1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/61458330.html#more
~しかもお金払ったとして8000いくらじゃないですか。
アーケードの時みんな思い出してみ?1日に何千円とけてました?
しかも途中でジュースとか駄菓子とかまで買ってきて、アイスクリーム食べるとか言って。
お前、1週間毎日来てるけど3000円くらい使って1ヶ月いくら使ってるんだ?って言ったら
「1ヶ月で鉄拳に3万円くらい使ってます」って。
ゲーセンに来てる人達はたぶん計算が出来ないんだなと。
フレームの計算だけはしやがるんですよ。
何々と何々の技だとマイナス何フレームとか言うくせに、月にいくら使ってるんですか?「どれくらいですかね?計算できないから」俺が計算してやるよって、どう考えても3万円~3万5000円くらい使ってる。
それで買わないの?って聞いたら「プレイステーションまだ高いんで」。こいつバカだなーと
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
6~7万使っているのならともかく
3万5000円ならプレステ買うよりは安くないか・・・?
6~7万使っているのならともかく
3万5000円ならプレステ買うよりは安くないか・・・?
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
1ヶ月30000使うやつなんか1年通して通うだろ
1ヶ月30000使うやつなんか1年通して通うだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マジで正しい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーセン時代からお金を落とし続けてくれた古参やプロが一堂に会したEVOでこれ言っちゃいますか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
古くからのお客さんを馬鹿にする危険性の計算はできないんだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
草
草
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
これ
これ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺は天才で客は馬鹿
馬鹿は黙って俺の餌になってろ
馬鹿は黙って俺の餌になってろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
格ゲーやるならPSだとPSプラス必須だからPCの方がいいね
ちゃんと「計算」に入れてるよね
ちゃんと「計算」に入れてるよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう原田は辞めたいから好き勝手吐いてるんだと思う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
原田よくわかってるwそれ昔の俺w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これストだったらウメちゃんやときど相手に言うようなもんだろ?酷いな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その層がソフト買う層ですよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーセン行って何万も浪費してた人達はもう一種の中毒だろうから既に買ってそうなもんだけどな
まあ何度も言われてるけどPSが高いってのは遊ぶゲームが無いくせに何万もするから言われてるだけであって
もし原田に向かってその言葉を言ってる人がいるならPSや箱やPCを買ってまで鉄拳をやる価値がないって事よな
まあ何度も言われてるけどPSが高いってのは遊ぶゲームが無いくせに何万もするから言われてるだけであって
もし原田に向かってその言葉を言ってる人がいるならPSや箱やPCを買ってまで鉄拳をやる価値がないって事よな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
UfOキャッチャー業界全部を敵に回したな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昔のゲーセンはあの空気を味わいに行ってるのも有るんだよな
なんかワクワクする
特定のメーカーが運営するゲーセンにはそれが無かった
ゲーセンがすたれた原因の一つだと思ってる
なんかワクワクする
特定のメーカーが運営するゲーセンにはそれが無かった
ゲーセンがすたれた原因の一つだと思ってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーセン時代からアップデートされてないな
昔はこうだったから我慢しろってか
昔はこうだったから我慢しろってか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今時ゲーセン通いとか居るんかな
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
エクバ2とかは家庭用無いからまだ居るんじゃない?
戦績関係改悪して収益落ちてるらしいけど
エクバ2とかは家庭用無いからまだ居るんじゃない?
戦績関係改悪して収益落ちてるらしいけど
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
音ゲーはいる
音ゲーはいる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
唾吐いたなー
ジジイ客から脱却したいのだろうが喧嘩売るメリットあるか?
ジジイ客から脱却したいのだろうが喧嘩売るメリットあるか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも昔のゲーセンがぼったくりだったし
アーケードのゲームはCSよりクオリティが超えててファミコンで劣化移植とか酷い時代だった
アーケードのゲームはCSよりクオリティが超えててファミコンで劣化移植とか酷い時代だった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーセンに金を落とすのはオフでのあの生の感じを体験したり交流を体験したいがためにいってるんだよ
家庭用とはやっぱ全然別なんだよ
格ゲー開発してんならその辺とかわかると思うんだが?
家庭用とはやっぱ全然別なんだよ
格ゲー開発してんならその辺とかわかると思うんだが?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
客をバカにする意味…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いいお客なのに見下してるのはチー牛発言と同レベル
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オンラインとオフラインのラグの差は鉄拳みたいなシビアなフレームゲーにはかなりでかいんだよな
ガンダムVSは逆にめちゃくちゃ相性がいい
2D格ゲーはやってないから知らん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ
クソステは
うれまちぇーんww🤣なんだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう定年退職前の年齢だしネットの影響力を知らない世代だよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもゲーセンの雰囲気は好きだったわ
ナムコのキャロットだがな
ナムコのキャロットだがな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
要約
鉄拳8未完成なんだけど…
原田「ゲーセン時代じゃないんだから!今はアップデートで良くなっていくの!始めから完成されたゲームが出る訳ないだろ!そもそも8000円ぐらいで喚くな!」
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
いうてゲーセン時代も新作という名のバージョンアップや修正はあったろと
素直に家庭用にも金落としてくださいって言った方がよかったんじゃないか?
いうてゲーセン時代も新作という名のバージョンアップや修正はあったろと
素直に家庭用にも金落としてくださいって言った方がよかったんじゃないか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
原田って御方はお笑い芸人を目指してるのかな?
原田って御方はお笑い芸人を目指してるのかな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昔は移植が完璧じゃなかったからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS信者はこんな発言も擁護しなきゃいけないから大変だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ロンチに定価で買うより最終アプデしてから5ドルセールまで待てよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあバカなんだけど言っちゃ駄目だろw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
格ゲーなんてゲーセンでやるから楽しいんだぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
台パンや灰皿が飛んでた頃が懐かしい…
コメント
鉄拳8がクソゲー過ぎの大爆死してからこいつ完全に狂ってて笑える
外野がキャラバランスに文句言うな、所詮ゲームでしかないなどなど面白発言もあったしw
後で記事にされるだろうがこいつ他にも暴言吐いてるからな
そして周囲の人間も賛同してるという終わりっぷりよ
マジで救いようが無い
正直名越のチー牛発言の倍くらい酷いけど
あれと違ってネットミームが絡んでなくてキャッチーじゃないからあんま認知されないかもな
搾取されたくも見くびられたくもない格ゲー勢はちゃんとキレたほうがいい
そのゲーセンに行って金払ってくれる客相手に商売してたのはお前だし
ゲーセンから離れてCSのみに鉄拳を展開する判断したのもお前だし
作品に対する批判を受け止め取捨選択するのもお前だろうに
何でここまで被害者気質なんだよ
自社のドル箱になるガンダム組に随分な喧嘩売ってるな、とも思うわ
5ドルは身内も顧客も全方位を敵に回して何がしたかったのかね?
正論とか言ってるけど、人前でバカなんて言葉を使う時点でお話にならない
ゲームを競技シーンに持って行こうとしてる連中が言っていいセリフじゃないんだよな
これが正論ならポケモンやスプラに対し一切ぶれない、プロとかeスポを名乗るお遊戯にも付き合わない任天堂の企業スタンスはそれを超えるまさに大正義なんだわ
仮にそいつが100%バカだったとしても、お客に言っちゃダメだよね
こういう所でもサードがまともな日本企業じゃ無い事が分かる
実のところ言ってる内容は同意できる面はあるんだけど、それは俺がアーケードゲームに全く無関係な人間だからであって、原田の立場で言って良い内容じゃないんだよな
要するに自社の事業を馬鹿から金を巻き上げるお仕事ですと公言しているわけなんだから
もちろん内心でどう思っているかは自由だけど、他社に聞こえてしまう場で言うべき内容ではない
俺はこんなの遊びはしないけど今いる少ない客くらい大事にしろよ
2万本しか売れてねーもんな。もうオカシくなっとるんか
憐れで可哀想に見えてきた。ゲーセン、アーケード事業してる会社の偉い人とは思えない
こんなレベルにまで堕ちたんやな、バンナムは。いや、大粛清の前触れなのかもしれん
鉄拳は海外がメイン市場だから〜!なんて強がり言っても、5ドルセールでばらまいた前提あっての差だし
売上額はどうなんですか?って日本語で質問した相手に英語で激怒リプして論破した気になって
いよいよイキがる材料が無くなって焦ってんだろうな
多分内部でも突き上げ食らってるぞ鉄拳関連で
ゲーム業界ではバンダイはクソゲーメーカーだけど、それ以外ではまともなんだから、こんな人間はクビにしたら?
そもそもサングラスを取れ、失礼だろ。目が悪いわけじゃないんだよね?
太鼓の達人抱えてるメーカーのお偉いさんがそれ言うのかよ
ゲーセンが潰れまくった原因はメーカー側にもあるんだぜ
バカ高い汎用の効かない専用筐体を買わせるわ機歴販売や抱き合わせを平気でやるわで体力の無い末端経営は潰れろと言わんばかりのやり口は酷いもんだったからな
今は時代に合わなくなって淘汰されつつあるゲーセンだけど、がんばって経営してる店は大事にしたれよとは思う
が、開発してる人間がこういう事言うんじゃなぁ…
血も涙もねえな
100円で1回遊ばせてゲーセンが得られる利益が、メーカーに8割近く持ってかれてわずか6円っていうとんでもない実状が報じられてたもんな
いくらゲーセンという施設が下火だからって自ら潰しにかかる真似してんの相当アホ
そりゃみんなプライズに手を出すよなあって感じ
実際儲かっているのは大量のプライズとプリクラ、あと少しのメタルゲームが置いてある量産型店舗だしな
セガと違ってナムコは現行でゲーセンを運営しているんだけど、
役員が自社の事業を全否定とかオンギし過ぎてあたおかじゃん
一ヶ月どころか1日で3万円溶かした事あるけど楽しかったから後悔してない
そもそも家庭用が無いゲームだから選択肢が無かったのはある
WCCFやFGOアーケードあたりならともかく、格ゲーで一日3万円ってどうやったら溶かせるのさ?
バーチャファイターが1プレイ200円の時代でも難しくね? 2台占領して幻球でも自作した?
そもそも格ゲーなんて家庭用で確定反撃とかコンボを調べた上でゲーセンで実戦投入するのがセオリーだろ
家庭用を一切買わずにゲーセンだけでやってるやつなんて本当に実在するのか?
バーチャファイター2ぐらいの時代までさかのぼらないとお目にかかれなさそうだけど…
ゲーセンに先行導入させてそれで集まった意見を参考に改善したバージョンを家庭用向けに後出しするってのは
昔からの格ゲー界隈の常套手段だぞ
だからゲーセン経営者側としてはアーケード版はβテスト扱いも同然で、家庭用向けが発売されたら途端に売上減るから悪印象なんだよ
かと言って、アップデート前提でやられてもユーザーとしては困るわけだが
そのあたり後で修正すればいいや、とか思って品質管理おざなになってない?
そもそも未完成品と自分で分かってんのならフルプライスで売るなって話だわな
自宅でもゲーセンでもやれるゲームって格ゲー以外になんかあるか?
マリカと一部音ゲーくらいしか思い当たらないが……
自社ゲームのユーザーはおろか事業すらバカにするとか気でも狂ってんのか
太鼓にガンダムにプライズと結構稼いでるのに
しかもこの文章の前には鉄拳8が初の家庭版から始まったゲームで
今まではアーケードのフィードバックを貰ってから家庭版はリリースしていたので
今回はバランスが悪いのは仕方ないの流れからアーケード勢に対してこの言い様だからな
客を煽ったら給料増える仕事でもしてるかのような終わりっぷり
原田とかいう誰よりも鉄拳8のネガキャンに執心してる男
トッププレイヤーのネガティブな発言より
自分のしょうもない発言の方が客減らすって事を理解できんのか?
わいもゲーセンで金は使うけどPSは高いなって思った時期があったよ
でもねそれはゲーセンと同じ環境を揃えるのが面倒ってのもあるんだよ・・・
本体とソフト買ってはいおしまいじゃないんだよ
アケコンは音もでかいし
この手の理屈を言い出すなら
ついでにコレも言ってやれよ
「待てば5ドルで手に入るゲームを
もう買って遊んでる鉄拳ファンって
金の計算できないバカです」ってなw
アケをバカにした口なら言える筈だが
何故言わない?
まず1ヶ月かけて30000円近くゲーセンにお金落とすのと
たった一日のたった1度の会計で一気に6万円以上使ってゲーム機とソフト買うのを
同一に見ようとするのがおかしいんだよ
人には1日に使えるお金はいくらまでって制約もって日々生活してんだから
鉄拳8をプロや一般からもゴミやクソや言われ
返す刀が古参やゲーセンをバカにして
8はまだ未完成なんで文句言うなと
マジかコイツ
お前が誰よりもアホやんけ
分かるよ、CS版が全然売れてないからこう言う発言も出るんだよね
でもまあその責任の大半はお前自身にあるのは忘れんなよ
原田の脳みそのアップデートはいつになりますか?
年季入ってるからもうアプデ対象外なんでしょ
5ドルですが保証期間外、ノークレームノータリンでよろしくお願いします
これってつまり「1プレイにはお金を払うけど、別に所有までしたくない、必要ない」って言われてるのに気づいてないのかね
ハード買ってソフト買って家でじっくりするほどのタイトルと思われてないってことなんだけど、原田は言葉の意味を考えないのかねぇ
おまえのご自慢の鉄拳は「ちょい」で十分だって言われてるんだよ
家でネット対戦してる今よりゲーセン通いでアホみたいに金使ってた頃の方が楽しかったな
昔を懐かしむのあれだけど自分もそう思う
ていうか個人的に家にいつでもあるといまいち燃えないのよね
バンナム内でそのあたりの派閥争いが激化してるのか?
チー牛よりライン10くらい超えてるヤバい発言なんだが…前から思ってたけどコイツ頭大丈夫か?
鉄拳6がガキゲーかどうかは分からないけど作ってる人間はガキだな
あの…
もう8ですよ…
別部署でドラヒやらアセベやらガンバレジェンズやらが稼いでいて、未だに太鼓の達人やマリオカートも展開続けてるのに何でゲーセンに喧嘩売るのかね…
たぶん格ゲーマー言うほどキレてへんやろ
そうなんだよなー俺たちバカなんだよなーギャハハくらいの感じだろ
プレイヤーと近しい原田のプロレス
他のアケ展開しているゲームとの兼業プレイヤーだけだなく、同業他社の心境やいかに
この辺考えられないと、顔出し商売人として嫌われるんじゃないかな?
少なくとも喜んでその「無駄金を出す、もらう」人らが多く集うEVOの場で出る言動ではない
正直に言っていい事と悪いことがあるって50過ぎてもわからないってすげえな