1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GT7AQrtd
『パルワールド(Palworld)』を開発・販売する株式会社ポケットペアが、9月26日(木)~ 29日(日)に開催される「東京ゲームショウ2024」に出展する。
PlayStation 5版『パルワールド』の試遊コーナーやフォトスポット、物販コーナー、着ぐるみグリーティングなどを展示・実施予定。
また、『パルワールド』の登場キャラクターに扮した公式コスプレイヤーや着ぐるみも登場する。
『パルワールド』のブースでは、火将ロシエルさんら6名のコスプレイヤーが登場。
ゲーム中に登場する生き物であるジェッドランの実物大フォトスポットや、ぬいぐるみや描き起こしデザインのクリアファイルや缶バッチなどの物販を予定。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIIMMmBI0
著作権侵害で訴えられた訳じゃ無いからぜんぜん問題無いよな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRgLxwAt0
日本未定なのに試遊機あるのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laDsiRoba
買うやつおるんか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llx1/KUu0
作ってしまったものは売るしかないわ
それが賠償金に回るとしても
それが賠償金に回るとしても
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgtkND7I0
トレーナーっぽいのまで丸パクじゃねえか
本当に1から10までパクリしかねえのな
中国だって少しは遠慮するのにマジでやべえな
本当に1から10までパクリしかねえのな
中国だって少しは遠慮するのにマジでやべえな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djwaTEKy0
シールは一応パロディーの範疇に収まってるのかもしれないが
ここはもう何しても世間的に許してもらえないと思う
ここはもう何しても世間的に許してもらえないと思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLVibi4e0
100ワニグッズの売れ残りってどうなったんだろうね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7leuF8z0
どんだけパクってんだよ😅
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+fLbsxKd
お宝になりそうです
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhcdNgPs0
>>12
需要がないとたんなるゴミだぞ
需要がないとたんなるゴミだぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+fLbsxKd
>>14
コンコードコースだから
コンコードコースだから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GT7AQrtd
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePum5Et10
>>13
おっさんならロッチビックリマンチョコとか
思い出すだろうな
おっさんならロッチビックリマンチョコとか
思い出すだろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHK59qgM0
>>13
ラレ元はこれ知ってんのかな
ラレ元はこれ知ってんのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4XSn9ULM
>>13
なんか単純にデザインの質が低いな…
なんか単純にデザインの質が低いな…
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhcdNgPs0
>>13
ロッテへの通報バンバン飛んでそうやな…
ロッテへの通報バンバン飛んでそうやな…
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cfHhyBDd
>>62
ビックリマンってサンリオのアイツぐらいコラボしてんのになw
あんた誰や?って断わられたのかな
ビックリマンってサンリオのアイツぐらいコラボしてんのになw
あんた誰や?って断わられたのかな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bejr8ARU0
>>68
交渉に行ってすらなさそう
交渉に行ってすらなさそう
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edySbyg90
>>13
そこはドキモンスタイルでやって欲しかった
そこはドキモンスタイルでやって欲しかった
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDw/fAPA0
>>13
はえー、まるでAIにビックリマン風で出力願いしたような画風だなぁ
はえー、まるでAIにビックリマン風で出力願いしたような画風だなぁ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BTq97mX0
>>13
台紙から裏書までまんまじゃねーか・・・
台紙から裏書までまんまじゃねーか・・・
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3x49hvss0
>>13
流石にこれはアウトだわ
ポケモンのにてるよりまんま
流石にこれはアウトだわ
ポケモンのにてるよりまんま
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZBDYy2M0
>>13
パックリマンチョコwww
パックリマンチョコwww
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:js88EWN00
>>13
これみてビックリマンだ!つってるやつ
キャラ名のとこしか見てないだろ
これみてビックリマンだ!つってるやつ
キャラ名のとこしか見てないだろ
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4RLdQeN0
>>13
フォント、裏面の説明
これはパクリです
フォント、裏面の説明
これはパクリです
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOjPswJM0
このステッカーはダメなやつだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geHBOARk0
パルワールドキャラのビックリマンチョコだから
パックリマンチョコだな
パックリマンチョコだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEmLiSIS0
モラルはともかく法的には止められないわな
白い目で見られるだけで特に問題はない
白い目で見られるだけで特に問題はない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TvCCXv00
転売人気はないだろうな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZUqxbXTd
なんでパルの中でもこのナメクジを採用するのかわからんw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cTVu8o8a
ビックリマンも任天堂の特許ですか?q
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hdm3Hhmb0
なんとか中華企業ってことにできないかな?
日本の恥だよこれ
日本の恥だよこれ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+fLbsxKd
>>25
わりと本気でこれが理由だと思うパルアンチ
中国製ならヤレヤレまたかで終わってたはず
日本人のモラルにめちゃくちゃ許せない何かがあるんだろ
わりと本気でこれが理由だと思うパルアンチ
中国製ならヤレヤレまたかで終わってたはず
日本人のモラルにめちゃくちゃ許せない何かがあるんだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhQsM2XP0
まじで徹底してるのな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtcsecCp0
カービィもコロコロでビックリマンみたいなシールやってたからセーフセーフ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuCzc2tZ0
試遊コーナーどうすんの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8ws1rtC0
ゲームは遊べればなんでもOKみたいなやつも多いけど
グッズはガチで需要ないだろ
グッズはガチで需要ないだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIIMMmBI0
日本でのPS5版の発売日未定なのに試遊台は用意して遊べるようにするんだw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15apCJBl0
>>33
そこからXBOXに引き込む事はできないかな?
そこからXBOXに引き込む事はできないかな?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rv7A7+c00
大手と組んで調子こいてるとヤバいなぁ
ビックリマンパロディは他でも見るからまぁ有りとしてもタイミング考えろw
ビックリマンパロディは他でも見るからまぁ有りとしてもタイミング考えろw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ4F3AIw0
グッズ出して売れるほどキャラ人気があると勘違いできてるのが痛い
現地行くやつは山積みスレ建ててもええぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rv7A7+c00
>>35
100ワニみたいになりそう
100ワニみたいになりそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c89NlZ20
ソニーがパクリ販売してるイメージが確固たるものなるだけなんだけど
ゲーム事業への影響ないのかね
ゲーム事業への影響ないのかね



コメント
言うまでもないことだけど、パルはもとよりソニーも企業として持ってないといけない倫理観がなさすぎるわ。特にソニーは腐っても大企業なのに何でこんなのと提携が出来るのか意味が分からない・・・本社を中国かロシアにでも引っ越すつもりなの?
普通の企業だったらロッテに許可というかお伺い立ててるんだろうけど
ポケペアはそんなことしてねぇんだろなって妙な信頼がある
ポケペアだし無許可だろうなぁとしか思えない
ロッテに出してもらう形にすればいいのになぁ
次はロッテから訴訟か?
一周回って高度な戦略に見えて来た(グルグル)
考えるまでもなく、ポケペアブースではSteamやXboxの試遊台のほうが多くないとおかしい
(国内PSでは買えないから)
もしPSの試遊台しかなかったり多かったら、ゲームとしての利益より別の利益を優先したってことだ
ロッテに無許可だろこれ…ここまで商業を分かってない馬鹿にしてるの引くぞ…
マジでパルワ関係者罰せられろ
夜逃げしようにも自分から手錠を増やしていくスタイル
発禁になったとしても片棒担いだソニーに1mmも同情はしないが
何やらちょこちょことパル信者が低評価押しに来てるな
新たな嗤い者にされるネタが出てきてチギュッてるみたいだな
さすが「ソニー」のパルワ
悪いところがそっくりだ
グッズまでパクリなのか・・・
結局、こんな会社のやり方ではゲームもグッズも何も生産的なことにはならないと自ら証明していくんだな
パクリの国の企業から逆にパクるとかたまげたなあ
コスモスのロッチかな?
こういうノリが面白いとかウケるって思ってるキチガイ企業ってだけなんだよな
ホントこの幼稚さはなんなんだろね…?
怒られろwww…とかいってほしかったのかね???
昔から他社の営業妨害が好きな会社だから、任天堂やポケモンの邪魔できるんなら大歓迎って意識はあると思うよ
そういうのは言われてるうちが花であって実際言われてから突き進むのは面白くないんだよな
これはひでぇわ
ソニーでコイツらと組もうと思ったヤツは真剣にヤバい奴らだと思う
日本社会では絶対に受け入れられない感じ
マジでポケモンそっくりだなw
プリン+ニャース、ラティオス&ラティアス、デンリュウとかかw
ゴキちゃんあんなにパルワを擁護してたのにあっさり梯子外されてんのな
知ってたら悪いが「ゲートキーパー問題」で調べてみるといい
これでも倫理観は上がったほうよ