【悲報】DQ3リメイク、ファミコン以下と言われてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXA6gEOu0

フィールドの呪文選択画面で戦闘用呪文まで表示するの無能すぎるやろ
ファミコン以下やんけ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgsPtGwa0
>>1
これは酷い
素人未満
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDpn8Xu90
>>1
RPG作り素人なのかな
なんか画面の割にメニュー画面とか文字が小さいような
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw4DfKvv0
ちゃんとリストの上に来てるしそこは良くね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtAYv+/s0
>>3
上に来てるならいいけど使えない呪文を無駄に3ページも表示する意味無いよな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pD92G7z20
>>3が正論
見れたほうがいい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKbTFHvt0
>>57
見れるのは2ページ以降にして
1ページ目は使えるもの限定にした方が
リストの下の方をすぐ選べる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICE5xBYv0
>>64
カーソル上で下端に移動はあって然るべきよね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcWug86p0
>>64
これやとよかったな
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Fm6M4a30
>>64
これ良い案かも
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXA6gEOu0
そこら考えてたのは堀井雄二じゃなくてチュンソフト勢なのかな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRmUAXsHr
このリメイク全面的にセンスなさすぎてな
スクエニってもうまともな人おらんのやろうね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCO1UEYs0
キャラが小さい😡
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxn+xigi0
これは他にも色々ありそうやな…
今更出てくる時点で確信犯でしょw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxn+xigi0
開発遅れて情報出なかったんじゃなくて、出したらいろいろ批判されるから出さなかっただけだなこれw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw4DfKvv0
まあこの程度は文句言えばアプデで直るだろうし
叩いてやった方がむしろ良いかもな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDKOFF/+0
呪文のアイコンが何を示しているのかさっぱり分からん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtAYv+/s0
>>11
流石にそれはIQ低すぎんか?
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAf8XUklM
>>15
デバフはバンザイなのはわかるが回復系はなんの絵だ
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjARTb97d
>>118
な?
こうやって戦闘呪文をフィールドで出すだけでデバフがバンザイとかあらぬ勘違いを生むんだよ。
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVRQ9OO/0
>>118
バフ↑デバフ↓でしょ
回復はまじ分からん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELUOYYr9M
無駄な項目で3ページあって草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxn+xigi0
ドラクエを知らない世代が作るのはマッタク問題ないのよ
でも日本のRPGを分かってない素人が作るのはアカン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9iN4ouCH
フィールド中でも戦闘中に使える呪文が表示されたほうが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zkXvL/4M
今回の転職システムがどうなってんのか解らんけど
前職のスキルを一部とかでも継承する系だと後々どえらい事になる?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCPM/Cba0
これマジでなんなの
どんだけやる気ないんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvdvbblGd

何も問題なくないか
覚えた順で表示されるなら無能の極みだけど使用可能が前に来るんだし

さすがにこの仕様ならカーソルを合わせたときに効果確認もできるだろうし良い方

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Spehuh7i0
一般人はつよさウィンドウなど開かないというのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh778t4W0
これは問題ないだろ
呪文は全部表示されたほうがいいだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IlG/SZ3r0
ドラクエって堀井鳥山杉山の御三家ばかり名前が挙がるけど
実はチュンソフトと中村光一の功績が大きかったんじゃないかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNHQU2gTr
>>23
彼らが関わらなくなってから明らかに変になっていったからな
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rwag+cDp0
>>23
チュンソフトが離脱した6以降は明らかに劣化したからな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/xk91nl0
>>23
ただのプログラマーだと思われているけど、中村光一はディレクターもやってたんだよな
ディレクターはゲームの品質の責任者だから、中村光一の功績はめちゃくちゃ大きい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVFdSKK70

オリジナルや過去リメイクになかった壊れ要素・仕様

ハッスルダンス:全体回復。賢者の石の価値低下
ブーメラン系:全体攻撃。過去作と違い改新発生の壊れ性能に
ザオ:ザオラルよりも下級の蘇生魔法。

多くの複数物理攻撃系とくぎ:魔法の意味が薄くなって賢者が育成コストが高いだけのゴミになる可能性

その他、多くの要素が現行ナイズドされもはや別物
ヌ ル ゲ ー 待 っ た な し

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjARTb97d
>>25
その分戦闘何度が上がってるとか既存のアイテムが強くなってるとかそう言うのはないの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ytdWtV70
DEIコンサルに開発費注いだのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ry7Hhyle0
ちゃんと使えるのが上に来てるなら良いような気がする、MP確認もしやすいし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JLJgtdv0
これはいちゃもんつけたいだけだな
ソートされてるならむしろ便利
覚えてる呪文確認はもちろん、ホイミしてもバギ2回分残るなとかも確認しやすい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtAYv+/s0
>>28
作ったスクエニ社員真顔でこれ言ってそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KD2w5Ufm0
オクトラみたいにNPCに掛けれるのだとしたら面白いんだけどな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP2BrJvb0
むしろ敵自体シンボルエンカウントにして戦闘前に魔法撃ち込めるし、町中だろうとどこでも好きな魔法ぶっ放せるし町人も魔法で4ぬようにした方が2024年的なのではないだろうか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fj2UwdTOd
>>32
40年以上も前のウルティマで既にやってるんだわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+hyJ3ZF0
>>32
ウルティマ6辺りでとっくにそういう概念はあるな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKbTFHvt0
フィールドでメラ使ったら草が燃えたり爆破したり
ゼルダや黄金の太陽のようになってたら評価する
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+hyJ3ZF0
容量に制限があった時代は、余計なものは極力削ったと聞いた
その過程で調整や洗練が行われるだろうから、
結果としてゲームの完成度は上がったのだろう
これに限った話では無いが、昨今のゲームは無駄な物が多いなとは感じるわ
不要なものを削ぎ落とすという観念が今の開発者にはそもそも無いのじゃないか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGAvBvDG0
明らかに無駄なのに問題ないとか言われても
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGAvBvDG0
そもそも戦闘用呪文が灰色で使えない感じになってるし…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKbTFHvt0
>>38
今回は使えないけど新作のDQXIIでは他人に使えて
その準備段階としたら
ダークなDQ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JToUQH8q0
設定画面から表示/非表示が選べれば普通、強制表示だと無能
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8zzJszi0

リストの下のほう選びたいとき↑押して下にカーソル飛ばすけど
それを阻害しないのかね

グレーアウトしてるのにはそもそもカーソル合わないとか

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbB3KqSMa
>>43
次ページ表示があるから無駄呪文にカーソルが合って下からスキップして使いたい呪文選べなさそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5FGNw7Qd
FC版に失礼

引用元

コメント

  1. これをFCレベルと言うやつは確実にFC時代のゲームやったことないと思う

  2. 118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAf8XUklM
    >>15
    デバフはバンザイなのはわかるが回復系はなんの絵だ

    バフデバフは上下矢印は分かる
    回復は掌合わせ+両腕でお祈りポーズ?

    • これ教会のシンボルなんだわ
      DQのの強化や僧侶のマークが結構前から十字架じゃなくなってる

    • 回復は十字架が使えんくなって以降の僧侶マークやな

  3. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVFdSKK70
    オリジナルや過去リメイクになかった壊れ要素・仕様
    ブーメラン系:全体攻撃。過去作と違い改新発生の壊れ性能に

    エアプ乙

    • すまんブーメラン系はあったが会心は出なかった

  4. アイコンや文字が小さすぎて読めないってクレームきてアプデすると思うわ
    主な購買層の年齢やその人らが抱える老眼の悩みとか全く想像できてないんやろな

    • まあ文字の小ささに悩むほど小さいテレビ使ってるわけではあるめえ
      携帯ゲームモードのゲーム機にはつらかろうだけど

  5. 上押すことで一覧の下に移動できるように戦闘系は2ページ以降というのは納得の改善案ではあるが
    FC版はフィールド魔法しか表示されなかったが上押したら一覧の下に移動できるわけじゃないから別に以下でもない

  6. 揚げ足取りが趣味で草

  7. どうせ端から買わんくせに口だけは達者だな
    PSが売れない理由ができて良かったね

  8. どうせだが買わぬするくせに…

  9. 子供向けにはいいやろ
    すぐ順応するし

  10. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JLJgtdv0
    これはいちゃもんつけたいだけだな
    ソートされてるならむしろ便利
    覚えてる呪文確認はもちろん、ホイミしてもバギ2回分残るなとかも確認しやすい

    本気で言ってるのか、覚えてる魔法確認なら「つよさ」とかでステータス一覧とともに今までも見れてたろ。なんだよソートされてるから良いって、できない子を無理やりほめてる保母さんかよ

    • 強さで確認してから呪文開くのが二度手間だと思うが。
      MP管理がそこまでシビアになるかはおいといて、
      べホイミ使いたいって呪文開いた後で、でもそうするとバギ後何発撃てるんだ、ヤバい、あと一発か。やはりホイミにしておこう。
      って言う流れを理解できれば、バギ残数確認のために、一旦呪文閉じて強さ見なければならない動きが、ナンセンスなのは分かると思うが。

  11. 買わない理由を探してる古参厄介ファンなんてさっさと切り捨てたらよかったのにな
    もうこいつらに媚続けないと生きていけないスクエニがなんか哀れだわ
    まぁ新陳代謝を怠った自業自得ではあるんだが

  12. 単なる言いがかり。
    使える呪文が上に表示されてるから問題なし。
    どうせ買うつもりないんだろうし、黙ってろ。

  13. まあsageすぎではあるけど、余剰ボタンで切り替えられるフィルター機能ぐらいあってもよかったかもな

  14. 回復、攻撃、補助くらいのファイル分け追加した方が分かりやすいと思うんだが…
    LRはファイル移動、方向キーでページ移動。全部画面もこのまま残しつつ

  15. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDKOFF/+0
    呪文のアイコンが何を示しているのかさっぱり分からん

    いつの頃からかDQ世界において十字架に取って代わって教会のマークなったやつやろ
    教会マークだから回復の象徴という事なのかと思う

  16. なんでこんな不自然で頭の悪い言いがかりつけて、しかもそれに乗っかってる奴がいるんだ?
    売り上げがswitch版に惨敗するの確定してるから
    ソニーのGKが共倒れ狙って動員されてるのか?

タイトルとURLをコピーしました