1: :2017/06/14(水) 15:11:23.64 ID:
――最初は、どのようなタイトルとしてスタートしたのでしょうか?辻本:
『モンスターハンター』自体も長く続けてきて、どこかで見直す必要があると思い、このタイミングで制作をしました。
このタイミングで据え置きに参加してみると、表現できることがたくさんありました。ずっと作って来た『モンスターハンター』の世界の中でのモンスターの生態などですね。
タイトルの“ワールド”には、ワールドワイドで遊んでほしいという意味も当然あるのですが、
『モンスターハンター』の世界を表現して、その中にハンターとして飛び込んでほしいというコンセプトもあります。
これまではナンバリングをつけていましたが、『モンスターハンター』を見直すタイミングとして、コンセプトをタイトル名にもってきました。
藤岡:
気持ち的にはナンバリングなんですが、ワールドはあくまでもサブタイトルなんです。『モンスターハンター』の“ワールド(世界)”です。
130: :2017/06/14(水) 15:33:48.51 ID:
>>1の記事読んでみ
軽くショック受けた藤岡:グローバルでいろいろな意見を聞くと、リアクションがわかり辛い部分が多いというものがありました。
体力バーを出すなどの案もあったのですが、やっぱりモンスターを見て判断する要素は残したかったので、どれくらいダメージを与えているかの指針を出す意味で数値を出しました。
195: :2017/06/14(水) 15:42:20.99 ID:
Wのモンハンは与えたダメージ数を出すんやね。これは新しい要素じゃね
390: :2017/06/14(水) 16:16:55.05 ID:
俺もダメージ表示にはがっかりだが海外で売るにはしょうがない
武器間差別も今以上に起こるだろうしな
オプションでオンオフ出来る様に要望送っていくしかない
277: :2017/06/14(水) 15:56:31.38 ID:
あーあ、せっかくソニーハードファンが
「3DSで死んだモンハンをワールドで仕切り直し」とか擁護してたのに台無しじゃん・・・
663: :2017/06/14(水) 16:58:10.33 ID:
だからそんなのどうでも良いだろユーザーなら知っている>>1はエアーだろ黙ってろw
PS2、PSPとモンハンは両方に出てたし据え置きがナンバリング本編だった
だがモンハンがブレイクしたのは携帯だし携帯での共闘がヒット要因だった
据え置きに何が出ようが売れるし望まれてるのは携帯で
PSPの頃から何が出ようがモンハンのメインは携帯ハードだよ
ナンバリングとか名称とかどうでもいい
671: :2017/06/14(水) 16:59:45.86 ID:
その携帯ハードに出したXXは明らかに売上減ったな
なんで?w
690: :2017/06/14(水) 17:03:00.25 ID:
だからお前は馬鹿って言われるんだよ
売り上げが減ろうが数百売れるタイトルはカプでもサードでも数本しかない貴重なタイトル据え置きに出そうがその数百売れるタイトルを態々止める意味無いだろ馬鹿なのか?w
それ以上ワールドが売れるわけも無いし売れたとしても態々売れるタイトルを止める意味も無い
馬鹿なのか?
814: :2017/06/14(水) 17:26:13.83 ID:
あれは水増しだから
新作なら売り上げはまた上がるぞ
それぐらいは分かってほしいな
821: :2017/06/14(水) 17:28:09.66 ID:
歴代水増しと比べても
売り上げ落ちてねーか?
687: :2017/06/14(水) 17:02:22.63 ID:
携帯機の共闘は一時的なブームだよ
その需要の多くはもっと手軽なスマホゲームに持って行かれた
だから右肩下がりなんだよ
XXの路線で行けば次はミリオン前後だよ
ミリオン切れば持ち寄って共闘とか成り立たなくなる
702: :2017/06/14(水) 17:05:07.92 ID:
ゆとり馬鹿は黙ってろよw
一時のブームってw
PSPから何本何年出してんだよ馬鹿か?w減った減ったといわれまだかなり売ってるモンハンの何処が一時のブームなんだよ馬鹿w
このモンハン以上に国内で売れてるタイトル挙げてみろ
カプでトップレベルに圧倒的に売れてるタイトルつかまえて売れてないとか一時のブームって馬鹿か?w
714: :2017/06/14(水) 17:07:23.11 ID:
日本人だってサブマシンガンの方が好きだから
>>687
一時的というか当時はまだ光通信が完全には浸透してなかったし
今じゃもうWi-Fiはどの家庭にでもあるので持ち寄りなど必要なし
3: :2017/06/14(水) 15:12:30.69 ID:
6: :2017/06/14(水) 15:13:15.16 ID:
872: :2017/06/14(水) 17:39:55.16 ID:
海外狙ってんだから微妙な評価がついてくるナンバリングは外すほうが英断じゃね?
16: :2017/06/14(水) 15:16:05.09 ID:
何も含まないならこう答える
28: :2017/06/14(水) 15:17:54.06 ID:
40: :2017/06/14(水) 15:19:33.58 ID:
モンハンも色々見直したこれは本編扱いでいいな
ニシくんもゼルダでブスザワを本編と認めてるし異論はないはず
43: :2017/06/14(水) 15:19:52.18 ID:
48: :2017/06/14(水) 15:20:58.57 ID:
メモリ増やせだのパネルにも注文つけたんだよねカプコンはswitchに。
60: :2017/06/14(水) 15:22:29.09 ID:
Vitaにも出してください
65: :2017/06/14(水) 15:23:43.29 ID:
間違いなく本編だよ
69: :2017/06/14(水) 15:24:18.99 ID:
73: :2017/06/14(水) 15:25:10.70 ID:
完全に終戦です本当にありがとうございました
74: :2017/06/14(水) 15:25:15.70 ID:
76: :2017/06/14(水) 15:26:06.11 ID:
81: :2017/06/14(水) 15:26:51.42 ID:
なんでこのスレ開いちゃったの?
79: :2017/06/14(水) 15:26:35.95 ID:
おもいっきり本来ならナンバリングをするタイトルだって誤解する要素は一切なく明確に言ってるじゃん
けど仕切り直しと世界に売っていくためのマーケティング的な理由でナンバリングをやめたから、気持ち的にはナンバリングっていってるんだろ
86: :2017/06/14(水) 15:27:09.64 ID:
モンハンの世界観を重視するタイプに向けて作ったんだろ
アクションは二の次
111: :2017/06/14(水) 15:31:17.14 ID:
XXがゲーム性が高いとも思わんけどなw
ガシガシ殴って素材集めるだけ
むしろゲーム性も難易度も下がって討鬼伝みたいになっとるわ
87: :2017/06/14(水) 15:27:12.30 ID:
88: :2017/06/14(水) 15:27:13.25 ID:
スイッチにMH5出すからこっちは外伝です
・・・まとまな会社ならこんな事言わないよねバンナムじゃあるまいし
264: :2017/06/14(水) 15:54:08.20 ID:
まぁ焼き直しの手抜きモンハンの方を簡単に捨てるとは思えんわな
それに適したswitchってハードもあるわけだし
94: :2017/06/14(水) 15:28:28.57 ID:
99: :2017/06/14(水) 15:29:18.91 ID:
100: :2017/06/14(水) 15:29:23.91 ID:
気持ちはナンバリングってスピンオフのゲームでよく言われる常套句だよな
それよりもヤバいと思ったのはダメージを数値で出すとか…折角リアルさに近付いたのに…
そこはモンスターの痛がるリアクションとかそういう方向にしてくれよと
106: :2017/06/14(水) 15:30:16.93 ID:
嘘やろ?
113: :2017/06/14(水) 15:31:33.53 ID:
それくらいの気持ちで作りました言うてんだから
他ハードでナンバリングでても気持ちよく受け止めようよ
124: :2017/06/14(水) 15:33:10.17 ID:
いやそれでいいよ
5の発表がいつかはしらんけどね
PS4で金かかったモンハン遊べるって事実だけで嬉しいしな
116: :2017/06/14(水) 15:31:56.94 ID:
ナンバリングと言い張るからには4より売れないといけないが
その辺のハードルはどう思いますか?
125: :2017/06/14(水) 15:33:10.70 ID:
かなり海外展開に本気なんだろうな。
157: :2017/06/14(水) 15:37:18.22 ID:
このレベルの背景ではどうかと思う
海外だと中堅タイトル程度だよ映像的に
133: :2017/06/14(水) 15:34:05.54 ID:
なんか発言の一つ一つをゲハ戦争に使われるのはちょっと気の毒な気がする
モンハンに関しては若干開発者側にも責任はある気がするけど
140: :2017/06/14(水) 15:35:04.16 ID:
気にしてないんだと思う
所詮ゲハだし
辻本は何言ってもクビにならんしな
134: :2017/06/14(水) 15:34:18.62 ID:
いきなりMH5出されたら向こうも困惑する
仕切り直して評価を高めていけ
150: :2017/06/14(水) 15:36:39.48 ID:
このボンボンはそのうちニシゴキ両方からボコボコに叩かれそう
今回のワールドでニシ側はXXのSwitch版があるにも関わらず既に叩くモード入ってるからな
151: :2017/06/14(水) 15:36:47.01 ID:
155: :2017/06/14(水) 15:36:59.35 ID:
そうすれば気持ちはナンバリングから本当のナンバリングになるかもしれないんだからさw
159: :2017/06/14(水) 15:37:36.82 ID:
スイッチで5作ってるって思い込んでる人たちはダブルクロスの開発陣でも大丈夫なの?
170: :2017/06/14(水) 15:39:04.35 ID:
どこで拾ってきたかしらんが
そんな情報はないぞw
ディレクターがその頃までのプランナーってだけで
176: :2017/06/14(水) 15:39:56.82 ID:
…と見るべきだろうな
モンハンって開発中に別のモンハン開発してるから
3Gのターゲットカメラが4無印へ継承されたりがそうだし
4の裏で4Gが開発されてて4G出る頃にはクロス開発されてて
本チームはストーリーズだったし
202: :2017/06/14(水) 15:43:17.04 ID:
210: :2017/06/14(水) 15:44:39.86 ID:
225: :2017/06/14(水) 15:47:56.09 ID:
231: :2017/06/14(水) 15:49:19.06 ID:
233: :2017/06/14(水) 15:49:31.40 ID:
本家を遥かに凌ぐクオリティになっちゃいそうだな
これは喰われちゃうわ
249: :2017/06/14(水) 15:52:08.33 ID:
てかあのモンハンと任天堂の関係すら折らせたPS4に驚愕するわ
235: :2017/06/14(水) 15:50:10.52 ID:
239: :2017/06/14(水) 15:51:23.54 ID:
ワールドはSONYがお金出してたみたいだよ。んでswitchには出さない契約みたい。リーク通りならねw
237: :2017/06/14(水) 15:50:44.39 ID:
238: :2017/06/14(水) 15:50:54.78 ID:
257: :2017/06/14(水) 15:52:53.12 ID:
いきなりモンハン5ってなってもPSとして変だし、海外勢は5ってなんだよって思うだろ
5のつもりで作ったのがワールドって意味だろ
なんでニシ君が喜んでるのかわからん
275: :2017/06/14(水) 15:56:17.53 ID:
いや、海外も4までナンバリング出てるからw
むしろ5じゃねーのかよってことだぞ
262: :2017/06/14(水) 15:53:52.59 ID:
「気持ち的には」ナンバリング
答え出てるぞw
276: :2017/06/14(水) 15:56:21.40 ID:
288: :2017/06/14(水) 15:58:47.85 ID:
アウトブレイクシリーズは一切やってない。つまりはそういうことバイオハザードシリーズ = プレイ対象
バイオハザードアウトブレイクシリーズ = 非プレイ対象
モンスターハンターシリーズ = プレイ対象
モンスターハンターワールドシリーズ = 非プレイ対象
仮にモンスターハンターシリーズが終息してモンスターハンターワールドシリーズだけを続けていくとしたら
俺のモンハンキャリアはめでたくここで終了するというだけのことだね
292: :2017/06/14(水) 15:59:56.29 ID:
とかいうゲハで流行りそうな言葉がまた生まれた
295: :2017/06/14(水) 16:00:46.27 ID:
任天堂(7974)が堅調。午前10時13分時点では前日比790円(2.3%)高の3万4950円で、
売買代金は東証1部のトップとなっている。市場はモンハンの離反には全く反応がなかったわけだねw
300: :2017/06/14(水) 16:02:09.61 ID:
ワールドは世界の新規開拓に挑戦するわけだから住む世界が違う
306: :2017/06/14(水) 16:03:26.55 ID:
311: :2017/06/14(水) 16:04:09.91 ID:
これまではナンバリングをつけていましたが、『モンスターハンター』を見直すタイミングとして、コンセプトをタイトル名にもってきました。モンスターハンターを見直した後に、また従来のモンハンに戻ってモンハン5出すの?
辻本ばかすぎじゃね笑
316: :2017/06/14(水) 16:05:36.12 ID:
ナンバリング相当なら4の400万は目指さないといけないわけだし
320: :2017/06/14(水) 16:06:08.95 ID:
もしスイッチで次のモンハンが出て好評だったシステムが輸入されても文句はない
ただ性能が低いから絶対に劣化する
それだけは諦めるしかない
322: :2017/06/14(水) 16:06:14.56 ID:
5って付けちゃうとナンバリングになじみのない外人が買ってくれないから
あえて5を付けなかったってことじゃないかな
328: :2017/06/14(水) 16:07:42.12 ID:
2が出る頃は既にこっちが主流になってるであろう
333: :2017/06/14(水) 16:08:21.36 ID:
http://www.gamer.ne.jp/news/201706140025/――今回PS4用ということですが、PS4にした理由などはありますか。
辻本氏:厳密に言うとPCなどもありますが、国内でPS4用とした理由については、ユーザーから据え置き機、
やはり“PS4で「モンスターハンター」が見たい”という声を多く頂いた部分はあります。
あとは、今ある最大限の技術で「モンスターハンター」を作ってみたいという開発コンセプトがあり、
それに一番適しているのはPS4だと判断して制作しました。
本作は据え置き機での展開なので、据え置き機ならではの機能をたくさん搭載していますし、
“今できることで「モンハン」を作る”というコンセプト上、シリーズの系譜を受け継ぐものの、
「ここは変えてもいいんじゃないか」という部分はフラットに考えて手を加えています。
――Switchには「モンスターハンター ダブルクロス」がありますが、本作をSwitchで展開する予定などはありますか。
辻本氏:今のところは、現在発表されているハード以外での展開は予定していません。
340: :2017/06/14(水) 16:09:26.62 ID:
何回出すんだよ
SONYが特殊契約でswitchに出さないようにして金出してるとリークあっただろ
334: :2017/06/14(水) 16:08:43.37 ID:
まずは成功じゃないかなMH:W
815: :2017/06/14(水) 17:26:22.95 ID:
カプコンはバイオ7やこの大型タイトル含めての目標がとんでもなく高い設定なんだ
それでは…だめだぞ…その数字の3倍が最低ライン
そこまでは無理ゲーなもんだからダブルクロスSwitchにも高望みな数字
求めているから結果共倒れして未達となりかねんよ
344: :2017/06/14(水) 16:10:50.64 ID:
最大限の技術キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはswitchには無理ね(´・ω・`)
348: :2017/06/14(水) 16:11:36.67 ID:
がんばって買い支えよう
364: :2017/06/14(水) 16:13:22.04 ID:
だね
こんだけワールド上げしてんだからソニーハードファンは買ってね?
その金が任天堂ハードのモンハン本編ナンバリングの開発費になるからさ笑
393: :2017/06/14(水) 16:17:32.95 ID:
モンハン()とかいうゴミは豚が支えてあげないとwww
411: :2017/06/14(水) 16:19:57.89 ID:
そのモンハンの後追いでソニーがソウルサクリファイス作ったのも知らないんだ?
お前らが買わないから売れなかったけどさ驚愕!ソニーのソウルサクリファイスはゴミの劣化パクりだった笑
363: :2017/06/14(水) 16:13:03.95 ID:
367: :2017/06/14(水) 16:14:07.67 ID:
カプコンでナンバリング撤廃してんのは見たことないな
370: :2017/06/14(水) 16:14:28.79 ID:
PC版も買えないねニシ君w
376: :2017/06/14(水) 16:15:18.99 ID:
戦争が始まったか
なんて事をしてくれたんだカプコン
400: :2017/06/14(水) 16:18:32.74 ID:
リークのカプコンで内紛が起こってるってやつはマジなのかもな
Xの路線が海外でも受けて困惑してるってやつ
412: :2017/06/14(水) 16:20:11.95 ID:
かといってX路線はじり貧なの目に見えてるしリブートは正解だよな
ただ携帯機を切るってのはどん判
420: :2017/06/14(水) 16:20:46.80 ID:
携帯機でシームレスなんてやれねーよ
382: :2017/06/14(水) 16:16:07.50 ID:
BOF6(ブラウザゲー) ← ナンバリング
逆転裁判4(主役変更) ← ナンバリング
モンハンW ← 気持ち的にはナンバリング学んだなCAPCOM
394: :2017/06/14(水) 16:17:43.03 ID:
つまり、ワールドはナンバリングじゃないって言われてるの、わかる?
が・い・で・ん笑わからないかー
ソニーハードファンの知能じゃしかたない笑
408: :2017/06/14(水) 16:19:29.32 ID:
「ワールド」がナンバーではないのは誰の目から見ても明らかであって
お前の解釈では何も言っていないのと同じことだ
523: :2017/06/14(水) 16:35:26.32 ID:
https://twitter.com/dubindoh/status/874756893381509120Epic Prinny? @EpicPrinny
I’m curious which team has been working on this. The main series developers, COG, or perhaps a separate team
Yuri Araujo@dubindoh
It’s the main development team in Capcom Japan.
(Monster Hunter guru at Capcom USA, )
誰の目から見ても明らかに本陣本丸でした
423: :2017/06/14(水) 16:21:04.72 ID:
外伝だろうがXXとかいうゴミより圧倒的にいいよ
switchにはゴミXX後継の正統ナンバリングが出れば良いねw
450: :2017/06/14(水) 16:23:52.16 ID:
えっ、クロスシリーズはナンバリングじゃない外伝なんですけど・・・
モンハンのこと、なんも知らないんだな・・・ドン引きあっ、ソニーハードファンはモンハンに8年も放置されてたもんね!
放置されてた間、偽モンのソウルサクリファイスやトウキデンで我慢してたから
ワールドとかいう外伝で大喜びしちゃうんだね笑
474: :2017/06/14(水) 16:26:58.05 ID:
XXとかいうゴミのリマスターでうれしょん垂れ流しておいてよく言うよw
491: :2017/06/14(水) 16:30:27.13 ID:
どこの世界の話?
ダブルクロスは既に3DSでやってるからうれしくないんですけど・・・次にスイッチに出るモンハンナンバリングの5は楽しみだけどね笑
502: :2017/06/14(水) 16:31:45.61 ID:
はいはいwしょぼい方のナンバリングを楽しんでねw
516: :2017/06/14(水) 16:34:10.19 ID:
で、でたー!ソニーハードファンのグラガグラガ!
今年のE3評価見て何も学んでないのね・・・笑
532: :2017/06/14(水) 16:37:08.83 ID:
ん?ゲーム内容も進化してて面白そうじゃん
あんたは狭いマップでケバい色の怪獣を狩って素材を集めるだけの作業を繰り返してなさいw
553: :2017/06/14(水) 16:40:46.17 ID:
モンハンの良さを捨てて洋ゲーに媚びてるだけで進化とか言っちゃうんだ・・・
君はそれでよくても「PSP時代のモンハン」がやりたいソニーハードファンにとったら最悪だろうね笑
398: :2017/06/14(水) 16:18:12.62 ID:
日本人ならグラ向上したと分かるからポジティブな評価になるけど、海外はAAA級が比較対象にだろうし
434: :2017/06/14(水) 16:22:15.09 ID:
ゲハ的には機種が変わった事の方が大問題なんだろうけど。
437: :2017/06/14(水) 16:22:21.75 ID:
間髪入れず2やDLCの制作に動くことになるんで
モンハン5はいつまで経っても出ないなんてこともあるな
457: :2017/06/14(水) 16:24:50.42 ID:
逆なんだよなあ。WをMH5として作ってたところ、
Xが予想以上に売れてナンバリングを別に作り始めたと。
442: :2017/06/14(水) 16:22:48.92 ID:
マンネリでもクリスレオン主人公にしてドンパチしてた方が売れただろうし
452: :2017/06/14(水) 16:24:00.30 ID:
従来のモンハンと一緒ってことだったんだね。
461: :2017/06/14(水) 16:25:21.48 ID:
ボンボンインタビュー
465: :2017/06/14(水) 16:26:02.44 ID:
カプコンはリーク通りでも企画がつぶす可能性十分ある
仮にワールドと5を同時開発してたとして5は予算も人も余裕あるわけないだろ
473: :2017/06/14(水) 16:26:52.24 ID:
200人体制ですからなあ
まさに社運を賭けてる
488: :2017/06/14(水) 16:29:49.95 ID:
ごめんそれ少ないんだわ2015.10.18 人気ゲーム「モンハン」一作に300人 チームを率いるリーダーに必要なスキルはこれだ
http://kindaipicks.com/article/000049
スタッフも、例えばモンハンの最新作ですとトータルで300人くらいが関わっています。
476: :2017/06/14(水) 16:27:04.98 ID:
ただ現状switchの普及はまだまだだから、3DSとのマルチの可能性があるのが少々怖い所。
487: :2017/06/14(水) 16:29:48.29 ID:
ゴキブリ「ドヤァ」なんだか可哀想になってきた
490: :2017/06/14(水) 16:30:24.86 ID:
ほんと煽るための弾としか捉えてないんだな
495: :2017/06/14(水) 16:31:15.05 ID:
でもPS4で出す以上国内は以前までのようにはいかないからその分海外でっていう大バクチ
これの超劣化switch版も出せてたら両方拾えてたのに
505: :2017/06/14(水) 16:32:08.94 ID:
509: :2017/06/14(水) 16:33:08.87 ID:
あるなら最初から発表しているでしょ
508: :2017/06/14(水) 16:33:07.19 ID:
辻ボンが気持ち的にはナンバリングいうてるんだからナンバリングなんだよ
510: :2017/06/14(水) 16:33:10.43 ID:
もう5スレぐらいやってるのかと思ったよ
519: :2017/06/14(水) 16:34:30.16 ID:
お前らの煽りに5スレも付き合う程に暇じゃないってばw
533: :2017/06/14(水) 16:37:18.03 ID:
煽り愛じゃ無くて素直に朗報なら伸びるでしょw
見た限り単発スレしかない
548: :2017/06/14(水) 16:39:48.66 ID:
ネガキャンだらけのゲハでそんな事をしないよw
ここは煽りに付き合うだけ
ゲーム内容語るなら本スレでするってば
568: :2017/06/14(水) 16:42:57.46 ID:
ホライゾンがコングポイントでゼルダに買ったときは4スレくらいやってなかったかw
モンハンがPS4に来るんだからもっと勢いが無いと悲しいぞ
582: :2017/06/14(水) 16:45:01.90 ID:
そんなに不毛な煽りしてほしいの?
心配しなくても発売時期が近づけば増えるよ
606: :2017/06/14(水) 16:49:26.49 ID:
不毛な煽りじゃ無くて単純になんで勢いが無いんだろうって不思議に思ってるだけ
普通こういうニュースの時は普段ロム専の人も含め盛り上がるもんでしょいくらゲハでも
511: :2017/06/14(水) 16:33:30.02 ID:
525: :2017/06/14(水) 16:35:41.03 ID:
XX発表してスイッチで新作期待させた直後に他ハードで発表とかどんな神経してんだ?
535: :2017/06/14(水) 16:37:55.31 ID:
541: :2017/06/14(水) 16:39:17.86 ID:
普通の恐竜にした時点で終わってる
551: :2017/06/14(水) 16:40:13.10 ID:
むしろここ最近の生き物から逸脱してる方が、元々のモンハンからしたらおかしい方向に行ってた感じがあるんだけど?
567: :2017/06/14(水) 16:42:55.56 ID:
いやいやモンハンの良さを殺してるやん
ディノクライシスかと思ったわ
580: :2017/06/14(水) 16:44:30.10 ID:
初期から遊んでて、昔のモンハン資料集とか持ってる人なら分かると思うけど、ここ最近のモンスターはゴテゴテし過ぎ。
特に古龍辺り無茶苦茶だからこれで良いと思うけどね。
590: :2017/06/14(水) 16:46:57.44 ID:
えっ、古龍は大昔のドスからなんですけど・・・
ソニーハードファンって、モンハンのことなんも知らないんだな・・・ドン引き
593: :2017/06/14(水) 16:47:55.89 ID:
ドスが大昔・・・?
611: :2017/06/14(水) 16:50:00.25 ID:
2006年。11年も前
ちなみにハードはプレステ2なソニーハードで出たモンハンのことも知らない、ソニーハードファンっていったい・・・笑
608: :2017/06/14(水) 16:49:37.22 ID:
初代から麒麟やらラオやら黒龍の古竜種出てるけど…
629: :2017/06/14(水) 16:52:59.38 ID:
ラオは単に身体が大きく、ミラも特殊な攻撃なんかはしなかったよ。
特にミラなんて典型的なドラゴンのイメージ。
それ以降の古龍とは方向性が違うよ、それ位分からない?
557: :2017/06/14(水) 16:41:33.93 ID:
これだよな、一気に凡ゲーになった。
ぱっと見たときにモンスターの名前がでなかったからな。ちなみに俺はナルガが好き
577: :2017/06/14(水) 16:43:51.95 ID:
わかるわ、それ
他はそれなのにいつも通りのレイアが出てきた時の場違い感ヤバかったな
レイアが可哀想
543: :2017/06/14(水) 16:39:25.81 ID:
早く高クオリティの装備がみたいっす
546: :2017/06/14(水) 16:39:31.80 ID:
まぁ5じゃないからそりゃそうなんだけどさ
うーん何とも言えないこの感じ
571: :2017/06/14(水) 16:43:22.91 ID:
もう従来のナンバリングは作る気ないのかもよ
556: :2017/06/14(水) 16:41:21.13 ID:
559: :2017/06/14(水) 16:41:45.69 ID:
2,674円↓31円(-1.15%)あかん…(ノД`)
ちなみに
任天堂
34,760円↑600円 (+1.76%)
(^o^)/
カプコン終わった
何が凄いか任天堂に影響なしwww
564: :2017/06/14(水) 16:42:26.94 ID:
バイオとかもそーだし、、、
565: :2017/06/14(水) 16:42:40.11 ID:
572: :2017/06/14(水) 16:43:28.04 ID:
ずっと同じレベルの性能の携帯機で9作作って
携帯機最後になったXXだって200売れただろうに
もうこの路線は駄目だってスパっと切ったんだぜ
FFなんかムリオンになっても16絶対出すもんな
普通ならできないよw
576: :2017/06/14(水) 16:43:44.26 ID:
583: :2017/06/14(水) 16:45:25.43 ID:
592: :2017/06/14(水) 16:47:41.57 ID:
――今回PS4用ということですが、PS4にした理由などはありますか。
辻本氏:厳密に言うとPCなどもありますが、国内でPS4用とした理由については、
ユーザーから据え置き機、やはり“PS4で「モンスターハンター」が見たい”という声を多く頂いた部分はあります
。あとは、今ある最大限の技術で「モンスターハンター」を作ってみたいという開発コンセプトがあり、
それに一番適しているのはPS4だと判断して制作しました
――Switchには「モンスターハンター ダブルクロス」がありますが、
本作をSwitchで展開する予定などはありますか。
辻本氏:今のところは、現在発表されているハード以外での展開は予定していません。
595: :2017/06/14(水) 16:48:10.85 ID:
これがヒットすればポータブルシリーズとは逆でワールドシリーズとして続けるんだろうね。switch向けであろうナンバリング路線は既存ユーザーのために残して地味に進化して行くんだろうな。性能的にこちらも進化するし悪くは無いと思うけどね
604: :2017/06/14(水) 16:49:02.71 ID:
マジFとか要らないな
622: :2017/06/14(水) 16:51:53.39 ID:
はい
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170610-48385/
一方でゲーム名に「コロン(:)」が使用されるのは、現在まで続いてきた20本以上の作品のなかではスピンオフのみとなっており、本作もメインシリーズ外にて展開される作品ではないかと考えられる。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Monster_Hunter
これまで:が付いてるのは
アイルー村
モンハン日記
フロンティアG
ワールド
670: :2017/06/14(水) 16:59:29.20 ID:
なるほど
634: :2017/06/14(水) 16:53:42.39 ID:
数値オンオフと言うか初期装備辺りのスキル限定じゃねーの?ww
流石にマルチでDPS晒しとかやりたくないぞ
636: :2017/06/14(水) 16:53:47.56 ID:
まさか、こんだけ擁護だけして買わないなんて恥知らずなことするわけないよねえ?ちなみに、北米アマゾンでは早々に死んでるけど。さっき見たら53位が59位に落ちてた笑
640: :2017/06/14(水) 16:54:14.65 ID:
あーあ最悪のシナリオだわ
switch版新作モンハンがモンハンシリーズのリブート作になると思ったのに
651: :2017/06/14(水) 16:56:18.28 ID:
スイッチはこの先ずっと3DSのHD版なんだろうな
でもそれが安心するんだからいいよねwww
661: :2017/06/14(水) 16:57:41.99 ID:
お前ひとりが求めてようが、そんなことどうでもいいんだよね
みんなはいつものナンバリングモンハンがやりたいんだからさワールドとかいう外伝、ソニーハードファンは絶対買ってね
最低でもミリオンはよろしくね❤
646: :2017/06/14(水) 16:55:34.21 ID:
これマジ?オープンワールドじゃないって普通にがっかりした
>――本作はオープンワールドタイプになるのでしょうか?
>
>辻本氏: 完全にそうというわけではなく、拠点からクエストに行く際にはロードが入りますが、その先の1つのエリアの中ではシームレスに繋がっています。1つのエリアは、今までの2.5倍の広さになっています。
653: :2017/06/14(水) 16:56:28.13 ID:
この文そのまま取るとDAIやウィッチャー3もオープンじゃないって事になるよ。
672: :2017/06/14(水) 16:59:52.76 ID:
MGS5みたいな感じってことでしょ
雪山と平原は繋がっていないしエリア内に村もある訳がない、ただのエリアチェンジなしモンハンまあ、これでも進化したのか…世界を旅できるわけじゃないんだな
669: :2017/06/14(水) 16:59:19.39 ID:
だから何度も言ってるじゃん
今時オープンワールドじゃ無いって事は前からの古いモンハンのお約束に乗って開発したって事
おそらくは開発中止になったフロンティア2の地形データとか作成途中のデータを
まんま流用して作ったんだろう
だから完全なオープンワールドに出来なかった
名前だけがそれっぽいのは名前だけあとから無理矢理そう付けたから
もし本気で今時期ワールドなんて名乗るソフト作るなら最初からオープンワールドで設計するよw
656: :2017/06/14(水) 16:56:48.72 ID:
一つ言っていいか?
ゲームオブザゲハの座まで奪われたDQ11が完全に空気なんだがww
658: :2017/06/14(水) 16:57:15.90 ID:
海外にモンハンが知られ始めたのもこの辺りだったはず
ここでカプは海外展開をしようと思いその為のモンハンを作ろうと思ったはず
そこで繋ぎとして携帯と狩技のmhxを裏で据え置きとリアルグラのmhwを開発したんだろうな
678: :2017/06/14(水) 17:01:34.18 ID:
あれ売れなかったらWiiUの二の舞だよ?
697: :2017/06/14(水) 17:03:54.19 ID:
HD版なんて元からそんな高くないでしょ
ワールドがクロス下回らないといいねw
681: :2017/06/14(水) 17:01:48.57 ID:
いかにも外人に媚びましたって感じで
688: :2017/06/14(水) 17:02:24.61 ID:
ソニーハードファンはかわいそうだなぁ一方、任天堂ハードでは本物のナンバリングモンハンをこれからも楽しめるもよう?❤
693: :2017/06/14(水) 17:03:16.58 ID:
作ってすらいないけどなw
691: :2017/06/14(水) 17:03:04.57 ID:
任天堂なら叩きの方が多かった
695: :2017/06/14(水) 17:03:30.08 ID:
やっと進化したんだぜ喜ぶべき
698: :2017/06/14(水) 17:03:54.72 ID:
731: :2017/06/14(水) 17:10:58.45 ID:
ならないでしょ
Xが外伝的にナンバリングを冠さなかったのは
新作というより初代から4までの総集編風だったからってだけだし
751: :2017/06/14(水) 17:15:14.96 ID:
総集編出したのにまた同じようなもの出すのか?
772: :2017/06/14(水) 17:19:27.81 ID:
既存路線の新作を出すことと関係ないような気がするが
ていうかワールドが既存路線を切ってやってけるほど国内外で売れると思う?
そういう視点で見た方がいいと思うけど
海外への挑戦は足元を疎かにするのと同義ではないよ
外伝完全版ですら150万売れてるのに易々とは切れない
700: :2017/06/14(水) 17:04:58.46 ID:
見えない振りをする明確な基準
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170610-48385/
一方でゲーム名に「コロン(:)」が使用されるのは、現在まで続いてきた20本以上の作品のなかではスピンオフのみとなっており、本作もメインシリーズ外にて展開される作品ではないかと考えられる。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Monster_Hunter
これまで:が付いてるのは
アイルー村
モンハン日記
フロンティアG
ワールド
901: :2017/06/14(水) 17:46:37.54 ID:
automatonってPCゲームブログだと思ってたけど任豚ブログなの?
ここまで臭いゲハ記事書くとは驚いた
706: :2017/06/14(水) 17:05:35.05 ID:
もし外伝のXを下回ったらワールドとはなんだったのか
とかなりそうじゃね
722: :2017/06/14(水) 17:08:58.95 ID:
724: :2017/06/14(水) 17:09:45.32 ID:
これ普通にモンハンを高クオリティで快適にしたゲームだよ
725: :2017/06/14(水) 17:10:01.03 ID:
PS4に大幅に進化した外伝が出てしまった以上本編はこれを超えなければいけない
だからswitchの望みが薄くなったということ
734: :2017/06/14(水) 17:12:15.88 ID:
746: :2017/06/14(水) 17:14:29.42 ID:
すでにps4の上にオープンワールドの土台を建設した以上
それより低い位置にもうひとつ土台作る意味ねーわ
シリーズ乱発の危険性はアサクリとか見てたらわかるだろーし
750: :2017/06/14(水) 17:15:04.93 ID:
オープンワールドではないぞ
760: :2017/06/14(水) 17:17:07.01 ID:
何処が?
今出てる情報でオープンワールドじゃないって言うなら、DAIとかウィッチャー3とかオープンワールドじゃ無くなるよ。
782: :2017/06/14(水) 17:20:26.77 ID:
拠点からシームレスエリアだから
デモンズタイプでしょ?
DAIとかウィッチャーとか例えズレてね?
797: :2017/06/14(水) 17:22:53.39 ID:
DAIやった事無いでしょ?
805: :2017/06/14(水) 17:24:32.62 ID:
それらは一つの地方で分けられてその中に複数のロケーションあるし村や町もあってメイン進めたり複数のクエスト跨って進められる作りだぞ
クエスト始める度に雪山や平原に放り出されて終わったら帰るゲームのどこがオープンワールド?
747: :2017/06/14(水) 17:14:35.47 ID:
世界で売るための新世代モンハンと、国内向けな従来通りの携帯機向けモンハンに分かれるだけでしょ
ドル箱の携帯機版を止める理由が無い
757: :2017/06/14(水) 17:16:21.32 ID:
ドル箱なのはモンスターハンターというコンテンツであってハードは関係ないよ?
749: :2017/06/14(水) 17:15:03.28 ID:
これは普通に予想されていた5のコンセプトそのもの
外伝とか言うのは良くない、みんな誤解している
753: :2017/06/14(水) 17:15:46.80 ID:
据え置き用のモンハンって感じだね
海外の反応はよく分からないがw、今まで遊んでた人達はすぐ慣れそうな気がするでもモンスター探すの大変じゃない?
モンハンってマーキングが面倒で戦うまでに疲れちゃうんだよな
逃げるの追いかけるとスタミナ減っていくし、それを回復する用意もしとかなきゃいけない
みんなよく遊べるなw
755: :2017/06/14(水) 17:16:02.79 ID:
国内売上のためとは言え、PSPから3DS、低性能機で何の進化も無いというのは黒歴史だったと思う。
やっと夜明けが来た感じ
759: :2017/06/14(水) 17:16:36.93 ID:
762: :2017/06/14(水) 17:17:20.69 ID:
敢えて悪意のある解釈をすると
気持ちはナンバリング→別に5があるからね。気持ちだけw
外伝ではなく本編です→FZだって外伝ではなく本編だからね。問題ないね。外伝はストーリーズとかパチスロとかだから
見直す→ソニーさんからお金いただいたからね。技術テストと世界で通じるかテストでね
765: :2017/06/14(水) 17:18:20.91 ID:
社内では5なんだって
630 @無断転載は禁止 (スップ Sd7a-cAR5 [1.66.97.112]) sage 2017/06/13(火) 17:11:30.10 ID:PQUOOJ1Pd
neoGAFでそれなりに知ってそう(管理人は信頼して良いと言ってる)な人のまとめ(´・ω・`)
– 社内ではMH5と呼ばれている
– MHWなのは万が一こけた時の保険
– 話自体は2013-14年頃から業界関係者は知ってたはず
767: :2017/06/14(水) 17:18:41.55 ID:
俺がswitchでワールドという名のMH5を遊べるようにもっとクレクレしてくれ
頼むから進化したモンハンのためにswitch買ったのにもう一回XXなんてクソゲーをやらせないでくれ
771: :2017/06/14(水) 17:19:22.69 ID:
地続きじゃ無いものをオープンワールド言うのは詐欺
779: :2017/06/14(水) 17:19:57.59 ID:
オープンワールドって言ってるのはリーク情報だけで
カプコンもソニーもそんなこと一言も言ってない
798: :2017/06/14(水) 17:22:58.59 ID:
そう、だからオープンワールドでは無いと俺も言ってるし
カプコンもそんなことは言っていないとも言っているそれに納得しないでオープンワールドなんだとごねてるのは一部のアホなゴキだけだよ
773: :2017/06/14(水) 17:19:35.90 ID:
それに加えソニーハードファンの熱烈な擁護これでクロスの売上越えないとおかしいよな?
お願いだからだが買わぬやめてね?
クチだけの恥知らずになっちゃうよ??
780: :2017/06/14(水) 17:20:01.12 ID:
2017.06.14(水)更新
17/07/21 [NSw]スプラトゥーン2 – 647pt +5pt
17/07/29 [PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 366pt +0pt
17/07/29 [3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 339pt +4pt
17/07/06 [PS4]GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション – 65pt +4pt
17/06/16 [NSw]ARMS アームズ – 57pt +3pt
17/08/25 [NSw]モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. – 13pt +0pt
ただでさえ予約不振のスイッチモンハンは
PS4正式版の発表でとどめ刺されるだろうな
高品質なグラと賢いAIで楽しめるほうを誰だってプレイしたくなるわな
788: :2017/06/14(水) 17:21:37.26 ID:
・エリア制廃止
・マルチの途中参加(初めから4人プレイも可能)
・クエスト中の武器変更(ベースキャンプで)
・アイテム使用時の無駄な動作廃止
・標準装備スリンガー導入
・モンスター同士をぶつける(なぜか共闘してハンターを狙うことがなくなる?)
・フィールド内ギミックを凝縮
819: :2017/06/14(水) 17:27:58.59 ID:
・全14武器種リストラなし
も追加で
793: :2017/06/14(水) 17:22:16.56 ID:
_(┐「ε:)_ズコーの為に仕込みしまくってた
ことを詫びろよ
いくらなんでもマナー悪すぎるでしょお前らが謝るなら、俺もスイッチ買ってやるからよ
800: :2017/06/14(水) 17:23:23.67 ID:
開発四年らしいし武器種は従来通りだしクエストもあるよ
810: :2017/06/14(水) 17:25:41.54 ID:
あれ無いってかなりダメなんじゃないの?
素材集めがモンハンの醍醐味なんちゃうの?
811: :2017/06/14(水) 17:25:52.35 ID:
透明状態だよ
w
820: :2017/06/14(水) 17:28:01.68 ID:
それがマクロとミクロの解釈でもゲハだとしょーもない喧嘩になるってのに・・・
822: :2017/06/14(水) 17:28:15.41 ID:
圧倒的普及台数差でもPS4版のほうが売れるんじゃないかな。モンハンファンも同じことが起きるよ。
今までの超低性能機の展開がいかに馬鹿らしかったか気づく。
低性能機のSwitchは今後新作出ても結局劣化版だからな。
ナンバリング振っても名前だけだし、カプコンも劣化版にナンバリング振るのはおかしいとなるだろうね。
Xシリーズでの展開とかになるんじゃないの
832: :2017/06/14(水) 17:30:31.93 ID:
ゼノクロじゃなくてゼノブレ方式
833: :2017/06/14(水) 17:30:39.35 ID:
「エリア間がレールチューブで繋がって広大な領域を形成している」
っていうのはオープンワールドの範疇に入るのか?
835: :2017/06/14(水) 17:31:23.04 ID:
有名な話で、俺の予想では、
恐らく会社指示でモンハン5ってのは別に作ってて、そっち
は今までの焼回しをさらに焼きまわしたみたいな、産廃の
極みなんだろうなで、こっちが本家本元のディレクターからすると「気持ち的
にはナンバリング(本流)」って言葉に繋がるんだろう
最近のモンスターハンターの動向マジで酷いからな
841: :2017/06/14(水) 17:32:38.70 ID:
こいつひとつのエリアがホワイトオチャードやヴェレン並みにでかいとでも思ってるのか?
完全にズレてる
インタビュー読んでも2.5倍だからどう考えてもデモンズタイプなのに
843: :2017/06/14(水) 17:33:49.84 ID:
開かなければオープンワールドじゃないとでも?
日本のオープンワールドの解釈はその時その時によって本当変わるね。
848: :2017/06/14(水) 17:34:32.90 ID:
広さ関係なく拠点とクエストエリアが分かれてたらオープンワールドじゃないよね
850: :2017/06/14(水) 17:34:51.02 ID:
開発はOWがどうこうなんて特にこだわってないと思うけど
モンハンをただ進化させただけなのでは?
852: :2017/06/14(水) 17:35:21.95 ID:
ってのもあるからモンスターの容姿って大事だよね
モンスターの意匠が反映されるからダサい奴は装備までダサいものになる
モンスター格好いいのにダサいものになるってのもあるっちゃあるけどもw
ブラキなんかは装備がもうダサい
まあリーゼントだしボクサーだし…でもなぁ
854: :2017/06/14(水) 17:35:39.90 ID:
正直ワールドが欲しいよねニシ君w
856: :2017/06/14(水) 17:36:15.41 ID:
それを任天堂信者は理解した方がいい
性能は決して見た目だけのものではないんだぞ
861: :2017/06/14(水) 17:37:01.58 ID:
察してさしあげろよ
865: :2017/06/14(水) 17:38:34.79 ID:
もうSwitchで新作出しても3DSの時のような人気を得れることはないだろうね。上位版があるのだから
874: :2017/06/14(水) 17:40:10.99 ID:
ポータブルシリーズって全部据え置きの劣化移植だけど人気なかったんだね
886: :2017/06/14(水) 17:43:08.13 ID:
時代が違うね。携帯ゲーム機ブームだったからね。
しかもPS2初作程度のものからならPSPで普通に表現できた。
今回は3DSからPS4という超超特大ジャンプ。あらゆる要素が見直され、進化するだろう
907: :2017/06/14(水) 17:47:46.49 ID:
携帯機を衰退した市場と言うにしてはPS4の国内市場冷え冷えやんか
頼みの海外にそっぽ向かれてヤバいで
876: :2017/06/14(水) 17:40:35.60 ID:
問題は据置に移行するモンハン層がいるかどうかじゃないの
878: :2017/06/14(水) 17:40:49.73 ID:
PSWのWORLDだろ?
889: :2017/06/14(水) 17:44:08.76 ID:
据置に戻ってモンハンやりたい客がどれほどいるか
896: :2017/06/14(水) 17:45:51.18 ID:
据置だったらモンハンじゃなくて別のゲーム遊ぶわってことか?
892: :2017/06/14(水) 17:45:17.03 ID:
据置きモンハンやりたい層が今までの携帯モンハンファンより多いとは思えないけどな
それなら上位クオリティのホライズンがとっくにミリオンいってると思う
898: :2017/06/14(水) 17:46:19.81 ID:
すぐ従来のモンハンに戻るだろうよ
904: :2017/06/14(水) 17:47:04.28 ID:
モンハンを見直したのにまだ焼き直しモンハンシリーズも出すの?
899: :2017/06/14(水) 17:46:20.20 ID:
悪いがトライの後のP3は全く参考にならない
トライの時モンハンはマンネリオワコンだから変えなきゃならないってWiiに出たのか?
勢いに乗ってWiiにも乗って認知してない層にも認知させてP3は爆発した
今回は逆流なんだよ
924: :2017/06/14(水) 17:50:44.07 ID:
そうだよhttps://www.famitsu.com/blog/otsuka/2009/08/mh31831.html
藤岡 やっぱり、“何か”がないと発想がマンネリ化するなぁ……って思っていたんですよね。水中ができる、となるとそこを込みでいろいろ考えられるようになって、実際に海、水というものから船を導入するアイデアが出てきたりしました。
902: :2017/06/14(水) 17:46:47.97 ID:
905: :2017/06/14(水) 17:47:27.46 ID:
判断材料としてオンラインマルチプレイが有料なのかどうか
そこが気掛かりになっている気がする
オフラインでソロ専のモードだとやれる範囲が限られている
モンスターもいないので生産出来るものが限られているからオオンラインは必須
実質オンライン専用ゲームなのが据え置きモンハンだからゲームデザインがポータブルシリーズのモンハンとは別物だからね
ソロでも十分に遊べるもの、ローカルマルチプレイそれがコンセプトだった
923: :2017/06/14(水) 17:50:33.90 ID:
PSでやるならその料金は取るだろうけどカプコンが独自に料金徴収はしないんじゃね?
あるとしたらDLC
MHFみたいの想像してる人多いみたいね
932: :2017/06/14(水) 17:53:14.69 ID:
いやFではなくて据え置きモンハンってオンライン有料なんだよ
料金体系とかゲームの構造がFとはまた違っていて
オフライン専用モードとオンライン専用モードがあるんだ
村と集会所、集会所に当たる部分がオンラインでないと遊べない
そこが有料かってのが焦点
945: :2017/06/14(水) 17:56:54.31 ID:
いつの時代の話してんの?
その時のオンゲと事情が違いすぎる
つかWiiUで出たリマスターも金とらんかったろ
975: :2017/06/14(水) 18:05:32.58 ID:
3系統あるからちゃんと理解していないとややこしいんだよ
据え置きモンハンはオフライン専用とオンライン専用がありオンライン有料
フロンティアは完全なオンラインゲームでオフラインでは遊べない
ややこしいものにしているのがHDリマスター
携帯機を据え置きで遊べる様にしただけのもので中身は携帯機モンハンゲームデザインがすべて異なるという点が単純に据え置き、携帯機、オンライン
その言葉だけでは語れないんだよ
909: :2017/06/14(水) 17:48:06.88 ID:
910: :2017/06/14(水) 17:48:18.19 ID:
ゴキちゃん、劣化版で良かったなw
913: :2017/06/14(水) 17:48:48.16 ID:
916: :2017/06/14(水) 17:49:20.26 ID:
それはブーちゃんの願望だろ 道端に3dsとps4が落ちていて、3dsをえらぶやつがいるか?
926: :2017/06/14(水) 17:50:55.55 ID:
MHWを真のモンハンと言ってしまったせいで
マップ切り替え型モンハンは切り捨てられるとユーザーが判断してしまった
ツイッターでも拡散されたし株価はどうなるかな
936: :2017/06/14(水) 17:54:11.04 ID:
モンハン好きはワールド遊べばいいんじゃん?
別にエリアチェンジが大好きでモンハンやってたわけじゃなかろ?w
929: :2017/06/14(水) 17:52:35.09 ID:
934: :2017/06/14(水) 17:53:22.11 ID:
953: :2017/06/14(水) 17:58:26.98 ID:
普通にPS4にしてはショボグラだなとしか思わないだろ
宗教でも入って無い限りな
だから海外で全然ウケてない
960: :2017/06/14(水) 18:01:23.93 ID:
海外でウケてないって何を根拠に??
972: :2017/06/14(水) 18:04:53.45 ID:
観客あくびしてたじゃんw
980: :2017/06/14(水) 18:06:20.89 ID:
994: :2017/06/14(水) 18:12:38.19 ID:
スパイダーマッ!とかと動画の再生見比べてこいよ
盛り上がってるかどうか分かるで
956: :2017/06/14(水) 17:58:58.70 ID:
966: :2017/06/14(水) 18:02:55.79 ID:
モンハンハンターワールドは究極のモンハンなんですwww
いい加減豚は現実見ろよ
976: :2017/06/14(水) 18:05:45.99 ID:
この素直に喜んでいいのかよくわからん空気が日本市場を物語っているよね
977: :2017/06/14(水) 18:05:47.76 ID:
979: :2017/06/14(水) 18:05:57.75 ID:
http://www.gamer.ne.jp/news/201706140025/
今回PS4用ということですが、PS4にした理由などはありますか。
辻本氏:厳密に言うとPCなどもありますが、国内でPS4用とした理由については、ユーザーから据え置き機、
やはり“PS4で「モンスターハンター」が見たい”という声を多く頂いた部分はあります。
あとは、今ある最大限の技術で「モンスターハンター」を作ってみたいという開発コンセプトがあり、
それに一番適しているのはPS4だと判断して制作しました。本作は据え置き機での展開なので、
据え置き機ならではの機能をたくさん搭載していますし、“今できることで「モンハン」を作る”というコンセプト上、
シリーズの系譜を受け継ぐものの、「ここは変えてもいいんじゃないか」という部分はフラットに考えて手を加えています。
――Switchには「モンスターハンター ダブルクロス」がありますが、本作をSwitchで展開する予定などはありますか。
辻本氏:今のところは、現在発表されているハード以外での展開は予定していません。
ダメージ表示云々はオプションで変えられるでしょ?そうだよね!?