ドラクエ3リメイクの戦闘、字が小さすぎてHPが見えないと話題

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2PIRaok0

HPMPが見えない

FFの方が見やすい

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyXT+94ur
ガチで見えなくて草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvKL4ZV/0
これがスクエニクオリティ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bQ5quDT0
洋ゲーリスペクトか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iXac4JJ0
フリーゲームみたいなUI
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyVAQZad0
おじいちゃん相手に商売してるって自覚ないのかな?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewEvkY0A0
普通に下1/3くらい黒ウィンドウにしてくんね〜か?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2PIRaok0
>>9
一番スペース取ってるのが背景ってアホだよな
背景なんて一番要らない情報
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEJbsKfu0
スマホゲーかな?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kfj/N/j0
ゲームの字ってどんどん小さくなってるよな
バイオとかもそうだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uk/oTJfQd
>>15
バイオみたいな最新のグラフィックなら雰囲気に合わせて、とか損なわないようにってのが分かるけど
これはよく分かんない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW2RH+ia0
どっちもUIがクソ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAZqtstJ0
モンスターちっちゃくね?
人も小さくね?ホビット族の物語か?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1hEdQFRd
バカが作ったの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEbjxArR0
ドラクエに限らず文字が小さいゲーム多すぎ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW2RH+ia0
昔のゲームのほうが遥かに遊びやすいというオチ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFTFYDyx0
フィールド背景に戦闘画面でええやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glI+tr3T0
黄色くなったら回復するからええやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW2RH+ia0
レベルぐらい表示しろや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewEvkY0A0
確かに
Lv表記ないんかこれ
別に名前の右横にでも出しときゃいいだけなのに
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8//P9iTb0
マジで無能UIだな
頭悪いやつが作ってんだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFTFYDyx0
未だに戦闘画面切り替えて単一の背景なのはちょっと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqfdd+Wh0
あとフィールドBGMがイントロから始まるのも気になった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3F9QLv40
クラシックUI使いたいんだけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzf0DH4x0
ほぼ背景やん
なんでこんな遠いの
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/vgZhEo0
何かモンスター小さくない?
何かモンスター小さくない?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trt9jmRx0
リメイク作品って横長になった画面持て余しがちやない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyVAQZad0
>>40
リメイクはそうでもない
リマスターはあかんね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/vgZhEo0
仲間達も戦闘画面に入ってるのに攻撃ターンに入ったら敵のアップになるの草w
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R8w28sh0
このクソみたいなUIでオッケー出す意味がわからん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cN3/ZFE0
最近のゲームみんな文字ちっさくて老眼に厳しい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R8w28sh0
プレー動画みたけどキャラのアニメーションパターンも少なすぎるし手抜き感スゴいんよな買うけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU26ixXH0
>>49
思うんやがスクエニっていつも手抜きとかクソゲーとか言われてるけど買う奴がいるせいじゃない?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2PIRaok0

ファミコン版にはレベル表示があった
それでレベルのところに「ねる」「どく」「しに」など状態が表示されていた
blank

このリメイクでは寝ててもどこにも表示されないw
blank

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyLmlbqM0
シリーズ終わる前にSFCテイストのドラクエ4リメイクだしてくれないかな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trt9jmRx0
ライトユーザーへのフォローでやたらルート提示したりする介護要素は充実してるけど
文字が小さいとか年寄り向けのフォローってあんましてへんのかなゲーム業界
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3R8w28sh0
ガラケーフォントみたいなのどうにかならんのか

引用元

コメント

  1. 開発者は常に開発用パソコンのモニターを近くで見てるし、画面ももう見飽きるほど見てるだろうから、文字が小さくても「開発者にとって」何の問題もない

    それを本来ならディレクターが「モニターとソファが遠い位置にあるユーザーにとって遊びにくい」といって修正させる…はずなんだけどな

  2. 11と比較すると表示位置や画面の占有度はそこまで変わらないはずなんだけど
    バーの縦幅が狭い(見づらい原因)
    それに伴い数値表示も小さい(さらに見づらい原因)
    レベルと顔表示&その左側に出ていたバフデバフ状態異常アイコン消滅(不親切)
    その分だけバーが横長になり細かい増減が見やすく(なったからってメリットはほぼ無い)

    女将を呼べっ!このUIを作った奴は誰だァ!(雄山)

  3. スマホの縦長画面だとどうやっても上下が余るから
    パーティ4人のステータスを余ったところにぶち込むしかなくて
    だいたい常識的な文字サイズと情報量にむしろなるんだけどな
    横持ち前提のゲームがどうなのかは知らんが

    12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PEJbsKfu0
    スマホゲーかな?

  4. 以前出来ていたことが出来なくなっている
    こういった基本的な部分のノウハウを継承していく体制が機能していないどころか積極的に追いやってきたのが今のスクエニなんだよな

    • 最近のスクエニゲーは全部そうだね
      冒頭でFFの方が見やすいとか言ってるけど傍目にはどっちも細かい文字で見にくいだけの50歩100歩のゴミUIだし(あえて言えばFFの方がアルファベットごちゃごちゃで見にくいけど)
      資金力がなくても見やすく作れるUIが全然見やすく作れてないのはほんと酷い
      つまりスクエニにはUIを作る必要最低限のセンスすらもう残ってないってことだよね

  5. 他部分は特に不満はないんだがやっぱコマンドウィンドウ含めた戦闘画面のUIは改善して欲しいなぁ

    まぁ今からじゃもう難しいだろうけど

  6. あまりに背景がスッカスカだからスマホ展開も考えてるなこりゃってここで書きこんだらBAD押されまくったんだよなぁ、関係者さんたちですかね?w
    誰がどう見てもスマホゲーにするつもりの画面ってわかるだろこれ
    画面の左右幅がダダ余りしてるんだからさ

    • コンソール版だしたあとにスマホ版出すつもりなのがバレるのがそうとう痛いと見える

      • ここは「◯◯って言うとbad押すんだろう?」みたいな事言うと望み通りにしてくれるだけだぞ
        そう予防線を張って陰謀論を唱えるファンボがよく来るからな

    • ドラクエの記事だけやたらバッドが入り乱れるんだよね
      167R爆死ショックのストップ安で追い込まれたスクエニの最後の希望
      ドラクエだけはどうしても死守したいらしい

  7. まあスマホで当たった方が儲かるだろうしなあ
    CS向けなんて先行して宣伝くらいにしか考えてないだろ

    • 買い切りソフトならCSのほうが儲かるよ
      基本無料じゃないとクレームがくるような市場なので

      • そのまま出すのならね
        アセットそのまま転用してスマホ用のDQでも作るんだろ

        • その転用しても買い切りじゃスマホは買ってもらえないって話じゃ

  8. レベルと状態異常分からんのはアカンな

  9. 文字も小さすぎるが、敵も小さすぎる。誰か一度でもオリジナル版の確認をしたのだろうか?

    • 戦闘中にカメラがズームしたりしたら少しは違ったな(酔い止めでOFFにもできるとかで)

  10. フィールドや敵の動きをしっかり見たいアクションゲームならUIを最小限にまとめる理由もわかるけどRPGでこんなすみっこに小さく表示する意味あるんだろうか
    UIを目立たなくさせたぶん他の部分に力が入ってるのかというとそうでもなく、だだっ広いだけで起伏のない平地にちっさい敵がスカスカに配置されてるだけだし

  11. 文字の小さいのはホントにどうにかしてほしいわ
    洋ゲーとか外人の方が文字数多いだろうにあの文字の小ささで読めてんのか?ってなる

  12. FFもゴミで草、UIが終わってるとやる気でないわ

  13. 動画を解説してる文字あるやん
    アレと同じぐらいのフォントサイズでいい

  14. 背景とモンスのバランスが取れてない。
    モンスが遠く、小さく、背景が無駄に広すぎる。
    パーティー制の無いドラクエ1リメイクは、もっと背景が広くなってしまう。
    HD2Dとはいえ、戦闘モーションは欲しかった。

    やはりHD2Dでリメイクするより、3Dでリメイクした方が良かったのでは?

    • もう一回リメイクするときの弾にとってあるんだろう

      • 「次」はないだろ

    • 敵を作り替えられないから付加価値として背景をリッチにしたつもりなんだろうな
      だからその背景を小さくすることもできない感じ

  15. FF13時代から治らぬ悪癖

  16. PS3時代辺りのHDゲーかってくらいの文字サイズは何なんだ?

  17. 具体例思い出せんが11やってる時もこの辺のUIもうちょっと…って所あったな
    ビジュアル見栄えに比率置きすぎ。この辺までオプション設定できるわけでもないしな

  18. アレのほうは戦闘中動いてなきゃなんないし見てる暇ないやろ

  19. 言われてるけどスマホ展開が前提の作り
    キャラが異様に小さいのは画面を縦長に切っても見えるようにするため
    戦闘画面スカスカでUI表示が少なく文字小さいのも同じ理由
    画面を縦長に狭くしても表示できる作りになってる

  20. ゴミみてーなUI
    もうちょっとユーザーの気持ちになって作れる奴いねーの?

  21. 単純に今までのドラクエ踏襲すればよかったのに
    おしゃれにしたいなら中空に表示してシーンによってちょっと角度変わるようにするとかさ
    なぜわざわざ観にくい現代のFF形式にしたのか理解に苦しむ
    それにそもそも状態異常が見られないなんて論外だわ

  22. いまどきホームページ作るにもWEBアクセシビリティが義務化されて障害者や高齢者にも見やすいように配慮されてるのに、より見やすさを重視しなければならないゲームでこれかよ
    しかもコマンド型RPGだからアクションなんかより見やすさへの配慮をしやすいのに
    スクエニは技術だけでなく社会情勢にも疎いのか

  23. スクエニ、もう語るに落ちた感じ。
    スクエニ最後の希望がこれでは…

    • 本当に酷い
      バカにしてる

  24. ガチでスマホ版も前提で作ってんのか?だとしたらアホ過ぎるだろ買い切りゲーなんてスマホで売れる訳ねえだろ

    • 今までのスクエニの動向みるに、間違いなくやるだろうね
      FFですらスマホゲーと平行に開発していろいろ出してたし

  25. 画が出てきた瞬間気付きそうなもんだけどなあ
    そういうのわかる人間もうエニックスにいないんだな

  26. 文字が小さいだけでなく、余白がバカみたいになるからスカスカ感が酷いんだよな
    明らかに余ってるのに使えないんだから擁護のしようがない

  27. PS2のドラクエ5のリメイク版なんかはモンスターの出現数やモンスターの隊列の状況に応じてカメラのズームを戦闘中でも随時変えてて画面がスカスカにならないようにしてたけど、魂は細部に宿るじゃないけど、こういう細部の作りやUIのみやすさに拘ってないところを見てしまうと、もっと大きな問題が隠れてるんじゃないかと勘ぐってしまう。

  28. 画面は広いのに視認性が低いのはなぁ。肝心な情報が見えないとはー

  29. 設定で文字でかく出来るように変更しろ
    スイッチライトじゃ見えんだろ

  30. もっと早く画像動画出してユーザーの声を聞きダメなところを改良して出せばいいものを…
    スクエニは亞帆

  31. コマンドウインドウの位置もおかしい
    勇者を最も置く場所であろう位置に丸被りやんけ

  32. 上の画像がちょうど通常版のスイッチと考えるとなかなかヤバい

タイトルとURLをコピーしました