ウィッチャー1と2をやったこと無いのに『ウィッチャー3』を異常に持ち上げるガイジ何なん?

ソフト
ソフト


1:2017/06/03(土) 13:07:22.98 ID:

ウィッチャー3だけやってウィッチャーの全てを知った気になるな
ちゃんと1からプレイしろ
12:2017/06/03(土) 13:12:07.55 ID:

>>1
日本語でプレイして知った気になるな
ちゃんと原文でやれ
19:2017/06/03(土) 13:15:02.15 ID:

>>12
日本語ローカライズした人が世界で最初にウィッチャー3をクリアしたんだぞ
他の言語は知らんが日本語のローカライズの力の入れ方は別格
24:2017/06/03(土) 13:19:22.63 ID:

>>19
だから何だよ原文でやれ
2:2017/06/03(土) 13:08:11.09 ID:

今ならたった450円で1と2両方買える
3:2017/06/03(土) 13:09:15.41 ID:

小説読んだか?
4:2017/06/03(土) 13:09:19.75 ID:

やる気起きんだろ
アニメにしてくれよ
6:2017/06/03(土) 13:09:54.82 ID:

>>4
3を先にやらなければ良い
1からやってゲームシステムの進化を楽しむ
7:2017/06/03(土) 13:10:37.37 ID:

3は突然変異
4の出来はどうなるか分からないのでやるなら今のうち
8:2017/06/03(土) 13:11:22.24 ID:

2はともかく1はマジでゴミだぞ
時間の無駄
9:2017/06/03(土) 13:11:43.66 ID:

1、2微妙ゲーだからお前ら期待するなって言ってた癖にこれだもんな
11:2017/06/03(土) 13:11:58.55 ID:

日本語喋ってなくて笑った
13:2017/06/03(土) 13:13:00.39 ID:

三部作の映画化したら見に行ってやるよ
15:2017/06/03(土) 13:14:52.94 ID:

こう言うのは一番わけがわからない
一からやると大体凡ゲーかクソゲーが多い
16:2017/06/03(土) 13:14:56.24 ID:

3でもシリ以外はゴリラにしか見えないのに1,2なんて触手が動かんわ
17:2017/06/03(土) 13:15:01.00 ID:

ウィッチャー3
フォールアウト3
ファークライ3
GTA3

洋ゲーって3から有名になるやつ多いな

20:2017/06/03(土) 13:15:59.04 ID:

>>17
ウィッチャーは2で有名になったぞ
25:2017/06/03(土) 13:19:59.01 ID:

ゼルダの方がつまらないよ
100%言える
27:2017/06/03(土) 13:22:00.96 ID:

1の英語版持ってるけど確かに糞ゲーだった
3になると化ける
30:2017/06/03(土) 13:25:18.32 ID:

3が完全なゴミゲーなのに12やってない奴が持ち上げるのは見ていて失笑するしかない
オープンワールドと呼ばれるものを初めてやった奴しか持ち上げんわ
ストーリー以外何から何まで最低品質 シリーズやっててストーリーが見たいからやるだけのゲーム

逆にストーリー以外のところに不満がなければ高評価なのも分かる
まぁまともにゲームやって来た人なら持ち上げることはない

32:2017/06/03(土) 13:27:13.11 ID:

1と2は過大評価だよなぁと思ってたから3も当初は牽制してた
3が好きすぎて困る人だけ特攻すればいい
ゲラルトさんのつぶやき探偵は1の頃から少しも変わってないからな
34:2017/06/03(土) 13:28:54.94 ID:

めちゃくちゃ面白いと評判なのでgoty版買ったら想像以上の面白さにびっくりした俺みたいのもいる
36:2017/06/03(土) 13:29:32.20 ID:

>>34
なるほど
おれはラスアスがそのパターンだったな
35:2017/06/03(土) 13:28:54.98 ID:

こうゆう老害がコンテンツを滅ぼす
39:2017/06/03(土) 13:30:42.36 ID:

続編物多すぎて1からやっているゲームの方が最近少ない気がする
43:2017/06/03(土) 13:33:33.66 ID:

ゲームとしては面白くないけど、世界観とシナリオの面白さ(登場人物大体鬼畜ファンタジー)は1と2両方価値がある。

プレイ動画でエアプすればいい。3しかやってなくて、面白いと感じた人は特に!

45:2017/06/03(土) 13:44:00.43 ID:

2はoneで遊べるだろ?3からゴキが持ち上げて豚が批判してる
47:2017/06/03(土) 13:47:18.93 ID:

2ってCSは箱独占だったよな
3が箱だけだった可能性もあるのかと思うとビビるね
50:2017/06/03(土) 13:51:21.45 ID:

ワイルドハントが敵
これだけの簡単なストーリーなのに何言ってんだ
52:2017/06/03(土) 13:53:13.87 ID:

でた!0 100論!
小説は読んでない。英語版も含めて読んだ人はもっと世界観にひたれて楽しいだろうね!
54:2017/06/03(土) 13:57:21.78 ID:

>>52
だから1、2やった人はもっと世界観に浸れて楽しいだろうね!ってことだろ
57:2017/06/03(土) 14:01:20.67 ID:

>>54
まあ、確かにね。ただ原作なだけで直接繋がってない小説と確実につながりストーリーのゲーム3作では比べようもない。

まあ、人それぞれといえばそれまで。ワイルドハントが敵!以上!それで面白い!と言われればそうなんだろうね。

自分はこのゲーム世界観とキャラを楽しむものだと思ってたから。

53:2017/06/03(土) 13:54:33.12 ID:

1や2を今やるのはキツイぞーw
55:2017/06/03(土) 13:59:43.53 ID:

と言うか1、2の開発と3はべつもんじゃなかったっけ?
有能なとこが権利買って3を成功させただけで
58:2017/06/03(土) 14:07:15.93 ID:

3がゲームとして優れていたおかげでヒットしたのであって
シナリオや世界観自体は作者にも売り捨てられる平凡なファンタジーだし
3から初めて楽しめたならそれで十分
59:2017/06/03(土) 14:13:25.29 ID:

>>58
ストーリーを楽しむゲームなのに3だけとか頭沸いてるのか?
60:2017/06/03(土) 14:15:40.44 ID:

http://store.steampowered.com/search/?developer=CD%20PROJEKT%20RED
2 \297 -85%off
1 \147 -85%off
この値段なのに持ってない人いるの?
62:2017/06/03(土) 14:18:56.69 ID:

>>60
安過ぎwww
64:2017/06/03(土) 14:25:38.36 ID:

1の日本語無いじゃん
英語ペラーリーノしか楽しめないなら他のゲームするわ
66:2017/06/03(土) 14:28:01.69 ID:

>>64
1は公式が公式として認めた日本語化modがある。
67:2017/06/03(土) 14:29:00.07 ID:

>>66
なにそれSteam版でもインスコ出来ますか⁉︎
68:2017/06/03(土) 14:30:03.32 ID:

>>67
出来る
65:2017/06/03(土) 14:25:39.29 ID:

1なんて今やっても戦闘微妙なくっそだるいお使いゲーだからな
旬を逃したんなら無理してやる必要はない
まして煽ってるやつは頭おかしい

Witcherは3が売れたからいいけど
MassEffectなんて基地外箱信者がPSで2,3やってるやつを延々と罵倒し続けた結果
最新作ローカライズなしという悲惨なことになったからな

タイトルとURLをコピーしました