で、白人主義の任天堂はなぜゲーム内に白人しか存在しなのか説明はしたのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO/4pykw0
これ以上有色人種の尊厳をを踏みにじるな
差別の原因に繋がる白人を主役にするな
なぜ未だにゲームのキャラクターの人間は白人かりなんだ
きちんと説明を果たせ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+4yIw7Y0
任天堂は韓国企業だから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Uxc+g/20
謎の村雨城をリメイクするべきだよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+4yIw7Y0
任天堂は韓国企業だから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e32zmLpi0
任天堂はアジアの恥
そんなに白人好きならヨーロッパに移転しろよw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRqMc+5a0
今日もKPDだなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMSYVdS30
じゃあ鼻の穴ないやつばっかりだから白人でもないな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDqRDyvm0
FF4やFF6の忍者も白人だしな
どんだけ白人に憧れてんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDqRDyvm0
白人に憧れて「高輪ゲートウェイ」とか駅名にしちゃう有色人種
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDqRDyvm0
セーラームーンに変身するアマ
なんで金髪碧眼なんだ。有色人種なのに
なんで有色人種なのに金髪碧眼なんだ
頭おかしいだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO/4pykw0
日本のゲームクリエイター様は白人のケツでも舐めながら創作活動してんだろ
どんだけ白人が好きなんだよw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMVGKby6M
マイクタイソン
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iguW2pZp0
白人がしてきたいかに残虐な奴隷の扱いと暴力の歴史を一から教育のすべき
奴隷の手を切り落としたりしてきた変態だから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bdv1WbzK0
そもそも白人でもなくね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bi2Zr6l00
これが宗教思想
この世から宗教は消したほうがヒトは自由に生きられるようになるな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:388SviEr0
任天堂関係無いよな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNN/QaSc0
この物語はフィクションです。
実在の人物、団体、思想とは関係ありません。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9OSgyAk0
人なの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75I9c+OV0
ゼルダもピーチもサムスも全員白人 黒人は一回も主人公にしない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNN/QaSc0
白人って耳尖ってるんですか?
ジャンプすると6mの高さまで飛べるんですか?
フィクションですよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ioEj2QY0
マリオはマジ白人ばっかり
マリオデは黒人をモブで出したけどメインじゃない
ちなみにアジア人はモブすら1人もいない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lqnqw2d0
でも実際任天堂の本気の和風ゲームは見てみたいな
最後がファミコンってのはちょっとね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUWfSCeG0
ディズニーもポリコレ辞めるのにいまだにポリコレ言ってる奴
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j91BoCWq0
サラサランドのデイジーって白人なの?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VwUWvdaW0
アジア人のゲームはこけるからね
映画もそう
ハリウッドプロデューサーがアジア人は表情が乏しいから使いづらいと詳しく解説している
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82DdAEjW0
そもそも人間が少なくない?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hy2DQmE0
色着いてたら全部黒人なんだろ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRsmQT7J0
ビデオゲームは白人が生み出した文化
黒人を主役にしたければ黒人が自分で作れ
韓国人は自分が主役のコンテンツを大量に生み出しているぞ
自国民が買わないから他国に押しつけてくるのが迷惑極まりないが
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddTUKcej0
当たり前じゃね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mT1xB1sx
ちゃんと黒人のMii作れるから
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zahYqytA0
白人至上主義者による「これ俺たちなんじゃね?」という自意識過剰が生み出した幻想だよ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVMnEpg70
キャラが誕生した当初は背景は黒いのが普通だったから
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFhCGE+60
サトシもオーキドも白人なの?
明らかに西洋人っぽいキャラ以外は日本人だと思っていたよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPMbsjbP0
FE白人以外も多くない?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:carplzHG0
ゼノブレイドのオダマさんは黒人だぞ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ywTIAcJ0
アンチポリコレもキチガイなんでいかに黒人が出てほしくないかを屁理屈並べてるだけだから
黒人嫌いがみえみえなんだよ

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO/4pykw0
    これ以上有色人種の尊厳をを踏みにじるな
    差別の原因に繋がる白人を主役にするな
    なぜ未だにゲームのキャラクターの人間は白人かりなんだ
    きちんと説明を果たせ

    差別の原因になる白人とか言ってる時点でそっちの方が差別なんじゃねーかなぁ
    なりすましかガチか知らんけど

    • アメリカ共産主義という思想の中に批判的人種論というのがあって、要約すると全ての白人は生まれながらにして人種差別主義者だからその償いのために有色人種(とあるが実のところ黒人のみ)を優遇しなければいけないというもの
      向こうの黒人や左翼は本当にこう思ってる奴が多い(実写版白雪姫の主役女優とか)

  2. 今の任天堂は主に「今あるキャラクターを活用しよう、今いるキャラクター大事にしよう」という方針で作品展開しているから
    そして今の任天堂に黒人キャラクターが育っていないのは黒人キャラクターを出すと反差別主義者たちが「差別だ!ぎゃおおおおん!」と叫びだす時代から任天堂が存在していたから
    つまり反差別主義者の活動の成果が実ったおかげです。良かったね

  3. 勝手に白人扱いしてるガイジ

  4. 初代ポケモンはアジア人ばかりで白人はマチスくらいだけどな

  5. めんどくせーなー。現実とゲームは別だろがよ。
    日本のゲームやアニメの登場人物のメンタリティーはほとんどが日本人。
    キノコ王国の国民で一番多いのはキノピオ。人間じゃない。
    ポリコレの真似をして任天堂を叩いても現実と非現実の区別を付けられない残念な人としか思われないぞ。

  6. ニンテンドー憎しが極まっちゃったファンボさん
    誰よりも差別主義者になっちゃって目も当てられない
    ただでさえ親族からも疎まれてるだろうに本格的に自分以外すべて敵なんやなあ

  7. ファンボはどうしてそんなに黒人のブスのトランス女が好きなの?
    お前のかーちゃんに似ているから?

  8. この難癖はずっと続けられるんだろうな
    ファンボーイが『これなら攻撃出来る!』って言う
    錦の御旗みたいな武器を手に入れたようなもん
    ネットで暴れるまでは良いがくれぐれも行動には移すなよ
    大々的な攻撃とかすると流石に任天堂だって重い腰を上げるからな。

    • レッテル貼りは池沼と無能とクズと詐欺師とカルトでも覚えたその日から使える詭弁の基本にして奥義

  9. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+4yIw7Y0
    任天堂は韓国企業だから

    半島はもっとも外人差別がきついところだぞ

    • それ以前に、任天堂創業時に韓国なんて国は存在してなかったしなw
      まぁ、ファンボは認知症高齢者だから、世間から間違いを嘲笑され続けてるのに直ぐ忘れるようやけど

    • 今の韓国より任天堂の方が先定期

  10. 任天堂は別に白人主義ではねぇし、あと韓国企業でもねぇわ、思いっきり日本企業だわ。白人が多いのは基本的に日本人が日本人向けに作ってるからですけど、そんな簡単な事が分からねぇのか?黒人の国でゲームを作れば基本的に黒人キャラが多くなる、それと一緒だろ

  11. 任天堂とか言ってるけど、内容見るとただの日本ガーのポリコレやん

  12. ポケモンZAの新キャラのピュールは黒人じゃないの?

    • ゴリラみたいな顔じゃないと黒人認定されないんだろ

      • なお本当にゴリラみたいな顔にすると人種差別と騒がれる模様
        もうどないせぇっちゅうんじゃ

    • 黒人を出せば「ポリコレに屈した!」
      出さなければ「白人主義!」
      こんな難癖をつけておいて口から出てくるのは「俺たちは真のポケモンファン!」だぜ
      ガチでポケモンアンチって気持ち悪いわ

  13. ゼルダ→アジア系、褐色系多し(ファンもいる)
    マリオ→主役は白人とも言えるが基本モンスターが多し
    スプラ→イカ、後魚介類
    ポケモン→人種もモンスターも豊富

    白人主義と言える程白人しか出ないものって無いような

  14. 何億回同じ事言うんだよ

  15. 説明したのかって
    聞かれてねーしとしか

  16. ◯◯だから使わなきゃいけないとかそれこそ差別だろ。
    しかも、だいたいこの手の話は黄色人種ガン無視なので論ずるに値しない。

  17. また、バ韓国人が意味不明な発狂してるwww

  18. 任天堂のネガキャンする為なら言いがかりレベルのイチャモンつけて必死にイメージ操作しようとするキチ害。
    いい加減、通報していいんちゃうか?

  19. ゲームの世界での話なのだから現実との見分け位つけろと言いたい
    あくまでゲームはゲームであり現実の世界とは何もかも違うもの
    そもそもどんなキャラが出ようと面白いゲームなら売れる
    今の環境ならある程度努力して自分達が理想とするゲームを作ることだって可能なのだから自分達で作ればいい

  20. ピッコロも黒人にカウントするような連中なんだからヨッシーでいいだろ、緑だし

    • キラーやボム兵が黒人でいいよ

  21. 初期のゲームは初代マリオブラザーズの画面のように黒背景なことが多いので黒人キャラが基本的に表現できなかった
    マリオが白人なのは視認性の為
    てか、ルイージ肌色(日本人の肌の色を肌色というのは当然の表現であって差別表現ではない)やなw(白い服に白い肌じゃわからなくなるか)

    白人として生まれたキャラを黒人にしろとか言うのが差別やろ

    blank

  22. なーにが「で、」なんだよ

  23. ご自分でお作りになればよろしおす

  24. 面白いゲームを作ることではなく何か他に目的があって
    そのための手段としてゲームを作るとクソゲーになるのは
    SIE筆頭に色んなメーカーが体現してくれてるわけで
    この他の目的の部分に「黒人を出すこと」が入ったとしても
    結果は変わらないからなあ

  25. ソニーハードファンってなんでこう「相手が嫌がるポジション」を取りたがるのかね。
    アニメキャラ白人説なんて100回以上論破されてるのに

  26. こいつらいっつも人間オセロやってるなw
    しかも順番守らず自分の都合のいいように勝手にひっくり返すしw

  27. 白人→リンク

    黒人・褐色パレスチナ人→ガノンドロフ

    映画ゼルダ→白人系ユダヤ人出資

タイトルとURLをコピーしました