1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
『勝利の女神:NIKKE』などで知られる韓国の開発会社SHIFT UPが手掛けたアクション・アドベンチャーゲーム『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が好調で、今週も13033本を販売。累計販売本数は80164本を記録し、2週連続での首位獲得となった。
海を自由に探索できる海洋アドベンチャー『FOREVER BLUE LUMINOUS(フォーエバーブルー ルミナス)』も、先週から順位に変動はなく、3位をキープする結果に。最大30人で楽しめるオンラインプレイにも対応しており、今後も継続的な売り上げが見込める1作だ。
これらに続き、トップ10常連のタイトルがずらりと並ぶなか、注目したいのが、先週の25位から大きく売り上げを伸ばし、4位に再浮上した『リングフィット アドベンチャー』。
2019年の発売から4年半以上経ったいまでも、多くのユーザーに親しまれている1作で、累計販売本数は355万9654本を記録している。これから夏に向けて「体を作りたい!」という人は急増するので、そうした需要に合わせて、ここからさらに売り上げを伸ばすことも期待できそうだ。
※順位の赤背景は新作タイトルです。
- Switch/3885台(累計1979万275台)
- Switch Lite/7604台(累計584万1449台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/35575台(累計723万1271台)
- PS5/18166台(累計482万7074台)
- PS5 デジタル・エディション/3352台(累計77万755台)
- Xbox Series X/3466台(累計27万4587台)
- Xbox Series S/982台(累計31万1834台)
- PS4/80台(累計792万5861台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2024年5月6日~5月12日。
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
376週 DS:3284万4930台 Switch:3286万2995台
ということで今回でファミ通集計でもSwitchが国内販売台数最多となりました
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>133
Switchすげえな
Switchすげえな
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>133
ついに来たか
ついに来たか
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>133
今が一番ゲームが浸透している時期なのかあ
今が一番ゲームが浸透している時期なのかあ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リングフィット急上昇してて草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
後継機の詳細が明かされてない以上、遊べなくなる可能性(そもそも互換がない、互換があってもリングコンが対応してないなど)があるから、今のうちに確保しておこうっていう流れが生まれたのかもな
後継機の詳細が明かされてない以上、遊べなくなる可能性(そもそも互換がない、互換があってもリングコンが対応してないなど)があるから、今のうちに確保しておこうっていう流れが生まれたのかもな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5ピークアウト確認
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSさんピークアウトかぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
先週はフォーエバーブルーが1位じゃなかった?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
合算の週でもTOP30は週別に出すけど
ベスト10は合算のみ
理由はファミ通しか知らない
合算の週でもTOP30は週別に出すけど
ベスト10は合算のみ
理由はファミ通しか知らない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSまた負けたんか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
また信用0の2万台キープさせてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switchこれと言って大型タイトル無いのにまだダブルスコア勝ちなのかよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5盛りすぎwwwwwwww
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
後継機の存在が明らかになってもswitchの売り上げにあまり変化ないね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新型の発表されたのにスイッチダブルスコア以上ってPS5本当に売れないね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステラーブレイドしかない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
頭輝いてるよ!
ツルッツル!
ビューティフル!
ツルッツル!
ビューティフル!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2週連続で1位って先週が合算なんだけども
まあフォーエバーブルーなんかどうでもいいか……
まあフォーエバーブルーなんかどうでもいいか……
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5のソフトでV2ってかなりの快挙では
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
百英雄伝、サガエビ、サンドランドどこいったんだよw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が好調
好調?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
累計8万で好調とか言われてもな
真下のマリオカートとかどうなるねん…
累計8万で好調とか言われてもな
真下のマリオカートとかどうなるねん…
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
ちょっと見方を変えようか
プレステでは「これが」好調のレベルなんだよ
スペライだって言ってるだろ10万本は爆死じゃないって
switch基準で考えちゃイカン
ちょっと見方を変えようか
プレステでは「これが」好調のレベルなんだよ
スペライだって言ってるだろ10万本は爆死じゃないって
switch基準で考えちゃイカン
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
普通に好調だろ
ジワ売れ路線入ってる
普通に好調だろ
ジワ売れ路線入ってる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
仮にも次世代機出るよとアナウンスされたのに負けるPS5
そして急激に落ちないSwitch
そして急激に落ちないSwitch
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
安定の9-1
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トップ10がファーストで埋め尽くされるのはなかなか壮観だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何が1位になっても驚かない本数だな
しかし、、、ほんと2万キープ崩さねーな
しかし、、、ほんと2万キープ崩さねーな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
百英雄伝しんだのくさ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
安心の2万キープwww
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新ハードを予告した8年目のswitchにボロ負けのプレステ5・・・
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローニンくらいは売れたかステラーブレイド
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
尻に敷かれたランキングになったな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にファミ通週販に影響力なんざないんだろうけれども
少しは発売日ずらしゃいいのに
少しは発売日ずらしゃいいのに
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リングフィットすご
コメント
ステラーブレイドが1位なのは単に大作がない隙間だった、ってだけ。
韓国のゲームがまたしても週間んランキング1位という事実
なお本数は3週連続であれだけバカにしまくったピーチ以下の模様
尚、今週もファミ通ランキング第1位の事実は変わらないという事実。
ピーチ以下って事実も変わらんよ
1万本ちょっと、それも競争ない時期で自慢しちゃうんだ…。
韓国が1位を取るなんてゲームに限らず本当に珍しいことだからねwww
そんなに嬉しがるのも仕方ないねwww
普段あれだけ時代遅れのパッケージランキングとか言ってるくせに
極々稀にPSソフトが1位になった時だけイキりだすの本当に笑っちゃうよ
なおピーチは3週目まで1位を維持出来ていた模様(ステマブレイドは2週目は2位)
母国のゲームが売れて良かったですね()
さすが大作の隙間を狙い撃っただけあるな!
このまま頑張れば再来週には0.1ミリオンだ!
なに彼らならまた10万がミリオンだと言ってくれるさ
韓国で日本のゲームが週間ランキング1位になるのは珍しくもなんともないけどね
韓国にとっては快挙()だよね
switch 4.7万台「新規購入者や買い替えやろな」
PS5 2.1万台「どうせルデアやろな・・・」
国内ミリオン余裕とかファンボーイにハードル上げられまくったステラブレイドさんw
リングフィット、俺も今更ながら買ったわ
まぁ後継機にもフィットネス系ソフトは出るだろうけど別に買い控えるものでもないし
ため息おじさんバカにしてやろうと思ったらまだ来てないじゃん
配管工のおぢさん(20代だった気もする)なら二位につけてるけど
マジ、なんなんだあのヒゲは…
配管工(ドライバー)
…そういえば色々やってるから時々マリオの本来の職業が配管工っての忘れそうになるな。
ため息おじさんはスクエニに悲報が起きるとしばらく行方をくらませるから…
ソフトの売上の話してるですけど…。
ああ理解できる知能がないか。
PS5はPS4みたいにまた謎の2万キープするの?
その『2万台』の謎キープ、PS2やPSPでも言われてるんよなー
当時の2chやブログにいっぱい残ってる
過去最高のはずなのに経営陣が入れ替えになった会社の話かね?
訳:都合が悪い
き、君さ、XでショッボいExcel()シートで作ったソニー決算の画像を
ファミ通や4亀や電ファミにマルチポストしてたねw
フ ォ ロ ワ ー 1 人 のアカウントでwww
いいね 1 個 も つ い て な か っ た けどwww
ステラブは初期パケだと規制前のエロ衣装が使えるという駆け込み需要やろなあ
PS4&PS5『合算』
と思ったらファミ通の週販記事のポストにもリプしてて草
お仲間の病的ファンボからいいね1個ついててさらに草
PS4と合算じゃないと勝負にならなかったの?
PS5ハブでPS4には出てるソフト割とあるからねぇ
PS伝統のマシマシやろな。
PS5のゲタの部分が2万台なら実際には1,518台ってところか
PS3もPSPも何千万台って盛ってたって報道されてたしな
ついこの3月末にも今更PS2が500万台くらい盛ろうとしてたし。いつものソニーやな
Switch (2017年3月~) ←ダウンロード専売含まず
PS4&PS5 (2017年4月~) ←ダウンロード専売含む2ハード合算
PS5独占FF2本を出したスクエニさんのHD部門大赤字
そんな声高に都合悪いって喧伝しなくても……
しかし、任天堂タイトルのみのパケ版の総販売本数が2900万本オーバーかw
スゴいわホントにw
これからPS5ちゃんは次世代機でも出ない限りずーっと2万キープするんかな?
横やりだけど、PS4と5の合算って何が悪いの?PSとして売った本数なんだから合算したって良くね?
ダウンロード数を含んでる点はかなり変わってくるとは思うけど、Switchもダウンロード率を50%と見ても18.5億だしPSの勝ちじゃん
比較ってのはお互い同じ条件下で比較しないと意味ないんやで
確かにそうですね。
同じ指標で比べられないので正確な比較はできないです。それは同意します。
でもある程度の予測は出来ますよね。Switchのデジタル売上高比率(ソフト売上高全体に占める割合)はSwitch発売当初の2017年度から毎年35〜50%前後ですよね。
この任天堂の決算のデータを目安とすると、自ずとソフト売上本数に占めるダウンロード売上本数の割合が浮かびます。
カタチケで購入するとソフトによってはパッケージより大分安くなる点、SwitchオンラインとDLCの売上が入っているのでそれを排除する点を考慮すると、ソフト売上本数に対するダウンロード率は高く見ても60%程度でしょう。かなり任天堂にとって有利な計算になります。
また、客観的に見て流石にダウンロード率が70%以上というのはないでしょう。ソフトを買う人の内、3割の人しかパッケージを買っている人がいないということになります。
では計算します。2017年3月からの任天堂ハードのソフトの売上本数は
12億3582万本×0.6%(ダウンロード本数)+12億3582万本(パッケージ本数)=19億7731万本(パッケージ+DL)になります。
対してPSは20億3560万本(パッケージ+DL)
PS側が勝っていますよね。
最初にも言いましたが明確な比較はできないです。ただかなり任天堂に有利な計算をしたとしても、PS側のソフト売上本数が勝っているという事実になります。それは認めていただきたい。
あなただけではなく、このサイトによくコメントをする方、別のゲハまとめ全体にコメントする方全員にも言えることですが、ゲハにおいての勝敗は全てにおいて売上や数字で決まります。数字による比較で楽しむ文化です。
このルールを破って特定の会社やゲームに文句を言ったり叩いたりするのであればルール違反です。悪質なネガキャンになります。今回の場合は任天堂や任天堂のファンの方々への悪影響になります。
もし反論があるのであれば聞かせてください。あなたが明確な理由もなく否定したとしても、一般の人が見た時どう思うでしょうね。
合算に全く触れないあたり同じ土俵だと勝てないというのを分かってるんだろうなって
無理して多く見せなくてもいいのよ
根本的に地頭が悪いから、如何転んでも詰んでるって事に気付けないんじゃねw
そもそもソフトのカウント基準が不明まま比べてる時点で話にならんな
仮に同じ基準ならなんでSIEはそれだけ売れてて利益クソなん?って話になるし
「Switchはダウンロード専売を含まずPS4/PS5は含んでるしフリプ分も入ってる」
これだけで無意味な比較なのでそんな長文書いても無意味なのよ
DL率60%ってのはソフトの全販売本数の中でDL版の比率が60%という意味であって、DL版の販売本数がパケ版の60%って意味じゃないぞ
パケが12億3582万本ならDL率60%なら30億8955本、50%なら24億7164本、40%でも20億5970本だ
Switchのデジタル売上高は右肩上がりで2020年度に40%を超えて2023年度は50%を超えてるから全体平均では40%ってところ
で、この数字はあくまで売上高であって本数ではないわけだけど、カタチケの方が安価なことを考えれば本数の比率はDL版が有利になるはず
つまりDL版の販売本数比率は40%以上になるだろうから、ほぼ間違いなくPS4+5の数字を超えるぞ
必死だな
でも結局儲かってないから
頭おかしい奴って長文書くよな
そもそもソニーの出してる数字はセルインなんだから
いくらでももりもり盛り放題なんやで
Vitaの販売台数を1700万台も粉飾してた会社だという事実をちゃんと見つめろ
ソニーの数字がセルインだというソースを教えて貰ってもいいですか?
コメ主が貼ってるソースを元にするなら少なくとも17年~20年はセルイン
20年以降はps4とps5の合算且つこれまでセルイン、セルスルー表記してるのにこれだけ明記してない胡散臭い数字になるな(そもそも計算あわねぇし)
ごめん、計算あったわ(20年前半抜けてた)
けどこれで少なくともセルイン込の数字が混じってるの確定したわ
尻だけ生き残ってるw
変なのが頑張ってるけどPSのソフトが本当に売れてるのならジムがクビ、レイオフ祭り、ピークアウト宣言、SIE再編で権力を分散などなどが発生することはなかったんだよなぁ
そもそもSwitch以上にソフト売れてる感じがしないのにそれの約1.6倍くらい売れてます言われて信じれるかって話しなんよな
トップがスパイダーマンの2000万らしいし
2週間1位でステマバカが盛り上がってるの悪いが、先週のファミ通ランキングは2週間合算分なんですわ
つまり正確に分けるとルミナスに負けてる週があるわけで…
うん、まあ、そんなもんだろうねって
アレ7リバースもそろそろトップ30から消えそうだな