1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzFERI0Y0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzFERI0Y0
ファクトセットのデータを使用したCNBCの計算によると、同社の株価は発表後に下落し、予想引き下げ以来約100億ドルの価値が株価から消え去った。
しかし、アナリストはもう一つの重要な指標、つまりゲーム事業の営業利益率に注目しており、CNBCの計算によれば、12月四半期の営業利益率は6%弱となった。対照的に、ソニーの2022年12月四半期の営業利益率は9%を超えていた。
「PS5の出荷予測が下方修正されたことは…残念なことではなく…残念なことは営業利益率の低さだ」とアトゥル・ゴヤル氏は述べた。とジェフリーズの株式アナリストは水曜日の顧客向けノートで述べた。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzFERI0Y0
ゴヤル氏は、「利益率を20%に向けて押し上げるはずだったさまざまな追い風にもかかわらず、ソニーの直近四半期の利益率は1桁台にとどまっている」と述べ、状況は「非常に残念だ」と付け加えた。
Goyal 氏によると、これらの追い風には、約 50% の利益率を誇る高利益率の PS Plus サブスクリプション サービスに加え、デジタル ダウンロード形式での販売が増えているファーストパーティ ゲームの販売が含まれます。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzFERI0Y0
トト氏は、最近利益率が圧迫されている理由の一部は、ソフトウェアの制作コストが上昇していることにあると述べた。
ゲームウェブサイトKotakuによると、ソニー傘下のインソムニアックゲームズが制作し、昨年発売された「スパイダーマン2」の製作費は約3億ドルだった、とランサムウェアグループによるハッキング後に流出した内部プレゼンテーションの内容を引用した。
「したがって、これらの予算は、時間の経過とともにゲームの利益に大きな影響を与えるようです」とToto氏は言いました。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzFERI0Y0
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UALKBfD0
400万台下方修正の割にはそこまでだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJWBzLd70
こりゃあオフラインゲームもSteam同発マルチは時間の問題だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FouZSCj0
任天堂のバブルは噂の一人歩きだからしゃーないとしても
PS事業のバブルはどんだけ建前だけで膨れてたんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpsQy6xb0
欧州のハード投げ売りが襲い掛かっただけだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuf60ikK0
何でこんな利益率低いんだ
十時がんばれ
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylpTiM490
>>12
そりゃ景気の良い数字を出したくて売上高をガン積みしてたからやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTzGKeNKd
MSでいうと60兆ぐらいロストしたことになるからな
これヤバいぞ
十時さんがプレステに鉄槌下す時が来た
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8icwE0Sd
十時「PS6無しにするか」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niyyppB+0
撤退だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5MxHOzd0
いかんでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjs18xPy0
和ゲーダメかw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:846QbA/30
あんま盛り上がってないけど
このニュースはガチでヤバいやつだぞ?
いちばん火消ししないとダメなやつよ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6F49Txo0
>>20
ゲームメディアは”報道しない自由”の行使で余裕よw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV8FvGT80
今すぐ全人類はPS5を買え
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rg56ZoZ50
PS5proがキャンセルされたのもわかる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaZBI7CS0
proほんとにキャンセルされたの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FouZSCj0
>>26
スリムは無理にしても、Proはデメリット無しに出せるのにな
通常版が中途半端だからこそ買い替え需要こそ期待できるのにね
ルデヤへの転売も同じだけもう一度
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PazvvJ5I0
>>30
製品の半導体を外部に依存してる
今のSIEがPS5以上の性能を求める事自体がデメリット
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FouZSCj0
>>35
10万円で金持ちに売ればええんやで
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PazvvJ5I0
>>50
そんなガバ理論で商売成り立つ訳ねぇだろ……
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irRWcvjA0
>>30
最初の2年はロシアやチャイナに転売されまくってたから今年や来年に買い替えるほどのアーリーアダプターがたいしていないんだろう
10万越えの価格とかじゃないとハードの利益率が低すぎて転売屋にハードだけ売ってもメリットがないんだろうし
PS5の初期ってロンチのリマスター軍団が日本で集計不明まみれだったりSIEがババーナルのメガヒットを特筆しちゃう位にソフト売れてなかったんだからそいつらが買い替えてもなぁってのもあるかも
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuAu0iG2d
PS5は逆鞘が解消したと発表があったはずだが為替やパーツの値上がりがその後あったので本当に黒字であるか不明なため、
ソニーがさらにダメージを受ける可能性があるPS5を買うより、確実に売上が利益になるソフトを買うほうが良いのではないか
あ、買いたいソフトがないっすか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlMLCmCM0
広告費とステマFUD費カットしろあほ
業界の荒らしやが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7HA44Oh0
あ”ーーーー撤退撤退撤退だーアンチが思う以上に撤退です
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a8zkqPf0
これはソフト屋にもなれないかもしれんね
棚卸し1兆円に借金と今回の1.5兆円か
PS5何台分よ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hH0FqprPM
そもそも前世代でやったPro版も出す流れって継続すべきなの?
どうせもうMS以外も互換性は重視せにゃならんのだから
Pro出すくらいならとっとと次世代にシフトすりゃええやろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jy7uo/og0
十時社長の指摘のとおりだな
営業利益がカスなのは不味いんだよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fZebEnU0
PS+値上げ
PS5値上げ
PS5アクセサリー各種値上げ
PS5修理費用値上げ
値上げしたのに利益減どーして🤣
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92r7Quuh0
ソニーのゲーム事業儲からん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhX5Icao0
会員が一人減る毎にPS+値上げしていけば解決するやん!
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhbk99ZM0
事実陳列罪だッ!!!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odwgB90na
十時の言ったまんまじゃん 利益率が悪いって
売り上げ持ち出したところで市場の判断はコレ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUaKogb7d
PS5の今までの利益全部吹き飛んでるじゃんw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRc6s0/70
利益率たったの6パー
先四半期より2パーも下がっとるw
半年かけて赤字で売りさばいたハード台数
な〜〜〜んにも役に立ってないw
PSヤル意味あんの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gnrfg/ac0
MS撤退MS撤退叫び続けていた一週間前の今頃と話が逆転しすぎていて変な笑いでる
ブーメラン早すぎるだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVoXwNT0M
暫定トップに整理屋が座ってる限り整理路線やろな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMDkcAEg0
ジムの尻拭いをさせられて十時の胃に相当ダメージ入ってそう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2VE6B1q0
ハードとソフトで利益出せてない分をサブスクで回収するつもりだったのかね?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMDkcAEg0
いくら何でも玉音放送のダメージヤバすぎでしょ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+ct74wo0
トップもさっさと在庫捌いて撤退したいだろうな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4+rlfa/0
そこからついたのが嘘つきはPSの始まり
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBXxHAwl0
SCE SIEの人間が内輪でぬくぬくやってきた結果雲行きが怪しくなり、本社の人間が出張って来て蓋を開けたら…
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDeFNZEd0
為替の影響なかったらヤバァい数字だったしなぁ
引用元
コメント
売上高で大喜びしてるのが日経とGKだけなんだよなぁ…
売上のほとんどは本体の赤字と広告費に消えてるし
ハード事業は好評につき終了
今後はソフトメーカーへ
わりと本当に歴史の終焉を感じるな
マジで撤退有り得んのかな?
4〜6万程度でゲーミングPC作る様な物やろ
無理ゲーやろ
とりあえず売上高の水増し止めよ?
見栄とか虚栄心とかそういう問題じゃないって
てかこうなると株主たちが余程短期で利益が出るようなプランを提示してもらわないと継続を許さないと思うわ
もう事業縮小しながらひっそりとフェードアウトとか暢気に遂行できる状態じゃなくなってる
・一時的な損失が出るのを覚悟でグループから撤退費用出してPS事業を切るかSIEを完全独立させる
・短期でゲーム事業を完全V字回復できる明確な戦略を提示する
このどちらかしかない
半端な対応取ると今後も暴落は止まらんしグループそのものが傾く上に十時への不信感も募らせてくるからな
業績自体は良かったんやで
2023年度第3四半期の連結業績は、売上高が前年同期比6,692億円増(22%増)となる3兆7,475億円となり、四半期実績として過去最高を記録。営業利益も同418億円増(10%増)の4,633億円と、こちらも過去2番目。純利益は同424億円増(13%増)の3,639億円となり、大幅な増収増益となった
PS5の販売目標引き下げただけでひど過ぎない・・・
好決算にベットして持ってましたよSONY株(57577)
そんな識者が真っ向から否定するような事をしてはいけない
たとえ嘘だろうが見栄だろうが買わぬが応援している識者達が喜ぶ数字を出さないと
どうせ経営の事なんかサッパリ解らないんだから
ソニーの創業は家電(音響・映像機器)だけど、今でも強いハードってイメージセンサーとプロ用AV機器だけでしょ。
グループ全体としては、映画、音楽、金融と、ソフトビジネスの方が比重が大きい。
ハード撤退というのが妥当生が高い。
なんでこんな落ちぶれたんだ?事情ふわっとしか知らん
ゲームやらない株主がキレてるからな
ハード事業を終わらせることに一切ためらわない人たち
重要なのは金になるかどうかなので
利益率高い任天堂は阿漕だとか言ってたのにね
金を沢山掛けて豪華なグラフィックの凡ゲー出しまくって利益ないPS5ってことぉ?
音楽系の部品みたいに創業のものは社として外せないだろうしな
それに比べたら他はねぇ
まあかといってただ捨てるかと言われると
テンセントに売り飛ばすかなぁとか
液晶をサムスンにあげたのよりは小銭は入るから
ドリームキャストの末期に1台買うと、もう1台プレゼントってキャンペーンなかったっけ?
これやれば在庫は捌けるんじゃね?
金額のダメージ凄いけど
プレイステーションを冠したゲーミングパソコン出せばいい
相変わらずあほ丸出しで草
ぶっちゃけ自作なら6万あればOS抜きでエペ144フレームで動くPC作れるのよね
まぁ色々他にお金掛かるけど、PCはやれる事が沢山あるから…
PS5の数少ない独占選ぶか、それに興味なければPCかXssの方がいいわ
普通に考えたらPS3の時に無理にでも撤退させるべきだった
確かに本当にソニーってアホだよな
PS3でとっとと切れば良かったのにな
PS2後期以降にxboxというまるっきり競合する相手が出てきたのが厳しかったな
PS4,PS5とも競合が同じメーカーで大体同じハード構成に大体同じ程度の性能を大体同じ時期に販売
PS5とXbox series Xではいよいよ互いに有名独占ソフト出せずに共倒れと
パソコン=無駄なオーバヘッド経由で
搭載チップ性能の割にゲーミング性能大したことない
この構図崩れたんが初代XBOX(と、windows98)あたりで認識あってる?
DirectXは偉大だったろうと思う
計3回しか書き込んでないのに全部あほ丸だしな内容で草
語彙力ねぇなホント、もっと頭使わないとキノコでも生えるんじゃねーの
ソニー全体としては良いってことは尚更ゲーム部門が足を引っ張ってるということ
そんな目に見える地雷を抱えてる会社じゃ不信感を持っても仕方ない
あと株は賭けるようなものじゃないから普通に止めた方が良いよ
開発費と買収費を利益に足すようなアホな数字書いてるやつはどう思う?w
PS3で会社吹っ飛ばしたのに、本社から無理やり輸血して生き長らえていたのが限界を迎えただけ。
だからハードだけ売れても利益出ねえっつーの
ダーマン2同梱版なら売れば売るほどマイナスに
これは酷いこ
外国人がトップになってうまく行った試しがないな
箇条書きするだけでも山のように要因があって書き出すの面倒臭すぎる
でもSONYという親会社にサポートして貰えたから好き勝手してたPSの会社がついに親に愛想を尽かされた
大体コレです
お前の自己紹介とか今更要らんわ
・PS2の『DVD視聴機』としての爆売れを
ゲームハードとしての爆売れだとマジで勘違い
・これならいけるとセル構想を打ち出してとんでもない高値
ハードのPS3を発売するが『安すぎたかも』発言などで炎上。
サードの技術低下も重なりソフト売り上げが下がり始める
・二度の債務超過にも関わらず本社に助けてもらって無理やり延命。
売り上げは改善しないがPS4は広告費で売れている様に見せかける
・PS5で嘘がつききれなくなり遂に破綻。
一般層の知名度がほぼ皆無になり見向きもされなくなる
十時が決着をつける為に社長に就任←今ここ
ゲーム部門が足を引っ張ってるだけじゃなくて、足を引っ張ってるゲーム部門を
好き勝手にやらせてる本社の管理能力も問われてるのよね
このままゲーム放置するなら他セクション経営がヤバくなってきた時にも放置して
悪化させる無能本社と烙印押される
そうPS4日本じゃハードソフトどっちPS3以下なのよね
ミリオン達成したソフトの本数だけはPS3上回ったので誤解する人も多いが
ミリオン以下のソフト売り上げ本数が急激に落ち込んでいて中堅以下がスカスカに
なったのがPS4
実際ハーフミリオン以上はPS3が14本でPS4は6本
凡ゲーでも出しまくってたならまだマシ日本じゃそれはPS4だね
実際には凡ゲーすら出なくなってPS4との縦マルチや海外のsteamとかの移植
が少数出るだけになってしまってる
ファミ通の新製品欄悲惨だものまあ添付物の違いとかバージョン違い全部並べて
多いように見せかけてはいるけど
ゲーミングパソコン部門はね、もう手放したんですよ
やっぱり失敗ハードだったか
それはライトメインのPSに言っても仕方ない
AIすら何か分かってない日本人がほとんどなんだからPCなんて組めるはずが無い
そうだけど、PS5だけの問題じゃない
PS3からずっと失敗
PS2で問題が出始めたからPS2からと言えなくもないけど
出しても良いけどソニー本体へのダメージが加速する
個人的には出して欲しい
一応、PS9までは予定が有るしなぁw
ソニーは嫌いじゃなかったけど
ソニー信者のせいで嫌いになったわ
任〇堂に親でも殺されたんか?
今まで好調な利益出てて今回利益が落ち込んだ、とかならその言い分も分かるけど
ずーっとカスみたいな利益とアホみたいな在庫抱えて他部門の足引っ張ってんだからそれは通用しないだろう・・・
DirectX自体はもっと前からやっていて更に前身にはWinGってのがある
これはWindows3.1の頃の話で、Doomがこれで動いてた
その当時から地道にやってきた結果が今のDirectXだから年季が違います