことになってたわってCCOからしたら最悪な状況に対処してんじゃん
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDGEb4330St.V
>>39
PS3まではCELLとか一応他事業とのシナジーが見込めたから
そのあとはどうにも社内のお仲間意識としか思えない
なんのシナジーも生み出してなかったんだから事業部によっては早よ切れとキレてただろうな
PS3まではCELLとか一応他事業とのシナジーが見込めたから
そのあとはどうにも社内のお仲間意識としか思えない
なんのシナジーも生み出してなかったんだから事業部によっては早よ切れとキレてただろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FjvDo3CaSt.V
転売対策しなかったソニー怠慢で
日本ユーザーが買えなくて
中華に多くのPS5が転売され
歪な市場になってしまい
収益が悪化してしまった
日本ユーザーが買えなくて
中華に多くのPS5が転売され
歪な市場になってしまい
収益が悪化してしまった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRmBui550St.V
>>40
やってただろ
何もしなかったのは任天堂とマイクロソフト
ソニーは頑張ってマジックで名前と跡がつくテープで対策してたよ
やってただろ
何もしなかったのは任天堂とマイクロソフト
ソニーは頑張ってマジックで名前と跡がつくテープで対策してたよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UTgmyTvHSt.V
PS4で地盤築き上げてPS5でもコロナ禍での空前の生産不足にも関わらずPS4と同等の普及率で更にここから十時が収益性を上げていくならPSは前途洋々だな
Switch2は何をどうしてまSwitchよりかなり弱くなるし箱がサード化してGTA6が実質PS5独占みたいなもんだからこれからまた馬鹿みたいに売れてくだろう
楽しみだわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzoxptof0St.V
>>41
すごいなぁ
この発言でこんな事考えられるとか
すごいなぁ
この発言でこんな事考えられるとか
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQruI6nv0St.V
>>41
何を抜かしてるのお前マジで?
何を抜かしてるのお前マジで?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jI/tW2Gf0St.V
高級路線と規模縮小は十時の得意技
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PJD9rjVaSt.V
持続性を考えろと言われても
PCゲーが遊べる安価なハードでMSと戦います!
ってのは長い目で考えると勝ち筋に乏しい気がする
XperiaでPixelと戦うのは厳しいって
そんなの誰でも分かるじゃん?
ゲームはMSストアが弱くてSteamが強いから戦えてるけど
SteamもSteamDeckとか出してきてるし今後の事業に希望を見出すの難しすぎるよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bk6D9LDydSt.V
商売よりも反日感情優先で日本人にはハードを流通させなかったSIE
原神を作ったり異常な中国アゲをやってた企業
原神を作ったり異常な中国アゲをやってた企業
コメント
コストカッター十時の力 思う存分振るうがよい!
ジムカスがいかに無意味な金使ってたって話だよな
SIEJまで潰したのによ
AB買収に反対して周りの組織や国も巻き込んで裁判起こしたのも「勝ち負け関係なくとにかく妨害したかった」ってぶっちゃけてたのも暴露されてたからな
あれで一体どれだけの無駄金を消費したのやら
自称ゲーマーとかいう人らがやけにタイミング良くマイクロソフトを訴えようとした人も出てきたりな
それPSじゃなくSteamのおかげなんですよ
それを公式自ら暴露しただけなのに水差すも糞もないよな
久夛良木PS3でSCEが消滅して平井SIEになっても同じ事やってたからなw
結局この二人のせいで聖域化してしまったんだろうな
のちに続く負の部分もだいたいこの二人が原因だしさ
何で無能が聖域になったりしたんだろうな?
追い出した時点で修正するだろ普通。
販売台数を多く見せるために、自社製品は大赤字で売る
サードからのロイヤリティが主な収入源だけど、それも任天堂・MSと差をつけるために開発費・広告費を優遇することもあってさらに利益が減る
そういう見栄っ張りで破綻した商売をずーっとやってるからな
ソニー全体がそんなイメージばかりだから
都合の悪いイメージをSIEに押付けて経営改善アピールに使う感じかな?
ジムって何がやりたかったんだろなあ…
本スレ>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3F2C1+K60St.V
>本社がずっと甘やかしてたからだろ
甘やかしたんじゃなくて当時のトップがあの人だもの
後任も頑張ってジャブジャブお金使ってたし
本スレ>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzzFeRJg0St.V
>>>30
>冗談抜きで株主からSIE処分しろって声が出てておかしくないからな
PS3(CELLショック)の辺りからもう言われてる
こいつら、いつも内紛してるな
十時みたいなまともな人にソニーはつれぇと思うわ
和ゲー全盛期?
世界でミリオンは何の自慢にもならないのに、アホを騙そうとしてるだけだぞ?
周囲にPS5を買ってる人が増えてる?で、ソフトは?
次期会長の言葉に水を差されるって事は、お前(達)の現実は全部妄想なんじゃないのか?
事業の精算を判断できる能力と権限を持った人間を
やりやすい立場で配置したという事だろ
確かにソニーらしからね采配
見栄とメンツが全て
他社にサービスで負ける事を安っぽいプライドが許さないから真似したり出来もしない表面上だけ見せかけのハリボテプランを作ったりする
ジムだけだったらSCEは2回もブランド潰してアメリカに主導権なんか奪われてないんだよね
要するにソニーのゲーム部門の伝統の問題
G&E部門の主導権アメリカ側に持ってかれた結果がね…
ストリンガーやライアンの暴走を許してソニー全体の破綻危機
企業体質が悪い前提として、日本と海外の連中でより無能はどっちかな?とは思うね
他業種でこういう事態になった時によくありそうなのは事業譲渡だな
良いんじゃないですかね
何度も債務超過して二回も潰れた組織を放任した結果だろ
枷付けるのが遅すぎ
やっぱり、昔なんとなくイメージとしてあった欧米人ビジネスマンのほうが有能なんて幻想だな
有能なやつなんて一握りでそれが国内外で一緒ってこった
また、何時もの擦り付け印象操作が始まったよw
需要を早期に満たすという根本的解決で決着すべきだったし、任天堂は実現したぞ?
テンバイヤーを日銀砲もかくやの出荷で押し潰してやったではないか
その間にもゲームは作り続けて、飽和寸前であつ森の再着火までキメたぞ
テープや記名なんて、中古の証なだけでルデヤはじめ「困らない」連中には関係ないぜ
そりゃメーカーができる転売屋対策は大量出荷しか無いもんな
販売店には拘束力のない「お願い」しか出来ないからね
RGMがやば過ぎたのはそうなんだけど
SCE時代も大概だったろと
こういうのポリアンナ症候群って言うんだっけか
明らかに需給がおかしかったんだから、オープン価格にして小売を解放してやるだけで良かったのに。
VAIOユーザーだった私からするとハードを切り捨てる足場固めは同じ流れ。
プレイステーションの定義はサービスに置き換えてSteamのように提供。
強豪と差別化は自社他分野のSony製品と連携を売りにして販売。
それで売れなかったらサービスクロージング。
これが本社が一番印象下げずに閉じれる方法ってことを経験している。
俺もハードはもう出さないでSwitch,XBOXなどのゲーム機に強めのSteamみたいなコンテンツ提供考えるべきだと思うわ
PCも牙城崩せる余裕があるなら参入してもいいが
結構冷静にメディアの取材に応じているけど、SIEの内部関係者に対しては、内心では相当ブチ切れてると思うぞ(実際に切れた可能性が高い)
本体すらもコントロールできない状態だったとか、各方面に相当色んな工作していたんだろうなと思う