『100億円やるから韓国が舞台のゲームを作ってくれ』←どんなゲーム作る?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
白村江の戦いや秀吉の朝鮮出兵で日本軍を返り討ちにする歴史を忠実に再現したゲーム

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
40年前にログインでそんなのやってたな、あれどうなったんだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
マンガ、アニメにもなってたけど
ネタとして使いやすそうなのは暗行御史とかじゃない?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ステラブレイドパクったらいいだけだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゾンビゲーでいいやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
韓国が舞台だったのに日本に設定変更しちまって失敗した作品あったばかりやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マーセナリーズのリメイク
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
あったわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トンスルウォーズ
ペンキの代わりにウンコ酒噴射します
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ラストは竹島相談戦
TPSが良いかな
もともと竹島に生活してる日本人を撃ち殺していくなんて簡単なもんだよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
朝鮮戦争に勝利した凱旋がそのエピソードだからエンディング演出かな
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
相談するのか。
TPSで?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
絶対竹島舞台にするな
Fortnite形式もで良いよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
田植から始めて販売までするキムチシミュ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
田植ってことは稲作だろうけど、収穫?からどう繋がる?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新暗行御史でよくね
思想的なところは薄くしてくれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サンケンロックって漫画があるから原作それでギャングスターになるゲームだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
38度線で北チョンと南チョンどっちか陣営選んで戦争するゲームでいいじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
将軍暗殺部隊の育成シュミ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
タイトルはシルミドだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
土人が蔓延る世界のサバイバルクラフト
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お前ら本当にセンスねーな
愛の不時着をゲーム化するだけで良いんやで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
歴史ものなんてうけるわけねぇ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バイトした金で整形してパラメーター上げるガールズサイド
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チキン屋でのしあがる経営シミュレーション
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなものに金使うくらいならBLUESIDEに渡してキングダムアンダーファイアの新作作るようにけしかけてくれ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中国の奴隷になって貢ぐゲーム
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
真面目に考えるなら、隋唐からの遠征を撃退する高句麗時代あたりでRPGでも作れば?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
高句麗・高麗時代がヤバくなってきたから
当時の史実をコリエイトしなおさなきゃではある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に武侠ものでいいじゃん
武林が舞台で天魔神教や正派邪派のよくあるやつ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1億で個人インディに外注出して99億利益にするわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
The Comaを体験版でやったくらいしか知らんが、100億はいらんだろうな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
評価額0円のうちに廃棄損として計上して他国が舞台のゲームに変更する
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
秀吉が無双して統一するゲーム

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    白村江の戦いや秀吉の朝鮮出兵で日本軍を返り討ちにする歴史を忠実に再現したゲーム

    尚現実は日本がボコボコにした後、戦争めんどくせー国にかえりてーが重なっただけ
    返り討ちじゃなくて、だるくてグダグダしてたら秀吉がタヒんだだけや

  2. ←どんなゲーム作る?
    作るという前提がキモいな、100億貰っても作らんやろ

    • というか開発の誰かが着服してトンズラ、超低予算でおためごかしなの出すか立ち消えになるかだろうな…

  3. 受験の試験会場にたどり着くためのサバイバルシミュとか

  4. 沈むセウォル号から脱出するセプテントリオンみたいなゲーム

    • 主人公は船長かな?

  5. 朝鮮戦争の発端や経緯をありのままに表記するだけで
    エンターテイメントになってしまうのはズルいと思う

    • 本編はよくある系の国土奪還モノにしといて
      実績解除で史実が明かされる方向だと面白そう

    • 中盤にほぼ負けの状態から西に上陸して勢力ひっくり返すイベントが絶対ある

  6. 脱北ステルスサバイバルゲームでどうよ

  7. ベトナムでやりたい放題するオープンワールド

  8. マーセナリーズはおもろかったけどな

    クライマックスは傭兵風情が核のバンカーバスターでシェルターに籠もってる将軍様を引き摺り出すってバカゲーだったが

  9. トンスル姫と嘗糞王子のクソ冒険

  10. 南北戦争

  11. チキン屋に近いゲームはすでにあるな
    大陸製にしてはなかなか悪くなかった

  12. テコンドーの神髄見せましょう

  13. 南北戦争主体のBattlefieldとか?

  14. 首都ソウルを守るために様々な武装や防壁を購入して防衛戦を行うタワーディフェンス
    あまりにも国境が近すぎるため絶対に守りきれはしない
    どこまで耐えられるかのスコアアタック形式

  15. 乳出しチョゴリで病身舞をするリズムゲー

  16. 朝鮮ならともかく韓国だと80年にも満たないな
    いずれにせよ現実や史実に即して作るほど韓国での発売禁止や炎上リスクが高くなる

  17. ポンチャックの音ゲー
    李博士なんてKPOPなんぞよりよほど良いアーティストがいるんだから

  18. なんでわざわざ韓国なんだよ
    ファンボーイは作ってもらうんじゃなくて作ればいいんじゃね
    歴史柄ファンタジーしかできないだろうけどな。

  19. 朝鮮戦争が舞台のFPSでいいじゃん
    第二次大戦系のFPSの素材をそのまま使えるやろ

  20. 歴史に絡めるとそれが真実だと思っちゃう国だから原点に戻って生首育成ゲームでも作ってなよ

  21. 自称5000年の誇らしい歴史なのに題材全然なくて草
    歴史も文化もスッカスカやん

  22. デスストのキムチ版でいいやろ
    キムチひたすら配達する感じ

  23. 朝鮮時代は黒歴史やからあのコーエーすら触れないんだから察しろ

  24. てかキムチすらあの国の物じゃないしな
    オリジナルってなにがあんだ

  25. やっぱり歴史モノ。
    世界が認識している歴史を韓国が言い張ってる歴史に書き換えるゲーム。書き換えるにはどうするのが正解なのか、どこまでチートすれば本当に韓国が言い張ってる歴史になるのかを検証する知育ゲーム。

  26. 汚職刑事映画はどれもかなり面白いから龍が如く的なダークな裏社会物

  27. 難しいな・・・朝鮮半島の歴史に関して扱うと現行の大韓民国と繋がらない国を扱う必要有るからダメだし、現在の状況を取り扱おうとすると休戦中だから舞台にすると戦争中の国情報だから扱えないし・・・

    デフォルメして擬人化した動物系にして、チマチョゴリ着せて、デフォルメした町用意してスローライフする牧場物語ライクな物を作る感じになるかな

  28. スーパーファミコンのテコンドー何気に良作
    ラスボスが審判蹴り倒して最後だけ格ゲーになる展開とか

  29. 人の飯に隙を見て灰を投げていくゲームとか?

  30. キム・チョンギ監督作品総出演の韓国版スパロボだろ
    初代から各バージョンのテコンV全機体と、スペースガンダムV、黒星ロボット・サンダーA、超合金ロボ・ソーラー123、そしてテコンVの操縦者キム・フンとヨンヒが搭乗する超合体ロボ・メカ3!

    全作品日本語字幕と吹き替え入りでUHD-BD BOXにしてくれたらなおよろしい

  31. 船長となって沈没しそうな船から脱出するゲーム

タイトルとURLをコピーしました