【朗報】「GeForce NOW」4K120fps対応。これもうゲーミングPCいらなくないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
 2024年3月26日,NVIDIAは,同社が運営するクラウドゲームサービス「GeForce NOW」を4月4日に開始すると発表した。機能制限版の無料プランに加えて,2種類の有料プランを用意しており,上位プランの「Ultimate」では,画面解像度3840×2160ドットや,最大リフレッシュレート120Hzでのゲームプレイが可能となる。
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20240327035/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
凄すぎる…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どう考えても帯域足りなくない?
それに時間制限あるよね
あと対応ソフトも限られていて全部のゲームは遊べない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いやクラウドな時点で格ゲー無理じゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やるゲームが無い
オクトラ2入ってて笑えた あんなん低スペPCでもできるやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
スマホでもつかえるんよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スマホ制限中の通信速度でも4k120fpsなら大勝利
32kbps制限だけどnVなら楽勝だよね(´・ω・`)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
万全で挑んだあのgooglestadiaすら死んだのに未だにクラウドゲー期待してるのって何なん?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クラウドの時点でRPGとかに限定されるし、それなら1年分の料金で3050買ってサブPCにぶち込むわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
対応タイトルはゲーム全体の何%?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだやってたんだなこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
わざわざPCゲー購入したうえで
PC買わずにクラウドで遊ぶの?
アホっぽい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
常に最新スペックを維持できるほどPCが好きならいいけど
普通はどんどんスペックが時代遅れになるからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでクラウドゲーミングが死に続けてきたのか
考えりゃ解るだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか大コケしてなかったか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クラウドとか無いわー
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
君はもうクラウドになったかい?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有料コース高過ぎ
それにサーバーはどこに設置してるのよ
海外なら話にならんな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
お住まいの地域と書いてるし、auの支援もあるみたいなので日本だと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Ultimateコースって確かRTX4080でしょ?
微妙に足りんやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でも遅延でまともにプレイできないしビットレート少なくてガビガビ画質なんだろ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

月額/無料 1時間 HD以下
1800円  6時間 HD
3600円  8時間 4k

逝ってヨシ

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
これソフトバンクがやってた時は真ん中のヤツ500円だったのに本家の調子こいたゴミはぼったくりに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
これultimate加入するくらいならその金貯めてグラボ買ったほうが良いじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
その金で5080で入れ替えできるか?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
これって1日あたりだよね?さすがに
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>63
1接続だろう
一旦切ってまた繋げは連続8時間は遊べる
とおもう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これめちゃくちゃ高額だぞ
ゲーパスクラウドがいかに優れてるかわかる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
対応してるタイトルが少ないよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゴミ、すぐセールするゲームばっかなのに高い金出してクラウドゲーミングwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
遂に来たか
前もお試しで入ったけど国内だとショボグラボしか使えなかった
今回もお試しでいっちゃんいいの入って確認してみて良かったら継続で
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフト買わないとできないからゲームパスの方がいいかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
対応してるゲームとか画質とか以前に待ち時間と遅延がキツイのよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamのは登録簡単だけどEpicのが面倒だったな
ただ遅延や待ち時間は気にならんかったな
だたスペック不足感だけがあった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

まあ優先接続とか4080サーバーへの独占接続とは書いてあるが
待機なし とは言ってないからな

というか年額43000円取ってて4080かよ
待機あり ソフト別途購入でよくこのサービスやろうと思うなw

成功する可能性がミリでもあると思ってんのか

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ、これ例えばMacでMacに出てないゲームとか普通にできるのが便利

引用元

コメント

  1. 高過ぎ論外

  2. オンラインでラグってる4Kより、全部インストールして快適なHDRのほうがずっといいと何故わからん…

  3. ゲーパスでいい

  4. 最大理想的性能値で語られてもな。

  5. 配信出来るなら少し興味あったけど4080か…
    せめて4090にしてくれ

  6. 値段どうこう言ってるやつが4K120fpsが可能なディスプレイ持ってるわけないだろ

  7. 全てがストリーミングに置き換わることは絶対にない

  8. 近所の人のネット環境が激重になるな
    帯域食いで何かやろうってのは単純に迷惑

タイトルとURLをコピーしました