何故日本人はソシャゲーに馬鹿みたいに課金するのか?検証してみた

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2017/05/12(金) 12:11:39.14 ID:

FEヒーローズだって、FE経験者として
マップも狭いしつまらないけど、馬鹿な課金厨が多いので
めちゃめちゃ儲かってるし。
やっぱり家でじっくりゲーム性が高いCS遊ぶ欧米との民度の差なのか?
2:2017/05/12(金) 12:12:13.24 ID:

ギャンブル依存症の予備軍が多いから
4:2017/05/12(金) 12:13:37.74 ID:

まだサービス終了したゲームが少ない今のうちが華
5:2017/05/12(金) 12:13:58.06 ID:

というかソシャゲに金つぎ込んでる馬鹿って理解してるのかね?

「うん十万だしてガチャ引いた!」このおかげで無課金で遊んでる奴が何の問題もなく遊べてる現実

6:2017/05/12(金) 12:14:15.83 ID:

パチンコが流行る国だからな
8:2017/05/12(金) 12:14:52.85 ID:

この状況下で日本にカジノができるという…もうわかりきった未来なんだよな
10:2017/05/12(金) 12:18:04.65 ID:

本人が楽しいなら問題ない
君らはカネがなくて僻んでいるだけじゃないか
11:2017/05/12(金) 12:18:42.97 ID:

こういうのにお金払うのって企業側からも本音の部分では馬鹿にされてるし
12:2017/05/12(金) 12:19:26.43 ID:

ギャンブル依存症
ゲーム自体には興味はない
17:2017/05/12(金) 12:22:32.51 ID:

俺のバカ兄がラブライブに課金しまくってたわ
課金やめろって親に怒られてたけど
いつまでたってもやめなかった
19:2017/05/12(金) 12:23:13.74 ID:

オーバーウォッチにガチャガチャあるのは見えない聞こえない
22:2017/05/12(金) 12:25:21.05 ID:

課金はお布施だとか
10万くらいは無課金みたいな事言ってる馬鹿って
強がってるだけなんだろうけど見てて痛々しい
24:2017/05/12(金) 12:27:40.25 ID:

楽にドヤれるからだろ時間かけずに
MMOはドヤるにはじかんかけまくらないとならん。
その代わり無職になる必要があるからリアルレベルは底辺に。

ソシャゲの方が健全だわな!

29:2017/05/12(金) 12:32:11.20 ID:

>>24
これからソシャゲのMMO化は進むが大丈夫なのか
25:2017/05/12(金) 12:30:28.73 ID:

洗脳ってか扇動されてるよなー
ステマみたいなもん
28:2017/05/12(金) 12:32:06.62 ID:

アニメは売上げで覇権
ガチャはまずお布施
さあどこがやってるんでしょう
32:2017/05/12(金) 12:41:08.28 ID:

CSの売上が激減してる状況では何を言ってもナ
CS専門だったゲーマーが徐々にガチャ課金を始めてるんだぜw
CSゲームがツマラナイからだ
35:2017/05/12(金) 12:41:19.34 ID:

知人友人がやってたら自分はやらないってわけにはいかないんだよ
人と違う事をやると自分が仲間はずれにされるからな
36:2017/05/12(金) 12:43:46.32 ID:

物を買わないで、電子データを買いまくる
そりゃ景気良くならんよな
37:2017/05/12(金) 12:43:49.07 ID:

出るまで回せば~のネタとかは嫌いじゃない
39:2017/05/12(金) 12:44:39.07 ID:

他人とはひと味違う自分
違いがわかる自分
“ホンモノ”を知る自分

かっこいいっすねwwwwbkk

44:2017/05/12(金) 12:49:41.02 ID:

FIFAにもガチャガチャあんのに日本ガーするよね
48:2017/05/12(金) 12:54:03.49 ID:

ゲーマーはガチャやパチにはハマらんよな
システムが単純で面白くないから
50:2017/05/12(金) 12:55:28.19 ID:

>>48
パチは換金性あるからゲームとは違うな
61:2017/05/12(金) 13:11:49.97 ID:

>>50
ギャンブルも勝てる確率が50%とかならまだ面白いけど
パチはやればやるだけ負けるから面白くはないよ
49:2017/05/12(金) 12:54:41.57 ID:

あのさぁ
まず自分たちでCSゲームを買いまくればいいのに
どうしてそれをしないでガチャ課金する人に文句いうわけ?
お前らが文句ばっかりで買わないからこういう事態になってるんだろが
53:2017/05/12(金) 12:58:06.95 ID:

元カプコンの岡本

–「コンシューマーゲームの市場を食っている」という意識はありますか?

岡本 それはよく言われますが、僕は絶対に食っ
ていないと思います。コンシューマーのユーザー
は、簡単にお金を出しません。僕が「食ってる
な」と思うのは、パチンコ市場です。一回に何万
円もお金を出すユーザーを抱えているのは、パチンコだけですよ。

ソーシャルゲームのユーザーは、もともとパチ
ンコのお客さんだったと思います。だから、僕ら
も、そこを意識して食いにいっています。グイグ
イ食い込んでいるので。パチンコ業界は相当苦しいと思いますよ。

http://biz-journal.jp/i/2016/04/post_14528_entry_3.html

55:2017/05/12(金) 13:05:24.70 ID:

ゲーマー様は文句ばかりでソフト買わないからなァ
もはや相手にされてないって理解できてる?
君らがいなくてもビジネスは成立するんだぜ?w
68:2017/05/12(金) 13:23:18.15 ID:

つーか、人の金の使い方に文句言うようになったら終わりだよ

てかcsでスマホゲーより面白いソフト出せばいい話

タイトルとURLをコピーしました