1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/zLJK6U0
携帯型のゲーム機を「持っているだけ」でNHKの「受信料支払い義務」が生じるって本当なんですか? 絶対に見ないのですが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/908af47f9a16ea991622be21728f5a9b31daf8cf
https://news.yahoo.co.jp/articles/908af47f9a16ea991622be21728f5a9b31daf8cf
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrCx5+670
可能性があるかもしれないですねとかいうクソ記事
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/zLJK6U0
やめろよそういうのマジで
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibPCgMUX0
switchで見れるの?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lr3CRFhD0
>>5
YouTubeが使えるから見れるに該当する
YouTubeが使えるから見れるに該当する
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wl4NopjN0
DSテレビ!?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXdLzmxP0
とっとと解約してこいよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvi7VCl0
今後ネットに繋がってて見られる環境にあるなら払わないといけなくなるよ
取り敢えず映像というものが映し出される端末を持っていたら徴収してくる
取り敢えず映像というものが映し出される端末を持っていたら徴収してくる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkU6iLGe0
携帯型のゲーム機を持ってない
ていうか今だとスイッチぐらいしか無いんじゃないの
Steamdeck持ち歩いてる人がそう居る訳でもなし
今の携帯ゲーム機でテレビ見れるのか?
ていうか今だとスイッチぐらいしか無いんじゃないの
Steamdeck持ち歩いてる人がそう居る訳でもなし
今の携帯ゲーム機でテレビ見れるのか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRILD7Jg0
そもそも何のための法律かわからない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0obMUp3M0
そもそも国営でもないのに契約の義務があるって方を見直せ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyZnlcQT0
>>12
NHKは
国営放送、公共放送、民間放送の3種類の中で
公共放送という微妙な位置付けだから
ややこしいんだよなあ
NHKは
国営放送、公共放送、民間放送の3種類の中で
公共放送という微妙な位置付けだから
ややこしいんだよなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om9SBjQ90
nhkに対しては発信力がある人も全然批判しないんだよなあ
どういう利権構造になってるんだろう
どういう利権構造になってるんだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvi7VCl0
政治とnhkは繋がってるしそれだけで察することが出来ると思うけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/5uCPtb0
SwitchにNHKアプリ自体がないのだが
どういう仮定の話なんだ
どういう仮定の話なんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfwQeABO0
俺ゲームギアにチューナー付いてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtsbE/6b0
>>23
マジかよ
セガ終わったな
マジかよ
セガ終わったな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvi7VCl0
自分の親が衆議院でこの手の話が家族会議でも出てるから色々知ってる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6AZb6ho0
NHKにバカ真面目に受信料払ってる奴って本当に存在してるの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvi7VCl0
2026年にスマホを所持してる人からも契約義務をつけるからみてなって
もう既にキャリアには通達いって今後のスマホにはプリインストールされるnhk+
もう既にキャリアには通達いって今後のスマホにはプリインストールされるnhk+
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXdLzmxP0
ネットの奴と二重取りやめるならええやん、朗報だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qG1ZYY5d
チューナーや視聴用アプリ入れなければ支払の義務はないよ
有料アプリは課金して使うものだから受信料払えとか言ってくるわけない
何の問題もないよ
有料アプリは課金して使うものだから受信料払えとか言ってくるわけない
何の問題もないよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvi7VCl0
>>32
ネット環境がない家庭なんて今ないからね
入れなければとか通用しない時代がくる
勿論アプリを入れたら見られるがブラウザでもnhkが見られる
インターネットに接続出来るならそれは見られる環境にいると言うことになるから絶対に逃れられない
受信料を払わなくてもいい人はナマポだけになる
ネット環境がない家庭なんて今ないからね
入れなければとか通用しない時代がくる
勿論アプリを入れたら見られるがブラウザでもnhkが見られる
インターネットに接続出来るならそれは見られる環境にいると言うことになるから絶対に逃れられない
受信料を払わなくてもいい人はナマポだけになる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZwqyOLt0
俺のPCエンジンGTにもついてるわ、終わった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dm8WDmxB0
こんなん序章やろ
そのうち視力があれば全員取られるようになるで
NHK舐めんなよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2et8t3EJ0
人権蹂躙の送りつけ情報の犯罪組織NHKの工作なんじゃねーの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nggic5ER0
あーあ、ゲームギア終わったな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkSrvwR30
日本の有権者は権力に従順だから何も変わらないよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZFma11S0
アナログは停波してるから安心していいぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRILD7Jg0
カリスマのある人は変える事が出来るけど
全部潰される
叩いてホコリの出ない人はいない
全部潰される
叩いてホコリの出ない人はいない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWqtGp3/0
DSの頃はともかくSwitchでTVいけたか?
スマホ等もNHKが原因で軒並みTV機能なくなった
スマホ等もNHKが原因で軒並みTV機能なくなった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2FQh4GN0
逆にどうやって見るんだよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWqtGp3/0
ガラケーも昔はTV受診できる機体だらけだったし
DSもPSPもゲームギアもTV受診できた
受診機能あるとNHKが来るので
今の機体ではすべてTV受診はなくなった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S768TrDe0
YouTubeにNHKチャンネルがあるからとか?
まさかね
まさかね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:df5j4cvv0
払ってもいいけど、年間6000円くらいにして
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+ctJrph0
Switch改造したら見られるのか?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X40lBeQV0
>>53
androidいれたらantutuスコア20万程度の端末になるからアプリをいれたら見れるんじゃないかな
androidいれたらantutuスコア20万程度の端末になるからアプリをいれたら見れるんじゃないかな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fukASA5L0
視聴を目的としてなければいいんじゃね?
しかも携帯機なら設置もしてないわけだし
しかも携帯機なら設置もしてないわけだし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEOSQ46/0
自称最速で売れた携帯ゲーム機の後継機種であるiPhoneシリーズも、一応携帯ゲーム機だな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajHlQEJc0
YouTubeでもNHKのチャンネルで動画見れるから
取りますって言ってただろ
取りますって言ってただろ
コメント
NHKは今金が無いから必死やね
アホ。
わざと赤字にしているんだよ。
一応日本でしか見れないことになってるテレビと違ってスマホで放送したら全人類見れるようになるんだから
勝手に放送して金巻き上げるならちゃんと海外からも徴収しろよ
そうじゃないと理屈通んねえよなあ?
NHKに金払いたくないのは見てない見たくないから
みんな見たいものにはちゃんとお金を払うから今は動画配信サービスが盛んなんでしょ
ただ貧しいとかケチとかそういう話じゃないんだよね
PSPにワンセグチューナー機てのがあってな
今でも持ってるぞ
断片的にこういう情報を流して世論見極めてるんだよ
受信料かかっても仕方がないってのが多数になったら法律改正してくるよ
まあいい加減NHKも民間化して上で別途ニュース専属で国営放送作った方がいいと思うが
BSとか別料金なんだし払ったら見れる様にしとけばいいじゃん
何で義務にする
自分は自然動物系中心に結構見てるから自分が払う分には問題ないんだけど、見てない人間からしたらまあ理不尽よな
ぶっちゃけ面倒だから国営にして税金で運営してくれやとも思ってるけど
NHKとは名ばかりのCHK
それともKHKと読んだほうがいいか?
なんのためのCASカードやねん…
震災の時に世話になったのはそうなので地上波は払うけどさあ
BS入らないのに料金とろうとするんだよな
地上は分は払ってやるからBSはマジ勘弁な
ガラケー回帰が起きたりして…
Iphoneが流行った理由
ゲームギアのチューナーはもう使えない(アナログ放送ない)からセーフ
経営者が心配だわ
偏りすぎたらその反発が出てきそう
会長がネットで受信料は取らないって国会で明言してたのに。
もう国営に戻っちまえよ
税金なら納得するしかねーから
プリインストールされてても
契約してアカウントとパスワード取得しなきゃ見られないから無意味では…?
無しでも観れるようにして押し付けてくる可能性はあるかもしれんが
つか地上波も契約者だけ見れるスクランブル方式にしろとあれほど言われてもやらないからなあ