1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rFL8f700
株式会社スティングは8月1日、『ドカポン!怒りの鉄剣』Nintendo Switch向けリマスター版を発売した。
そして8月5日の同社の発表によると、同作は好評を博しており、パッケージ版は多くの販売店で品切れになっているという。
『ドカポン!怒りの鉄剣』は、RPG要素のあるすごろく風ボードゲーム『ドカポン』シリーズの作品だ。
タイクーンが手がけ、アスミック・エース エンターテインメントからPlayStation向けに1998年に発売された。
本作では同盟システムが用意されており、同盟を組んでおきながら裏切るといった仁義なき戦略も可能。
ボイス付きの凝った演出なども特徴となっている。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rFL8f700
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yMK1A+tM
123以外いらない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Okdey1Xe0
これより後のドカポンは微妙なんだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmrabAR00
>>6
ボドゲで下手なバランス調整なんぞしてはいけないっていう良い見本よな
要素一つ一つは悪くないのにその一点だけでテンポくそ悪い駄作になってしまった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8ZoJdln0
これPSで出たソフトなのにPSじゃ遊べないの?w
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CmPUQLu0
スクエニのいたストさん…w
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTFZoi2c0
STING、生きていたのか😭
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yMK1A+tM
>>9
ついこないだsteam版リヴィエラ出してたよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izrPOxml0
何がヒットするか分からんもんだなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CmPUQLu0
桃鉄、ドカポン、ここんとこテレビで任天堂のCM枠で流れてる人生ゲーム
みんな好調で次回作は当然のように作られそうだけどいたストお前どーすんのこれ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq2RMA0v0
いやこれレインコード案件なのでは?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csWtoeKC0
>>14
まぁ、多くは出荷されてないイメージはあるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yMK1A+tM
いたストよりカルドセプトほしい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrULhjgl0
次はカルドセプトか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFFtCwmk0
全然出荷してないんだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K90pLC/D0
このシリーズを人とやると本当に仲悪くなるからなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgsKzRy50
>>21
1ステージは割と平和に進むんだよな
2ステージ目から敵と店売り魔法が害悪だらけになる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lcr6gZZA0
SFCのやつしかやったことないな。初代は盾に魔法をかけないといけないのがめんどかったわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFzvivuY0
元の出荷が少ないだけだと思うけど
メーカーが売り切れ御免ってコメントしてるのはレインコードとの違いだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGLpq+FzM
追加出荷するくらいには注文あるんだな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX19Ir1w0
>>25
そりゃ1日で品切れてるし、元々の出荷数が需要に追い付いてないんだから追加発注もするわ
前から言ってるがドカポンはスイッチ独占ならマリパ桃鉄人生ゲームのようにバカ売れはしなくとも
2~3万程度は安定して売れるポテンシャルあるブランド
前作はコンパだったからデバフだったけどな、それでもコンパのスイッチタイトルの中では一番売れたくらいだ
正直勿体無いと思ってたから、スティングに移ってくれたのはこのシリーズにとっては良かった
今作の結果如何に関わらず、もし今後もコンパ、バンナム、マベとかその辺の信用度低いメーカー
から引き合いが来ても受けない事だ
SFCの4、3・2・1、怒りの鉄剣と来てこれ以上訴求力ある過去作は無いから、後は続けるなら新作しか無い
任天堂がパブ引き受けてくれたらシリーズにとっては一番最高だけどな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7g9g6z9P0
死ぬほど懐かしいゲームやな
友達兄弟と喧嘩しまくった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVY3Nbq9a
去年のは50万本かあ
結構売れてたんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rIvmiNE0
レインコードプラスは2600本。
ただのリマスターでレインコードの完全版たおせるかな?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3hHGYkP0
>>28
名勝負になりそうだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQJUiSAd0
テンポ悪いゲームだった記憶しかないけど
多少はテンポ良くなってるんかね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnZWh3Zf0
サクナヒメ、シレン、オーバーロードなんかはパケ品薄でDL上位
ドカポンは49位
多分パケ出荷数千本レベル、DL見るとメチャクチャ需要あるわけじゃないのか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fX19Ir1w0
>>34
サクナやシレン6は数十万、ユニロもマルチとは言えスイッチだけで20万程度は売れてるタイトル
それと同じような推移はいくらパケが無くとも流石に無理
まぁ時間差である程度上がってくるとは思うがな
前作もそこそこはDL売れてるし、このシリーズは他社のパーティゲーと比較したらDL比率は割と高い方
例えばパケ初動で1.3万、現時点で累計3万弱くらい出てる鬼滅のパーティゲーはe-shop入れてないからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXaPBEjp0
うたわれドカポンとはなんだったのか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBy7LrZ5d
天空のレストランやりたいんだけどなぁ
ファミ坊何してるのかなぁ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbCYkXPCM
>>38
最近X始めて色々呟いてる
オホーツクリメイクに関わってるしこの前アスキー時代を振り返る本出したよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgs7ROos0
自分でやるより他人が足引っ張り合ってるのを見ていたいゲーム
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1AYY4U+0
お、10万本くらい売れてそうか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGvUWo+Y0
一人用でやっても最後の土地にいくのはなかなか難関だった
99週を4人でやると最初は熱いが途中でダレてどうでもよくなってしまう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwuSS2Tn0
おっ、バイオミュータント好調の再来か?
引用元
コメント
うたわれとは別の?
ドカポンは面白いけど友情破壊力凄まじいよな
SFCの初代ドカポンしかやったことないが、みんなでハマってみんなでよくケンカしてたわ
11月末に出る魔導物語には期待してる
制作がスティングだから一定以上の出来になるだろうし
けど魔導物語の人間キャラは相変わらず出せないんだろ?微妙だなぁ
こっちはスティング製だからか色々調整やプラス要素もあるんだな
前にコンパから出たキングダムはベタ移植で残念だったが
俺は「百の世界の物語」の続編が欲しかったんだ