1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
毎回ハゲ出してくるけど弱男ビジネスやってるVが扱いづらそうだからやめた方がいいんじゃないかな
毎回ハゲ出してくるけど弱男ビジネスやってるVが扱いづらそうだからやめた方がいいんじゃないかな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
電車の棚の高さが175cmらしいから身長175cmなら目線はもっと低い
電車の棚の高さが175cmらしいから身長175cmなら目線はもっと低い
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
低すぎる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
175ってつり革横にくるんだ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
肘が肩より下に来る
肘が肩より下に来る
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ワロタ
でも175が日本人成人男性の平均身長だから別にいいじゃん
でも175が日本人成人男性の平均身長だから別にいいじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チビぶちぎれは草
175cmない男とかホビットやろ
175cmない男とかホビットやろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
たぬかなにまとわりついて執拗なまでに叩いてるやつみなホビットやろうね
大体子供から高校まで夜更かしに栄養不足に部活動やってない、TVスマホばっかりで脳に負担かけるっていう低身長になることばかりやってきたチー牛だろうしなぁ
たぬかなにまとわりついて執拗なまでに叩いてるやつみなホビットやろうね
大体子供から高校まで夜更かしに栄養不足に部活動やってない、TVスマホばっかりで脳に負担かけるっていう低身長になることばかりやってきたチー牛だろうしなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺もそのくらいだけどちょうど顎くらいにくるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
身長175cmの目の位置は床から175cmではないって話?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
目の位置が地面から175cmって感じなんじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
確かに目の高さが175cmになってる気はするな
だってこの目線だとドアくぐるとき屈まないと頭ぶつけるじゃん
俺180cmあるけど電車のドアで頭ぶつけたことなんてないぞ
だってこの目線だとドアくぐるとき屈まないと頭ぶつけるじゃん
俺180cmあるけど電車のドアで頭ぶつけたことなんてないぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
たぶんカメラが175センチ
身長だと190くらいか
身長だと190くらいか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
175あるけど吊革ここまでにはならないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺175あるからこの吊り革の位置だわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
170はあるけど5cmでここまで変わるのか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本国内の男の場合は175以上は男全体の1/3くらいだけど何のゲームだよ
ドングリが枯れました、埋めましたって面倒くさいな
ドングリが枯れました、埋めましたって面倒くさいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ああ目線が175ならこうなりそうだなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
目線175とか日本人でも2%くらいだろww
目線175とか日本人でも2%くらいだろww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホビホビは攻撃的やな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
身長175だったとしてもこの位置は高すぎないかw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほ、ほびいいいいいいいいいいいいい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホビット向けに身長設定出来るカメラオプション作ってやれよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FPSだと低すぎるのも多いしバランス取れてるんじゃないの
目線胸くらいのやつあるよね
目線胸くらいのやつあるよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ作者の体感の目線で全く悪意無いだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも電車がリアルスケールなのか
ちょっとちっちゃいんじゃないの
ちょっとちっちゃいんじゃないの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こんなん言い出したら主観を全部変えられるのがデフォみたいな面倒くさい流れになりそうだな
車椅子移動つけろとかも出てきそう
車椅子移動つけろとかも出てきそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つり革の高さなんて電車で変わるしな
低いのは本当に低い
低いのは本当に低い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高さ変更あったら異変を見つけやすい最大にするでしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
173だけどこんな高くは無いな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一人称ゲームだと視野が広すぎて高く感じるだけじゃね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いや視野角とかじゃなく目線の高さがおかしい
調べたら電車ドアの高さは187~180cmぐらいらしいから、ドア180cmだとしたら靴ありで身長185cm~ぐらいはありそう
調べたら電車ドアの高さは187~180cmぐらいらしいから、ドア180cmだとしたら靴ありで身長185cm~ぐらいはありそう
コメント
うん、こんなことでゲームできないとかいうやつはほっといて良いな
奥のおっさんが立ち上がったらだいたいそのくらいになりそう
175だとこの目線にはならんだろ
目は大体身長の10センチくらいは下にある訳だしこの目線になるのは185くらいは必要かと
身長175cmと目の高さ175cmの区別もつかんやつ多すぎぃ!
身長が低いと知能指数も低いんですかねえ
一人目の引用のやつめちゃくちゃ言ってて草
言ってることが何一つわからん
やはりたぬかな式は間違ってなかったな
身長コンプ多いんやな…
ワイ親戚に180とか185とか居るけど
よくドアの上で頭ぶつけたり
靴とか合うサイズあんまり売ってなくて
大変そうやなとしか思わん
180だけど余程の古ビルとかでない限りそんなことは無いぞ
そして靴で困るのは長さより幅だな、とたんに選択肢が減る
182ある親戚の兄さんは「フリーサイズはフリーではない」と言っていたなw
こんなくだらないことで炎上するとは思えないんだが
大げさに言ってるだけじゃないの?
炎上っていうか放火だな
自然と燃える要素がないから大袈裟に煽って野次馬を釣るんだよ
あとは集まった野次馬を火と勘違いする馬鹿が釣れればプチ炎上騒動の出来上がりよ
こんなんで文句垂れる奴らの思考は分からんわw
ほんなら無理してプレイすんなチビw
身長なんてゲームように1mmも必要のない要素だろスポーツゲームすら気にしない
自称高身長のヤツらが異常に攻撃的なのが判った。
本家ホビットへの熱い風評被害
でも確かに最近身長低い男増えたなとは思う、10代20代でとくに
あとやたら童顔で社会人にも大学生にも見えない奴も多くてびっくりするわ
それで中身はしっかりしてればいいけど、見かけ相応ってのがもうね
FPSってやたらカメラ位置低いゲーム多いからゲーム画面として違和感あるかも
470円で売ってるゲームを無料キーよこせとクレクレされたり、こうやってイチャモンつけられたり、ゲーム制作者は大変だな…
キャラメイクがあるわけでもないし、これ別に主人公が175cm設定ってだけなんでしょ?
主人公に自分を投影できないと気が済まないんか
頭おかしいんやろ
特に最初の奴は著作権を何だと思ってるのかすらおかしい
日本の電車の網棚の設置位置は175㎝との規格があるそうなので
視線の高さがほぼ網棚=175㎝では一人称視点だと違和感を感じる人が多いという話
多くの人が見慣れてる光景を題材にしているだけに尚の事
そんな規格は日本にはないよ
車両によってバラバラだ
心までチビになるなうんぬん
著作権侵害って何?
肖像権ならわかるけど
実際チビって何故か口調とか態度が無駄に攻撃的だよね