1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xbox 2024 会計年度第 3 四半期: ゲーム総収益 (+51%)、コンテンツおよびサービス収益 (+62%)、ハードウェア収益 (-31%) / Xbox ゲームの収益は 54 億 5,100 万ドル
https://www.resetera.com/threads/xbox-fy24-q3-total-gaming-revenue-51-content-and-services-revenue-62-hardware-revenue-31-xbox-gaming-made-5-451b-in-revenue.854082/
https://www.resetera.com/threads/xbox-fy24-q3-total-gaming-revenue-51-content-and-services-revenue-62-hardware-revenue-31-xbox-gaming-made-5-451b-in-revenue.854082/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うおおおおおおおおお
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フィル強すぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xbox好調すぎてやばいな
この後さらにヘルブレイド2も控えてるのに
この後さらにヘルブレイド2も控えてるのに
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
ソフト出さないならF2Pで稼ぐにしてもvalveみたいにカウンターストライクとかDotaとか自社で絶対的人気なゲーム作ってればいいけど
PSではそのポジション原神とかスターレイルだから・・・・
ソフト出さないならF2Pで稼ぐにしてもvalveみたいにカウンターストライクとかDotaとか自社で絶対的人気なゲーム作ってればいいけど
PSではそのポジション原神とかスターレイルだから・・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱCODで稼げた感じ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ただのPSとSteamのサードパーティー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもハードの収益って逆ザヤなのにあるもんなの?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
収益のいみくらいしっとけ
収益のいみくらいしっとけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何がそんなに収益伸ばしたんだ?
アクブリのロイヤリティ収入?
アクブリのロイヤリティ収入?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
それが一番でかそうだけど、アクティビジョンの売上もあるからなぁ
それが一番でかそうだけど、アクティビジョンの売上もあるからなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンキュー!プレステユーザー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xboxでその数字ってかなりショボいな
まぁXbox史の中じゃすごい事なのかもしれないけど
まぁXbox史の中じゃすごい事なのかもしれないけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クラウドのゲームとかが伸びたのか?
ハードは撤退するのかな
ハードは撤退するのかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハード-31%はヤバ過ぎて草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ儲かってるなら良いんじゃないの?
その金で宣伝とローカライズに力入れてくれるなら
その金で宣伝とローカライズに力入れてくれるなら
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム総収益: +51% (ABK なしでは -4%)
コンテンツおよびサービス収益 +62% (ABK なしでは +1%)
ハードウェア収益 -31%
AB買収するのにいくら使ったんだっけ🤣
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
買収額に比べたら雀の涙もいいとこよ
買収額に比べたら雀の涙もいいとこよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
何一つ成長してなくて草
何一つ成長してなくて草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんだ、買収した分が増えたからその分がプラスになったってだけか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
買収した分がプラスになったのなら成功では?
バンジー買収したどこぞの無能なんてプラスどころかレイオフしているけど
買収した分がプラスになったのなら成功では?
バンジー買収したどこぞの無能なんてプラスどころかレイオフしているけど
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
買収金額補填出来れば成功だと思うけど。補填できそう?
買収金額補填出来れば成功だと思うけど。補填できそう?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>50
買収の費用はMSが誰かに払ったわけじゃないぞ
買収の費用はMSが誰かに払ったわけじゃないぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いわゆるゲパス長期フルペイドユーザーの多くが箱らしいからゲパス続けるなら今のところ撤退はないだろうな
PCユーザーは入りたい時だけはいるってスタイルが多いだろうし
PCユーザーは入りたい時だけはいるってスタイルが多いだろうし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アクブリの分増えただけだろw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「Xboxはマイクロソフトの全てのゲームプレイするプラットフォームの総称」
だからPCゲーミングもXboxじゃなかったっけ
だからPCゲーミングもXboxじゃなかったっけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
利益は?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
MSは利益公開していないけど、買収時に漏れた裁判の資料では
任天堂>MS>ソニーだった
MSは利益公開していないけど、買収時に漏れた裁判の資料では
任天堂>MS>ソニーだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSとXBOXは仲良くDS以下になってたぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買収して積み上げただけの空虚な数字ってソース元のスレでも言われてんな
箱も順調に終わってるし あと箱の決算じゃなくてMSのゲーム事業の決算な
箱も順調に終わってるし あと箱の決算じゃなくてMSのゲーム事業の決算な
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
BethesdaとBlizzardの日本語化だけしっかり続けてくれればあとは何でもいいよ
MSには感謝しかない
MSには感謝しかない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フォールアウトがボーナスタイムでホクホクやろうな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSはインディーにハブられるから適切じゃないでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードパーティ化して景気いいじゃんw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもPSはファーストタイトルが全然ないんだから、売上もクソもないやろ
2024年内は新しいソフトないんだろ?
バカじゃねぇの?
2024年内は新しいソフトないんだろ?
バカじゃねぇの?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
PSはステラーブレイド、ローニン、FF7Rみたいな独占ゲームあるけど箱って今年新作なんか出てたっけ?
PSはステラーブレイド、ローニン、FF7Rみたいな独占ゲームあるけど箱って今年新作なんか出てたっけ?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>63
それファーストタイトル?
それファーストタイトル?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>65
FF7リバース以外はファーストタイトルだよ?
あとはヘルダイバー2もな
FF7リバース以外はファーストタイトルだよ?
あとはヘルダイバー2もな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今世代の箱は性能もデザインも悪くないけどPCに寄りすぎて昔からのファンでもPCでいいじゃんになってそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>52
PCは高いからな
あと、リビングに置くのは向かない
PCは高いからな
あと、リビングに置くのは向かない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「PCでいいじゃん」
で、さほど困らないのがMS
死活問題なのがPS
コメント
買収費用をすぐに回収しなきゃいけないと考えてるアホがちらほらいるな
それならバンジー買ったSIEはいつ結果を出すんだよという
すげえ、発言の根拠が何一つないw
SCEがソニー本体に借金を押し付けた過去すら擦り付けか
あまりに有名すぎて今更無理があるぞ
ちなみにMSはすでに持ってるお金でキャッシュ出一括買収
SONYは金が無いから分割して会計処理、この違いでしかないのと
買収した分、企業資産も増えるから単純なマイナス要素じゃないはずなんだけど基地外の屁理屈は一般人には理解し難いわ
尚赤字のソースは無し
あ、ちなみに利益は裁判資料のソースから任天堂>MS> SONYが確定してます
嘘だと主張するなら連邦裁判所へ証拠の偽証として訴えてきてくださいw
もし嘘なら偽証罪に問われる上に発狂要因のAB買収が白紙になるかもよ?
ぜひ頑張ってきてよw
元レスはいつ買収費用を回収出来るかって話なので
バンジーの買収費用はいつ頃回収出来そうですか?
DirectXが事実上ゲーム業界標準APIとして君臨している間は、MSのゲーム事業は安泰だよ
各GPUメーカーと連携しているから最新技術を真っ先に手にできるし、その為の投資も惜しんではいない
スレ見る限り、MSがどういう企業なのか解ってないヤツが多過ぎじゃね?
収益の意味も知らずにハードガーしたりソニーも他機種展開してんのにサード化ガーとキチガイ理論喚き散らしたりとホント惨めな現実逃避だけは一丁前だな
MSはスマホもPCも領分だから他機種展開にも意味はあるけど、ソニーは無駄にロイヤリティ払う羽目になってる無能采配なんだけどな
それだけPSのみじゃやってけないってことなんだろうけど、それだって単なる自業自得だし
箱がーしてもソニーのゲーム事業がヤバいのは変わらないんだけどねw
我慢できずにこういうとこに湧いてくるから設定したキャラを維持できないんだよっていう…
IGNのMSタックス記事が面白かった
SONY超えてるけどアクブリのおかげで超えただけだから勘違いするなとキレ気味になってたw
じゃあソニーもカメラセンサーはミノルタ買収したおかげだから調子のっちゃいけないんだなぁ
余所の客を奪うことでしか商売できないソニーには耳の痛い話だなwww
ABK買収したから余裕やな
いい買い物だったよな
かたや世の中にはバンジーみたいに負債にしかなってない大失敗買収する企業もあると言うのに
頑張って「ABK買収が無かったら〜!」とか騒いでるアホいるけど、
現実には買収されてるからなんの意味も無い仮定の話なんだよね
可哀想だね
じゃあ買収は大成功と認めるわけだね、っていう結論にしかならないのに
何を考えてその言葉付け足してるんだろうね
買収を言い訳にしても、バンジーみたいに利益をなにも生み出さずマイナス要因にしかなってない企業もあるというのに
基地外PS信者が大好きな池上ランキングでMSがSONY超えることになる数字なんだけどSONYの数字は更にショボイって事なんやな
座礁「せやろ!せやろ!(ドヤ顔)」
さすがと言うしか無いな
せっかく調子超絶良いんだし生成AIに手を出すの一度やめてくれれば…
そもそも去年の段階でもハード不調で減収だけど、ゲーパスなどサービスが好調で増益っていうビジネスモデル転換大成功して好調な利益出してたからな。
ハードにこだわり買収で大失敗したPSの真逆だなあ