1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH85iV9b0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH85iV9b0
Xbox の 25 周年は 2026 年 11 月 15 日に当たるため、Xbox ハードウェアの新世代の発売が確実に予定されている。ソニーは中世代のコンソール PS5 Pro を発表したばかりで、Xbox は今回これとの競合を見送った。その代わり、Xbox は次世代のコンソール ハードウェアの開発に全力で取り組んでいるようだ。情報筋によると、これには少なくともXbox Series Xの従来のスタイルの後継機と、Microsoft がXbox ハンドヘルドゲームに初めて本格的に進出し、独自のSteam Deckを採用したものが含まれると暫定的に考えている。
Xbox の 25 周年にこれらの新デバイスをリリースするのは感慨深いものとなるだろうが、既存の顧客に必ずしも好評を得られない戦略的な変更を進める中で、このブランドが少し欠けていると感じているようなファンファーレのようなものも存在する。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH85iV9b0
これは朗報だな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTdSHphf0
うおおおおおおお
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ1hTI/u0
2026年!?あと2年で次世代機なん?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmox8Jj50
PS5Proさん、2年で産廃にwwww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIPgJMDX0
Surfaceチームのハンドヘルド機?
XSX後継機も出るなら両方欲しい!
あーでもゲーパス値上げしちゃったからコスパは悪くなったね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG41tOIz0
携帯機を出すということは、なにもしていないSwitch2がまた有利になったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdbErfi20
ポータブルについてはフィルもインタビューで語ってたしな出すだろうな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fG41tOIz0
次世代は性能マシマシにすればいいんだろ?という時代錯誤なことをやめるってことだろ
Switch2の勝利条件がまた緩和されたな
Switch2の勝利条件がまた緩和されたな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIPgJMDX0
今世代性能最強だったのにパリティで何の意味もなかったからやめるんかね
まぁMSにはクラウドあるから携帯機との相性は良いだろう
まぁMSにはクラウドあるから携帯機との相性は良いだろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Gm4QIkCd
携帯機は次世代バッテリーが実用化されれば伸び代も出てくるかもな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLgyl1hOr
Steamサポートあるならまだしも今のMSstore縛りじゃ携帯機だされてもなぁ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvFXke280
こんなもん買うやついねーだろ
PSPすら商売にならなかったのにどうやって成立させんの
PSPすら商売にならなかったのにどうやって成立させんの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCARJIM9r
やっぱり携帯機やるんだな…
据置以上に茨の道だと思うけど
据置以上に茨の道だと思うけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6y6GG4Bqd
携帯機は次世代に出すんか…
ならバッチバチにSwitch2のライバルやな
ならバッチバチにSwitch2のライバルやな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWApoTDG0
>>25
ほんとにSwitch2のライバルになると思ってるの?
据え置きもまともに普及させる事が出来ないのにどうせまた信者はコンソールは時代遅れ!サービス重視のビジネス!とか言って逃げるくらいにボロボロの売上になるやろ
ほんとにSwitch2のライバルになると思ってるの?
据え置きもまともに普及させる事が出来ないのにどうせまた信者はコンソールは時代遅れ!サービス重視のビジネス!とか言って逃げるくらいにボロボロの売上になるやろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1L8vfNO0
純粋なゲーム機というよりUMPCの延長じゃないの
それこそsurfaceみたいな位置付けの
それこそsurfaceみたいな位置付けの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlCCcV1b0
XSSレベルのものとしても携帯機だと電力ヤバいやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOPJIbAwa
携帯機ってスイッチみたいな据え置きモード搭載型とスイッチライトみたいなただの携帯機のどっちなんだろうか
据え置きモードあるなら神だけど据え置きモードないなら産廃
据え置きモードあるなら神だけど据え置きモードないなら産廃
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjMRm0mn0
路線としてはswitchよりallyになるんじゃない?
ASUSがやるよりは量産できる分同性能でも価格抑えられるだろうし
ASUSがやるよりは量産できる分同性能でも価格抑えられるだろうし
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvFXke280
>>30
そんな箱縛りのSteamも使えないゴミ誰が買うのよ?需要なさ過ぎんだろ
そんな箱縛りのSteamも使えないゴミ誰が買うのよ?需要なさ過ぎんだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWApoTDG0
>>45
結論Steamdeckのほうがマシって事になるもんな
現状ですら箱扱ってないエディオンでSteamdeck店頭販売始めるくらいには差がある
結論Steamdeckのほうがマシって事になるもんな
現状ですら箱扱ってないエディオンでSteamdeck店頭販売始めるくらいには差がある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ug9p7PC0
携帯機ガチでやるのか国内なら流石に任天堂だろうけど国外だとどうなるんだろうか
Xss並の性能でゲーパスクラウドに対応してるなら
買おうかな
Xss並の性能でゲーパスクラウドに対応してるなら
買おうかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPb/YjM90
据置機と携帯機で別々にゲーム作るわけ?
現行XとSで2機種を作り分けるより大変になりそうだけど
現行XとSで2機種を作り分けるより大変になりそうだけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOPJIbAwa
つーかシリーズXとシリーズSも予定ではこういう感じで出す予定だったんじゃないの?スイッチノーマルとスイッチライトみたいに
技術的な都合でどっちも据え置きモード専用機になったと予想してる
技術的な都合でどっちも据え置きモード専用機になったと予想してる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnX3RFzr0
日本ではPSの席が空くから価格次第でどこかが狙い目ではあるが
問題は据え置きやPCに劣る低性能機向けに作る開発者がいるかどうか
シリーズSでさえどこかの開発者が煩かった気がする
問題は据え置きやPCに劣る低性能機向けに作る開発者がいるかどうか
シリーズSでさえどこかの開発者が煩かった気がする
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmvspivD0
>>36
PS4がハードルのSwitch2とセットで見捨てられそうね
PS4がハードルのSwitch2とセットで見捨てられそうね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrEZqWyH0
箱の携帯機とか買うぐらいならUMPCでいいだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqZ4rHlJM
SONYをその土俵に引きずり込む為の罠として
携帯機との2機種戦略ってんだと面白い
あちらさんってば常に余裕がないもんだから
逐一MSの動向は気にするわ猿真似はするわ…だからな…
携帯機との2機種戦略ってんだと面白い
あちらさんってば常に余裕がないもんだから
逐一MSの動向は気にするわ猿真似はするわ…だからな…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3X24/kDd
携帯機を出すということは特許使用料をソニーに払うことになるな
完全にソニーの勝ちじゃん
完全にソニーの勝ちじゃん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ug9p7PC0
>>40
?
?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCyAU9Wg0
MSがWindows入り携帯機出したらUMPCのトップになるだろうな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PuPa0f80
>>41
それができるなら今のxboxにもWindowsのせてる定期
それができるなら今のxboxにもWindowsのせてる定期
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMUEUZyH0
>>47
いや、xboxのosは実質的にwindows
任意のwindowsアプリのインストールを許可するかしないかのビジネス判断だけ
任意のインストールを許可すれば、steamやepicからゲームのインストールが可能になるわけで、コンソールゲームのビジネスモデルが根本的に変わる
いや、xboxのosは実質的にwindows
任意のwindowsアプリのインストールを許可するかしないかのビジネス判断だけ
任意のインストールを許可すれば、steamやepicからゲームのインストールが可能になるわけで、コンソールゲームのビジネスモデルが根本的に変わる
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPb/YjM90
>>57
Valveを儲けさせるだけのゲーム機をMSが出すのか?
Valveを儲けさせるだけのゲーム機をMSが出すのか?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOPJIbAwa
ソフトはスイッチみたいにカード型になるんか?
ディスク型だと本体に入らないよね
ディスク型だと本体に入らないよね
コメント
例のPS6の噂ででてきた2種類の半導体は
実はこっちに使う予定の話だったりして…
ソニーもバーター、じゃ無くてビータとか言うやつ出したら?www
PSも似たような話なかったっけ?
次世代は全CSが携帯機だすんかな?
どうせ一番スペック低い本体に合わせてのマルチになるし
競い合っても意味ないのがなぁ
そもそもSwitchとその後継機で良くねって話だよなww🤭
ストレージ拡張の仕様が気になるな
もし携帯機の方出すならゲーパスに出してるタイトルはかなり最適化頑張るとかしてくれると嬉しいが
これ本気で言ってそうなのが恐ろしい
これどうなんだろ
次世代機ともなれば据え置きはXSXより性能上がるだろうし携帯機とソフトの連携取れるんか?
そんな技術力はMicrosoftにないよww🤭
ほらまたセルフグッド
XSSと全く同じ性能に出来ればサードへの負担は大幅に軽減できるが
switch次世代機が4.5万だ6万だと噂されてる状況で普及帯価格で出せるもんなのか……?
XSSより性能下げるわけにはいかないイメージだが
AB裁判では次世代は2028年以降じゃなかったけ?
またXboxは任天堂の製品をパクっているのかw
パルワといいプロコンをパクったXboxコントローラーといい、ここはパクりばかりだなww🤭
投稿から1分も経たずにこんな的外れなコメントにGoodが押されていた
妙だな(棒)
かまってちゃんに餌を与えない方が良いよ