1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/Hap5y20
そろそろソフトの値段も1万円超えそうだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eNxjMKq0
PS5と買うと9万から13万
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VT2JU7NN0
>>2
モンハンやるならPSプラスもいるね
モンハンやるならPSプラスもいるね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9q45grm0
1年後には2000円くらいやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f63ihiQD0
グラフィックには金がかかる
当たり前のことだ
今までそうしなかったのがおかしい
当たり前のことだ
今までそうしなかったのがおかしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZJakLKY0
>>4
開発費のほとんどは人件費だぞ糞無職
開発費のほとんどは人件費だぞ糞無職
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f63ihiQD0
>>9
人件費の大半はグラ奴隷だろ
人件費の大半はグラ奴隷だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqAOvrhE0
>>9
人件費が一番かかる部分ってグラフィックでしょ
人件費が一番かかる部分ってグラフィックでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akLkza2bd
>>9
無職で草
無職で草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHV6G7Uo0
>>9
グラ作りこむのに人が増えたり、掛かる時間が増えないとでも?
グラ作りこむのに人が増えたり、掛かる時間が増えないとでも?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwe4POEid
ごき…真のマリオとかウキウキしてたアストロボット買えよ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJXt6XaNM
990円で今更なワールド買ってた人達まず買わんわな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vt6CG7Fa
>>6
配信者とその取り巻きが買うだけで結構な数売れるんじゃね?
配信者とその取り巻きが買うだけで結構な数売れるんじゃね?
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAZpf5y10
>>6
確かに
確かに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yV2Mwpb0
本当はもっと高く売りたかったけど
なんとか1万超えないようにしたって感じだな
なんとか1万超えないようにしたって感じだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eNxjMKq0
>>8
どうせ未完成の分DLCでその分上乗せ・・・
最初からマスターランクなどないのはもうわざとの手抜きだからな
どうせ未完成の分DLCでその分上乗せ・・・
最初からマスターランクなどないのはもうわざとの手抜きだからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f63ihiQD0
まさか8万、12万でハード買う奴がこの程度出せないとかないだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z93gCpxs0
待ってりゃ1000円以下になるってバレたから初動は落ちると思うよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLNngDAH0
発売数カ月でどれだけ売れるかでワールドが安売りで売れたか否かの判断が出来るな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXABhVQ80
>>12
生産出荷は沢山するだろうけど実売は酷いもんだろうね
ワールドみたいにワイルズもゴミみたいに扱われて半年で半額だっけでフリプ落ちするかもしれん
公式のワイルズつぶやきにいいねが3000程度しかつかないからな誰もワイルズ注目してなさ過ぎw
生産出荷は沢山するだろうけど実売は酷いもんだろうね
ワールドみたいにワイルズもゴミみたいに扱われて半年で半額だっけでフリプ落ちするかもしれん
公式のワイルズつぶやきにいいねが3000程度しかつかないからな誰もワイルズ注目してなさ過ぎw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XDU2E5rd
スーファミ時代に逆戻りとか地獄かよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycZP8iS+r
今ハード持ってるやつはいいけど新たに8or12万払った上で+の料金も払う気概あるかな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Id2o7O+J0
モンハンていつもアーリーアクセス版がやたら高いよな
どうせ今作のエンドコンテンツも導きの様にアプデで弄られまくるんでしょ
どうせ今作のエンドコンテンツも導きの様にアプデで弄られまくるんでしょ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMps/1Xj0
ワールドの8980円+税とほぼ同じじゃん
物価高の中でむしろ割安に感じるのではないか
物価高の中でむしろ割安に感じるのではないか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akLkza2bd
>>23
ワールドってそんなしてたんか
発売日に買ったけど全く記憶に無かったわ
ワールドってそんなしてたんか
発売日に買ったけど全く記憶に無かったわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yuXztJD0
>>23
なんかワールドは痕跡苦痛の途中リタイヤやボリューム不足で半額以下に投げ売れてたイメージ
なんかワールドは痕跡苦痛の途中リタイヤやボリューム不足で半額以下に投げ売れてたイメージ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZRx6f1z0
五桁だけは絶対死守するこのムーブはなんなんだ
もう一万円超えてもいいよ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f63ihiQD0
カプコンからしたらモンハンがプレステを支えてるのに
なんで値上げでハード屋ばかり儲けさせなきゃなんねえんだって話だよな
なんで値上げでハード屋ばかり儲けさせなきゃなんねえんだって話だよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqxuMacTd
Standard Edition:9,900円(税込)
Deluxe Edition:11,900円(税込)
Premium Deluxe Edition:13,900円(税込)
中古のSwitch liteも買えそうな値段で草
コメント
誰も求めてないのに勝手に(自称)最高の技術で作って「開発費は高騰するのにソフトの値段は上げられない」って嘆いてて結局爆上げしてるやんけ
彼奴等は買わないから取り巻きなんだぞ
値段自体はまあしょうがないとして必要容量140GBってのはどうにかならんかったのか
PC版も要求スペックが高すぎらしくて不満が出てるな
そりゃほぼ最先端のスペックでお出ししてくるとかPCユーザーに売る気無いだろってなるでしょ
PS5買えよほざいてるのも出てるけどこのスペックならPS5版がどこまで劣化してるか考えたらゾッとするわ
12万円プラス1万円っすか
あれ?スペシャルエディションの18万は?
低性能機で出ないのが分かってしまったからもう価格に文句言うしかないんだろうな
ホント情けないよオマエ
文句言うなら処理出来ないハードに言った方がいい
ヨウテイも無いモンハンも無い
何か一つでもいいとこあるのか?
もうどっちみち終戦なんだよ
足掻くんじゃなく大人しく無抵抗になった方が楽だぞ?
え?どうなんだよ?
PS5は目が潰れる30fpsになりそうだけどいいのか?
>もうどっちみち終戦なんだよ
値上げ8万プロ12万でPSハード終わったから何言っても虚しいよね・・・
無抵抗ってなんだよwww
>文句言うなら処理出来ないハードに言った方がいい
ラギア「おう、言わせてもらおうか」
はぁ長ったらしい御託はいいのでちゃんと買えよとしか…
PS5で初のミリオン見せてくださいね〜
PS5が低性能だという訳か…
じゃぁアンタは8万のゴミ箱使って何遊んでんでたんだ?
おっと最初は5万か?だとしてもその大切な5万を最新機能てんこ盛り詐欺機械につぎ込んで何を遊んでいたのか…
脳無しとは正にこの事
チラホラ8万12万ってあるけど
箱やPCに行くんじゃなかったんか
毎度「SFCでは1万超えるソフトが出てた!」と吠えてた人達
これは1万超えてないから当然買うよね
「限定版の価格で叩くのはおかしいだろ」と思って公式サイト見たらマジだった
そら発狂するしかないわな・・
本当にいい作品ならそれでも買うけど今のカプコンにそんな信用はできないんだ
値段から「本当は1万円普通に超えたいけど高くしすぎたらまたセール待ちとかで買われなくなるからギリギリで1万円以内にしないと・・・」というカプコンの考えが滲み出てるなこりゃ。
初週PS単体で30万超えられると良いですね?
steamとの合算で100万超えたのを、PS単体で超えたかの様にファンボが喧伝するまでがセットかなぁ
STEAMのユーザーはセールにならないと買わんからなぁ
フリプ落ちにならないとDLしないファンボよりマシやなw
モンハン発売されてもPS5はずっとヨンケタン維持しそうwww
ソフト一万はまだいいんだがあの推奨スペックは一体なんだ?
最適解求めるならPS5proすら危ういとか、ちょっとこれカプコン力の入れどころ間違えてる感ないか?
そういえばPS5ProってRDNA2じゃないからフレーム生成出来ないはずだし、これ30fps確定じゃね?って思ってるんだけどXでは宗教信者共が、PCなんて買うよりPS5Proの方がスペックが高いとかほざいてて草生えたわ笑
まぁTGSの実機で答え合わせになりそうな感じかな笑
新規がワイルズをプレイするなら9万弱必要wwwとか散々煽ってきたが
正確には8万何千円だろうし9万扱いはちょっとズルいかなと軽い罪悪感はあったのだが
本当にほぼほぼ9万必要になってくるとは考えが及ばなかった
販売数激減したのを「単価高くしたから10万本売れただけでもミリオン並の功績!」つって持ち上げそう
ってか絶対やるね
多分その言い訳通用しないんすよね、笑
対して価格変わらんので笑
その人件費貰ってる奴の大半がグラ作成に関わってるんちゃうんかい
PS公式より
PlayStation 4 Pro “モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション” Starter Pack (HDD:1TB)
価格:『39,980円+税』
半年したら30%オフくらいにはなるからすぐやりたいって人以外は待ってみるといいぞ
ウルトラコレクターズエディション
・ソフト
・セクレト折り畳み自転車
・セクレト武器鞄風ポーチ
・ベビーセクレトぬいぐるみ
・スチールブック
PS5>1815000円
Steamプレミアムデラックスエディション>185500円
なんか
スクエニ化してきてね?
やべぇ
PS5ゼロが1個多かった
そもそもモンハンの制作スタッフがこだわったとか、力を入れたとか発言したときは大体モンハンDosみたいなのが出てくるから内容に関しても割と不安。