1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEqHaaLV0
miHoYo(上海米哈游网络科技股份有限公司
) – 21.5億ドル
NetEase(网易公司) – 20.6億ドル
ゼンゼロリリース後5日間で売上2460万ドル突破
更に、广州市利铭广告有限公司の予測によると、今月の総売上高は1億ドルを超えると見られている。
应用数据平台AppMagic的最新评估结果显示,米哈游新作《绝区零》在App Store和Google Play渠道首周便吸金2460万美元,超过了《原神》与《崩坏:星穹铁道》上周流水的总和。
值得一提的是,这只是手游端的营收统计,PC与PS5平台的收入还不知道。而《原神》上线5日的全平台收入为3530万美元,《崩坏:星穹铁道》则为5500万美元。也就是说,如果按照这个势头发展下去的话,《绝区零》移动端的首月收入会突破1亿美元,超过《崩坏:星穹铁道》的8300万美元。
根报SensorTower《2024年度发行商大奖》
按用户支出排名全球前50强发行商
绝区零》前5天全球预估流水超6亿,米哈游第一波稳住了!
http://www.nadianshi.com/2024/07/369051
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEAvwV910
任天堂ファンだけだよ、基本無料を叩いてるのは
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97mdhcOgH
そもそも課金する必要なくね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:493e5WRg0
よくこんなクソダサキャラとクソダサ装備に課金出来るな
原神とスターレイルはキャラデザ良いし課金したくもなるけど
しかも本編のすごろくが苦行すぎてつまらんし
原神とスターレイルはキャラデザ良いし課金したくもなるけど
しかも本編のすごろくが苦行すぎてつまらんし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKnEPGiw0
きたか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUcEgeb60
どこが無料だよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CT+Gegv0
※幻塔は2週間で3400万ドル
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59BzfzMJ0
よくこんなもんに金出す気になるな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBAVDeS70
鳴潮も1ヶ月で1億ドルだそうだからそれほど騒ぐことじゃない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNj0Vw/j0
原神の頃は勢い凄かったけど今は似たようなの量産されてきたし結構苦戦してそうだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RsbsSsh0
紙芝居パートがあるの笑う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Md2MvZKU0
なんかあんま売れてねぇな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZV4/K7q0
で、このうちいくらがソニーに入るんだ?
こんなもん、ハードの延命以外に使っちゃマズイとわかってるだろ
こんなもん、ハードの延命以外に使っちゃマズイとわかってるだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F3Ivxzv0
やってみたらまあまあ面白いんだよなこれ
クオリティがその辺のコンシューマーよりもまあ高いわ
クオリティがその辺のコンシューマーよりもまあ高いわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJTTuoXOd
>>20
正直このレベルのゲームを無料で出されたらそれよりクオリティの低い和ゲーの買い切りゲームなんかわざわざ7000円とか8000円出してまで遊ぶ気にならんな
正直このレベルのゲームを無料で出されたらそれよりクオリティの低い和ゲーの買い切りゲームなんかわざわざ7000円とか8000円出してまで遊ぶ気にならんな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3QQzs4k0
>>25
基本無料な
課金したらトータル高くなることが多いしCSゲーの価値は今でもあるよ
ガチャゲーは料金システムがもろにゲームシステムに影響与えてるしな
基本無料な
課金したらトータル高くなることが多いしCSゲーの価値は今でもあるよ
ガチャゲーは料金システムがもろにゲームシステムに影響与えてるしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UUtW/rA0
中華は平気で嘘付くから実際にどれだけ売れてるかはわからんよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vS/bFSx0
>>21
無料100連分とかも売り上げに計上してたりして
無料100連分とかも売り上げに計上してたりして
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f49eLlByM
PS5の市場やっぱショボくね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F3Ivxzv0
mihoyoはそもそも非上場で決算出してないし今回のこれはストアの売上予測だから嘘つくとかそういうレベルの話ではない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ju75hSb40
課金しないと敵が強くて倒せないとかなの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47frh4Uy0
>>26
ホヨバのゲームはストーリーだけなら
無課金でも余裕
ホヨバのゲームはストーリーだけなら
無課金でも余裕
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ju75hSb40
>>39
それなのに課金したくなるって全然分からんわ
それなのに課金したくなるって全然分からんわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxRJabSx0
>>41
期間限定の推しキャラが欲しいと思うから課金する
ホヨバの期間限定の復刻は早くても半年
長ければ1年待たなければならんからな
期間限定の推しキャラが欲しいと思うから課金する
ホヨバの期間限定の復刻は早くても半年
長ければ1年待たなければならんからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F3Ivxzv0
リリースすぐに5000万DLとか言ってたしこれだけ最初からプレイヤーがいれば月2000円ぐらいのサブスク課金だけでも莫大な利益でるだろうしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cT3P90Um0
『崩壊:スターレイル』のリリース後10日間の世界収益は1億ドル(139億円)を達成 大ヒット作『原神』を上回るペース
Sensor Tower調査
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsWU3gli0
まぁた中国に外貨垂れ流してるのかよ売国奴どもwwwww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqKEHLrD0
ストーリー追うだけなら課金必要ない
けど武器(ディスク)厳選とかやり出したら沼だろうなー
けど武器(ディスク)厳選とかやり出したら沼だろうなー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGaIIEtm0
ギャンブルに何万円注ぎ込みました!なんてのは貧乏人同士のマウントの取り合いでしか聞いた事ない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVX4nMM/0
Switchゲーはまともに30fps出るかどうかも分からんしクソグラ確定だしSwitchゲー買う方がギャンブルだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6ANZ8yj0
インターノットレベル45にしたけどスゴロクが更に面倒になってきた
これ長期プレイは無理だわ
これ長期プレイは無理だわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obN2C6MAr
アジアンのアイデンティティが入ったSFやファンタジーや未来都市、
オリジナルな萌えアニメ調、
グローバルでミクスカルチャー的な若いポップ感も備えていて、
あと金かかってるゲーム
これ作れるのは今や中国だけ
この事実は受け入れないと
オリジナルな萌えアニメ調、
グローバルでミクスカルチャー的な若いポップ感も備えていて、
あと金かかってるゲーム
これ作れるのは今や中国だけ
この事実は受け入れないと
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXMSTFzO0
もろアメリカ向けでデザイン作ってるのにアジア圏以外ずっこけてるのがキツイわな
コメント
「PS5独占のゼンゼロ」
アウト 独占ではない。
なぜゴキブリはすぐ嘘をついてしまうのか
これを無課金勢が誇ってるってマジ?
もうPS全く関係ない企業の売上の数値だけ渡しても狂喜乱舞しそうな域だな
独占?エピックのランチャーにあるのに?
それでソニーに幾ら入んの?
据え置きゲーム機として誇るよりも恥じるべきでは?
売上高……あっ…
何だ中華の予想発表か
解散
無課金以前にDLできる端末も持ってないでしょ
>「Zero」は予約数と初回リリースのダウンロード数で過去最高を記録したものの、初週の収益はMiHoYoの過去2作の「Diva」タイトルよりも低いと予想されている。
>参考までに、2020年9月の『原神』は発売後5日間で3,530万米ドルの収益を上げ、昨年の『本界インパクト:スターレール』は発売後同期間で5,500万米ドルの収益を上げました。それに比べれば、『ゼロ』の2,460万ドルはかなり劣っているように思え、『崩壊インパクト』の初週収入の約半分に過ぎない。
アカンやんけ
こんなあほな数字でイキっててるとか哀れすぎないか?
SensorTowerは露骨にステマに加担するからなあ
二ノ国の売上がウマ娘とFGOと原神の合計より大きい!ってデマ記事書いたのは数年前だったかな?
予測なの?
そこまでしないと見向きもされないのか
なに言ってるんだ
パルワの時に何を見てたんだよ。とっくになってるわ
あれはあからさまだったからデマ判明したけど、バレずに盛られてるままの数値とか多そうだな
大半がスマホの売上だろ
じゃあ聞くけどSwitchにこれよりシコいゲームあるの?
スプラとかは可愛いけどキャラ自体が可愛くてもガビガビなグラフィックじゃ…ね
高画質になったらやるかもねw
きっしょ
いや、まじできっしょ
FGOのラセングルが新作出したらホヨバも終わりよ
FGOで培った技術力と運営能力でワンパンだぜ
FGOを産み出したのは伊達じゃない
需要があってよかったね
なんでファンボってゲームと下半身直結させるの?
一生やらんでいいよ気持ち悪いな
中華企業がまともな数字出すわけねえだろ
ゲーム自体は信じられないくらいクソゲーだけどな
もしもし警察ですか。ここに変質者がいまーす
原神のユーザー数4ケタ盛ってたみたいな話あったしな
ゼンゼロはスマホの発熱が原神より凄いしモバイル版は画質かなりボケボケでしょぼい
スマホより遥かに操作しやすいしゲーミングPCの3分の1でPS5本体買えるし
選択肢増えるのはデベロッパーにとって純粋にいいことじゃん
中韓ソシャゲを擁護するわけじゃないけど、FGOはFate要素抜いたらただのゴミだろ・・・
基本無料のビジネスモデルはとっくの昔にレッドオーシャンだからねえ。
宣伝の量がものを言う。
ミホヨみたいに宣伝に金をかけられない中小のデベロッパーはプラットフォームが何であろうと収益化が難しい。
運営というのはサーバーだけ動かせばいいわけではなくて、イベントや追加要素をしょっちゅう付け足さないといけないから恒常的に開発費がかかってるわけだ。「ジワ売れ」を期待するための経費としてはデカすぎるよね。
ソシャゲ界隈には一人勝ちのミホヨだけ残して、他のデベロッパーは別の方策を考えたほうがいいかもね。
サービス開始直後ってテンション上がって課金したくなるけどそれで出てくるのって初期キャラだからゲームやってれば勝手に出揃う上に雑魚ばっかりなんだよね