1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaJeqA5c0
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pInXCh200
>>1
背中に背負った斧はスルーで棍棒使うのか…
背中に背負った斧はスルーで棍棒使うのか…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3O/gtDK0
>>55
種泥棒リスペクトやで
種泥棒リスペクトやで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6XRC47xd
言うほどか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU55jXRF0
なんか全体的に遠いな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzTmQ+G80
>>6
なんと!近づくこともあるかもしれないぞ!
続報に期待だ!!
なんと!近づくこともあるかもしれないぞ!
続報に期待だ!!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4VnxvqC0
おっさんはこれにフルプライス払うの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxsL8obt0
これ戦闘でまた味方が映らんのが糞すぎるやん
どのみち味方映らんのに最初だけ味方見せる意味がわからんし
どのみち味方映らんのに最初だけ味方見せる意味がわからんし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HY5dk0ko0
もう同じだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EZEE0qN0
安っぽいなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhcqPwbqd
主人公の声優が勇者王とビーデルさんなんよな
お前ら的にはどうなんや?
お前ら的にはどうなんや?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9hlDNs40
>>13
ライバルズやスマブラと同じやし順当やろ
ライバルズやスマブラと同じやし順当やろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXCMkZUi0
PSのドラクエ7みたい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcW0V0Gs0
結局コマンド式なの草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6KqcMP50
たかがこんな低スペゲームに開発何年かかってんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irv0JKXh0
シナリオ大幅増なら買う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rPfoXhP0
これが令和にフルプライスですか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skwc7+sv0
RPGツクールで作れそうなクオリティ定期
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvJ0tmdO0
令和やぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKWHxHfO0
スマホでできるんか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03lHkAGY0
>>23
対応ハードは主にPS5、switchです
対応ハードは主にPS5、switchです
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1isdnOA0
>>28
こ・・ここ
これがPS5のげーむ!?!???
「黒神話悟空」とか「エルデンリング」とか知らんのこれ作ったやつら????
頭おかしいだろ、一体何十年前で時間止まってんだよ・・・
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcW0V0Gs0
>>32
PS5でこれとかGPU1%も使わなさそうで草
PS5でこれとかGPU1%も使わなさそうで草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SP24yo+c0
期待してるのは11のグラでのリメイク定期
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpC1S7+10
これ買うのとなんGやるのどっちが人として恥ずかしい?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvJ0tmdO0
2980円ならまあ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpaktY/r0
なんでこんな視点が遠いの?
こんなに遠いのはスカスカに見えないか?
こんなに遠いのはスカスカに見えないか?
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Tr9aI6T0
>>27
一応フィールド移動中はカメラ視点を近めにできる
戦闘中はあのままっぽいけどな
一応フィールド移動中はカメラ視点を近めにできる
戦闘中はあのままっぽいけどな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Okz1OIKm0
どうせやる事はこれまでと変わんないんだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aCIOpXJ0
これ過去に3やってるやつ以外で買うの?
思い出補正ゲーすぎるやろ
思い出補正ゲーすぎるやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6KqcMP50
配信者御用達ゲーになる未来しか見えない
ぺこらの配信みて満足するわ
ぺこらの配信みて満足するわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hotOFMxW0
普通に3dで作ってよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ynTY2L6C0
これならドット絵とかわらんやけんしょーもねぇな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W7qU25zz0
よく知らないけど背景3Dでキャラ2DなのがHD2Dなん?
じゃあpsのDQ7とかHD化するだけでHD2Dに出来そう
じゃあpsのDQ7とかHD化するだけでHD2Dに出来そう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6Eo00+K0
でもvがやってたら買うんやろ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg9OM+vV0
リメイクに期待しすぎな奴おるよな
メーカーも販売スケジュール埋めるために作ってるだけで本気で売りたいわけちゃうやろ
メーカーも販売スケジュール埋めるために作ってるだけで本気で売りたいわけちゃうやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVflUoWc0
この程度のゲームに何年もかかったのは何故
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+St/17M30
ブーストポイント導入しろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:He0j644Wd
まずは盗魔僧で行くわ
まものつかいも気になるが多分上級職やろ
まものつかいも気になるが多分上級職やろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJneG70hM
RimWorldみたいなのグラでもクソ面白い訳だし
そもそも所詮PS5レベルなんだしそんなにグラフィックは期待してないにしてもなんかショボさあるんよな
なんやろこれ
そもそも所詮PS5レベルなんだしそんなにグラフィックは期待してないにしてもなんかショボさあるんよな
なんやろこれ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6zcy+PG0
1500円ぐらいなんだろうし買うよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaJeqA5c0
>>49
こちら7678円となっております
こちら7678円となっております
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJNOzMG20
何かAmazonでの予約ランキングで結構1位取ってるらしいからなんだかんだそれなりに売れちゃうんじゃね?
コメント
ファンボーイは気付いていないが、これがPS5を衰退させた元凶
『高性能高画質でぶん回すゲーム』だけがPS5のゲームと騒いだせいで
多様性が崩壊し、色々なゲームに挑戦する事が出来なくなった
ファンボーイには『アソビ大全』みたいなゲームの重要性がまるで
解らないんだろうな。ああいうゲームを遊びたい層が間違いなくいて、
そういう層を取り込む努力もしなきゃいけないのに。
任天堂に全部取られてる事も気付かないで喚いているんだからひたすら無様だ。
同じリメイクなんだからFF7Rを例に挙げりゃ良いものを… やっぱあれはリメイクとして駄目だと自覚してんのかなw
てか過去作の完全フルリメイクでもないのに、DQが突然アクションゲーになってたらユーザーがブチギレるわ
こういう静止画の宣材しか見ないような客を騙すためのものだからな
見栄えする画像用意しないとSFCと殆ど変わらないじゃねーかってバレて買ってもらえなくなる
ほんとコマンド選んでる時だけ味方が見えてその部分でだけ武器のグラフィックが違うとかで喜んでの間抜けすぎ
しかもこの種の宣材動画で実際にバトルシーンの処理内では味方のモーションやグラフィックなんぞ一切出て来ないのを極力隠そうとしてんのほんとセコくて卑劣
戦闘シーン自体の切り取りが少ないし、実機プレイで戦闘させてる時もオートで全体魔法で終わるようなところばっかり映して、とにかく通常攻撃をさせてそれが映る機会を少なくさせようと誘導してる(それでも通常攻撃を手動でさせてる人が何人かいて、その動画内では明確に味方が武器を振るようなモーション等一切出てこないのが確認できてる)
端的にいうと売れないわけがない。
令和にもなって、悟空とかエルデンのようなフォトリアルゲーが、どれほどのゲームユーザーを失ってきたかが、まるでわかってないってのが、救いようがない。
分かりやすい例を挙げるとするならば、漫画のアニメ化と実写化だと、どちらがみたいかというのと同じ。シナリオや音楽が全く同じでも、アニメと実写だと表現方法が異なり、アニメを選ぶ方が圧倒的に多い。これは、映画の興業収入みれば明らか。特に日本人には創作の場合、フォトリアルよりもデフォルメや漫画絵の方が取っつき安く売れる。
よって、このドラクエは売れる。売れるの定義が曖昧といわれそうだから本数を言っておくと、国内ミリオンは固い。
こないだのFF7よりは売れるし、なんなら日本国内でFF7の全世界より売れるんじゃないの
個人的にはいらんことすんなのオンパレードでスルー確定なんだけど
GBCの追加要素入れてSFCのグラ・サウンドで作った方がマシなんじゃねーかコレ
地雷臭半端ねえぞ!
完全にソシャゲ移植前提のUIやな
制作変わったにしても作るのに時間掛けすぎ
何か原作の思い出補正と言われそうだが、全てがただ列べてるだけで画面のレイアウトにセンスの欠片もなく見えるんだよな
ショボイってか「スカスカ」なんだよな
キャラだけ不自然に小さい
リムワだって例えば通路の横幅が最低4マス必要とかなったらうーん?てなるだろ
マップだけはクオリティ高いと思う
文字が小さい
特にHPとMP
やっぱり斜め移動ができるのに斜めのグラフィックがないのが気になる
斜め移動だけはほんと何とかしてほしいわ
安っぽすぎるからグラ作るか最悪斜め移動できない方がマシなレベル
令和の時代に昭和のゲームのしょぼいリメイクでミリオン行けるとマジで思ってるなら本当に終わってる
令和の時代に平成9年のゲームのしょぼいリメイクの分割2作目は世界出荷ミリオンの発表すらないもんな・・・
DQ11で一番売れたのが3DS版なんだし、下手なことやらんほうが・・・って感じ。
新規入れたいなら、ナンバリング外すべきだったろうなと。このあと1,2のリメイクもあるんだろ?
マリオアドバンスみたいに、ドラクエ○○ってサブタイトルつけて発売した順番で新規にナンバリング振るべきだった。
バトルモーション無しは糞過ぎる
グラガグラガはモンハンだけにしてくれよww
期待してるし買うつもりだけど
戦士の背中の武器とか斜めグラとか
端々に感じる手抜き臭が微妙に心配の種ではある…
ますます現代ゲーマーの要求と乖離した開発者オナニーゲームだなw 哀れ。
ますます現代ゲーマーの要求と乖離した開発者独りよがりゲームだなw 哀れ。
してねーよ
お前だけじゃね
個人的には買わないけど、国内ミリオン行きそう