このまま行くとモンハンワイルズで日本のコアゲー市場がかなりPCに流れてしまうのでないだろうか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBY0O9mF0
至急通常モデルPS5を4万程度にまで値下げしないと取り返しがつかなくなりそう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjZ4YaIG0
流れるわけがない
そんなの言ってるのパソ任天堂ファンだけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4+Th1cF0
コアゲーマーはもとからPC主体で最近PSが落ちぶれて領域が被ってしまった印象
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hBOyQvl0
モンハンはコアゲーじゃないだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqZ4rHlJM
モンハンというIPが終わりを迎えるだけだよ
バイオハザード、ストリートファイターと同じ立ち位置になって
日本人からは興味関心を持たれない忘れ去られたIPとなる
ただそれだけ
貴重な国内比率高いIPを自爆して手放すってだけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+fW4rMg0
一般向けだったのがマニア向けになって廃れていく
よくあることだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gm4QIkCd
某モンハン系配信者のアンケートによれば53%がPS5でプレイするらしいが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtVCckaV0
>>8
そもそもそれが低い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVV/u1KL0
>>8
47%も他ハード恐らくPCが大半?ってのヤバくない?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPjkZ7Zx0
ソニーが日本市場を捨ててないなら、ワイルズ発売までは意地でも値上げしなかったでしょ
消費者がPCに流れるのを承知で付けた値段が8万12万なんだろ
それくらいソニーも考えてるわ!…考えてるよね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Y7mAo2W0
すでにそんな感じじゃないか
ゲーム配信者なんかPCゲーマーが主流だし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GIuwqvr0
言うほどコアゲーマー居ないしなぁ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wcuhBw/r
もう子供がゲームpcコーナーにウヨウヨいる時代だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAbQIfAy0
初期価格4万のPS5DEが売れなかったから3万まで値下げしないと無理だよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtVCckaV0
アンケートで4割強がPSじゃないってのが致命的だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw+HbJkS0
いや普通にPCでよくない?
PS5でやる理由が何も浮かばんが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWAxl1aa0

Xboxなら76,197円でオンラインも最新ゲームも18ヶ月遊び放題ってこと!!
8万PS5より高性能で超コスパwww

XSX(59,978)+ゲーパス(Core 4,923×3+ultimate変換1,450)= 76,197円
XSSにするなら60,797円www

モンハンはコレで決まりだねwwww

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt59rApS0
PCに流れそのツレもPCで遊びCSに新規が増えなくなって日本市場から消えるパターン
ワールド系はPCに比重置き過ぎてバランス崩壊しかけてるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqgQzR/Ud

一番ソフトが多くて環境がいいPC、任天堂ソフト用のSwitch

散々言われてるじゃんじゃん

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gAicanP0
>>19
任天堂ソフト&お手軽なゲームはSwitch
それ以外はPCだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xq3PWjZr0
買わなくなるだけだろ
MHトライ見送ったユーザーがどれだけ居たと思ってるんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUUjeapOd
高価なゲーミングPCに流れるほど今の日本人に金があればいいけどね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqZ4rHlJM
内蔵GPUで十分ってくらい環境のハードル低くならんと難しいだろうなぁ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVV/u1KL0
カプコンもPC力入れてるしPCに移行させるのを促進すると思うぞどんだけ効果があるか知らんが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tqpb6pmG0
カプコンはとっくにメインはPCへ移行してるから想定内なんじゃないの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMyw56F80
学生もバイトすりゃどうにかなるだろって思ってたけど
週3、1回3時間、時給1000円で計算しても結構かかるんだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7GB0m2W0
ストリートファイターなんてもうどう見ても洋ゲー
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVV/u1KL0
>>29
それは洋ゲーやってねえだろ洋ゲーはチュンリーみたいに綺麗なアジア人は出てこねえし、キンバリーは黒人キャラだとマジでかわいい方、キャミーなんて出しただけでポリコレ勢力から攻撃される
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3Z71CN/0
>>30
マリーザ マノン AKIが居るからある意味バランス取れてるのかもな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmFChxpb0
PCゲーマー自体は昔からのMMOやエロゲ需要で普通に増えてて
艦これブーム以降のソシャブラゲブームにスマホ連動で一気に増加し
最近になってsteamのおかげでゲーミングPCにもする人が増えてきた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krx0u2CG0
絶望的なことを言うと
PS4→3万、PS4PRO→4万、箱がほぼ存在してないような状態で当初PC版なし
これでワールド出ても日本のPS4は大して売れなかったんだよ・・・
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n76uoQtK0
ワイルズどんくらい売れるかね
カプコンがDL込で発表してくれりゃいいんだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hBOyQvl0
>>36
また作りまくって押し込んで出荷数で発表するんじゃね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbcL1qYR0
実質DDONで止まってる
ドラネスやブルプロや原神が出たが結局あれ超えるマルチアクション出なかったな

引用元

コメント

  1. モンハンやってた層はライトゲーマーだろ、この層が最後に居たのってワールドの2018年じゃん

    その層がPS5にちゃんと移行してたらFFはあんな悲惨なことになってませんよ、現実を見よう

    • PSP→3DSで本編が展開されてたしね。
      今もゲーパスやPS+に入ってるのがワールドじゃなくライズなんだけど、カプコンがどっちを売りたいかわかるよね。

  2. なぜファンボはサードのゲームを「ソニーのもの」という前提で話すんだろうか?

    • アストロボットの衣装にジョーカー(ペルソナ5)や桐生ちゃん、スネークがあったあたり、SONY的にはサードの看板タイトルが自社の看板という認識なんやろな

  3. >このまま行くとモンハンワイルズで日本のコアゲー市場がかなりPCに流れてしまうのでないだろうか?

    何か問題ある?
    残念ながら越えられない価格の壁は依然として健在でSCEが潰れるような人口移動はない。
    まあ同発が増えるくらいになれば御の字だよ

  4. PS5Proを12万でネタにしてるけど
    ゲーミングPCはそれ以上するし無理でしょ
    PCに流れるのではなく、モンハンそのものから離れるだけ

    • そのあたりはどっちかというとPC販売店の腕の見せ所だな

  5. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wcuhBw/r
    もう子供がゲームpcコーナーにウヨウヨいる時代だぞ

    マジでこれ
    昨日ヨドバシにPCを物色しに行ったら、けっこうな数の親子がPC売場にいたわ
    もう今は小学校でもPC使って授業してるし、子供の将来考えてPCに慣れさせる親も多いんだろうな

    • 親目線だとゲームしかできないゲーム機よりもPC買い与える方が良い気がするだろうな

      • プログラミング教育も小中高で必修化された今の時代なら
        ゲームするのも勉強するものPC一つで済む(済ませたい)となれば
        ゲーム専用機よりPC与える選択する親は増えるだろうな

    • でも流石にPCゲーム出来るレベルのスペックとなるとまだ一般的じゃないんじゃない?
      昔に比べると遥かに敷居が低くなったのは確かだけど

  6. モンハンをコアゲーと認識してるのはどういう目線なんやろか

  7. まずファンボは何で自分たちをコアだと思ってるの?
    コアって言葉の意味をちゃんと理解してる?
    貴方達はもう外周の端だよ

    • ファンボはもう外道でしょ

  8. 記事作成ツールで自動的にワードを置き換えてるだけだぞ

  9. 少なくとも日本ではコアじゃないよ?
    世間ではスイカゲーム、ピコパーク、どら焼き物語の方がよっぽどコア

    あ、確認するけど中心って意味だよね?
    PSで言う所の「大人向けゲーム」の事じゃないよね?
    背伸びしたい子供が好きそうな、大人がプレイするには恥ずかしいゲームじゃないよね?

  10. エルデンリングでps→pcに本格的に移動したから今更感w
    そもそもワールドもセールで伸びたの中国人が買ってるpcが圧倒的だったでしょw
    まさかまだps5の方がpcよりも圧倒的にユーザーが多いとか思ってるの?w

  11. そもそももはやモンハン自体にそんな影響力無いっての いつまで幻想見てんの
    PSを押し上げるタイトルが軒並み爆死していき残ったこれが過剰に持ち上げられてるだけだろ?
    もうスペライに碌なの残ってないからな

  12. モンハンきっかけにハード買うかって人の中でPC選ぶ人は結構いるだろうね
    そもそもは比較的ライト層でもフォートナイトエペあたりからPCに流れる人増えてた

  13. カプコンは2024年はモンハンに合わせてPS5値下げするやろ!って思ってたんだろうな

    • PS3や4は大幅に値下げしてたからPS5もうまいことやってコストダウンしてその分値下げ…
      するかと思ったらこれよ。更にPROは値段の割に性能上がったのかすらよく分からんレベルで国外を中心に大荒れ
      だからクロスプレイ対応してることをアピールしたのよ

    • 血の気が引いてクロスプレイを強調し始めたのは、実になんともいえない

  14. 大手ソフトメーカーからウチのゲームやるならこれみたいpc出せば一気に普及すると思うがやらないよね
    もしくはモンハンとか特定の人気タイトルを動かす前提で家電メーカーが用意したりしないもんかな?
    予算いくら?よりもこのゲームやりたいならこれが必要って方が知識ないとありがたいだろうに(もちろんぼったくるのは論外)

    • そういうのドスパラがしょっちゅうやってるやろ

  15. ファンボーイが持ち上げてるものってコアゲーではなくただのブランド志向

    • ランキング見てるとコアでもハードコアでも無いからなぁ

  16. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjZ4YaIG0
    流れるわけがない
    そんなの言ってるのパソ任天堂ファンだけ

    かといって「PS5独占です」と言うと絶望感が半端ないんですけど

  17. PCのオンラインはチーターが〜とか言うけどそもそもこのまま行くとPSのオンラインに誰も人いなくなるよね?そこわかってるんだろうか・・・(モンハンはクロスプレイ対応だけども)

  18. 現状に危機感を覚える者をアンチとして排除を始める
    自浄できない集団にはよくあることだな…

    • その人と組織の今後のことを思ってその人にとって厳しい意見を出したら粛清されました、っていうのは人類史あるある

  19. もう流れてんだよなぁ…

  20. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gm4QIkCd
    某モンハン系配信者のアンケートによれば53%がPS5でプレイするらしいが

    仮にこの53%がホントだったとしても今既に所持してる人しかしないと思うわ。
    新たに最低8万円出すのは正直モンハンやるだけならアホ丸出しだからな。

    • その配信を見てる少数のps5プレイヤーのアンケート結果だろ

  21. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hBOyQvl0
    >>36
    また作りまくって押し込んで出荷数で発表するんじゃね

    Wの投げ売りっぷり凄いよなIB出るまでの間には980~480円辺りだったし
    ライズとかサンブレ出るまでも2980~1980辺りキープしてたのに

  22. コア層の移行云々より少なくない数の一般層が
    モンハンから脱落しかねないことを心配すべきだと思う

    モンハンの売上を支えてたのはコア層なんかじゃなくてこの層だし
    モンハンを遊ぶためにハードを買うって人が多くいるのもこの層だが
    箱の存在に気づかない場合、ワイルズを遊ぶためにはソフト合わせて
    安くても9万弱、高ければ十数万出さなきゃいけないわけで
    諦める層が大量発生してもおかしくない金額だぞ

    • PS5とかソフトの動きからして実売のほとんどが中国に流れてるとみた方が自然だし、いくらゲーミングPCの普及率が上がったとはいえ、デルテクノロジーズの2023年の調査だとゲーミングPCの所持率は6%。いくらPCでもできると力を入れて宣伝してもその6%の中で戦うのはあまりにも厳しすぎる。そもそもPCでワールドが流行ったタイミングってセールで二束三文で投げ売りされた直後からだし。
      まぁカプコンはそろそろPS5の値下げがあると踏んでいたんだろうな。現実は真逆だが。

  23. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjZ4YaIG0
    流れるわけがない
    そんなの言ってるのパソ任天堂ファンだけ

    おい新しい新種をファンボーイの中でうみだすなよw
    次はps4任天堂ファンか?

  24. 8万と12万
    冷静に見ると冷める金額だ

  25. カプコンも危機感を覚えたのか公認ストリーマーにPCゲーマー増やしてきたな

  26. モンハン自体ライトユーザーがやってる
    8万12万じゃライトユーザーは買わない
    コアは元からPCやってるしモンハン引退の人の方が多いだろうな

  27. 多分だけど普通のPS5はモンハン発売直前に円高に応じて値下げします!!!!ってさも安くなったかのように一つ前の値段に戻すんじゃないか?
    それでも高いんだが

    • 高いでしょ?
      云うほどPCに流れるわけがないのよ

      • 高いのは「PS5」って言ってると思うんだけど…

        • PS5が高い買いたくない→わかる
          だからもっと高いPCに人が流れる→???
          ソニー憎しのあまり現実から乖離しすぎ。便利な思考回路しとんな

タイトルとURLをコピーしました