なんでSONYはプレイステーション名義で「あなたのいばしょ」サービスを始めたの???

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

こんなのをなんでプレイステーション名義で始めたんだろう???
プレイステーションユーザーにこのサポートが必要な人間が多いというデータがあるってことだよな???
↓↓↓

メンタルヘルス支援の一環として「あなたのいばしょ」とパートナーシップを発表
https://sonyinteractive.com/jp/news/blog/advocating-for-mental-health-with-new-japan-partner-anata-no-ibasho/

・あなたのいばしょは24時間365日だれでも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口で頼りたくても相手がいなくて頼れない一人ひとりに、寄り添い支援を行うことを目的としています

PlayStation Safetyのモデレーションチームがお客様が悩んでいたり苦しんでいるという報告を受けた場合メールなどでメッセージを送信しメンタルヘルスサポートを提供します そしてサポートが必要な人がメンタルヘルスケアを受けれるように支援できます

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「ゲームしか居場所がない」って言われてるみたいで逆に可哀想すぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「◯◯とプ◯ステは婚約してるんだ!」と言いながら犯罪起こしてる奴が出てる以上
「私たちはこういう施策してますので責任ありませんよ」アピールは必要じゃね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎年なんかニュースになるファンがいるところはイメージダウンにもなるし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあずっと負け続けてるのを勝ってる!と言い張る時点で脳に障害あるのは明らかだから転ばぬ先の杖は必要、というのは間違ってない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パートナーシップだから単に既存のサービスとの提携でしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
重箱の隅だけどソニーが始めたんじゃなくてあくまで提携な
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂が始めたら「さすが任天堂、ユーザーの居場所を作ってくれる神」ってスレ乱立するんやろな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションコミュニティの健全な発展に注力し、メンタルヘルスの重要性を訴え続けています。」
と明記されてるのだからプレイステーションコミュニティは健全化が必要で
その手段としてあなたのいばしょとのパートナーシップが適切である
とSIEは判断したわけだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
やめなよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
健全じゃない面があるってSONYが認めたんやねぇ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>プレイステーションコミュニティの健全な発展

プレステが名指しされてるからなぁ…
つまりそういうこと

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステ病院とか始めたらいいんじゃない?真っ黒な建物でさ
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
医者の白衣が全部襟立ってそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Sonyグループとして…でなくSIEがPlayStation名指しでやってる以上
PlayStationコミュニティのメンタルに健全でない何らかの問題があるんだろうよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃ子供部屋しか居場所のない
PSおっさん等を危惧してるんやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

こんなメンタルヘルスケアが必要なユーザー層が形成されたのって何が原因なんだろうな?

俺は「DSはお子ちゃま」とか言い始めたの原因じゃないかと思うけど

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
面白いゲームをちゃんと作る事が囲ってる客への一番の薬だと思うが、それ出来ないから一緒に困る事しか出来ないんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーは優しいからな
壊れていく特定ユーザーを見るに見かねたんだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでSonyじゃなくてSIEなんだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
教祖様による導きなんだから
素直にサービスを受ければいいのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これもしかして、損保ジャパンがリストラ費用を浮かせるために介護の会社を買収して、
いらない社員をそっちに送って自主的に辞めてもらうってやったのと近い感じ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アイドルにおける厄介ファンみたいにSONYも
どこか行ってくれないかと思ってるのだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

このペルキチって女、どこかに脅迫状送ったの??

片山とこないだの市職員以外にもヤバいの居すぎだろプレイステーションユーザー

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
どこって宮本茂に送ったんだがw
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
マジかよ…
知らんかったわ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>40
あいつはたった一人ですげえやつだよ
生まれ変わったら戦ってみてぇ

任天堂を脅した“脅迫お嬢様”が再逮捕へ。役員全員に向け「死因付き脅迫文」を送っていたとの報道
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230225-238557/#

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今の40代が50,60になった頃に真価を発揮しそうだな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSユーザーって居場所が無いからPSポータルがよく売れたのかもなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

あ、始めたんじゃなくて提携なのね
まぁでも同じことよな予算使って提供してんだから

早く始める為にノウハウあるところに依頼したってことだろうし

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何かのリサーチで必要だと判断したんだろう

引用元

コメント

  1. >プレイステーションコミュニティの健全な発展

    オンライン対戦の切断行為や暴言DMが来る割合は、PSが圧倒的に多いと聞いたことがあるな
    人が少なくなってるうえにマナーまで悪いと、誰も近寄らないからね

    • あー…クロスプレイ対応ゲームで暴言をボイスチャットで流してたやついたけど通報するときにPSアイコンだったなぁ…。

  2. でもファンボは自分は正常って思い込んでるから無駄だぞ

  3. 「ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーションコミュニティの健全な発展に注力し、メンタルヘルスの重要性を訴え続けています。」

    KPDやファンボーイだけやなく痩せた犬までおるからなw

  4. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    プレステ病院とか始めたらいいんじゃない?真っ黒な建物でさ

    救急車は黄色か

  5. >「あなたのいばしょ」チャット相談サポートは、日本語であればどこからでも、どなたでも無料でご利用いただけます

    って記事内にあったけど、当のファンボは日本語不自由だし他者とのコミュニケーション取るのが難しいしで利用は無理そうなのが…

  6. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    何かのリサーチで必要だと判断したんだろう


  7. 200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>21
    医者の白衣が全部襟立ってそう

    遊戯王の海馬社長の衣装を想像して草

  8. 国から補助金が出るとか、ユーザー数アカウント数の水増しのためじゃね

  9. 介護事業に手を出すつもりなんじゃね?
    現役PSユーザーなんてそのくらいの年齢だろ

  10. 公金チューチュー系だっけ?

  11. これぞプレイステーション版知恵のかりものってね!

  12. 十時社長の計らいだろう
    ファンボーイは有り難く利用しておけ

  13. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    こんなメンタルヘルスケアが必要なユーザー層が形成されたのって何が原因なんだろうな?俺は「DSはお子ちゃま」とか言い始めたの原因じゃないかと思うけど

    もっと前からだろ。例えばセガBBSが潰れて変な成功体験得ちゃったりとか

    • クタが種まき、セガBBSで発芽、佐伯のお子ちゃま発言で成熟、PS3時代に(特には○まやJI○などのサイト主導)増殖
      かなぁ?間違ったらごめんなさい

  14. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    任天堂が始めたら「さすが任天堂、ユーザーの居場所を作ってくれる神」ってスレ乱立するんやろな

     

    こういう奴のために始めたんだろうな

    • そもそも任天堂はゲームオモチャ会社の枠超えてメンタルヘルスとかに手は出さないし…

  15. ファンボ自体はしょうもないゴミで擁護したくないが…
    彼らはしょうもないネガキャン糞集団ではあると同時に
    煽動に踊らされた被害者の側面もあるから
    この手の話だと
    「煽動した連中が今更どの口で
    彼らの人生に寄り添ったりする事を主張するんや?」という
    ファンボの為に怒ってやりたい一片の気持ちもあるんだよなぁ

    勿論煽動されて人生歪めた当人の自己責任はゼロじゃないが
    糞企業が自分の利益の為に馬鹿な煽動しなけりゃ
    彼等だって人生が充実した中年になってたかもしれないのに…

  16. 今後はヤベーのがいたら「あなたのいばしょ」をお勧めすればいいわけか

  17. 「俺らが始めた物語だから自分でケリをつけるぞ。でもお前ら金は払えよ」
    ヤの人かな?

タイトルとURLをコピーしました