1: :2017/06/13(火) 19:06:21.62 ID:
小学生向け亜流→任天堂ハード
大人向け本流→ソニーハード
こうなるのか?…
44: :2017/06/13(火) 19:30:34.61 ID:
>>1
てかモンハンワールドってOWじゃなくね?
てかモンハンワールドってOWじゃなくね?
58: :2017/06/13(火) 19:36:04.85 ID:
>>1
任天堂機が従来のエリア式
ソニー機がオープンワールド
それだけの話やねナンバリングがーってのもどうでもいいな
任天堂機が従来のエリア式
ソニー機がオープンワールド
それだけの話やねナンバリングがーってのもどうでもいいな
4: :2017/06/13(火) 19:08:28.78 ID:
DQ11は海外大コケしそうな気配しか漂ってこないが…
5: :2017/06/13(火) 19:08:35.88 ID:
エリア制でも別に構わないけど時間制限がいらん
7: :2017/06/13(火) 19:09:29.95 ID:
時間制限いらんって何時間戦う気なんだよ
13: :2017/06/13(火) 19:12:50.59 ID:
>>7
ワロタ
ワロタ
18: :2017/06/13(火) 19:18:02.05 ID:
エリア制のなにが個性だよ
んな個性いらんがなw
んな個性いらんがなw
26: :2017/06/13(火) 19:21:23.00 ID:
>>18
そうか?
他の狩りゲーはだいたいオープンワールドだったりエリア移動がなかったりだからモンハンはその辺で個性出してると思うけどな
そうか?
他の狩りゲーはだいたいオープンワールドだったりエリア移動がなかったりだからモンハンはその辺で個性出してると思うけどな
19: :2017/06/13(火) 19:18:29.14 ID:
ガッツポーズもなくさないとな
24: :2017/06/13(火) 19:20:24.32 ID:
オープンワールドにすればいいってもんじゃないのはMGSとか色々失敗例があるからなあ
モンハンのエリア制なんて特に
モンハンのエリア制なんて特に
25: :2017/06/13(火) 19:20:47.74 ID:
みんなで持ち寄れないと意味なくね?
30: :2017/06/13(火) 19:23:00.05 ID:
>>25
子供でお友達と遊びたいならそうだね
それ以外はオンラインで充分でしょ
子供でお友達と遊びたいならそうだね
それ以外はオンラインで充分でしょ
31: :2017/06/13(火) 19:23:15.55 ID:
>>25
大人が持ち寄ってるとこ想像してふいたw
小学生ならその通り
大人が持ち寄ってるとこ想像してふいたw
小学生ならその通り
40: :2017/06/13(火) 19:28:29.87 ID:
>>31
会社帰りに飲み屋でモンハンやりました
すみません
会社帰りに飲み屋でモンハンやりました
すみません
45: :2017/06/13(火) 19:31:09.26 ID:
>>40
P2Gの頃は会社でもめちゃ流行ってたな
P2Gの頃は会社でもめちゃ流行ってたな
42: :2017/06/13(火) 19:29:22.36 ID:
>>31
P2Gの頃はアラサーのオッサンオバチャンで集まって酒飲みながらワイワイやってたわ
P2Gの頃はアラサーのオッサンオバチャンで集まって酒飲みながらワイワイやってたわ
51: :2017/06/13(火) 19:32:53.04 ID:
>>42
当時の貧弱なネット環境時代なら仕方ないけど今の時代はヤバいやろw
モンハンX持ち寄ってる大人なんて見たことねーよw
当時の貧弱なネット環境時代なら仕方ないけど今の時代はヤバいやろw
モンハンX持ち寄ってる大人なんて見たことねーよw
29: :2017/06/13(火) 19:22:10.81 ID:
国内でミリオン切るから携帯用のモンハンも出すでしょう。
家族で遊ぶし、携帯機しか遊ばないモンハンユーザーも多いからね。
家族で遊ぶし、携帯機しか遊ばないモンハンユーザーも多いからね。
32: :2017/06/13(火) 19:24:18.38 ID:
ドラクエに続いたら海外失敗だろw
33: :2017/06/13(火) 19:25:26.22 ID:
携帯機向け狩りゲーに興味無いから
据え置き向けが売れて本流になるくらいになってほしいわ
据え置き向けが売れて本流になるくらいになってほしいわ
36: :2017/06/13(火) 19:26:36.93 ID:
高校までは携帯機持ち寄りの需要あるんでない?
休み時間でやってる奴沢山いるだろ
休み時間でやってる奴沢山いるだろ
38: :2017/06/13(火) 19:27:35.78 ID:
モンハンに限らず日本でしか売れないIPはどの道死ぬからな
そりゃ必死こいて外国向けに作るわな
そりゃ必死こいて外国向けに作るわな
実際に売れるか別として
41: :2017/06/13(火) 19:29:17.01 ID:
売れる努力してるようにはとても思えないな
ドラクエもモンハンも。ps4で出せばそれだけで世界で売れると勘違いしてるのか?
このままじゃ両方国内でより衰退するだけでしょ。特にワールドは日本じゃウケないし転けたらヤバイぞ
ドラクエもモンハンも。ps4で出せばそれだけで世界で売れると勘違いしてるのか?
このままじゃ両方国内でより衰退するだけでしょ。特にワールドは日本じゃウケないし転けたらヤバイぞ
43: :2017/06/13(火) 19:30:23.32 ID:
>>41
モンハンは箱PC1年遅れとか売る気が無いようにしか見えない
モンハンは箱PC1年遅れとか売る気が無いようにしか見えない
50: :2017/06/13(火) 19:32:46.98 ID:
>>43
それな
正直どこで売りたいのか謎
それな
正直どこで売りたいのか謎
49: :2017/06/13(火) 19:32:46.21 ID:
オープンワールドなの新作?
54: :2017/06/13(火) 19:33:48.44 ID:
あのグラはきついだろー
PS4はもっと上が大量にいるんだぞ?
PS4はもっと上が大量にいるんだぞ?
55: :2017/06/13(火) 19:34:20.93 ID:
オープンワールドじゃなくて、シームレスエリアだぞ
ぶっちゃけこれで正解だろ
渓流とかのステージだとオープンワールドでもいいけど多様性を持たせるにはエリア制がいい
ワールドでずーっとジャングルだけだときついだろ、エリアで平原とかあった方がいい
56: :2017/06/13(火) 19:35:02.79 ID:
ドラゴンズドグマオンラインみたいな感じじゃね?
拠点(ロビー)だけ数十人集まる
↓
外出たら完全ソロ(拠点でPT組んだら最大4人)
拠点(ロビー)だけ数十人集まる
↓
外出たら完全ソロ(拠点でPT組んだら最大4人)
59: :2017/06/13(火) 19:36:46.08 ID:
https://twitter.com/dubindoh/status/874527337206792192
カプ社員: MHWは外伝じゃねーぞこの野郎
61: :2017/06/13(火) 19:37:23.82 ID:
>>59
ハイ終戦
ハイ終戦
オープンワールドっていうかシームレスマップのでき次第やろなぁFF15でもオープンワールドつってバグまみれだったみたいだし・・・